ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/21(月)23:03:48 No.447847226
好きな槍使いはる
1 17/08/21(月)23:04:41 No.447847426
いいですよねバルサさん
2 17/08/21(月)23:06:12 No.447847787
殺陣が一番かっこいい槍使いキャラあげろって言われたらスレ画の人をあげる
3 17/08/21(月)23:07:34 No.447848114
化け物みたいに強いけど本領は逃走方法やら人脈なあたりがいい
4 17/08/21(月)23:07:43 No.447848166
声もかっこいいしな
5 17/08/21(月)23:08:37 No.447848405
中の人FF13でも槍使いで当時はニヤ…としたな バルサもいいけどジグロの方が好きかもしれん
6 17/08/21(月)23:09:16 No.447848568
小学生のときに読んでたけど 今思うと神の守り人とかどう考えても児童向けじゃなかった
7 17/08/21(月)23:09:24 No.447848601
原作の時とは少しイメージ違ったけど両方好き
8 17/08/21(月)23:10:58 No.447849026
>今思うと神の守り人とかどう考えても児童向けじゃなかった いいですよね宗教にどはまりした女の子供が大量虐殺するの
9 17/08/21(月)23:12:57 No.447849536
闇が一番好き
10 17/08/21(月)23:14:21 No.447849919
このアニメで槍すげえ…ってなりましたよ俺は
11 17/08/21(月)23:15:55 No.447850280
>闇が一番好き imgで初めて同志に会ったかもしれん 闇めっちゃいいよね…
12 17/08/21(月)23:16:16 No.447850373
アニメしかしらないんだけど原作そんなに違うの
13 17/08/21(月)23:16:18 No.447850381
>闇が一番好き そういう声も多いしバルサの因縁もおおよそケリが着くから ドラマ版は闇を最終章に移したらしいな
14 17/08/21(月)23:17:39 No.447850703
アニメで闇やらないかな… ……まっ暗だわ舞台
15 17/08/21(月)23:17:53 No.447850771
>アニメしかしらないんだけど原作そんなに違うの 原作のバルサは醜女設定だったりする
16 17/08/21(月)23:17:58 No.447850797
>闇めっちゃいいよね… なんか名前あったと思うんだけど最後のジグロ幽霊との手合わせめっちゃ好きなんだこの…
17 17/08/21(月)23:18:52 Y49x1dnU No.447850998
強いおばさんいいよね...
18 17/08/21(月)23:18:55 No.447851012
夢がなんか好きなんだ俺は
19 17/08/21(月)23:19:05 No.447851062
>なんか名前あったと思うんだけど最後のジグロ幽霊との手合わせめっちゃ好きなんだこの… そこも同じとか嬉しいわ ズルズル泣きながら読んでた
20 17/08/21(月)23:19:48 No.447851248
子供は精霊が好きで 大人は闇が好きなんだっけか
21 17/08/21(月)23:21:55 No.447851808
>子供は精霊が好きで >大人は闇が好きなんだっけか 精霊は最初の巻なのもあるけれどチャグムが子供だから子供のとき読んだら一番感情移入しやすいと思う
22 17/08/21(月)23:22:34 No.447851983
>>アニメしかしらないんだけど原作そんなに違うの >原作のバルサは醜女設定だったりする アニメでゴリウー言われてたけど画像見るとなんだかんだ美人だもんね 外見含め完全なゴリウーでもバルサさんならそれはそれで
23 17/08/21(月)23:26:01 No.447852928
アニメ見てないけど槍っていうか棒術みたいな石突き多用してたイメージ
24 17/08/21(月)23:26:29 No.447853053
>精霊は最初の巻なのもあるけれどチャグムが子供だから子供のとき読んだら一番感情移入しやすいと思う 精霊を子供の時に読んだけど甘辛の鳥飯の弁当やキノコ鍋とか飯の描写が一番好きだった 10年以上たって作中の料理を再現した本が出てて驚いたよ…
25 17/08/21(月)23:27:25 No.447853311
料理本が出てるらしいな
26 17/08/21(月)23:27:57 No.447853438
アニメのバルサになれちゃうとタンダはマジでチンコついてんのかってなるよね あんな美人おっぱいの姐さんいたらさっさとくっつきたまえ!
27 17/08/21(月)23:28:33 No.447853587
>10年以上たって作中の料理を再現した本が出てて驚いたよ… その本持ってるけど手間がかかりすぎてその本にのってるレシピを自分で再現したことはないな…
28 17/08/21(月)23:28:34 No.447853592
そりゃ刃のほう使ったら殺しちゃうし この人大抵守る側で殺しにかかることまずないし
29 17/08/21(月)23:29:48 No.447853906
アニメは石突きより柄で叩いてたな
30 17/08/21(月)23:32:51 No.447854615
料理本は原作者の人の食いしん坊っぷりがわかる 食いしん坊というか料理文化が好きなんだと思うが
31 17/08/21(月)23:33:50 No.447854882
夢が一番好き
32 17/08/21(月)23:34:11 No.447854969
闇の底でヒョウルの意味を知るの良いよね… アニメ化まだですか…
33 17/08/21(月)23:35:29 No.447855275
でも槍マンでしょ
34 17/08/21(月)23:35:31 No.447855282
アラサーだとちょうど小学校の図書館で精霊シリーズに出会うはず
35 17/08/21(月)23:36:23 No.447855488
>でも槍マンでしょ 槍ウーマンだろ!
36 17/08/21(月)23:36:45 No.447855572
護るために殺してどうするって言われてるからね
37 17/08/21(月)23:37:54 No.447855843
最後の山を削り宝玉が散る絵は映像映えするはず それまでは闇だが
38 17/08/21(月)23:38:46 No.447856033
>護るために殺してどうするって言われてるからね 血生臭さが今まで薄いからこそ天と地の戦争描写がキツく感じるのかもしれない…
39 17/08/21(月)23:44:41 No.447857336
アニメはイカサマ回が好きすぎて我ながら何でだろう…ってなる
40 17/08/21(月)23:45:52 No.447857599
山の王はまじでいいやつだけど 最後に盛大に災害セックスするのは如何なものかと
41 17/08/21(月)23:49:36 No.447858524
炎路を行く者読んだら設定かなり忘れてた…
42 17/08/21(月)23:51:28 No.447858932
ドラマが超頑張っててびっくりした