虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/21(月)22:34:49 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/21(月)22:34:49 FvMwWYjM No.447840103

https://www.youtube.com/watch?v=_Emwx3lxdyU 今気づいたんだけどユーチューバーって普通に面白くない? 「」が崇めるようなエロ漫画家や木っ端アニメーターになるより よっぽど健全にクリエイティブて世の中の人の為になる職業なんじゃないもしかして? 「」どう思う?

1 17/08/21(月)22:35:14 No.447840208

いいとおもう

2 17/08/21(月)22:35:37 No.447840306

はぁ?

3 17/08/21(月)22:35:58 No.447840392

本当に何もない人間がおもちゃになれる場所

4 17/08/21(月)22:36:34 No.447840554

そうだね

5 17/08/21(月)22:36:35 No.447840556

わたし普通にって枕言葉嫌い!

6 17/08/21(月)22:37:11 No.447840709

ただのピエロだろ

7 17/08/21(月)22:38:01 No.447840904

じゃあなってみろよ

8 17/08/21(月)22:38:08 No.447840944

そうかもしれないね それで?

9 17/08/21(月)22:38:18 No.447840987

どの道選ぼうが半端な奴は何やってもダメよ マイナーな道を選べば選ぶ程厳しくなるよ

10 17/08/21(月)22:38:54 No.447841147

いっぱい稼いだり自分の目的を果たしている人はすごい すごいけどそれを出汁にして他の職業を叩くのはちょぅと…

11 17/08/21(月)22:39:18 No.447841247

YouTuberになるのは簡単だしやりたいならやればいいけど それで生計立てるつもりの奴はただの馬鹿だ

12 17/08/21(月)22:40:11 No.447841487

誰でもステージに上がれるスタンダップコメディと思えば自分の資質と向き合えるかもしれない

13 17/08/21(月)22:40:21 No.447841542

ユーチューバーになって月10万稼いで親に恩返ししたい

14 17/08/21(月)22:41:24 No.447841788

リンク先の動画見たけど普通にimgより15倍くらい面白かった 普通に

15 17/08/21(月)22:41:48 No.447841912

なろうワナビぐらいなら傷付かずに済むのに

16 17/08/21(月)22:42:27 No.447842053

本当はスレ「」も気付いてるんでしょ 比較対象をエロ漫画家や木っ端アニメーターにまで落としてようやく褒められる程度だって

17 17/08/21(月)22:42:46 No.447842135

>ユーチューバーになって月10万稼いで親に恩返ししたい そんな稼ぎじゃ自分一人の生計だって立たんぞ 小学生かオメーは

18 17/08/21(月)22:43:06 No.447842210

なンとか速報とか引用ブログの方がいいんじゃないの 普通に

19 17/08/21(月)22:43:06 No.447842211

普通に働くより厳しい道なのは確かよね かろうじて生活していけるだけ稼げても 人気が落ちたらおしまいっていう

20 17/08/21(月)22:43:34 No.447842318

>リンク先の動画見たけど普通にimgより15倍くらい面白かった >普通に お、おうそっか じゃimg卒業だなもう戻ってくんなよ

21 17/08/21(月)22:43:44 No.447842365

ハイリスク過ぎるよ

22 17/08/21(月)22:44:08 No.447842468

つべの広告のシステム変わっちゃったら死んじゃうよ

23 17/08/21(月)22:44:14 No.447842488

そんなにユーチューバーがいいならyoutubeんちの子供になっちゃいなさい

24 17/08/21(月)22:44:24 No.447842526

youtubeからの収入だけあてにするんじゃなくて集客の一手段と割り切れば普通に安定して稼げるよ

25 17/08/21(月)22:44:47 No.447842613

ニコニコと同じで5年くらいしたら誰も見なくなってると思うよ

26 17/08/21(月)22:44:52 No.447842630

>ユーチューバーになって月10万稼いで親に恩返ししたい 普通にバイトすればいいじゃん…

27 17/08/21(月)22:45:23 No.447842775

こう配信で稼ぐ系は将来どうなってるだろうねえ

28 17/08/21(月)22:45:47 No.447842877

ヒカキンとかがやってるようなのはマジで大変だし根性と努力がいると思う 今炎上してる半分金髪の奴とかは叩かれたりアンチが大量に出来ても耐えられるメンタルとずる賢さが要る どっちみち大変な思いをしないと木っ端youtuberにしかなれないので 大して稼げない上に顔と個人情報が晒されるリスクしか存在しないことになる

29 17/08/21(月)22:45:52 No.447842892

新興のメディアだから競争相手が少なくて無能でも過激な事さえやっていればワンチャンあるなんて時代はとうに過ぎていて 他のメディアでタレントやるのと同様本人に資質や才能が無けりゃどうしようもないぞ

30 17/08/21(月)22:45:56 No.447842911

誰かを楽しませたいという気持ちならYouTuberとしてじゃなくてもやっていけるさ 芸人やアイドルになりたいってのと同じだ

31 17/08/21(月)22:46:02 No.447842939

>お、おうそっか >じゃimg卒業だなもう戻ってくんなよ YouTuberになれば収入も増えて虹裏も卒業出来るのでは?

32 17/08/21(月)22:46:53 No.447843129

>こう配信で稼ぐ系は将来どうなってるだろうねえ また次の拡散できるメディアで目立つ流行が出てくるだけでは

33 17/08/21(月)22:47:27 No.447843262

はよやれ

34 17/08/21(月)22:47:40 No.447843319

こいつは「なりたい」とは一言も言ってない ただ「ユーチューバーの方が凄くて偉いぞ」って言ってるだけだ それこそだからどうしたって話だ

35 17/08/21(月)22:48:11 No.447843449

ユーチューバーの方が「」よりも偉くてすごいぞ!って言われてもはぁそうなんですかとしか

36 17/08/21(月)22:48:12 No.447843454

ノリでユーチューバーやろうと動画投稿してたら 動画編集が楽しいことに気づいてしまった 最近は友人の以来受けて編集してる

37 17/08/21(月)22:48:32 No.447843547

顔晒してる人達ってなんか幼い顔つきしてるよね

38 17/08/21(月)22:48:34 No.447843558

クラスの人気者が芸人になろうかなとかアイドルになるって言うのと一緒だろ

39 17/08/21(月)22:49:02 No.447843693

エロ漫画家やアニメーターを卑しい職業の様にいうのダメじゃん ひどいじゃん じゃんじゃんじゃん

40 17/08/21(月)22:49:49 No.447843879

個人的な好き嫌いはおいておいてユーチューバーに異常に敵意持ってる「」は怖いと時々思う

41 17/08/21(月)22:50:20 FvMwWYjM No.447844018

>エロ漫画家やアニメーターを卑しい職業の様にいうのダメじゃん >ひどいじゃん >じゃんじゃんじゃん ユーチューバーも差別しないならその嘆願も受け入れられようぞ

42 17/08/21(月)22:50:22 No.447844030

>クラスの人気者が芸人になろうかなとかアイドルになるって言うのと一緒だろ 芸人やアイドルだって詐欺にあったり養成所で人生を棒に振ったり腰や膝や社会的身分に後遺症残ったりする場合もあるしユーチューバーだから危険ってものはないよね エンタメは全体的に危険だ

43 17/08/21(月)22:50:43 No.447844133

うんこ付いてますよ

44 17/08/21(月)22:51:05 No.447844217

微々たる報酬で一般市民の玩具になろうというその奉仕精神 素晴らしいと思います

45 17/08/21(月)22:51:08 No.447844230

安定の単発ID

46 17/08/21(月)22:51:24 No.447844299

うわっ スレ虫ウンコくさっ

47 17/08/21(月)22:51:33 No.447844341

草生えてるみたいなうんこだな

48 17/08/21(月)22:52:21 No.447844537

筋トレ動画は参考にしてるなるべく喋らないやつ

49 17/08/21(月)22:53:16 No.447844744

サラリーマンや公務員といえばふわふわしてるとケチをつけ具体的な業種を言うと子供らしくないといいユーチューバーといえば怒る サッカー選手やケーキ屋しか認めないような大人に俺はなりたい

50 17/08/21(月)22:53:52 No.447844881

ハイリスクローリターン

51 17/08/21(月)22:54:11 No.447844945

スレ画の人は芸能事務所に所属してるし馬鹿みたいに稼いでるし芸能人と同じよ 玩具wだのなんだの言ってる負け犬の年収おいくら?

52 17/08/21(月)22:54:17 No.447844966

人数が膨大で上も下も大量にいるから高橋名人とかウメハラみたいなのも出てくる

53 17/08/21(月)22:54:44 No.447845088

幼女動画は参考にしてるおっぱいとかぱんつとか隙間とか

54 17/08/21(月)22:54:58 No.447845148

スレが伸びれば注目されてる気がしてユーチューバー気分かもしれないけど ただの一銭にもなりゃせんぞ

55 17/08/21(月)22:55:01 No.447845169

子供の夢なんてどれだけ大人が望むものを書けるかの試験みたいなもんなんだからな

56 17/08/21(月)22:56:00 No.447845403

>サッカー選手やケーキ屋しか認めないような大人に俺はなりたい エンターテイメントもサービス業も皆等しく虚業だ

57 17/08/21(月)22:56:05 No.447845414

>スレ画の人は芸能事務所に所属してるし馬鹿みたいに稼いでるし芸能人と同じよ >玩具wだのなんだの言ってる負け犬の年収おいくら? お前はスレ画の腰巾着かなんかか

58 17/08/21(月)22:56:39 FvMwWYjM No.447845544

いや子供がユーチューバーになる事望んでる親なんていないだろ…

59 17/08/21(月)22:56:50 No.447845589

>>サッカー選手やケーキ屋しか認めないような大人に俺はなりたい >エンターテイメントもサービス業も皆等しく虚業だ やはり農業しかないな 子供が自分から農家になりたいと言うまで教育しよう

60 17/08/21(月)22:57:10 No.447845663

笑いどころが分からんかった

61 17/08/21(月)22:57:12 No.447845670

>個人的な好き嫌いはおいておいてユーチューバーに異常に敵意持ってる「」は怖いと時々思う 「普通に」敵視してるだけだけど?

62 17/08/21(月)22:57:17 No.447845689

>玩具wだのなんだの言ってる負け犬の年収おいくら? ところでそんなあなたの年収はおいくらなのでしょうか

63 17/08/21(月)22:58:06 No.447845863

一般的に知り合いでもなけりゃ自分に直接危害を加えてくるわけでもない人間を敵視するのは異常

64 17/08/21(月)22:58:24 No.447845933

0千円!

65 17/08/21(月)22:58:35 No.447845979

オペンで稼ごうぜ お前らの大好きなHSでな

66 17/08/21(月)22:58:50 No.447846037

何も創造してないし紹介することに関してはプロには及ばない存在が長生きはしないよ

67 17/08/21(月)22:58:51 No.447846045

子供たちの勤労意欲を奪うのは間接的な被害だ

68 17/08/21(月)22:59:28 No.447846183

>ところでそんなあなたの年収はおいくらなのでしょうか 鸚鵡返しキタコレ! 公言できない年収なんでしょうなぁ~~

69 17/08/21(月)22:59:43 No.447846241

子猫育てる動画とか二万くらいになったし小学生の自由研究に丁度いい小遣い稼ぎなのかも

70 17/08/21(月)22:59:52 No.447846273

一行目までで止めときゃよかったのに どうしてわざわざ角を立てるようなこと言うんですか?

71 17/08/21(月)23:00:27 No.447846421

普段利用してる動画サイトでユーチューバーが変顔してる不快なサムネが一瞬目に入るだけで嫌うには十分な理由だ

72 17/08/21(月)23:00:40 No.447846463

角を立てるためにきたんだろ こいつはスレ画のユーチューバーが憎くて憎くて仕方ないから「」をぶつけたいんだよ

73 17/08/21(月)23:00:43 No.447846476

俺の去年の年収は220万です

74 17/08/21(月)23:00:44 No.447846479

キタコレとか10年ぶりくらいに聞いたわ

75 17/08/21(月)23:00:45 No.447846483

子供を持つ親とスポンサー契約を結んでパンツ一枚でお風呂グッズ紹介させたりしてるらしいな

76 17/08/21(月)23:01:23 No.447846627

なんだこのスレ…

77 17/08/21(月)23:01:23 FvMwWYjM No.447846628

>俺の去年の年収は220万です まあまあだな…

78 17/08/21(月)23:01:24 No.447846634

40年前のアイドル世代が私アイドルになる!って言うのをロクな仕事じゃないからやめなさいって論調になるのと 20年前のバンド世代が俺バンド組んでメジャーデビューする!って言うのを成れるハズないからやめなさいって話と まぁ同じベクトルだよねティーンエイジャーのユーチューバー願望と大人のやめときなさい談義

79 17/08/21(月)23:01:30 No.447846659

>ユーチューバーが変顔してる不快なサムネ 見たことないんだけど普段どういう動画を見てるんだ?

80 17/08/21(月)23:01:31 No.447846663

キタコレって電車男とかの時代では…

81 17/08/21(月)23:02:10 No.447846809

>40年前のアイドル世代が私アイドルになる!って言うのをロクな仕事じゃないからやめなさいって論調になるのと >20年前のバンド世代が俺バンド組んでメジャーデビューする!って言うのを成れるハズないからやめなさいって話と >まぁ同じベクトルだよねティーンエイジャーのユーチューバー願望と大人のやめときなさい談義 だからそれは正しい 子供たちが憧れるのも正しい

82 17/08/21(月)23:02:13 No.447846824

いいカメラとマイクがあれば駄犬を撮るだけで高いおやつを買ってやれるんだ

83 17/08/21(月)23:02:18 No.447846850

老人が若者文化を許せない!って憤るのはまあ過去の歴史が証明してる

84 17/08/21(月)23:02:29 No.447846894

オマエモナー

85 17/08/21(月)23:02:46 No.447846968

>老人が若者文化を許せない!って憤るのはまあ過去の歴史が証明してる ヒカキンとか俺より老人だからな…

86 17/08/21(月)23:03:21 No.447847114

てかシバターだのあのへんだともう大体の「」のが若いんじゃね

87 17/08/21(月)23:03:33 No.447847161

世の中はそうあるべきなんだよ 老人が背伸びをしたがる若者の趣味に寛容になってはいけないし若者が物分かりの悪い老人に理解を示してはいけない ステレオタイプな性格は必要があってそうなってるんだからみんな頑張って演じろ

88 17/08/21(月)23:04:02 No.447847277

問題は昔と違って一生過去の恥がネットに残ってしまうところなんだよなぁ

89 17/08/21(月)23:04:07 No.447847292

昔のアイドルとの違いは 一度でも目立とうとするとその痕跡が未来永劫ネットに残り続ける事よね

90 17/08/21(月)23:04:09 No.447847307

>だからそれは正しい >子供たちが憧れるのも正しい 憎いからとかそういう話ではないよね いつの時代でもある話だ

91 17/08/21(月)23:04:17 No.447847335

キタコレって艦これでも良く使われるやつじゃん キタコレが古いとかむしろ流行に乗り遅れた引きこもりキモオタって感じあるよね

92 17/08/21(月)23:04:39 No.447847422

>キタコレって艦これでも良く使われるやつじゃん 老人文化だ…

93 17/08/21(月)23:04:56 No.447847496

>まぁ同じベクトルだよねティーンエイジャーのユーチューバー願望と大人のやめときなさい談義 そりゃ先の見えない職業をすすめる大人はいないだろうな どれも才能が必要だしハイリスクハイリターンの権化みたいなもんだから なんか楽しそうだからとか勉強しなくていいからとかそんなしょうもない理由でやってんなら甘すぎ 本気でやりたいなら態度と行動で示せってのが大人の意見だろう

94 17/08/21(月)23:05:00 No.447847513

良くは使われてない…

95 17/08/21(月)23:05:45 No.447847689

>そりゃ先の見えない職業をすすめる大人はいないだろうな >どれも才能が必要だしハイリスクハイリターンの権化みたいなもんだから >なんか楽しそうだからとか勉強しなくていいからとかそんなしょうもない理由でやってんなら甘すぎ >本気でやりたいなら態度と行動で示せってのが大人の意見だろう お、おぅ…

96 17/08/21(月)23:06:31 No.447847871

いやしかしキュウレンジャーでもキタコレって言ってた気がする…実は再ブームの来ているスラングなのか…?

97 17/08/21(月)23:07:39 No.447848142

単に単語として定着しただけだろ…

98 17/08/21(月)23:07:46 No.447848174

>昔のアイドルとの違いは >一度でも目立とうとするとその痕跡が未来永劫ネットに残り続ける事よね 昔のアイドルは昔のアイドルで情報がでないから憧れた子供たちや周りが騙されたりしてたんだ どちらも一定のリスクはある

99 17/08/21(月)23:08:40 No.447848420

>いやしかしキュウレンジャーでもキタコレって言ってた気がする…実は再ブームの来ているスラングなのか…? クリエイターのネットスラングのアップデートが止まっているだけでは

100 17/08/21(月)23:09:15 No.447848560

つまり最新ってことじゃん!

101 17/08/21(月)23:09:18 No.447848571

キュウレンジャーて

102 17/08/21(月)23:09:40 No.447848667

広まったらスラングではないのでは

103 17/08/21(月)23:11:38 No.447849195

海外ではマルチチャンネルネットワーク(MCN)は飽和していて各企業間の競争とYouTuberやInstagramユーザーの奪い合いが激化しているなんて記事を見たが日本はまだそこまで激しくないように感じるがどうなんだろ

104 17/08/21(月)23:12:09 No.447849327

いくら人気を得てもYoutubeさんの機嫌次第で生活基盤が吹っ飛ぶかと思うと怖い職業だ

105 17/08/21(月)23:14:13 No.447849878

俺が中学の時にこういうのができたら 強烈にあこがれつつ結局何もしない

106 17/08/21(月)23:16:06 No.447850336

家でなんかやるパーティ野郎じゃなくて いつしか未来人が言ってたスピーカーみたいに 取材して情報取ってくる人やればいいんじゃねぇかな

107 17/08/21(月)23:16:58 No.447850544

動画のブログみたいなもんだと思えば

108 17/08/21(月)23:17:19 No.447850624

スレのはクソつまんね食べ物大事に扱えってなった けど最近ようつべで釣りの見てるが楽しい

109 17/08/21(月)23:21:20 No.447851660

https://www.youtube.com/watch?v=lkaIoH6Um60

↑Top