虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/21(月)10:59:19 竜騎士... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/21(月)10:59:19 No.447727588

竜騎士ってなんか地味

1 17/08/21(月)11:01:16 No.447727772

すぐ心が乱れるし

2 17/08/21(月)11:01:59 No.447727829

竜に乗らない銃も撃たない竜騎士なんてFFくらいっすよ

3 17/08/21(月)11:02:15 No.447727851

すぐジャンプするし

4 17/08/21(月)11:03:39 No.447727980

キャー

5 17/08/21(月)11:04:38 No.447728062

ジャンプの軌道どうなってんの

6 17/08/21(月)11:04:47 No.447728079

馬騎士

7 17/08/21(月)11:05:24 No.447728129

このポーズは本当にかっこいい

8 17/08/21(月)11:05:50 No.447728168

なんでこいつがタイトルロゴになったんだろうか

9 17/08/21(月)11:06:04 No.447728182

ぴょんぴょんしてる

10 17/08/21(月)11:06:16 No.447728198

フィールドでジャンプしろ

11 17/08/21(月)11:06:33 No.447728224

4のポーズ

12 17/08/21(月)11:07:25 No.447728299

>なんでこいつがタイトルロゴになったんだろうか かっこいいから…

13 17/08/21(月)11:08:15 No.447728378

>なんでこいつがタイトルロゴになったんだろうか 月もパラディンもゴルベーザもネタバレになるし暗黒はシルエット地味だからだってなんかで読んだ 事実かわからんけど

14 17/08/21(月)11:08:34 No.447728406

>なんでこいつがタイトルロゴになったんだろうか スタッフ内でもナイスデザインって思われたからじゃないの

15 17/08/21(月)11:08:45 No.447728418

途中でチェンジする暗黒騎士/パラディンを載せるのはどうかと思うし次点でこいつ

16 17/08/21(月)11:08:59 No.447728438

中身は全くかっこよくない…

17 17/08/21(月)11:09:12 No.447728459

FF14のストーリーでは大活躍してる

18 17/08/21(月)11:09:49 No.447728509

暗黒騎士とかぶり気味のドットとか見てると まだデザイン固定されてなかったんだろうなと思う FF3だと茶色だったよね

19 17/08/21(月)11:09:59 No.447728524

やむをえん むりやりでも

20 17/08/21(月)11:11:10 No.447728640

昔このデザインが好きで竜騎士が出来ると聞いてFF11始めたよ 性能がアレで3ヶ月でやめちゃったけど…

21 17/08/21(月)11:17:26 No.447729203

2回裏切るからEXバーストで連打するボタンが2回変わるってのが好き

22 17/08/21(月)11:20:52 No.447729528

>竜に乗らない銃も撃たない竜騎士なんてFFくらいっすよ 銃ってもしかして竜騎兵のこと言ってる?

23 17/08/21(月)11:26:17 No.447730060

>中身は全くかっこよくない… TAでは多少かっこよかったよ

24 17/08/21(月)11:27:57 No.447730221

14だと竜殺す騎士だから竜騎士だって説明してたな 他シリーズだとどうだっけ

25 17/08/21(月)11:28:51 No.447730293

3と4は龍に乗るから竜騎士 4はバロンの龍絶滅しちゃってるけど

26 17/08/21(月)11:28:57 No.447730302

FF1のころはまだちゃんと竜と関係あった

27 17/08/21(月)11:29:25 No.447730353

竜に乗る騎士だったけど飛竜が絶滅したので飛び乗るジャンプ力だけ活かしてるとかいう設定もある

28 17/08/21(月)11:30:49 No.447730498

空を駆ける稲妻を知っているか?

29 17/08/21(月)11:31:49 No.447730598

>ジャンプの軌道どうなってんの

30 17/08/21(月)11:33:32 No.447730754

su1987961.jpg 元絵だと目が普通に出ててクソダサいのいいよね

31 17/08/21(月)11:33:43 No.447730771

>FF1のころはまだちゃんと竜と関係あった 1には竜騎士いないかんな! 2からだかんな!

32 17/08/21(月)11:33:50 No.447730778

カインのジャンプの軌道はかっこいい

33 17/08/21(月)11:34:15 No.447730820

FF2の竜騎士はとっても竜騎士してた

34 17/08/21(月)11:36:16 No.447731037

11だと竜と契約して共に戦う騎士かな設定的には

35 17/08/21(月)11:36:26 No.447731062

カインはバルバリシアとヤりまくりであって欲しい

36 17/08/21(月)11:36:44 No.447731090

ジョブ性能的に恵まれた作品てあったっけスポットで活躍するけど全体的に微妙な扱い受けてる事が多いイメージある

37 17/08/21(月)11:38:07 No.447731231

靴さえあればいい6とか…

38 17/08/21(月)11:38:11 No.447731238

画像はたまに超優遇性能だったりするけど竜騎士がって言われたらわからん

39 17/08/21(月)11:38:34 No.447731270

ガリで

40 17/08/21(月)11:39:03 No.447731317

画像はアケでしばらくゲームを破壊した そしてまだ現役

41 17/08/21(月)11:39:55 No.447731383

ジャンプ自体はやり込みのお供とかピンポで輝いてる印象

42 17/08/21(月)11:40:26 No.447731447

5は使おうと思えば使えるぐらいの性能だけど通常攻撃がダサい

43 17/08/21(月)11:40:32 No.447731457

ジョブ専用装備がかっこいいからいつか手を出してみたいと思いつつまだ未着手 su1987973.jpg

44 17/08/21(月)11:40:43 No.447731472

天野絵だとカッコイイのに 大体再現されたFF11では性能もあいまって紫のプラモだった

45 17/08/21(月)11:40:55 No.447731489

カインは実際強いからな…4の弱キャラはエッジのほうだわ

46 17/08/21(月)11:42:42 No.447731648

11でも激しく輝いてた時期もあるにはある アンゴンとか多段WSペンタ連射とか

47 17/08/21(月)11:43:21 No.447731714

無限スリケン最速エスケプ持ちが弱キャラですって!?

48 17/08/21(月)11:45:39 No.447731942

エッジは防御面貧弱すぎるから… DS版だと開幕蜘蛛の糸を投げる一番大事な仕事があったけど

49 17/08/21(月)11:46:25 No.447732013

>無限スリケン最速エスケプ持ちが弱キャラですって!? 撃たれ弱いのが難点

50 17/08/21(月)11:46:53 No.447732059

FF11の竜騎士が誇る最強戦術 ナイアガラリューサンいいね……

51 17/08/21(月)11:47:59 No.447732155

エッジは声が

52 17/08/21(月)11:48:47 No.447732230

>エッジは声が サザンクロスナイフいいよね…

53 17/08/21(月)11:49:08 No.447732261

エッジは相対的に弱いよ レッドドラゴンあたりからはワンパンで死にかけたり死んだりする

54 17/08/21(月)11:49:37 No.447732314

14だと魔法防御が低すぎて魔法攻撃してくる敵で一人だけ死んでたとかだいぶネタにされてたな

55 17/08/21(月)11:50:36 No.447732403

>エッジは相対的に弱いよ >レッドドラゴンあたりからはワンパンで死にかけたり死んだりする それ言ったらリディアだって似たようなもんじゃん! 向こうには火力バリバリの黒魔法があるけど

56 17/08/21(月)11:51:49 No.447732519

生きてこそだなぁ耐久性は大事

57 17/08/21(月)11:53:26 No.447732716

鎧着て槍使ってジャンプで飛んで戦うって 色々混ぜて一体に仕上げる感じが このうえなくFFらしいセンス

58 17/08/21(月)11:53:49 No.447732777

14 https://www.youtube.com/watch?v=bK-phmlJi6E

59 17/08/21(月)11:54:11 No.447732819

エッジは基本転がってるからな…

60 17/08/21(月)11:54:39 No.447732869

エッジの強みは大体誰かで互換効くのが厳しい…

61 17/08/21(月)11:54:56 No.447732908

近接こいつだけ装備別枠なのもうなくてよくね?って思う

62 17/08/21(月)11:56:26 No.447733053

ホーリーランスが大体悪い気がする

63 17/08/21(月)11:56:28 No.447733058

カイン=ジャンプってくらいやることジャンプ一本槍 まぁわかりやすくはあった

64 17/08/21(月)11:56:35 No.447733064

>それ言ったらリディアだって似たようなもんじゃん! 普段は後衛にいるから前に出てるエッジに比べたらそんなに倒れないイメージ 最終戦とか魔法カウンター持ちなら相手にはエッジ以下だと思うよ

65 17/08/21(月)11:57:30 No.447733160

一応7や10にも竜騎士枠が居るけど全然竜騎士感ない

66 17/08/21(月)11:57:50 No.447733195

リディアは防具のおかげで案外耐えたりアスラで補助にまわったりもできるのが強いな

67 17/08/21(月)11:58:14 No.447733237

>一応7や10にも竜騎士枠が居るけど全然竜騎士感ない 槍持ってるだけじゃん!

68 17/08/21(月)11:58:17 No.447733240

7いたっけ…?ってなった 10はいたな角の人か

69 17/08/21(月)11:58:43 No.447733305

何をもって竜騎士ってなのるの てゆーかなんで名前が竜騎士なの

70 17/08/21(月)11:58:56 No.447733321

>>それ言ったらリディアだって似たようなもんじゃん! >普段は後衛にいるから前に出てるエッジに比べたらそんなに倒れないイメージ >最終戦とか魔法カウンター持ちなら相手にはエッジ以下だと思うよ エッジも後ろに置けばいいのでは?

71 17/08/21(月)11:58:59 No.447733328

7はハイウインドあるじゃん!

72 17/08/21(月)11:59:01 No.447733336

シドが一応竜騎士枠なのかな

73 17/08/21(月)11:59:20 No.447733367

スレ画が有名すぎてお祭りゲーにネズ美やツノ無しが出られない…

74 17/08/21(月)11:59:25 No.447733378

>https://www.youtube.com/watch?v=bK-phmlJi6E 加減しろ

75 17/08/21(月)11:59:41 No.447733409

>シドが一応竜騎士枠なのかな フルネーム言ってみ

76 17/08/21(月)12:00:07 No.447733457

>シドが一応竜騎士枠なのかな リミットにブーストジャンプあるから一応そうなんだろうな

77 17/08/21(月)12:00:28 No.447733502

>スレ画が有名すぎてお祭りゲーにランスオブカインが出られない…

78 17/08/21(月)12:01:06 No.447733569

というより11の竜騎士=ガリがいつの間にか4のカイン=ガリになって弱いと思われるようになったと思うのよね

79 17/08/21(月)12:01:07 No.447733576

9は強いけど普通の通常攻撃が強いゲームで戦士タイプだからだった

80 17/08/21(月)12:01:30 No.447733625

基本竜に乗って戦うジョブだけど竜はもう居ませんって設定が多かった気がする

81 17/08/21(月)12:01:55 No.447733679

RKでのジャンプの利点が見出だせない 1ターン遅れる不利がでかすぎる

82 17/08/21(月)12:01:58 No.447733686

ツノ無しは槍持ってて竜剣使うけど本業は青魔だし…

83 17/08/21(月)12:02:09 No.447733709

>というより11の竜騎士=ガリがいつの間にか4のカイン=ガリになって弱いと思われるようになったと思うのよね AAがカインだからじゃねえの

84 17/08/21(月)12:03:06 No.447733840

FF2にも3にもいるのに以降のシリーズにデザインは継承されないな

85 17/08/21(月)12:03:50 No.447733924

>RKでのジャンプの利点が見出だせない >1ターン遅れる不利がでかすぎる ジャンプはウンコだけどドラジャンライダイエアリアルスカイハイの長時間ジャンプ系は強いよ 滞空時間キングクリムゾンすれば竜の血無しでも即時だし

86 17/08/21(月)12:04:17 No.447733981

>基本竜に乗って戦うジョブだけど竜はもう居ませんって設定が多かった気がする 画像のがまさにそんなんだった気がする ジャンプは元々デカくて空飛ぶ竜にとびのるための技術だった的な

87 17/08/21(月)12:04:21 No.447733988

竜騎士ってかっこいい名前の癖にジャンプするだけってのがダサい 子供ながらにズコーってなった 竜呼ぶとかしろよ

88 17/08/21(月)12:04:57 No.447734071

ジャンプと竜剣以外になんか技あったっけ

89 17/08/21(月)12:05:02 No.447734080

竜剣!

90 17/08/21(月)12:05:02 No.447734081

14やってるけどPTで竜騎士まったく見かけなくなり申した…侍率高すぎ問題

91 17/08/21(月)12:05:19 No.447734110

声があまりにもイケメンすぎて あんまりガリ呼ばわりできなくなってしまった

92 17/08/21(月)12:06:21 No.447734234

リチャードは剣装備だし カインも剣と斧持てるし槍だけなのは3くらいだったんだけどね…

93 17/08/21(月)12:06:48 No.447734293

ガワの鎧はかっこいいのに中身は残念って 最近だとfgoのランスロットも同類

94 17/08/21(月)12:07:14 No.447734352

ジャンプが槍以外だと威力下がるのってどれだっけ

95 17/08/21(月)12:07:17 No.447734357

5も槍じゃないの

96 17/08/21(月)12:07:54 No.447734448

>ジャンプが槍以外だと威力下がるのってどれだっけ 槍で威力倍は知ってるけど槍以外で威力下がる設定のもあるのか

97 17/08/21(月)12:08:05 No.447734475

スレ画のポーズで寝っころがりながら試遊コーナーでゲームする子供の画像みてから もうそれにしかみえなくなった

98 17/08/21(月)12:08:06 No.447734481

6でケーツハリーしてるのが一番竜騎士っぽいまである

99 17/08/21(月)12:08:25 No.447734520

>ガワの鎧はかっこいいのに中身は残念って カッコいい男が情けないのは昔から定番中の定番だからな

100 17/08/21(月)12:08:49 No.447734557

>ジャンプが槍以外だと威力下がるのってどれだっけ 威力下がるって言うか槍だけダメージ二倍って言うか…

101 17/08/21(月)12:08:52 No.447734565

すまない…

102 17/08/21(月)12:09:02 No.447734581

バハムートの竜形態に乗る槍使いの話題が出ない所に世代の偏りを感じる

103 17/08/21(月)12:10:29 No.447734768

>バハムートの竜形態に乗る槍使いの話題が出ない所に世代の偏りを感じる 言われて思い出した

104 17/08/21(月)12:10:50 No.447734821

ジャンプって竜に飛び乗る時の跳躍力を活かした攻撃とか何だっけ?

105 17/08/21(月)12:10:56 No.447734840

>5も槍じゃないの 一応短剣も持てる

106 17/08/21(月)12:11:03 No.447734852

ガリは11でのバージョンアップを絡めたネタなのだ・・・ 田中P<次は槍を使うジョブを調整します 竜騎士<俺達次で超強化されるぜ!みんな寿司おごればPTに入ってやるよ! バージョンアップ後<アビリティの名前が変わりました ガリ<すいません寿司いらないんでガリください ・・・みたいな

107 17/08/21(月)12:11:58 No.447734964

リューサンのAAあったよね

108 17/08/21(月)12:15:47 No.447735504

スーパージャンプがスーパークライムに改名されただけの調整いいよね…

109 17/08/21(月)12:17:12 No.447735720

竜剣!

110 17/08/21(月)12:18:24 No.447735900

>竜剣! 竜騎士には使いこなせない技来たな…

111 17/08/21(月)12:19:06 No.447735989

ものまねしとすっぴんのEDの攻撃来たな…

112 17/08/21(月)12:20:00 No.447736121

ジタフラいいよね…

113 17/08/21(月)12:21:06 No.447736283

竜騎士にMP使う要素あったっけ…?

114 17/08/21(月)12:21:12 No.447736299

上空にあれだけ高くジャンプできる脚力があるなら そのまま敵に突っ込んだ方が手っ取り早いような…

115 17/08/21(月)12:22:32 No.447736497

>次にスーパージャンプ、滞空時間およそ2秒 ヴァナに直すと50秒 >ヴァナの引力についてはデータが無いが地球と同じだとすると、重力加速度は >9.80665ms^2 ジャンプして頂点から落下することを考えて、空気抵抗を無視 >するならば、落下時間25秒から逆算される高さは、【3065m】 >スーパージャンプ凄い、最強すぎ でもその脚力は攻撃に使った方がいいと思う

116 17/08/21(月)12:23:46 No.447736683

上空と地上両方に対処するの難しいし地上部隊と連携するなら普通に有用だと思う 単体で突っ込んでも直線的になるだろうし脚揃わなくて各個撃破されそうだし

117 17/08/21(月)12:24:09 No.447736726

>竜騎士にMP使う要素あったっけ…? ヒルブレ発動させるために回復魔法つかうだろう?

118 17/08/21(月)12:24:52 No.447736850

竜に乗るより竜特効槍で殺してる方が多いような…

119 17/08/21(月)12:26:00 No.447737033

シリーズ通して一番活躍したのは3のガルーダ戦?

120 17/08/21(月)12:27:08 No.447737199

いないと相手にならないバルバリシア戦じゃないかな…

↑Top