ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/21(月)11:42:51 No.447731663
マクドでランチ!
1 17/08/21(月)11:43:42 No.447731757
コスパ良くても不味いものを食う気にはなれない
2 17/08/21(月)11:45:02 No.447731883
牛丼屋さんで米食べた方が腹持ちいいし…
3 17/08/21(月)11:45:05 No.447731889
400円なら通ってもいいのに
4 17/08/21(月)11:45:16 No.447731902
ポテトをコーラで流し込む
5 17/08/21(月)11:45:18 No.447731905
マックってコスパいいかな?
6 17/08/21(月)11:45:39 No.447731941
コスパ考えたらマックはないんじゃねーかな
7 17/08/21(月)11:46:03 No.447731978
米の方が腹持ちいいし
8 17/08/21(月)11:46:11 No.447731990
昨日久しぶりに食べたけど 食事というより餌って感じだった だからバーキン行くね…
9 17/08/21(月)11:46:11 No.447731991
いやだったらもっと安くしろよ…
10 17/08/21(月)11:46:18 No.447732001
全盛期の安さに戻るならいいけどそうじゃなきゃバーキン行くよ
11 17/08/21(月)11:46:35 No.447732025
ローコストローパフォーマンス
12 17/08/21(月)11:46:44 No.447732039
ビッグマックとドリンクSのセットいいよね
13 17/08/21(月)11:46:49 No.447732051
500円も払ってゴミ食う人なんていないだろ
14 17/08/21(月)11:47:15 No.447732090
バーガーキングの490円食うわ
15 17/08/21(月)11:47:35 No.447732119
バーキンがら空きでスレ画が店外にも人が並んでて知名度って大事だなと思ったことがある
16 17/08/21(月)11:47:56 No.447732149
>いやだったらもっと安くしろよ… マックはセットで千円以下はどれもお安いって考えだし…
17 17/08/21(月)11:48:09 No.447732176
でも10代とか若い子好きだよね いつも不思議だわ
18 17/08/21(月)11:48:12 No.447732179
60円に戻してから言え
19 17/08/21(月)11:48:40 No.447732223
>バーキンがら空きでスレ画が店外にも人が並んでて知名度って大事だなと思ったことがある 損得考えられないアホしかいないからなこの国
20 17/08/21(月)11:48:56 No.447732242
真っ先にコスパを悪くした店が何を偉そうに
21 17/08/21(月)11:49:07 No.447732260
店に行けば老若男女いっぱいいるぞ
22 17/08/21(月)11:49:08 zwG0JasY No.447732262
ワイ愛知県民 ダブルチーズバーガーのパティを倍にして食らう
23 17/08/21(月)11:49:19 No.447732282
マックもバーキンも豚の餌だろ
24 17/08/21(月)11:49:22 No.447732287
自分達も乗っかって高くした当事者なのにその言い分はどうなのか
25 17/08/21(月)11:49:42 No.447732320
昔あったハンバーガーとポテトMの250円のセット復活しろ
26 17/08/21(月)11:50:06 No.447732361
ハンバーガー自体豚の餌 安くてカロリー高けりゃいいんだよ
27 17/08/21(月)11:50:20 No.447732385
バーガーキングのレジに並んで一般の人がやることは 「こんなに高いの!?」って言うことだからしょうがないんだ
28 17/08/21(月)11:50:22 No.447732388
セットが高過ぎるんだよ本当に全然お得じゃない
29 17/08/21(月)11:50:41 No.447732415
一時期のアホみたいな健康路線からジャンク路線に回帰した点に関しては 褒めてやってもよい
30 17/08/21(月)11:50:57 No.447732448
コスパ考えてマック行くならスレ画なんかよりハンバーガー3~4個頼む
31 17/08/21(月)11:51:09 No.447732465
ポテト無い安いセットがあったらそれ買うのに
32 17/08/21(月)11:51:50 No.447732522
ポテトとドリンクが割高なのにセット頼む方がおかしい
33 17/08/21(月)11:52:09 No.447732560
クーポン貰えるならイモSとコーヒー只で貰える時に100円や200円のバーガー買えば コスパはいいかもしれないだが一度しかコーヒー只で貰えない
34 17/08/21(月)11:52:27 No.447732598
いいですよね チキンクリスプ
35 17/08/21(月)11:53:25 No.447732711
グランの方向性でいいのにすぐ変なの出して遊びだす
36 17/08/21(月)11:53:27 No.447732718
コスパより時短だろ
37 17/08/21(月)11:53:43 No.447732764
コスパ考えたら単品買いするかな…
38 17/08/21(月)11:53:50 No.447732778
マックのコスパいいメニューだけ頼むのならコスパいいんじゃないかと思うよ 画像のはダメ
39 17/08/21(月)11:54:50 No.447732896
原価率で考えたらハンバーガー単品にコーヒーだ 店内のショバ代含んで200円以下なら軽食としては良コスパ
40 17/08/21(月)11:55:36 No.447732971
セットを売りたいようだけどセットがお得だと感じたことが一度もない
41 17/08/21(月)11:55:46 No.447732991
味もそうだが何より値段に反して量が少ないのがいや ジュースは氷だらけポテトは写真程入ってないしバーガーも肉もパンも薄いし
42 17/08/21(月)11:56:01 No.447733014
クーポンのポテトLとハンバーガーを適当に何個かをテイクアウト 飲み物は近所の100円ペプシ
43 17/08/21(月)11:56:52 No.447733095
>原価率で考えたらハンバーガー単品にコーヒーだ >店内のショバ代含んで200円以下なら軽食としては良コスパ 原価厨さんはいつでも貧乏だな
44 17/08/21(月)11:57:03 No.447733112
メニュー表に100円メニューを隠しメニューみたいに見辛く載せてるのがこすい
45 17/08/21(月)11:57:11 No.447733125
マックダブルを商品化したのは今考えてもバカだと思う いや消費者としてはありがたかったけど
46 17/08/21(月)11:57:15 No.447733136
100円バーガーだけ買えばコスパは途端に良くなる 500円分も買えば腹めっちゃ膨れる
47 17/08/21(月)11:57:30 No.447733163
だってコスパの話でしょ…?
48 17/08/21(月)11:58:09 No.447733228
「」はたまに体重3桁のデブがいて そういう奴が腹膨れないだのコスパ悪いだの言うから 食べ物スレは荒れる
49 17/08/21(月)11:58:20 No.447733248
自分にとってはハンバーガー5個持ち帰りする店になってる
50 17/08/21(月)11:59:41 No.447733408
金持ち喧嘩せず 逆に言えばビンボー人は喧嘩しまくるということだ
51 17/08/21(月)12:00:09 No.447733461
コストは安い
52 17/08/21(月)12:00:18 No.447733479
新製品のバーガー単品が高いのばかりでなぁ…500円近くするのも珍しくないし それならハンバーガー単品複数でいいやってなっちゃう…
53 17/08/21(月)12:00:27 No.447733496
>金持ち喧嘩せず >逆に言えばビンボー人は喧嘩しまくるということだ 金持ちはここ見ないからな…
54 17/08/21(月)12:01:25 No.447733614
うどんはコスパ最高だし
55 17/08/21(月)12:01:26 No.447733616
たまに食べたくなる時はあっても ピークタイムが混みすぎてて行く気になれない
56 17/08/21(月)12:01:28 No.447733619
>いいですよね >ソーセージマフィン
57 17/08/21(月)12:01:54 No.447733674
>うどんはコスパ最高だし でも「」は丸亀製麺嫌いだよね…
58 17/08/21(月)12:01:54 No.447733678
マックダブルが消えた哀しみはエッグチーズバーガーが癒してくれた そろそろ月見も楽しみだ
59 17/08/21(月)12:02:07 No.447733704
>逆に言えばビンボー人は喧嘩しまくるということだ 些細な事でも噛み付いてくるレスが多いって事は 景気上向きはウソで貧乏人増えてるんだな
60 17/08/21(月)12:03:23 No.447733870
昔は足りなかったけど今スレ画食ったら満腹になると思う
61 17/08/21(月)12:03:36 No.447733896
和風チキンカツサンドいいよね…
62 17/08/21(月)12:03:39 No.447733904
昔はバリューセットが500円だったのにね
63 17/08/21(月)12:03:51 No.447733927
>>逆に言えばビンボー人は喧嘩しまくるということだ >些細な事でも噛み付いてくるレスが多いって事は >景気上向きはウソで貧乏人増えてるんだな ボトム層が増えたというのはある そのままだと働けずに死んでいっていたような「」たちが 最低限ネット使える程度には賃金得られるようになって こうしてここで暴れてる
64 17/08/21(月)12:04:34 No.447734018
小麦も油も野菜もずっと高騰傾向だからしょうがない
65 17/08/21(月)12:05:09 No.447734098
貧富の差は拡大する一方だよ
66 17/08/21(月)12:05:51 No.447734177
生産者をいじめるなと声高に叫ぶ 原材料費を価格転嫁するとぼったくりだと叫ぶ
67 17/08/21(月)12:06:14 No.447734224
バーガー1個にポテトMにMドリンク これで500円は高いな
68 17/08/21(月)12:06:22 No.447734237
そのわりにローストビーフ風バーガーには こんなのホンモノのローストビーフじゃないって「」が多かった……
69 17/08/21(月)12:06:46 No.447734290
>ボトム層が増えたというのはある >そのままだと働けずに死んでいっていたような「」たちが >最低限ネット使える程度には賃金得られるようになって >こうしてここで暴れてる 酒飲んでスポーツ観戦して贔屓が負けたら暴れるよりはマシなのではないだろうか
70 17/08/21(月)12:06:58 No.447734320
>そのわりにローストビーフ風バーガーには >こんなのホンモノのローストビーフじゃないって「」が多かった…… ホンモノのローストビーフなるモノを食べたことがある「」がどれだけいるのかと
71 17/08/21(月)12:07:04 No.447734332
いま60円になったらみんな不安がると思う 「ナニ食わされてんだろう?」と 不安がりながら食う
72 17/08/21(月)12:07:45 No.447734428
そりゃちゃんとしたローストビーフで作ったら マックの客層じゃ買わない値段になるもの…
73 17/08/21(月)12:07:48 No.447734431
オードブルのローストビーフはローストビーフを名乗る詐欺師
74 17/08/21(月)12:07:48 No.447734432
マナルに関しては豚の餌というか毒を食べにいってる感じなんで 値段とかどうでもいいです 常食しませんので
75 17/08/21(月)12:08:19 No.447734506
牛丼はコスパ悪くないけど良くもない だけど充実感あるから好き
76 17/08/21(月)12:08:35 No.447734539
マックこそコスパ悪い気が と思ったけど100円マック五個とかなら腹膨れるわな
77 17/08/21(月)12:08:49 No.447734558
牛100%とは言ったが、どこの部位とは言ってない
78 17/08/21(月)12:08:50 No.447734559
コスパで言えば100円のを二つか三つの方がいい感じ チキンクリスプとアップルパイとSコーヒーとか
79 17/08/21(月)12:08:57 No.447734574
>牛丼はコスパ悪くないけど良くもない >だけど充実感あるから好き 味濃くて米が多いと「」は満足しそうだもんな
80 17/08/21(月)12:09:02 No.447734582
マックグリドルのあの本当に体に悪そうな味すき
81 17/08/21(月)12:09:13 No.447734603
ポテトLドリンクL季節のバーガーにナゲットついて500円なら考える
82 17/08/21(月)12:09:44 No.447734668
>牛100%とは言ったが、どこの部位とは言ってない 公式サイトで切り落としですよって公開してるじゃん
83 17/08/21(月)12:10:14 No.447734725
>マックグリドルのあの本当に体に悪そうな味すき まあゲテモノ好きな人しか食べないでしょあれ
84 17/08/21(月)12:10:42 No.447734802
牛丼屋は朝定食と比較すると割高感が凄い ランチ割引とかないしランチメニューあるお店行っちゃうわ
85 17/08/21(月)12:11:52 No.447734950
チキンクリスプ5個で腹持ちはカンペキ
86 17/08/21(月)12:12:24 No.447735024
貧乏人だらけだなここ
87 17/08/21(月)12:12:38 No.447735052
不味い不味いとネットで言われるが この味を求めて行ってるんだよ俺は
88 17/08/21(月)12:12:46 No.447735071
マックグリドルは既存客を減らさずに女性客を呼び込んだ大ヒット商品なんだぞ
89 17/08/21(月)12:12:47 No.447735075
500円はマックのメニューに出せる限度額だよ これをお手頃に設定する感覚がズレてる
90 17/08/21(月)12:12:49 No.447735082
アナルボルトのことマナルって略すやつ初めて見た
91 17/08/21(月)12:12:51 No.447735086
20代30代でマックを貶す現象に名前をつけたい
92 17/08/21(月)12:12:51 No.447735087
>牛丼はコスパ悪くないけど良くもない >だけど充実感あるから好き ファミレスやコンビニ弁当+飲み物より安くて満足感があって店内で座ってゆっくり出来立てを食べられる 気が向いたら定食にしたりできてそれでもやっぱファミレスやコンビニ弁当より安いとか凄いよね
93 17/08/21(月)12:13:13 No.447735136
>まあゲテモノ好きな人しか食べないでしょあれ 甘じょっぱいは正義
94 17/08/21(月)12:13:16 No.447735149
この店で評価できるのはチキンクリスプだけ
95 17/08/21(月)12:13:23 No.447735170
マックのイモがどうも好きじゃないのでセットはコスパ良く感じない
96 17/08/21(月)12:13:48 No.447735212
高級路線は諦めたのか
97 17/08/21(月)12:13:48 No.447735213
ドリンクがいらない
98 17/08/21(月)12:14:01 No.447735243
チキンクリスプ一個おやつに食べるだけで十分過ぎる
99 17/08/21(月)12:14:19 No.447735298
毎日ご飯食べてる身からすると牛丼屋は米が不味い 大半がご飯を占めるジャンクフードと考えるとココが不味いのは致命的 あとバーキンもモスもマトモなバーガー屋と比べれば所詮ファストフード パテもバンズも安っぽいのには違いない コスパ的にはマクド最強
100 17/08/21(月)12:14:22 No.447735304
今はポテト以外もセットで選べるんじゃなかったかな
101 17/08/21(月)12:14:23 No.447735309
プラス90円でただの飲み物がマックフィズのソフトクリーム乗せになるのだーいすき
102 17/08/21(月)12:14:26 No.447735316
いくつかのレスで100円メニューを5個食べるのがさも当然のように書かれててこわい
103 17/08/21(月)12:14:28 No.447735320
牛丼屋でゆっくりとかどこの田舎だよ…
104 17/08/21(月)12:15:04 No.447735413
コレにサラダをつけて…750円です
105 17/08/21(月)12:15:07 No.447735420
>この味を求めて行ってるんだよ俺は 定期的に食いたくなるのなんでだろうな
106 17/08/21(月)12:15:09 No.447735425
>今はポテト以外もセットで選べるんじゃなかったかな サラダもナゲットもあるけど 「」はどうにも藤田田時代で止まってる
107 17/08/21(月)12:15:14 No.447735440
>高級路線は諦めたのか 基本商品を普通に売るほうがリピーター多いし手間もかからんとようやく気づいた 業績安定してるところはどこも普通の商品を普通の値段で売ってるだけだからさもありなんって感じ
108 17/08/21(月)12:15:35 No.447735479
コスパってことばが嫌い
109 17/08/21(月)12:15:39 No.447735491
モスいいじゃんよ まともなバーガー屋ってどこだ?価格帯は?
110 17/08/21(月)12:15:48 No.447735508
おてごろセットの値段で昔てりやきやビックマック食えた気がするが
111 17/08/21(月)12:16:05 No.447735547
>おてごろセットの値段で昔てりやきやビックマック食えた気がするが 昔っていつだ
112 17/08/21(月)12:16:09 No.447735551
ブルースが加速していくスレですね
113 17/08/21(月)12:16:12 No.447735562
バーベキューポークバーガー返して!
114 17/08/21(月)12:16:28 No.447735605
ブラックサンダーのフルーリー食おうと思って行ってないな…
115 17/08/21(月)12:16:54 No.447735672
ビフカツバーガー結構美味しかったよ 食べる前は小ささにびっくりしたけど案外腹に溜まるもんだ
116 17/08/21(月)12:17:00 No.447735687
コスパ大事なら雑草食ってろって思うね
117 17/08/21(月)12:17:24 No.447735750
モスは肉に旨味無いのが決定的にダメ ヘルシー路線で脂身落としてるからで、住み分けだから別にいいけど
118 17/08/21(月)12:17:26 No.447735753
コスパだけ求めるなら飲み屋のランチだろ
119 17/08/21(月)12:17:31 No.447735767
昨日はローストビーフバーガーとフィレオフィッシュ、洋梨フィズを1000円くらいで食べました 評判に反してローストビーフをうまく感じたので1ヶ持ち帰りました
120 17/08/21(月)12:17:32 No.447735770
モスでいいや
121 17/08/21(月)12:17:35 No.447735780
バーガーキングは少し前ぼんやり入ろうとしたら 酔っ払ったGAIJINに絡まれたから苦手…
122 17/08/21(月)12:17:36 No.447735784
うまいバーガー屋行こうと思ったら単品で1000は考えなきゃいけないし…
123 17/08/21(月)12:17:56 No.447735830
>コスパだけ求めるなら飲み屋のランチだろ どこ? 具体的に
124 17/08/21(月)12:18:04 No.447735853
マックなんてめったにいかなくなったけどマックのポテト食いたいな って思う時だけいってる感じだな…結果的に買ってる値段考えると モスかバガキンいくし
125 17/08/21(月)12:18:20 No.447735887
>ブラックサンダーのフルーリー食おうと思って行ってないな… フルーリー食べたこと無いからわかんないけどマックのソフトクリームとブラックサンダー買って混ぜりゃおなじなんじゃとか思ってた
126 17/08/21(月)12:18:50 No.447735941
バガキンって…
127 17/08/21(月)12:19:11 No.447736002
>まともなバーガー屋ってどこだ? ロッテリア!
128 17/08/21(月)12:19:23 No.447736031
チーズバーガー80円の時が一番食ってた
129 17/08/21(月)12:19:27 No.447736043
最寄りのとこが消えたからもう一生食う機会を失った
130 17/08/21(月)12:19:53 No.447736100
薄っぺらいチープなハンバーガー食べたい気分の時には最高
131 17/08/21(月)12:19:58 No.447736117
>>まともなバーガー屋ってどこだ? >ロッテリア! ?
132 17/08/21(月)12:20:31 No.447736196
言うほどモスを美味しいと感じたことがない
133 17/08/21(月)12:20:36 No.447736214
ロッテリアはねえよ
134 17/08/21(月)12:20:37 No.447736215
実際近所から消えちゃったから食べるためには電車に乗らないといけなくなった 新宿なのにな
135 17/08/21(月)12:20:39 No.447736220
>モスかバガキンいくし こういう自分だけが使ってる略称とかをネットとかに書き込んでがってもらおうとするの男性なのです本当に気持ち悪いと思うの
136 17/08/21(月)12:20:45 No.447736234
駅ナカとかにあるベッカーズ結構すき
137 17/08/21(月)12:20:50 No.447736248
>100円のマックポーク返して!
138 17/08/21(月)12:20:59 No.447736270
>フルーリー食べたこと無いからわかんないけどマックのソフトクリームとブラックサンダー買って混ぜりゃおなじなんじゃとか思ってた わざわざマック行ってソフト買って自分でそんなリトルグルメみたいなことすんの?
139 17/08/21(月)12:21:10 No.447736294
>駅ナカとかにあるベッカーズ結構すき いいですよね別格
140 17/08/21(月)12:21:15 No.447736308
最寄りのドムドムが8月で潰れるのがお辛い
141 17/08/21(月)12:21:42 No.447736368
たまに食べたくなる時に行くけどいつも食べるって物じゃねえな
142 17/08/21(月)12:21:45 No.447736376
上野のフライデーズでバーガーとイエーガーボム!
143 17/08/21(月)12:21:59 No.447736417
ベッカーズうまいとは聞くんだけど最初に食べたのがかなり焦げてて 以降行ってないや
144 17/08/21(月)12:22:01 No.447736422
>わざわざマック行ってソフト買って自分でそんなリトルグルメみたいなことすんの? いや…そう思ったってだけの話だし…
145 17/08/21(月)12:22:07 No.447736436
>こういう自分だけが使ってる略称とかをネットとかに書き込んでがってもらおうとするの なによ!
146 17/08/21(月)12:22:08 No.447736438
ハンバーガーって思うからよくない 牛肉サンドイッチと呼べば割安に思えるぞ!
147 17/08/21(月)12:22:08 No.447736439
コストはともかくパフォーマンスイマイチじゃん
148 17/08/21(月)12:22:28 No.447736488
>>わざわざマック行ってソフト買って自分でそんなリトルグルメみたいなことすんの? >いや…そう思ったってだけの話だし… そんなのはチラシの裏にでも書いてて
149 17/08/21(月)12:22:47 No.447736532
マクナルって言うところもある
150 17/08/21(月)12:22:59 No.447736554
>そんなのはチラシの裏にでも書いてて じゃあここで書いて正解じゃん!!!!
151 17/08/21(月)12:23:14 No.447736597
>こういう自分だけが使ってる略称とかをネットとかに書き込んでがってもらおうとするの男性なのです本当に気持ち悪いと思うの わかったから落ち着いてください
152 17/08/21(月)12:23:17 No.447736602
>>そんなのはチラシの裏にでも書いてて >じゃあここで書いて正解じゃん!!!! あやまれ!! クンリニンサンにあやまれ!!
153 17/08/21(月)12:23:57 No.447736701
クアアイナ行きたいけどマック3回行くね…
154 17/08/21(月)12:24:08 No.447736722
最近ショックだったのはフレッシュネスひさしぶりに食ったら 味がすこぶる落ちてたってことだなアレならモスでいいわ
155 17/08/21(月)12:24:27 No.447736771
フルーリーってなんなのかいまいちわかってない フルリレローって感じ
156 17/08/21(月)12:24:36 No.447736799
いいからトリプルチーズバーガー復活させて
157 17/08/21(月)12:24:51 No.447736846
>言うほどモスを美味しいと感じたことがない 比較すると価格帯は変わらずに野菜しっかりしたの使ってたり明らかに違うけどね 食べ比べでもしない限り普通に利用してる分にはわからんと思う 何より店舗他に比べると少ないし
158 17/08/21(月)12:24:55 No.447736857
醤油のハンバーガーが美味しそうだから食ってみたい
159 17/08/21(月)12:25:16 No.447736918
モス行くわってレスばかりになるあたり モス社員がステマしてるというのがわかります
160 17/08/21(月)12:26:12 No.447737067
モス行ったら玉ねぎとトマト抜いて貰ってる
161 17/08/21(月)12:26:18 No.447737081
飲み物でぼったくってんなって感じはある
162 17/08/21(月)12:26:22 No.447737089
>モス行くわってレスばかりになるあたり >モス社員がステマしてるというのがわかります 行くならロッテリアだよね
163 17/08/21(月)12:26:23 No.447737091
夏休み期間になると決まってモス社員とマック社員が熱戦繰り広げるよね…
164 17/08/21(月)12:26:26 No.447737102
モス野菜は美味しいけどパティとかはそんなに好きじゃないや…
165 17/08/21(月)12:26:31 No.447737114
バーキンもよく不自然な持ち上げしてるな「」は
166 17/08/21(月)12:26:36 No.447737125
モスがうまいというよりマクドが独特の味すぎる
167 17/08/21(月)12:26:42 No.447737137
モスは美味しいけどハンバーガー食べたい気分の時はなんかちょっと違うかなって感じ
168 17/08/21(月)12:26:54 No.447737170
ロッテリアは変な新メニュー出さなくなって悲しい
169 17/08/21(月)12:27:06 No.447737195
モスバーガーは品質はいいかもしれんけど求めてる味じゃないんだよなあ 一番好きなのはフレッシュネスのベーコンオムレツバーガーです
170 17/08/21(月)12:27:08 No.447737202
>バーキンもよく不自然な持ち上げしてるな「」は 不自然もなにも最近は値段も安くなってるしいいんじゃねえかな…
171 17/08/21(月)12:27:56 No.447737333
バーキンが一番好きだけど近所に無ぇ!
172 17/08/21(月)12:27:56 No.447737335
ウェンディーズ...
173 17/08/21(月)12:28:03 No.447737349
マックに慣れてたからキングボックスの量は衝撃だった
174 17/08/21(月)12:28:16 No.447737388
マクドナルドにモスチキンはねえんだよ そんなこともわからんのか
175 17/08/21(月)12:28:20 No.447737402
フレッシュネスのアボガトバーガーが好き!
176 17/08/21(月)12:28:25 No.447737415
バーキンがあるとかどこの都会だよ
177 17/08/21(月)12:28:25 No.447737416
田舎者からしたらバーキンは憧れ
178 17/08/21(月)12:28:33 No.447737428
モスは何かバーガー出てくるまで席で20分ぐらい待たされたからもう行かない
179 17/08/21(月)12:28:55 No.447737482
>マクドナルドにモスチキンはねえんだよ >そんなこともわからんのか じゃあモスにビッグマックあるのかよ
180 17/08/21(月)12:28:58 No.447737489
>バーキンもよく不自然な持ち上げしてるな「」は 量と値段の満足度が高くジャンクな味でうまい 個人的にこのジャンクな味でうまいのがポイントな
181 17/08/21(月)12:29:03 No.447737515
>モス野菜は美味しいけどパティとかはそんなに好きじゃないや… いわれてみれば肉そのものは語られないなモス ライスバーガーもあんまり話にでなくなったしでもクオリティは低くないかな
182 17/08/21(月)12:29:14 No.447737538
近くの定食屋の500円ランチがコスパいいからそっち行くね
183 17/08/21(月)12:29:23 No.447737569
いやあいいですよね2000円近くするハンバーガーのわきについてる山盛りポテトフライ
184 17/08/21(月)12:30:05 No.447737676
こう言っちゃなんだけど バーガーってカロリーの割にお腹膨れないデブゥ
185 17/08/21(月)12:30:20 No.447737715
松の屋行けや
186 17/08/21(月)12:30:21 No.447737716
>モスは何かバーガー出てくるまで席で20分ぐらい待たされたからもう行かない その20分使ってフェラくらいしてやるから今度行こうな
187 17/08/21(月)12:30:34 No.447737754
エグチ、ポテト、コンビニ酒って組み合わせでよく買ってるからスレ画は全然アリ
188 17/08/21(月)12:30:39 No.447737771
>パン類ってカロリーの割にお腹膨れないデブゥ
189 17/08/21(月)12:30:55 No.447737812
>近くの定食屋の500円ランチがコスパいいからそっち行くね そういうのがなかったり食べ飽きたからマック行くって人が狙いなんじゃねぇかなスレ画は… そりゃそういうのあるならそっち行くよ…
190 17/08/21(月)12:30:59 No.447737820
バーガーキングは資本変わってから味に野趣がなくなったというか ちんまりしちゃったイメージがある
191 17/08/21(月)12:31:22 No.447737890
ハンバーガーって何であんな高いんだろうね
192 17/08/21(月)12:31:44 No.447737949
>モスは何かバーガー出てくるまで席で20分ぐらい待たされたからもう行かない それがいいと言う奴がいるけど だったらファーストフードじゃなくてもっといいもん食えよと
193 17/08/21(月)12:32:01 No.447737999
マック叩きはイモゲ民「」たちの必須科目やぞ もっとやりい
194 17/08/21(月)12:32:29 No.447738067
いいこと考えた ハンバーガーおかずに米食おうぜ
195 17/08/21(月)12:33:13 No.447738189
炭水化物で炭水化物食うとか…
196 17/08/21(月)12:34:01 No.447738313
100円で出来立ての惣菜パンが出てくると考えたらコスパいいんだけどなマクド それ以外のメニューがなー
197 17/08/21(月)12:34:27 No.447738394
マック派は荒らしだな…
198 17/08/21(月)12:34:34 No.447738416
>いいこと考えた >ハンバーガーおかずに米食おうぜ モスなら割といけた 野菜多いからかロコモコっぽい構成だから割と食いでもあった
199 17/08/21(月)12:38:08 No.447738947
マクドナルドのスレでしかバーキンの話を聞かない
200 17/08/21(月)12:39:11 No.447739118
>マクドナルドのスレでしかバーキンの話を聞かない あじのジャンルが同じだからな
201 17/08/21(月)12:39:39 No.447739192
まあまあ喧嘩はやめてシェイクシャックいこうぜ
202 17/08/21(月)12:40:05 No.447739258
たまにキングボックスので立ってない?
203 17/08/21(月)12:40:09 No.447739280
どこだよそれ
204 17/08/21(月)12:41:13 No.447739448
半額になったとか食べ放題が始まるとなるとスレが立つ印象だ
205 17/08/21(月)12:41:21 No.447739471
クドドは一番売れているからな
206 17/08/21(月)12:41:27 No.447739489
マックが一度は高級路線試みたとか笑えない冗談すぎる…
207 17/08/21(月)12:42:19 No.447739633
昔はマック行くならモス行くわだったけど最近はモスも値段上がってて中々モス行くわとも言いづらくなってきた
208 17/08/21(月)12:43:03 No.447739746
健康路線は金出さない口だけの意見聞いただけだったね…
209 17/08/21(月)12:43:18 No.447739788
スレ画の設備と材料でうまいっ!ってなるものは果たして作れるのだろうか
210 17/08/21(月)12:43:46 No.447739854
>マックが一度は高級路線試みたとか笑えない冗談すぎる… 最初はナウなヤングにバカウケなお洒落飯だったんすよ
211 17/08/21(月)12:44:11 No.447739909
フレッシュネスはでかいマッシュルーム丸ごと一個挟んだバーガー出してたあたりがピークだった 今では1000円近く払って味気ないバーガーセット食う羽目になる
212 17/08/21(月)12:44:47 No.447739995
マクドは一時野菜とセットで売ってた
213 17/08/21(月)12:45:16 No.447740072
>健康路線は金出さない口だけの意見聞いただけだったね… まぁ健康気にする層がファストフードなんか食わんわな
214 17/08/21(月)12:45:42 No.447740137
メガがヒットしてプチ贅沢ブームになって 高価格帯と低価格帯の二刀流でしばらくやって 徐々に客層を高額所得者にシフトしていく予定だったんだ
215 17/08/21(月)12:45:51 No.447740155
ファッキンだろファッキン
216 17/08/21(月)12:46:58 No.447740307
最近の若い人は作りおきのマクドナルドを知らないから できたてのバーガーのうまさを知らないんだ
217 17/08/21(月)12:47:38 No.447740421
>最初はナウなヤングにバカウケなお洒落飯だったんすよ 高いけど値段に見合った味じゃないから二度とその価格帯は買ってもらえないって罠が待ってたね… なんだかんだでリピーター獲得できないとダメだから季節商品くらいが丁度いい塩梅なんだと思う
218 17/08/21(月)12:48:28 No.447740546
上手くはないけどゴミっていうほど不味くもないと思うよ高いけど
219 17/08/21(月)12:49:28 No.447740695
またビックマック半額やらないかな…あれ好き
220 17/08/21(月)12:49:42 No.447740725
プレートに乗ってる紙にやたら食育食育書かれてた時期があってジャンクフードで食学ぶとか冗談だろとか思ってたがやっぱり冗談みたいな企画だったのか…