虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬ 第一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/21(月)19:40:15 No.447796326

    ぬ 第一次世界大戦のソンム会戦では英軍の第一陣地に着任した新兵の平均寿命は6時間だったんぬ

    1 17/08/21(月)19:41:00 No.447796508

    ぬ ドイツ側の第一陣に配属された新兵の平均寿命は84時間なんぬ 割と長生きできるんぬ

    2 17/08/21(月)19:41:47 No.447796733

    おつらい…

    3 17/08/21(月)19:42:08 No.447796830

    細菌の寿命みたいだな…

    4 17/08/21(月)19:42:40 No.447796965

    ぬ ソンム会戦の古戦場は今でも不発弾で立ち入り禁止なんぬ

    5 17/08/21(月)19:42:45 No.447796992

    人の命がゴミのようだな…(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)

    6 17/08/21(月)19:44:48 No.447797493

    そうやって国を守ったんぬな…

    7 17/08/21(月)19:45:34 No.447797669

    ぬあぁああああああ! ソンム会戦の損害が原因で英軍は二度と師団規模の騎兵突撃は行わなかったんぬうぅぅううう!

    8 17/08/21(月)19:47:01 No.447798010

    ぬ ソンム会戦の英軍の野戦病院では麻酔無しの手術が当たり前だったんぬ 麻酔運ぶなら他の薬品運ぶんぬ

    9 17/08/21(月)19:47:22 No.447798074

    世界大戦なんてやるもんじゃねえなと思い知った人類はその後

    10 17/08/21(月)19:47:26 No.447798088

    塹壕戦が主戦場なのに突撃してんじゃねーよ!

    11 17/08/21(月)19:47:55 No.447798205

    ぬ 手術前に首を絞めて失神させてから手術するんぬ 激痛で飛び起きたらまた絞めるんぬ

    12 17/08/21(月)19:48:23 No.447798316

    >ぬ >手術前に首を絞めて失神させてから手術するんぬ >激痛で飛び起きたらまた絞めるんぬ ひどい…(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)

    13 17/08/21(月)19:48:30 No.447798336

    ぬ 人の身体を構成する細胞の中で 最も短命なのは小腸の粘膜細胞なんぬ 寿命は長くて48時間なんぬ

    14 17/08/21(月)19:49:33 No.447798573

    ぬ 英仏軍は76万人の犠牲を払って無事に独軍に勝利したんぬ 戦線を600mも進ませることに成功したんぬ

    15 17/08/21(月)19:50:11 No.447798710

    新人バイトが6時間で使い物にならなくなる いまもそうかわらぬ

    16 17/08/21(月)19:50:29 No.447798772

    >英仏軍は76万人の犠牲を払って無事に独軍に勝利したんぬ なそ にん >戦線を600mも進ませることに成功したんぬ だそ けん

    17 17/08/21(月)19:50:48 No.447798853

    ぬ 第一次大戦時に日英同盟真っ最中だった日本もイギリス側に立って参戦してるんぬ 欧州戦線に艦隊派遣して主に救難活動で活躍したんぬ その間に片や東南アジアでドイツ植民地とか食い荒らしてたんぬ

    18 17/08/21(月)19:51:10 No.447798946

    >戦線を600mも進ませることに成功したんぬ しょぼ

    19 17/08/21(月)19:51:40 No.447799078

    ぬ ソンム会戦での野戦病院の生存率は7%なんぬ ちなみに後送されたけど夜戦病院に入れてもらえない手遅れの負傷者を入れたら0.4%まで生存率は下がるんぬ

    20 17/08/21(月)19:52:04 No.447799177

    >その間に片や東南アジアでドイツ植民地とか食い荒らしてたんぬ そんなことされて良く二次大戦で同盟組む気になったなドイツ

    21 17/08/21(月)19:52:30 No.447799267

    アメフトでラインを数メートル進めるのに苦心してることを考えると 数万オーダーの死人で数百メートルの前進は理解できるんぬ

    22 17/08/21(月)19:53:10 No.447799435

    >ぬ >ソンム会戦での野戦病院の生存率は7%なんぬ >ちなみに後送されたけど夜戦病院に入れてもらえない手遅れの負傷者を入れたら0.4%まで生存率は下がるんぬ ひどすぎる…

    23 17/08/21(月)19:54:03 No.447799630

    また来たかソンムキャッツ!

    24 17/08/21(月)19:54:12 No.447799662

    >アメフトでラインを数メートル進めるのに苦心してることを考えると >数万オーダーの死人で数百メートルの前進は理解できるんぬ 桁が違いすぎる…

    25 17/08/21(月)19:54:23 No.447799692

    海に向かってお互い穴掘りしてたころだっけ

    26 17/08/21(月)19:54:41 No.447799763

    ぬ ソンムでは負傷者の呻き声が味方の士気を下げるからと手遅れの兵士に留めを刺す役目の軍医がいたんぬ 死の外科医の元ネタなんぬ

    27 17/08/21(月)19:55:50 No.447800025

    ぬ ちなみにとどめの刺し方はいろいろなんぬ 空気を注射したり首の動脈を切断したりピストルで頭を破壊したりいろいろなんぬ

    28 17/08/21(月)19:57:02 No.447800264

    ぬ 第一次大戦は小さな戦争が同盟国が芋づる式に参戦したことで戦火が拡大したんぬ そんな中ドイツオーストリアと同盟してたイタリアはオーストリアとの領土問題が再燃して参戦拒否の上中立宣言して そのあとイギリスフランス側に立ってドイツオーストリアに殴りかかったんぬ イタリアは過去二回の世界対戦で戦勝国なんぬ

    29 17/08/21(月)19:57:22 No.447800325

    >そんなことされて良く二次大戦で同盟組む気になったなドイツ 大戦で捕まったドイツ人捕虜はその後のドイツ革命で帰る気なくなって そのまま日本にいついちゃった人たちもいたんぬ

    30 17/08/21(月)19:57:34 No.447800356

    ぬ トリアージもソンム会戦の夜戦病院で初めて使われたという説もあるんぬ

    31 17/08/21(月)19:57:48 No.447800409

    また来たなソンムぬこ ブオオオォォォ

    32 17/08/21(月)19:58:15 No.447800523

    人類って愚かだな…(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)

    33 17/08/21(月)19:59:08 No.447800731

    ぬ クリスマスまでには終わるんぬ

    34 17/08/21(月)20:00:42 No.447801066

    あれでしょ当時の600mは現代換算だと600kmに匹敵するとかそんなんでしょ?

    35 17/08/21(月)20:01:52 No.447801325

    >クリスマスまでには終わるんぬ (ブオオオオオオ

    36 17/08/21(月)20:02:57 No.447801568

    クリスマスまでにモスクワを・・・ 大体クリスマスまでに何かしようと思うとたいてい失敗するイメージ

    37 17/08/21(月)20:04:09 No.447801877

    愚者だろうと経験に学べるんぬ WW1の結果20年の平和が手に入ったんぬ

    38 17/08/21(月)20:05:03 No.447802108

    まあ戦間期も水面下で軍備進めてた国があるんだけどぬ

    39 17/08/21(月)20:05:05 No.447802112

    これでも日本軍よりは賢いからすごいんぬ

    40 17/08/21(月)20:05:22 No.447802177

    ソンムってめっちゃ火力が集まってた陣地に師団規模で騎兵突撃したの?

    41 17/08/21(月)20:05:46 No.447802285

    そんなに若い男死んでよく国が存続できたな…

    42 17/08/21(月)20:06:30 No.447802499

    ぬ ソンム会戦で投入された戦車はほとんどが塹壕や砲撃の穴に嵌って動けなくなったんぬ なので第二次攻撃では歩兵が突撃してから戦車が突撃したんぬ 鉄条網や塹壕は歩兵の死体で埋まってて戦車は楽々超えられたんぬ

    43 17/08/21(月)20:07:25 No.447802734

    >鉄条網や塹壕は歩兵の死体で埋まってて戦車は楽々超えられたんぬ ひでぇな!(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)

    44 17/08/21(月)20:07:34 No.447802769

    ひどい…

    45 17/08/21(月)20:08:16 No.447802937

    ぬ ちなみにフランス軍ではあまりの戦死者にブチ切れた前線の兵士が反乱を起こしたんぬ 反乱は鎮圧されて約5000人銃殺刑になったんぬ

    46 17/08/21(月)20:08:38 No.447803034

    ひどい… ただただひどい…

    47 17/08/21(月)20:10:58 No.447803646

    ぬ RAFのパイロットの中には陸にいるよりマシな死に方できそうだからとパイロットになった人もいるくらいぬ ぶっちゃけRAF一位の人ぬ

    48 17/08/21(月)20:11:08 No.447803702

    日本だと第二次の方がクローズアップされがちだけどそりゃ向こうではトラウマになるわ

    49 17/08/21(月)20:11:13 No.447803722

    ぬ ソンム会戦では死体から金歯や指輪を剥ぐ行為が相次いだんぬ 英軍は味方の物を盗むなと訓示を出したんぬ そしたら敵軍の兵士の死体から剥がれるようになったんぬ 特に独軍のブーツは人気だったから砲撃で千切れた死体の足が奪いあいになるなんてこともあったんぬ

    50 17/08/21(月)20:11:26 No.447803769

    >鉄条網や塹壕は歩兵の死体で埋まってて戦車は楽々超えられたんぬ 戦車って塹壕や鉄条網を楽に突破するために造られた兵器と聞いたけど運用された当初はそんなことになってたのか…(ブォォォォ

    51 17/08/21(月)20:11:37 No.447803802

    戦争は外交の失敗以外何物でもないと言うが(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ) この戦争はそれ以上の失敗だったんだな(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)

    52 17/08/21(月)20:11:38 No.447803804

    >ぬ >ちなみにフランス軍ではあまりの戦死者にブチ切れた前線の兵士が反乱を起こしたんぬ >反乱は鎮圧されて約5000人銃殺刑になったんぬ 米英が味方しなかったらとっくに崩壊してたな…

    53 17/08/21(月)20:11:42 No.447803822

    地獄絵図過ぎる…

    54 17/08/21(月)20:12:07 No.447803933

    >ちなみにフランス軍ではあまりの戦死者にブチ切れた前線の兵士が反乱を起こしたんぬ >反乱は鎮圧されて約5000人銃殺刑になったんぬ ひでー やっぱり第一次世界大戦はクソ過ぎるわ

    55 17/08/21(月)20:12:26 No.447804016

    >特に独軍のブーツは人気だったから砲撃で千切れた死体の足が奪いあいになるなんてこともあったんぬ それって水虫対策だったりするのかい?(ブォォォォォ

    56 17/08/21(月)20:12:47 No.447804105

    >特に独軍のブーツは人気だったから砲撃で千切れた死体の足が奪いあいになるなんてこともあったんぬ それが末期には真逆になるんだから戦争はただただむなしいんぬ…

    57 17/08/21(月)20:13:07 No.447804182

    ぬ 戦争すると人やぬがいっぱい死ぬんぬ

    58 17/08/21(月)20:13:16 No.447804218

    ぬ ちなみに戦車が敵陣を越えるために木材や藁束を車体に付けるようになったのは大戦後期からなんぬ ソンムではカゴに味方の死体を入れてそれを塹壕に放り込んだりしてたんぬ

    59 17/08/21(月)20:13:41 No.447804311

    >>ぬ >>ちなみにフランス軍ではあまりの戦死者にブチ切れた前線の兵士が反乱を起こしたんぬ >>反乱は鎮圧されて約5000人銃殺刑になったんぬ >米英が味方しなかったらとっくに崩壊してたな… というかこの時代の英国はすげえな フランスはこの時代もホントに駄目だな

    60 17/08/21(月)20:14:56 No.447804584

    ぬ 銃弾は水に入ると急速に勢いがなくなるんぬ 人体は大部分が水分なんぬ だからカゴに味方の死体を入れて遮蔽物にするんぬ

    61 17/08/21(月)20:16:10 No.447804868

    ぬ ソンムでは人肉食の記録も残ってるんぬ 肝臓と脳みそが人気だったみたいなんぬ

    62 17/08/21(月)20:17:01 No.447805092

    地獄そのものだな…

    63 17/08/21(月)20:17:31 No.447805217

    elonaか何かですか

    64 17/08/21(月)20:17:44 No.447805255

    >フランスはこの時代もホントに駄目だな 平均生存時間が1日ないとことかに放り込まれてすざけんな! ってならないのはそれはそれでどうなのって気がするぞ

    65 17/08/21(月)20:19:07 No.447805634

    ぬ 塹壕の待避壕で騒いで味方に撃ち殺された兵士は割とたくさんいたんぬ 新兵が騒いだ時の対処法のマニュアルが配られた程度には殺されてたんぬ

    66 17/08/21(月)20:19:13 No.447805657

    もっと何かいたりあ軍とかが マンマとパスタと女の子で盛り上がる感じの楽しい話してよ(ブォオオオオオ

    67 17/08/21(月)20:19:30 No.447805754

    >平均生存時間が1日ないとことかに放り込まれてすざけんな! ってならないのはそれはそれでどうなのって気がするぞ 5000人も銃殺刑にする上層部の方だよぉ!

    68 17/08/21(月)20:20:22 No.447805974

    >平均生存時間が1日ないとことかに放り込まれてすざけんな! ってならないのはそれはそれでどうなのって気がするぞ しかし命令に従わない兵士は殺して規律を守らねばならないんぬ 日露戦争でも旅順から撤退するロシア兵の軍団で列車に乗り込もうとする上官を蹴落としたり上官の前で堂々と賭けトランプが始まったりしたんぬ たくさん殺したら混乱は収まったんぬ

    69 17/08/21(月)20:20:27 No.447806004

    >フランスはこの時代もホントに駄目だな それでも男女比がおかしくなるくらいに働き盛り世代の男は死んでるんぬ

    70 17/08/21(月)20:20:39 No.447806053

    >もっと何かいたりあ軍とかが >マンマとパスタと女の子で盛り上がる感じの楽しい話してよ(ブォオオオオオ ぬ クリスマス休戦に敵陣上空からクリスマスカードを撒こうって計画があったぬ 担当は機銃と爆弾ぶち込んでからカード撒いたぬ

    71 17/08/21(月)20:20:56 No.447806141

    ぬ 丸々肥えたネズミは塹壕でごちそうだったんぬ 何食って肥えたかは知らないんぬ

    72 17/08/21(月)20:21:06 No.447806189

    反乱許してたらそれこそ収拾つかなくなってしまうしなんともいえぬ 言うこと聞かない兵隊とか敵よりめんどくさい

    73 17/08/21(月)20:21:07 No.447806196

    >ぬ >クリスマス休戦に敵陣上空からクリスマスカードを撒こうって計画があったぬ >担当は機銃と爆弾ぶち込んでからカード撒いたぬ ひどすぎる…

    74 17/08/21(月)20:21:29 No.447806282

    どうして細菌兵器は禁止になったの 教えてブオオオオオオオ

    75 17/08/21(月)20:21:39 No.447806329

    地獄絵図そのものだな!(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)

    76 17/08/21(月)20:22:25 No.447806540

    >もっと何かいたりあ軍とかが >マンマとパスタと女の子で盛り上がる感じの楽しい話してよ(ブォオオオオオ ぬ 世界初の空爆を実施したのはイタリアで伊土戦争で飛行船によって実施されたんぬ

    77 17/08/21(月)20:23:18 No.447806774

    ぬ ソンムでは肺ペストも流行しちまったんぬ これ以上の流行を防ぐためにフランス軍は感染してるだろう部隊を突撃させて殺したんぬ おかげでそれ以上の流行は止まったんぬ

    78 17/08/21(月)20:24:14 No.447807002

    フランスも大概ひでーな

    79 17/08/21(月)20:24:48 No.447807115

    ぬ 砲撃で内臓が飛び出した時は力を入れると余計に飛び出すから力を抜いてゆっくり息をするといいんぬ

    80 17/08/21(月)20:24:56 No.447807148

    ぬ ちなみにドイツの学校は当然授業でみっちりソンムやるんぬ

    81 17/08/21(月)20:25:25 No.447807291

    どこもかしこも酷いなソンム

    82 17/08/21(月)20:25:32 No.447807319

    スゥー... し...しんでる...

    83 17/08/21(月)20:25:32 No.447807327

    ぬ イギリスはドイツ陣地の地下で600tの爆薬を爆発させて 一度に約10000人を殺したんぬ

    84 17/08/21(月)20:25:44 No.447807372

    >どうして細菌兵器は禁止になったの >教えてブオオオオオオオ ぬ 報復されると人類が死滅するとかもあるけどぶっちゃけかなり扱いづらい面があるんぬ ワクチンを用意するにしてもそれ含めると当然味方の分だけでめっちゃお金かかるんぬ

    85 17/08/21(月)20:26:29 No.447807555

    ぬ ちなみにソンムでは下半身が砲撃で吹き飛んだ兵士が6時間生きていた記録があるんぬ

    86 17/08/21(月)20:26:33 No.447807570

    鬱々とした知識をくれてありがとうよ!ブオオオオ

    87 17/08/21(月)20:27:11 No.447807718

    >イギリスはドイツ陣地の地下で600tの爆薬を爆発させて それって陣地地下まで掘り進めて行って爆発させたのかい?(ブオォオオオオオオオ

    88 17/08/21(月)20:27:23 No.447807773

    そろそろぬのけつが干からびる頃合(ブォォォォォ

    89 17/08/21(月)20:28:41 No.447808058

    ぬ 人間は下半身吹き飛んでも心臓と脳が無事なら長生きするんぬ 這って味方陣地に帰ってきた兵士とかいるんぬ

    90 17/08/21(月)20:28:42 No.447808061

    >英:419,654 仏:204,253 計:623,907(内死者不明146,431) >大破 戦車:100 飛行機:782 >独:465,000 - 600,000(内死者不明者 164,055) ぐぐったけどなにこれ……

    91 17/08/21(月)20:30:28 No.447808512

    ヒェ~ 戦争はもうこりごりだよぉ~!(カチブォオカチブォオオカチブォオオ

    92 17/08/21(月)20:30:35 No.447808532

    ぬ 同じ時期にベルダン要塞の攻防戦も起きてるんぬ ソンムとベルダンの死傷者合わせると200万人の死傷者がたった2ヶ月で出たことになるんぬ

    93 17/08/21(月)20:30:49 No.447808595

    ニヴェルが悪いよーニヴェルがー

    94 17/08/21(月)20:31:16 No.447808712

    切腹しても介錯されないまま三日間悶え苦しみながら生きていたなんて話もあるそうだな(ブオオオオオオオオオオオオオ

    95 17/08/21(月)20:32:03 No.447808912

    日本が何しに来たのかサッパリ分からない

    96 17/08/21(月)20:32:04 No.447808913

    なんで今日はこんな暗くなるような雑学なの もう聞きたくない…(ブォオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

    97 17/08/21(月)20:32:18 No.447808952

    50万とか死んでるけどよく国力落ちねーな

    98 17/08/21(月)20:32:29 No.447808999

    物知りなぬこだな そんなぬにご褒美にお風呂&爪切り+目薬だヒャハー!

    99 17/08/21(月)20:32:53 No.447809079

    >50万とか死んでるけどよく国力落ちねーな それだけ人材がいっぱい居るとかなんじゃないかな…

    100 17/08/21(月)20:33:15 No.447809154

    まあ現代じゃそういう戦い方は無いから大丈夫だろう…(ブォォォォォォ

    101 17/08/21(月)20:33:47 No.447809285

    実際なってみないとどうなるかは・・・ どうなるんだろうな本当に

    102 17/08/21(月)20:33:51 No.447809307

    >物知りなぬこだな >そんなぬにご褒美にお風呂&爪切り+目薬だヒャハー! ちなみにあんまりお風呂と爪切りは連続してやらないほうがいいんぬ 極度にストレスが貯まるとぬでもハゲたり自分の爪齧って指をガリガリしはじめるんぬ

    103 17/08/21(月)20:33:53 No.447809314

    2次じゃ全部で1千万とか…

    104 17/08/21(月)20:33:57 No.447809332

    ぬ 今は世界に70億の人間がいるんぬ

    105 17/08/21(月)20:34:08 No.447809374

    >日本が何しに来たのかサッパリ分からない ぬ 要請受けて大隈重信が勝手に派兵決定したんぬ

    106 17/08/21(月)20:34:30 No.447809458

    『風が吹くとき』でも見て核戦争後の世界に備えるといいんぬ

    107 17/08/21(月)20:34:50 No.447809533

    ぬ ぬにも風が吹いたぬ

    108 17/08/21(月)20:35:03 No.447809577

    実際欧州の覇権はWW1で疲弊して終わったようなもんだし...

    109 17/08/21(月)20:35:06 No.447809592

    https://www.youtube.com/watch?v=IlZoQ7NXWGY まぁまぁ安心して見るんぬ

    110 17/08/21(月)20:35:16 No.447809625

    ぬ 戦争がなくても先進国は大体出生率落ちてるからセーフ!ぬ

    111 17/08/21(月)20:35:20 No.447809642

    >50万とか死んでるけどよく国力落ちねーな 旅順でさえ1万5000人なのに

    112 17/08/21(月)20:36:13 No.447809827

    第一次大戦がこれだけ悲惨な状況でもスペイン風邪のほうがもっと恐ろしいんぬ

    113 17/08/21(月)20:36:19 No.447809850

    ドイツよく2回目やろうぜってなったな・・・

    114 17/08/21(月)20:36:24 No.447809865

    ぬ たくさんの死者をだした第一次世界大戦だけど その間に銃弾補充のための支援によって開発されたハーバー・ボッシュ法は当時このままだと人口が膨れ上がって食料が足りなくなる問題を解決したんぬ

    115 17/08/21(月)20:36:37 No.447809920

    国力は落ちたので安心して欲しいんぬ

    116 17/08/21(月)20:36:49 No.447809980

    戦争を終わらせるための戦争

    117 17/08/21(月)20:37:17 No.447810078

    戦争楽しいにゃん♪

    118 17/08/21(月)20:38:08 No.447810291

    ぬ フランスはナポレオン戦争の損害から立ち直りかけてた所にこれなんぬ 泣いていいんぬ

    119 17/08/21(月)20:38:10 No.447810309

    >今は世界に70億の人間がいるんぬ そろそろ人員整理の時期だな

    120 17/08/21(月)20:38:11 No.447810314

    机上の数字でもしゃれにならん死者数だよこれ……

    121 17/08/21(月)20:38:25 No.447810358

    そうだねじゃないんぬ!

    122 17/08/21(月)20:39:00 No.447810489

    >>今は世界に70億の人間がいるんぬ >そろそろ人員整理の時期だな ぬ 戦争はそういう意味で潜在的に起こるという話もあるんぬ