虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/21(月)15:56:31 川原っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/21(月)15:56:31 No.447762285

川原って農耕地に最適じゃね?

1 17/08/21(月)15:57:12 No.447762366

鉄砲水ドバーッ!

2 17/08/21(月)15:57:21 qvTFheZ2 No.447762386

即増水氾濫

3 17/08/21(月)15:57:55 No.447762453

それをやったのが古代エジプトだ

4 17/08/21(月)15:59:11 No.447762640

公有地に勝手に畑を作る 増水で流されて市に文句を言う

5 17/08/21(月)16:01:10 No.447762899

勝手に住んでる人もいるしな

6 17/08/21(月)16:01:34 No.447762951

水は大事だからね

7 17/08/21(月)16:03:16 No.447763198

>公有地に勝手に畑を作る 堤防拡張で畑が堤防の中に入っちゃうケースもある ただまあ勝手に作ってるのが多い

8 17/08/21(月)16:04:50 No.447763396

>ただまあ勝手に作ってるのが多い 近所のは流されても国や県のせいにしませんって書類書かされてたな

9 17/08/21(月)16:07:03 No.447763689

線路内に勝手に畑作ってる人もいるよね

10 17/08/21(月)16:10:37 No.447764133

>近所のは流されても国や県のせいにしませんって書類書かされてたな 自分とこは河川敷に勝手に作った畑はひたすらデストロイされて 私有地の畑は残されてる感じだな 私有地の畑でも取り締まり強化されてから小屋は無くなってたしそこら辺の契約はやってそう

11 17/08/21(月)16:14:23 No.447764589

勝手畑の作物って勝手にもってかれそうだけど大丈夫なのかい

12 17/08/21(月)16:19:17 No.447765215

最近放火でこういう所の小屋が狙われてるわ ああいうのって損害賠償とかできるんだろうか

13 17/08/21(月)16:28:46 No.447766381

できるかもしれないけど後々面倒なことになりそうだな

14 17/08/21(月)16:31:02 No.447766631

荒川の中洲が住所の人は多い

15 17/08/21(月)16:33:24 No.447766885

ゴルファーどうなったの

16 17/08/21(月)16:35:49 No.447767141

>勝手畑の作物って勝手にもってかれそうだけど大丈夫なのかい 堤防の中でも外でも堤防沿いの畑は野菜結構取られるみたいだ

17 17/08/21(月)16:36:15 No.447767189

小屋は放置自転車と同じで損壊したら器物破損に問われるけどそれ以前に放火罪が圧倒的にでかくね?

18 17/08/21(月)16:47:20 No.447768351

刑事と民事は別だから

↑Top