虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/21(月)13:29:17 俺の気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/21(月)13:29:17 No.447745640

俺の気のせいじゃなかったら砦の防衛戦からリアクター技術の習得を経て念願の専用機完成までたった1話で終わったように見えるんですけお…

1 17/08/21(月)13:30:20 No.447745772

でも違和感なくまとまってたよ

2 17/08/21(月)13:33:07 No.447746138

寝てるおばちゃん重要人物っぽいのに出番少なかった

3 17/08/21(月)13:33:17 No.447746154

まぁ書籍でもあっさりリアクターの技術は習得してたし…

4 17/08/21(月)13:33:33 No.447746186

もうそこまで!?

5 17/08/21(月)13:34:01 No.447746230

おかしい 先週王さまの機体できたばかりでは

6 17/08/21(月)13:35:07 No.447746338

>寝てるおばちゃん重要人物っぽいのに出番少なかった この一回だけの出番でまだ再登場してないからしょうがない でもいいおっぱいだった…

7 17/08/21(月)13:35:50 No.447746406

1クールで専用機までいくとなったらこうもなろう

8 17/08/21(月)13:36:47 No.447746511

メインヒロインがようやくできたな

9 17/08/21(月)13:37:03 No.447746544

>寝てるおばちゃん重要人物っぽいのに出番少なかった 大丈夫この作品で重要なのはロボとそれに関わる人だけだから

10 17/08/21(月)13:40:23 No.447746925

原作ならもっとロボットの製作しっかり書いてるんでしょ?ってレスをちょくちょく見かけるけど原作でもここまでの分はアニメとそう変わらない

11 17/08/21(月)13:40:42 No.447746959

テンポよく進んでくなーとは思ったが今何巻くらいなんだろ

12 17/08/21(月)13:42:32 No.447747164

細かい描写が気になる人は原作をどうぞってことかな

13 17/08/21(月)13:42:33 No.447747166

>寝てるおばちゃん重要人物っぽいのに出番少なかった 原作web版だと再登場しそうな気配してるし…

14 17/08/21(月)13:43:10 No.447747246

>テンポよく進んでくなーとは思ったが今何巻くらいなんだろ 小説3巻ちょうど終わったところ

15 17/08/21(月)13:43:10 No.447747247

>原作ならもっとロボットの製作しっかり書いてるんでしょ?ってレスをちょくちょく見かけるけど原作でもここまでの分はアニメとそう変わらない 人馬型作るのに試行錯誤してたくらいかな? イカルガ作るのは原作でも割りとあっさりだったし

16 17/08/21(月)13:43:18 No.447747259

たった15分で倒される大型ボス

17 17/08/21(月)13:45:10 No.447747476

あの虫クイーンは書籍版での追加かな なろうではあんなのいなかったよね?

18 17/08/21(月)13:45:24 No.447747511

>人馬型作るのに試行錯誤してたくらいかな? >イカルガ作るのは原作でも割りとあっさりだったし 人馬型もテストがアニメよりがもう1回多いだけでそこでついでにそこでオプションワークスの説明と敷地で本気で走らせて親方に怒られたって話があるだけだった

19 17/08/21(月)13:46:23 No.447747607

早足なのは感じるけどテンポ良くて見やすいとも思う

20 17/08/21(月)13:46:34 No.447747629

トイボックスのデザイン好きだから改良型とか見たいな

21 17/08/21(月)13:49:04 No.447747906

>細かい描写が気になる人は原作をどうぞってことかな 書籍版でまとめられた要素も丁寧に描写してる漫画版もオススメよ su1988062.jpg

22 17/08/21(月)13:51:50 No.447748211

>トイボックスのデザイン好きだから改良型とか見たいな トイボックスはアディも言ってた様に試作技術突っ込んで好きにした機体で 事実上エルくん以外は扱えない欠陥機だから難しいな… マギジェットスラスタ(燃料を炎の魔法で置き換えたジェットエンジン)は他の機体に受け継がれたけど

23 17/08/21(月)13:53:12 No.447748356

べひんもすと虫倒す描写はカットされてたのか あまりに速くてよくわかんなかった

24 17/08/21(月)13:53:41 No.447748410

色々言いたくなるとこもあるけど1クールしかないんだがらしょうがないよ ただロボ魂でアニメに出てきた機種は全部出してくださいよ磐梯山?

25 17/08/21(月)13:54:56 No.447748538

>ただロボ魂でアニメに出てきた機種は全部出してくださいよ磐梯山? ブキヤならともかくバンダイに期待するのは無茶すぎる…

26 17/08/21(月)13:55:24 No.447748582

90年代なら3話は割いてた

27 17/08/21(月)13:57:05 No.447748770

su1988066.jpg カッコイイよね

28 17/08/21(月)13:57:39 No.447748842

ロボ作ってるとこじっくり見たい人はあんまいないだろうからこれは上手くやってるんじゃないか 問題はこの作品の面白さの半分くらいがそれな事だけど

29 17/08/21(月)13:59:42 No.447749042

展開速くてはしょってそうな感じはするけど別にわかりづらいわけでもないし原作読んでないからあくまで気分的な話でしかない

30 17/08/21(月)14:01:51 No.447749306

よく分かるシルエットナイトの構造 su1988067.jpg

31 17/08/21(月)14:02:09 No.447749345

気になる人は漫画版か書籍版買ってね!ってことだろうし販促アニメとしては正しいのかもしれない

32 17/08/21(月)14:02:23 No.447749369

グゥエラリンデとアルディラッドカンバーいいよね…

33 17/08/21(月)14:07:28 No.447749941

>よく分かるシルエットナイトの構造 エルくんがかわいい

34 17/08/21(月)14:07:43 No.447749975

エルくんの出世で中隊長になった先輩も以前の乗機に近い見た目のカスタム機貰うとかいいよね 一人だけ人馬型へ機種転換してるけど

35 17/08/21(月)14:07:59 No.447750005

>グゥエラリンデとアルディラッドカンバーいいよね… いい…

36 17/08/21(月)14:09:07 No.447750144

>一人だけ人馬型へ機種転換してるけど ヘルヴィ先輩はもうとっくにモブ化してセリフないハズだったからむしろ優遇されてるんだ…

37 17/08/21(月)14:09:14 No.447750151

スマホぐらいのテンポを感じた

38 17/08/21(月)14:09:24 No.447750173

獅子と虎は原作でも作ってね!→出来たよ!って流れだしなぁ それはそうとチェックメイトです!はアニオリ必殺技だけどいいと思う

39 17/08/21(月)14:10:10 No.447750265

このアニメで割りと好きなのは冒頭で醜態晒したあの先輩がフェードアウトせずちゃんと努力と勉強していい位置にいるところだ

40 17/08/21(月)14:10:10 No.447750266

漫画版なら追いつけそうだし買ってみるか

41 17/08/21(月)14:10:44 No.447750337

ヘルヴィ先輩がコトナになってた

42 17/08/21(月)14:11:31 No.447750432

人馬型の可動装甲とサブアームどこいったの…

43 17/08/21(月)14:11:35 No.447750441

>漫画版なら追いつけそうだし買ってみるか 9月末に四巻発売するぞ!

44 17/08/21(月)14:14:19 No.447750732

Dの食卓先輩いいね ただの負け犬で終わらせないの好き

45 17/08/21(月)14:14:32 No.447750754

>このアニメで割りと好きなのは冒頭で醜態晒したあの先輩がフェードアウトせずちゃんと努力と勉強していい位置にいるところだ 天才肌で何事もそつなくこなせるけどあんまり努力してなかったから学年二位止まりだったのが ベヘモス事件で逃げてしまった後悔してエルくんの力見せつけられた事で成長出来たのいいよね…

46 17/08/21(月)14:15:48 No.447750900

おっぱい先輩は馬ロボ乗せられたり飛ぶ奴乗せられたりといろいろやらされてる割に すぐモブ化してしまうからな…

47 17/08/21(月)14:16:15 No.447750939

>カッコイイよね 従来機の若干ロココ調?混じりの荘厳さと比べて テレスターレ以降に表れてる地球のロボ作品っぽい幾何学的な意匠とカラーコーディネートを より前面に推し出してるのがエルくん趣味に走ってるなって感出てていい…

48 17/08/21(月)14:16:53 No.447751013

ディー先輩はいじけたり逆恨みしたりする事もなく即立ち直って今や主人公の一人だからな…

49 17/08/21(月)14:17:01 No.447751026

アニメはアニオリで女性陣の出番を少しでも増やそうとしてていいと思います

50 17/08/21(月)14:18:42 No.447751192

3人の先輩も下積みの見習い騎士として皆どっか他所へ行く筈が 騎士団編成でそのまま騎士叙任されて3人とも一足飛びに指揮官になっちゃうとか エルくん様々やで

51 17/08/21(月)14:18:53 No.447751221

燃費めっちゃ悪いみたいだけど金ぴかのマップ兵器やばくね…?

52 17/08/21(月)14:19:41 No.447751309

>アニメはアニオリで女性陣の出番を少しでも増やそうとしてていいと思います いくつかあった薄い本で何とかして理由つけないと竿役にできないエル君でちょっと笑ってしまった

53 17/08/21(月)14:20:06 No.447751343

予告にティラントー出てたけどあっちもカッコよかった アニメになってゴレイヌの中の人がクリンナップしてくれたからすごいメカデザ魅力的だよね

54 17/08/21(月)14:21:45 No.447751548

>燃費めっちゃ悪いみたいだけど金ぴかのマップ兵器やばくね…? あれ本来は至近距離から敵に叩き込む必殺技なんですよ それでもあの威力だけど

55 17/08/21(月)14:21:47 No.447751555

>エルくん様々やで おっぱい先輩も隊長なの?

56 17/08/21(月)14:22:22 No.447751615

>いくつかあった薄い本で何とかして理由つけないと竿役にできないエル君でちょっと笑ってしまった むしろ竿役じゃなく抱かれるヒロイン枠じゃないのエルくんって?

57 17/08/21(月)14:22:29 No.447751623

このままエドガー先輩とヘルヴィ先輩は良い仲になるんだろうか

58 17/08/21(月)14:23:04 No.447751678

>おっぱい先輩も隊長なの? 人馬型とかの色物担当隊の隊長のはずよ

59 17/08/21(月)14:25:32 No.447751926

>人馬型とかの色物担当隊の隊長のはずよ そうか存在消されないだけじゃなくて隊長になれたのかよかった…

60 17/08/21(月)14:26:27 No.447752036

エドガー先輩とディー先輩には負けるけど一応おっぱい先輩も貴重な生き残りの一人だし…

61 17/08/21(月)14:26:36 No.447752051

エルくんがシルエットナイトに犯される薄い本きちゃうね

62 17/08/21(月)14:27:33 No.447752169

>燃料を炎の魔法で置き換えたジェットエンジン アレそんな原理だったの…

63 17/08/21(月)14:27:59 No.447752211

他の転生者出てこないの?思わせぶりなんですが

64 17/08/21(月)14:28:01 No.447752213

もう名前があったかも思い出せないドワーフの同級生なんか完全に画面の賑やかしにしかなってないしセリフがあるだけ勝ち組だよね…

65 17/08/21(月)14:28:06 No.447752223

>そうか存在消されないだけじゃなくて隊長になれたのかよかった… web版じゃ普通に存在消されてた気がする

66 17/08/21(月)14:28:47 No.447752292

>もう名前があったかも思い出せないドワーフの同級生なんか完全に画面の賑やかしにしかなってないしセリフがあるだけ勝ち組だよね… ワトソンとかそんなやつ!

67 17/08/21(月)14:29:27 No.447752359

アニメはモブにも優しいな

68 17/08/21(月)14:30:38 No.447752472

隠密お姉さんのセリフが結構増えてる

69 17/08/21(月)14:31:28 No.447752562

密偵かくましまだ出番ある?

70 17/08/21(月)14:32:47 No.447752689

隠密の人は原作ではこれ以上スパイ入ってこれないようにしました それと連絡のために自分も騎士団入りますってシーンで終わりだったかな…

71 17/08/21(月)14:34:10 No.447752857

EDで見る限りもう1機主人公機つくるのかな

72 17/08/21(月)14:34:48 No.447752934

隠密さんたちの部隊はこのあと 隠密専用ギアを作ってもらってスーパー忍者になります 西方の戦争でも城壁越えて工作とかやってます

73 17/08/21(月)14:35:30 No.447753008

斑鳩って漢字マーキングする時どうやって周りを納得させたんだろう

74 17/08/21(月)14:35:47 No.447753040

今回ラストで作ったのがアニメ範囲の最終形態だよ 新作ゲテモノはまだ作るけど

75 17/08/21(月)14:35:50 No.447753045

地味に隠密の人たちは戦争で重要な役どころだよね

76 17/08/21(月)14:37:17 No.447753205

新型っていうか新型なんだけど~みたいな ネタバレになる機構がついてるというか

77 17/08/21(月)14:37:42 No.447753253

>斑鳩って漢字マーキングする時どうやって周りを納得させたんだろう アルフヘイムでおもいついたんですよー

78 17/08/21(月)14:38:04 No.447753297

>今回ラストで作ったのがアニメ範囲の最終形態だよ >新作ゲテモノはまだ作るけど 人魚型とカササギは出てこないだろうな というか樹海編はアニメ化するのに向いてなさすぎる気もする

79 17/08/21(月)14:40:06 No.447753483

>というか樹海編はアニメ化するのに向いてなさすぎる気もする 敵も味方も分かりやすいし起承転結もハッキリしてるし特別映像化しにくいって事も無いような 尺の問題とかそういうの話ならともかく

80 17/08/21(月)14:40:08 No.447753488

変形合体ロボはいつ出るんですか!?

81 17/08/21(月)14:40:49 No.447753572

納得というか周りはまた銀色坊主が変なことやってるよ… 変な文字書くくらいなら別に放っておいてもいいか…ぐらいじゃないかな

82 17/08/21(月)14:40:59 No.447753589

アルヴフェイムの神話通りならもう1つ下の回想に スヴァルトアールヴヘイムっていうオーディンの剣を打った 工房があるはずだが

83 17/08/21(月)14:41:04 No.447753596

ティラントーは出るのかな

84 17/08/21(月)14:41:15 No.447753623

イカルガは4クールアニメの中間主人公機みたいな早さで退場するから噴く

85 17/08/21(月)14:41:24 No.447753643

>というか樹海編はアニメ化するのに向いてなさすぎる気もする ひたすらロボ作ってるよりはずっとアニメにしやすいような… というかやっとまともなお話になったというか…

86 17/08/21(月)14:41:44 No.447753678

せめて戦争編やらないとせっかく作ったロボが無双できないじゃん!

87 17/08/21(月)14:42:08 No.447753711

西諸国はヨツンヘイム持ってるのかな

88 17/08/21(月)14:43:42 No.447753860

しかしこんなすごい機体作ってお前何と戦うつもりだとか思われてるだろうな

89 17/08/21(月)14:44:51 No.447753984

リアクターに丁寧に持ち主の虫描いてんのね

90 17/08/21(月)14:45:57 No.447754111

>べひんもすと虫倒す描写はカットされてたのか 専用機に使った心臓のことなら以前倒したベヒモスと今回倒したクイーンの心臓のことだと思う

91 17/08/21(月)14:46:00 No.447754119

読み返してたらべへもすはーとは亀の体内にあった時にはエーテルリアクター100個分の転換効率あって噴いた

92 17/08/21(月)14:47:05 No.447754248

>イカルガは4クールアニメの中間主人公機みたいな早さで退場するから噴く せっかくの専用機なのにイカルガも退場するの!?

93 17/08/21(月)14:47:10 No.447754260

この人たちジオン星人よりロボの開発スピード速い…

94 17/08/21(月)14:47:10 No.447754261

最初に倒したべへもすって何年前の物だったっけ… 保存どうなってるの

95 17/08/21(月)14:47:17 No.447754276

ロボット作るのはなにかを成す為の手段じゃなく単なる目的だからな… お前なにする気だと言われてもそりゃ趣味にございますとしか

96 17/08/21(月)14:47:37 No.447754313

>読み返してたらべへもすはーとは亀の体内にあった時にはエーテルリアクター100個分の転換効率あって噴いた 制御出来るのはエルくんだけなのいいよね…

97 17/08/21(月)14:47:39 No.447754317

>最初に倒したべへもすって何年前の物だったっけ… >保存どうなってるの 素材として取っておかれてたんじゃないの

98 17/08/21(月)14:48:13 No.447754375

>リアクターに丁寧に持ち主の虫描いてんのね リアクターだけ取り外して横置きするとどっちが どっちかわからなくなるからね

99 17/08/21(月)14:48:18 No.447754385

>保存どうなってるの 生の心臓じゃなくて魔力結晶だし残ってるの

100 17/08/21(月)14:48:29 No.447754412

>この人たちジオン星人よりロボの開発スピード速い… だってジオン星人10年の歩みを見てきたようなエル君が全部ぶち込んでるんだもん・・・

101 17/08/21(月)14:49:08 No.447754479

>保存どうなってるの 話の中にもでてきたけど倒した中からでてくる鉱石が重要なので それだけ保管してたんじゃないかな

102 17/08/21(月)14:49:14 No.447754486

嗚呼斑鳩が行く…望まれることなく

103 17/08/21(月)14:50:06 No.447754576

こないだ倒した魔王からも何か回収したのかな 多分あれのがベヒモスより強いよね

104 17/08/21(月)14:50:06 No.447754579

マガツは実際どんな見た目してるんだろうな…青くなかったら完全にラスボスだろうな…

105 17/08/21(月)14:50:11 No.447754587

僕が作って ラボが量産

106 17/08/21(月)14:50:46 No.447754647

飛竜まではやらないと思ってたけど展開の早さ的にやる気がしてきた

107 17/08/21(月)14:51:01 No.447754673

MA路線は否定気味だからデンドロみたいなのは出そうにないんだよなぁ

108 17/08/21(月)14:51:17 No.447754696

>せっかくの専用機なのにイカルガも退場するの!? シルエットナイトの動き止める能力持ったそこら辺の都市よりでかい超巨大改造魔獣とそいつに操られたシルエットナイト溶かす溶解液打ち出す魔獣の群れがですね

109 17/08/21(月)14:51:37 No.447754729

ドラゴン戦艦倒して終わりじゃないかな 話的にも丁度いいし

110 17/08/21(月)14:51:41 No.447754741

燃費?操作性?汎用性? 知りません全部任せました貴方たちにしかできない事です!

111 17/08/21(月)14:51:58 No.447754772

人間には無理だし!しし!って言われた三ヶ月後に習得した なんなの

112 17/08/21(月)14:52:10 No.447754793

>>燃費めっちゃ悪いみたいだけど金ぴかのマップ兵器やばくね…? >あれ本来は至近距離から敵に叩き込む必殺技なんですよ >それでもあの威力だけど そして描写されてなかったけど発射する時胸の獅子が吠えます

113 17/08/21(月)14:52:28 No.447754821

ただし異世界の変態は除く

114 17/08/21(月)14:52:34 No.447754835

さすがにアニメではシルフィアーネの出番はないだろうか 悲しい

115 17/08/21(月)14:52:56 No.447754878

>MA路線は否定気味だからデンドロみたいなのは出そうにないんだよなぁ なんか航空戦艦出てきてロボ上半身直付けして高出力砲打ち放題砲台とか出てくると聞いた

116 17/08/21(月)14:53:05 No.447754890

異世界の変態が恵まれた環境で人生全部捧げてるからな…

117 17/08/21(月)14:53:15 No.447754914

>人間には無理だし!しし!って言われた三ヶ月後に習得した >なんなの 魔力量の関係で理解できても人間には作れなかった 規格外がいた

118 17/08/21(月)14:53:17 No.447754918

あの引きこもりが転生を見抜くとは

119 17/08/21(月)14:53:30 No.447754948

どうでもいいけどアルブの婆さんの乳首の形が見えてたよね…

120 17/08/21(月)14:54:11 No.447755017

>>MA路線は否定気味だからデンドロみたいなのは出そうにないんだよなぁ >なんか航空戦艦出てきてロボ上半身直付けして高出力砲打ち放題砲台とか出てくると聞いた 否定と言うかロボが不要になる戦場が嫌

121 17/08/21(月)14:55:17 No.447755127

>人間には無理だし!しし!って言われた三ヶ月後に習得した >なんなの 人間には無理なのでシルエットアーマーにエーテル血液と アルフヘイムの歌の術式を組み込みました

122 17/08/21(月)14:55:19 No.447755131

>なんなの 異世界転生者に不可能はなかったんだよ

123 17/08/21(月)14:56:24 No.447755216

>人間には無理なのでシルエットアーマーにエーテル血液と >アルフヘイムの歌の術式を組み込みました なるほど 実際やってるシーンあるんだからそこに少しは触れてほしかったな なんでああやってるかくらいの

124 17/08/21(月)14:56:37 No.447755231

潘恵子さんの声エロいよね…

125 17/08/21(月)14:56:52 No.447755251

人間にできないなら加工できる装置をつくればいいじゃん って思考は車工場っぽくていい

126 17/08/21(月)14:57:20 No.447755293

>なんでああやってるかくらいの 原作見てないけど直感で理解出来たけどな

↑Top