虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/21(月)16:02:48 エアブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/21(月)16:02:48 No.447763131

エアブロウさんと随分質が違うな…

1 17/08/21(月)16:05:55 No.447763533

王妃に戦意がないというか甘さがある事が分かった以上 敵意向けられない限りは形式上の警護役に徹するだけだしな

2 17/08/21(月)16:07:09 No.447763700

最初から敵対丸出しだったエアブロウは何だったのか

3 17/08/21(月)16:07:51 No.447763795

ティッシュタイムっすか?

4 17/08/21(月)16:08:09 No.447763825

王妃も演技じゃないだろうけど結果的に円解かせたりすごい事態が目まぐるしく変わって楽しい

5 17/08/21(月)16:09:04 No.447763942

強キャラオーラがあるよね

6 17/08/21(月)16:09:22 No.447763976

エアブロウさんこいつに比べると雑すぎたね

7 17/08/21(月)16:09:24 No.447763980

>最初から敵対丸出しだったエアブロウは何だったのか 小物 色んな意味で

8 17/08/21(月)16:09:59 No.447764044

これが死体蹴りという奴ですか 存じていますよええ

9 17/08/21(月)16:10:26 No.447764113

この人来てからやりとりが急に高度に…

10 17/08/21(月)16:11:13 No.447764208

エアブロウさんが低IQだったみたいな言い方… してもいいよ

11 17/08/21(月)16:11:38 No.447764260

エアブロウさんは相手を嘗めすぎた 更に雑だった

12 17/08/21(月)16:12:01 No.447764313

王妃が普通の感性してたからこそ切り抜けられた感じが綱渡り感ある

13 17/08/21(月)16:12:45 No.447764405

初手で自分が持ってきた毒見せてこれが証拠なので侍女ぶっ殺しましたよはちょっと

14 17/08/21(月)16:13:03 No.447764443

バビマイナさんがちょっとやさしみを見せた代わりに 王妃からクラピカへの信頼が若干ダウンした

15 17/08/21(月)16:13:35 No.447764507

バスケしそうな好青年にみえてきた

16 17/08/21(月)16:14:09 No.447764560

エアブロウさんは最初から王妃殺すつもりだったのに バビさんは王妃の心情をいたわる紳士

17 17/08/21(月)16:15:09 No.447764678

>最初から敵対丸出しだったエアブロウは何だったのか 威力偵察 まずは最下位王子だしハンターもついてるしってことで実力行使に選ばれたんだろ

18 17/08/21(月)16:15:13 No.447764698

これから殺そうという人がすごく優しい奴だと知ってしまったら揺らいでしまうのも仕方ない

19 17/08/21(月)16:17:31 No.447764977

大丈夫かなベンジャミィに怒られないかな

20 17/08/21(月)16:19:04 No.447765184

>大丈夫かなベンジャミィに怒られないかな 怒られると思うけど 竜をきちんと説明できるかな…わりと情だよね

21 17/08/21(月)16:19:42 No.447765283

エアブロウさんめっちゃ好戦的だった上に自害する覚悟もあったりで嵐のような奴だったな…

22 17/08/21(月)16:21:01 No.447765427

カウンタータイプってのもあるけど ちょっといい奴っぽい

23 17/08/21(月)16:21:15 No.447765456

他に護衛いないって絶好の機会だったエアブロウはなんも悪くない

24 17/08/21(月)16:22:38 No.447765628

絵炙ろうさんが上手くいったパターンがモモゼちゃん

25 17/08/21(月)16:23:14 No.447765712

即エアブして攻略完了の可能性もあったしまぁ

26 17/08/21(月)16:24:03 No.447765833

力士の手形は幼女にしか通用しない

27 17/08/21(月)16:24:05 No.447765837

モモゼちゃんはそういやあれ ゴキブリへのかまかけ的なタイミングだったな

28 17/08/21(月)16:25:35 No.447766013

王子しんだら念獣ってどうなるんだっけ?壷に帰るの?

29 17/08/21(月)16:25:57 No.447766049

>王子しんだら念獣ってどうなるんだっけ?壷に帰るの? まだわからん

30 17/08/21(月)16:28:51 No.447766391

オイトさんほんとにただのいい人なのかな 腹違いの娘って他人だと思うな~

31 17/08/21(月)16:29:01 No.447766406

息子って書いてワブルってルビ振ってあったけど女の子じゃなかったっけ?

32 17/08/21(月)16:30:49 No.447766607

>エアブロウさんは相手を嘗めすぎた >更に雑だった ハンターもちょいと脅せば敵対してこないだろうとか舐めすぎだよね…

33 17/08/21(月)16:30:53 No.447766617

スレ画とエアブロウはいい警官わるい警官みたいなもんだから

34 17/08/21(月)16:32:39 No.447766797

それだとエアブロウさん体どころか命張りすぎだろ

35 17/08/21(月)16:33:00 No.447766839

まあ思春期迎えるまでは男の子とも女の子ともとれる生き物だから子供は…

36 17/08/21(月)16:33:27 No.447766889

エアブロウは磯兵衛マークついてるところで笑ってしまう

37 17/08/21(月)16:33:36 No.447766907

>オイトさんほんとにただのいい人なのかな >腹違いの娘って他人だと思うな~ 子供が目の前で殺されそうになって叫ぶのは普通の人間だと思うよ

38 17/08/21(月)16:34:16 No.447766969

13王子12王子は下位同士で付き合いもありそうだしね

39 17/08/21(月)16:34:29 No.447766997

ふぐっ!

40 17/08/21(月)16:34:43 No.447767022

エアブロウさんあれってもしかして念獣のせいだったんじゃ・・・

41 17/08/21(月)16:35:22 No.447767089

ヒマだったもので ええ

42 17/08/21(月)16:35:23 No.447767090

モモゼちゃん何才だっけ

43 17/08/21(月)16:36:40 No.447767227

エアブロウさんは念覚えてるからって天狗になってたんだろう

44 17/08/21(月)16:37:26 No.447767321

>エアブロウさんあれってもしかして念獣のせいだったんじゃ・・・ ベンジャミィが普通に思ったより相手が手強かったな…って言って済ませてるし 行動自体はベンジャミィの予定通りのはず

45 17/08/21(月)16:37:44 No.447767355

オイト陣営本来は一番の雑魚だし… クラピカも本来はここはいるつもりなかったしね

46 17/08/21(月)16:38:37 No.447767452

>クラピカも本来はここはいるつもりなかったしね ヒマおじに全員虐殺される展開もあったわけか…

47 17/08/21(月)16:38:40 No.447767458

>ベンジャミィが普通に思ったより相手が手強かったな…って言って済ませてるし >行動自体はベンジャミィの予定通りのはず じゃあベンジャミンの念獣のせいとかは・・・ ないか

48 17/08/21(月)16:39:54 No.447767592

失敗したからもっと優秀な人材を送ってきたとも言える

49 17/08/21(月)16:40:19 No.447767620

>>ベンジャミィが普通に思ったより相手が手強かったな…って言って済ませてるし >>行動自体はベンジャミィの予定通りのはず >じゃあベンジャミンの念獣のせいとかは・・・ >ないか 相手に他の王子の護衛もいないしH協会の雇われで忠誠心も低いだろうし あそこで暗殺と抱き込みトライはそんなに悪い選択肢じゃなかったと思うぞ ベンジャミィ側には結局一人護衛が死んだ以外の損失もないし

50 17/08/21(月)16:40:52 No.447767670

>失敗したからもっと優秀な人材を送ってきたとも言える 本来なら第四の所用の人材だったしめっちゃ優秀なんだと思う

51 17/08/21(月)16:44:21 No.447768028

エアブロウさんの持ち帰った情報ありきのハビマイナの穏健スタンスじゃねえの!?

52 17/08/21(月)16:44:22 No.447768030

カウンタータイプみたいなこと言ってたし膠着状態に置いておくにはいいのだろうな

53 17/08/21(月)16:45:12 No.447768122

>ベンジャミィ側には結局一人護衛が死んだ以外の損失もないし ツェとやりあう以上戦闘用の念使いを一人失ったのは十分でかいんじゃねえかな…

54 17/08/21(月)16:45:24 No.447768148

一瞬濡れ場覗いちゃったのかなって勘違いした

55 17/08/21(月)16:46:47 No.447768295

最下位王子の下へ派遣されたエアブロウさんどんだけ期待されてなかったんだ…

56 17/08/21(月)16:48:26 No.447768494

ワプルの敵意チェッカーに引っかかってないしな

57 17/08/21(月)16:48:29 No.447768499

エアブロウさんは体術は評価されてた

58 17/08/21(月)16:49:16 No.447768598

>一瞬濡れ場覗いちゃったのかなって勘違いした 俺もモモゼ王子が護衛と逢引きしてるのかと思ったら暗殺だった

59 17/08/21(月)16:50:06 No.447768706

>一瞬濡れ場覗いちゃったのかなって勘違いした サレサレの所は実際してそうだけどオイトさん最中見ちゃうのかな

60 17/08/21(月)16:50:20 No.447768731

二対一でも瞬殺はされないはず…というのも 実際にハンターの実力知ってるわけじゃない都合のいい想像なのを忘れてはいけない

61 17/08/21(月)16:51:15 No.447768843

オイトが本当はもっと重要な情報見てるけど隠してるって事はないのか

62 17/08/21(月)16:53:07 No.447769039

エアブロウさん悪くはないと思う クラピカが想像以上に厄介だっただけで

63 17/08/21(月)16:53:59 No.447769125

オイトさんは隠し事して得する立場にいないからな 直接的に命狙われたし当人念能力者でもないし

64 17/08/21(月)16:54:12 No.447769147

エアブロウさんは死ぬのも仕事だからプロではあるよ

65 17/08/21(月)16:54:33 No.447769184

あんまり情けかけるとヒュリコフとかいう警護兵と対立しちゃいそうだねバンビーナ

66 17/08/21(月)16:57:25 No.447769494

実質裏切るわけでないのに王妃には情けをかけてもいいのでは的な進言をして裏切り扱いされる可能性も

67 17/08/21(月)17:00:57 No.447769901

誰も本名言わないけど言われてもわかんないし仕方ないな

68 17/08/21(月)17:01:02 No.447769908

ドリブルこそがチビの生きる道なんだよ―!!

69 17/08/21(月)17:01:11 No.447769925

絶対第一王子に殺されるよねこの人 王に造反して生き延びるキャラとか冨樫は描かないよ…

70 17/08/21(月)17:01:53 No.447770016

そもそもエアブロウとはここに来た目的が違うねん

71 17/08/21(月)17:04:02 No.447770268

変な髪型だけどイケメンだしな葛西さん

72 17/08/21(月)17:04:32 No.447770334

ぶっちゃけ1ヶ月間円を維持するって無理だし どこかで解かないといけないし 判断は早いほうがいいのでは

73 17/08/21(月)17:04:47 No.447770366

侍女のベンジャミィ分析だともう殺すつもりなのは確定みたいだけど王になる気が無いと証明されれば変わるかな

74 17/08/21(月)17:05:15 No.447770429

王族殺しの犯人は一族郎党処刑だからエアブロウ=サンはどうするつもりだったのか

75 17/08/21(月)17:05:37 No.447770480

>エアブロウさん悪くはないと思う >クラピカが想像以上に厄介だっただけで 一瞬で絶か能力吸い取るとは読者でさえ考えてなかったよ…

76 17/08/21(月)17:05:41 No.447770487

この人ワブル陣営の能力を探りに来たんだっけ

77 17/08/21(月)17:05:56 No.447770535

もしかしたら能力が調査系に特化してて円を解いて油断させて発で探ってきてる可能性もありそうだけど オイトさんの言い分に円は不粋となったような人間あじの方が面白くていいな 敵でも好感が持てる

78 17/08/21(月)17:06:49 No.447770648

バビはクラピカの能力探りに来たわけだから目的が違うよね

79 17/08/21(月)17:08:17 No.447770819

>王族殺しの犯人は一族郎党処刑だからエアブロウ=サンはどうするつもりだったのか 防衛権を使って邪魔者を排除した後王妃と王子を拘束して連行中に暗殺ってとこじゃない

80 17/08/21(月)17:08:42 No.447770873

動いてない能力者の分身で絞殺らしいが ビバマイナさんかオイトさんじゃないの?

81 17/08/21(月)17:17:21 No.447771980

>王族殺しの犯人は一族郎党処刑だからエアブロウ=サンはどうするつもりだったのか それこそエアブロウの出番だろ

82 17/08/21(月)17:22:09 No.447772636

>ビバマイナさんかオイトさんじゃないの? どうやってオイトが?

↑Top