17/08/21(月)14:39:05 新車が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/21(月)14:39:05 No.447753397
新車が高過ぎて乗れません もう一生新古車とか高年式の中古でいいやってなってきた 新車のメリットってなんだろう…
1 17/08/21(月)14:39:56 No.447753471
新車を買うと気分がいい
2 17/08/21(月)14:41:10 No.447753612
新車の匂いいいよね… 今って展示車とかの新古車販売はないのかね
3 17/08/21(月)14:41:10 No.447753614
好きな色やオプション装備を組み合わせられる 例えるなら自分好みに仕込める処女か 誰かに一通り仕込まれた非処女かだ
4 17/08/21(月)14:42:24 No.447753734
ヤり捨てるか少し遊んで捨てるか 確かに車は女だ
5 17/08/21(月)14:42:53 No.447753800
欲しい車が中古でしかない場合は!?
6 17/08/21(月)14:49:29 No.447754516
でも車童貞捨てるのは大概中古相手だよ
7 17/08/21(月)14:55:12 No.447755120
300万の新車買ってもディーラーから出て30m走ったら210万だぞ バカじゃねえの?
8 17/08/21(月)14:57:56 No.447755349
360万のレヴォーグは2年で120万になるからな 慣らし運転と初期不良だけ背負ってもらう
9 17/08/21(月)15:00:02 No.447755568
>バカじゃねえの? うnそれ考えると新車のメリットって…ってなっちゃう ミドルクラスの車だと新車から三年経つと新車-150万くらいで買えたりするからそっちでいいんじゃ…ってなる
10 17/08/21(月)15:00:16 No.447755589
>好きな色やオプション装備を組み合わせられる 塗り替えるなりオプションだけどっかから買うなりすりゃいいじゃん なんでこんなフロアマット1枚が3万もするんだ
11 17/08/21(月)15:01:02 No.447755670
買って1000キロは3000回転以上回すなとか面倒くさい
12 17/08/21(月)15:01:42 No.447755735
軽より安いぞビッツとかフィット 登録車だと100万切るぞ
13 17/08/21(月)15:01:52 No.447755754
資産としては凄い勢いで鉄クズになっていくので 単純に足として見るなら中古なりシェアなりに流れるわな
14 17/08/21(月)15:02:07 No.447755793
>>好きな色やオプション装備を組み合わせられる >塗り替えるなりオプションだけどっかから買うなりすりゃいいじゃん >なんでこんなフロアマット1枚が3万もするんだ 純正品クソ高い…
15 17/08/21(月)15:02:58 No.447755872
アルト君でも新車で110万か...40万くらいだと思ってた
16 17/08/21(月)15:04:34 No.447756038
ステ―――――タスだよステ―――――タス わかんないやつにはわかんないよ
17 17/08/21(月)15:04:34 No.447756041
新車で買っても3年落ちで買っても 20年も乗ったらたった3年の年式差なんか同じよ
18 17/08/21(月)15:06:41 No.447756282
昔のEG型シビックとか81万だったっけ最低グレード ボディペラペラだったが
19 17/08/21(月)15:09:08 No.447756553
最低でもプリウスアルファ
20 17/08/21(月)15:10:32 No.447756704
と言うか90年代は大半の人が中古車買うのが当たり前だったよ
21 17/08/21(月)15:22:28 No.447758051
3年で1万5000キロも乗ってないの見ると初回のエンジンオイルすら交換してないのではと疑う この場合10年落ちのオイル5000kor1年以内交換の中古よりエンジンヤバイかも
22 17/08/21(月)15:27:25 No.447758596
プリウス200万じゃ買えないししかも3ナンバーだよ?
23 17/08/21(月)15:28:44 No.447758747
物の価値がわからない人は気の毒だなと
24 17/08/21(月)15:29:05 No.447758784
車なんてよほどその車が好きとかじゃない限り お値打ち品でいいと思うよ… 数万の買い物じゃないから数十万下手したら百万単位で違うってなると半端なく大きいし
25 17/08/21(月)15:29:07 No.447758786
デートする時だけ車借りてるわ 後はエイプ100があれば良いし…
26 17/08/21(月)15:29:27 No.447758824
一生ものならともかく数年乗ったらすぐ乗り換えになるんだろ?
27 17/08/21(月)15:30:55 No.447759012
車に浪漫見いだせないなら別に中古でいいよね
28 17/08/21(月)15:32:22 No.447759173
>ステ―――――タスだよステ―――――タス >わかんないやつにはわかんないよ そのわかんないやつが増えてるだけだな
29 17/08/21(月)15:33:54 No.447759360
シエンタ需要ある理由がなんとなくわかる ヴィッツじゃ狭いけどミニバン買うまでもない層いっぱいいる!
30 17/08/21(月)15:34:08 No.447759388
近場だとろくにタマがなくて好きな車選べないのがつらい
31 17/08/21(月)15:34:14 No.447759400
>車に浪漫見いだせないなら別に中古でいいよね ロマンを見いだせる車が現状中古しかないのがなんとも皮肉だな…
32 17/08/21(月)15:39:08 No.447760037
他人のお古に嫌悪沸かないかどうかじゃない?
33 17/08/21(月)15:40:55 No.447760287
CMの演出なんかで見るような広々とした道路が無いのが悪い
34 17/08/21(月)15:44:24 No.447760759
3L以上の車の中古ってだれも買わないせいかめっちゃ安くなるよね