虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/21(月)20:16:08 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/21(月)20:16:08 No.447804860

>ババア末期

1 17/08/21(月)20:16:27 No.447804948

こっちを見るな

2 17/08/21(月)20:16:28 No.447804954

痴呆老人貼るな

3 17/08/21(月)20:16:56 No.447805072

「」もいつかはこうなる

4 17/08/21(月)20:17:16 No.447805156

なんで三輪明宏のババアがこうなったのか実はよくわかってない

5 17/08/21(月)20:17:46 No.447805265

>なんで三輪明宏のババアがこうなったのか実はよくわかってない 別のババアの罠

6 17/08/21(月)20:18:06 No.447805389

つらい

7 17/08/21(月)20:18:24 No.447805478

別のババアにやられて魔力を吸い尽くされて年相応の老人になった

8 17/08/21(月)20:19:22 No.447805708

よくわかんないけどラスト付近で動揺して火の妖精を自分の身体に必死に取り込もうとするシーンで無性に悲しくなった

9 17/08/21(月)20:19:25 No.447805722

これから少し若く戻れたのは葉巻のおかげなんかな

10 17/08/21(月)20:20:17 No.447805951

キムタクなんとかしてやれよ

11 17/08/21(月)20:20:58 No.447806152

なんで俺は金まで払って映画館のスクリーンでババア見ているんだろうってなる

12 17/08/21(月)20:21:10 No.447806213

>別のババアの罠 >別のババアにやられて魔力を吸い尽くされて年相応の老人になった そうだったのか

13 17/08/21(月)20:22:05 No.447806439

ハウルが情けない所込みで終始イケメンだった

14 17/08/21(月)20:23:19 No.447806776

後半炎を欲しがってはいたけど完全にボケ始めた老人のそれで悲しくなる

15 17/08/21(月)20:23:33 No.447806821

ババアしか出てこないよな 倍賞ババアと魔法ババアと沼ババア

16 17/08/21(月)20:24:15 No.447807003

書き込みをした人によって削除されました

17 17/08/21(月)20:24:19 No.447807013

su1988502.webm コントだこれ

18 17/08/21(月)20:24:27 No.447807038

出番多い女キャラのババア割合がひどい

19 17/08/21(月)20:24:50 No.447807126

あれ主人公のババァも魔法使いなんだっけ?

20 17/08/21(月)20:28:58 No.447808130

>あれ主人公のババァも魔法使いなんだっけ? 主人公のババアは普通のお針子さんだったけど呪いでババアにされた

21 17/08/21(月)20:29:35 No.447808290

綺麗な目をしている

22 17/08/21(月)20:31:33 No.447808789

漫☆画太郎がババアが描きたくてジブリに入ろうとしてた時期があっただとかジブリに入りたくてババアを描くようになっただかって話を聞いた

23 17/08/21(月)20:32:40 No.447809037

呪いでババアにされたけどすごい魔法使いの才能があるので呪いは自力で解いた でも解けてないと思っているのでババアになる

24 17/08/21(月)20:33:47 No.447809284

ジブリはロリの次にババアが多そう…

25 17/08/21(月)20:34:44 No.447809513

いまいち話がよくわかってない

26 17/08/21(月)20:34:54 No.447809546

映画だと端折ってる所が多いんで是非原作を読んで欲しい

27 17/08/21(月)20:35:36 No.447809683

>呪いでババアにされたけどすごい魔法使いの才能があるので呪いは自力で解いた >でも解けてないと思っているのでババアになる そうなの?

28 17/08/21(月)20:37:13 No.447810061

こいつ一応魔力があれば戻れるから…

29 17/08/21(月)20:38:08 No.447810292

あでも戻ってもあのデブか

30 17/08/21(月)20:38:30 No.447810384

トトロのババアは好き

31 17/08/21(月)20:40:28 No.447810821

ババァ映画すぎる

32 17/08/21(月)20:41:02 No.447810961

>>でも解けてないと思っているのでババアになる >そうなの? 無意識に言葉に魔法込めてるんで若くなってても 「私みたいなお婆ちゃんじゃねえ…」みたいなこと言った瞬間ババアになってる

33 17/08/21(月)20:41:41 No.447811113

世の中気の持ちようだな

34 17/08/21(月)20:42:13 No.447811269

ババアがキムタク奪い合う話って書くとひどい

35 17/08/21(月)20:42:19 No.447811291

ボケてるようでサリバンの覗き虫はキッチリ見破るシーンいいよね

36 17/08/21(月)20:42:34 No.447811370

>無意識に言葉に魔法込めてるんで若くなってても >「私みたいなお婆ちゃんじゃねえ…」みたいなこと言った瞬間ババアになってる そのシーンは知ってるけどそれが自身の才能のおかげとはしらんかった

37 17/08/21(月)20:43:23 No.447811608

あれ?ゾロ目でスレ画にちんぽしゃぶられるスレじゃないのか

38 17/08/21(月)20:43:23 No.447811609

ババアに比べてジジイが少なめ おっさんは多い

39 17/08/21(月)20:44:20 No.447811851

女がババアだらけなだけで男は割と年齢層分かれてるよ

40 17/08/21(月)20:44:31 No.447811903

>ババアがキムタク奪い合う話って書くとひどい ひどすぎる…

41 17/08/21(月)20:44:41 No.447811945

俺この映画で倍賞千恵子の良さ分かった!

42 17/08/21(月)20:44:54 No.447811999

ソフィーが言葉をかけたものには命が宿るとかその辺の説明も省いてるからな

43 17/08/21(月)20:44:54 No.447812002

妖怪後に要介護5て…

44 17/08/21(月)20:45:10 No.447812052

ジジイは同族嫌悪がすごいんだろう 作品にババア多いのはパヤオがお母さんっ子だったかららしいし

45 17/08/21(月)20:46:08 No.447812294

怖いショタコンババアちょうこわいけど 対決シーンアニメーション的にめっちゃきもちいい

46 17/08/21(月)20:46:45 No.447812433

得体の知れない感じで出てきといて次の出番で汗だく階段登りなのがいい

47 17/08/21(月)20:47:22 No.447812561

カブが動けるようになったのもソフィーの言葉の魔法のおかげだっけ

48 17/08/21(月)20:48:11 No.447812757

ジブリのシジイてユパ様くらいしか知らない…

49 17/08/21(月)20:48:57 No.447812940

>ジブリのシジイてユパ様くらいしか知らない… ポムおじさんとか火事場の蜘蛛のおっさんとか…

50 17/08/21(月)20:49:16 No.447813004

>ジブリのシジイてユパ様くらいしか知らない… ジョドー

51 17/08/21(月)20:49:37 No.447813061

耳をすませばのせいじのお爺ちゃんとか…

52 17/08/21(月)20:49:57 No.447813141

>ジブリのシジイてユパ様くらいしか知らない… ワシのかわいいボロ船が…

53 17/08/21(月)20:51:37 No.447813516

サリバン先生とこの長~い階段登って疲れて椅子に座ったところを紫外線浴びせたら干からびたんだろ

54 17/08/21(月)20:52:20 No.447813669

紅の豚のピッコロのじじいもいい味だしてる

55 17/08/21(月)20:53:01 No.447813824

ラピュタと千尋に同じ顔のジジィ出てるしナウシカとゲドに同じ顔のおっさん出てるし 意外と流用多いよね

56 17/08/21(月)20:53:59 No.447814045

ジジイのスターシステム

57 17/08/21(月)20:54:00 No.447814054

スターシステムといえ

58 17/08/21(月)20:54:06 No.447814082

21世紀以降の作品はシジイ出なくなったのかな…

59 17/08/21(月)20:54:10 No.447814097

スターシステムと呼んでやれ

60 17/08/21(月)20:54:40 No.447814202

シジイスターシステムて

61 17/08/21(月)20:54:59 No.447814274

シジイて

62 17/08/21(月)20:55:15 No.447814343

グランドスターシステム

63 17/08/21(月)20:59:49 No.447815377

おばあちゃんこの火気になるだろうけど触っちゃダメだかんね カルシファーのだから魔女でもとれないからね? おばあちゃん!?

64 17/08/21(月)21:05:33 No.447816761

おばあちゃんボケてても物忘れしてる訳でもないから ところどころ怖い

65 17/08/21(月)21:06:40 No.447817046

ロリコンとマザコンを拗らせすぎて 出産適齢期の女は生生しいからだめとか言ってた時は流石に気持ち悪かった

66 17/08/21(月)21:07:34 No.447817274

あの炎がそのままハウルの心って解釈でいいの?

↑Top