17/08/21(月)10:28:35 楽天っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/21(月)10:28:35 No.447724744
楽天ってAmazonで良くね?ってなることが多いけど何かメリットあるんだろうか
1 17/08/21(月)10:31:03 No.447724973
お酒とかはこっちで買ってる何となく
2 17/08/21(月)10:32:18 No.447725089
注文したものが今日の朝店舗受付になったけど今日中に届くんだろうか
3 17/08/21(月)10:33:11 No.447725174
ポイントが貯まる
4 17/08/21(月)10:33:35 No.447725225
マックでポイントがたまるよ
5 17/08/21(月)10:33:43 No.447725242
ポイント系はこっちのほうが断然いい
6 17/08/21(月)10:34:34 No.447725319
楽天モバイル検討してるし楽天カード作ろうかな…
7 17/08/21(月)10:35:25 No.447725393
アマゾンに慣れすぎると気がつかないが アマゾンは品揃えが結構偏ってる
8 17/08/21(月)10:37:08 No.447725557
昔ほどポイントばら撒きキャンペーンやらなくなったし期限ポイントの管理がめどいから尼か淀でいい
9 17/08/21(月)10:37:27 No.447725599
お取り寄せがありがたい
10 17/08/21(月)10:37:46 No.447725626
結構実店舗でもポイントが貯まる
11 17/08/21(月)10:37:51 No.447725632
溜まった楽天ポイントをEdyに変換して同人ゲームとか買ったりできるよ あと楽天ポイントを貰える店がかなり増えたよ
12 17/08/21(月)10:38:13 No.447725674
Amazonはポイント溜まらないよね
13 17/08/21(月)10:38:48 No.447725731
>Amazonはポイント溜まらないよね 電子書籍買ったらなんか溜まったけど
14 17/08/21(月)10:39:36 No.447725809
>Amazonはポイント溜まらないよね 買うものによる
15 17/08/21(月)10:40:26 No.447725898
楽天カードマンならAmazon使ってても溜まるし…
16 17/08/21(月)10:42:08 No.447726069
俺は楽天カードマンだから楽天だとポイントがもりもり溜まる 貯めたポイントをEdyにして尼でも買う これよ
17 17/08/21(月)10:42:17 No.447726084
近所のドラッグストアで結構10倍ポイントの日があるから助かる
18 17/08/21(月)10:56:15 No.447727303
げん玉経由して楽天カード使って楽天で買う ポイントだがたまる 検索は死ぬほど使いにくい 楽天市場のお偉い立場の人はいついかなる時でも自分の仕事がばれたらフルスイングで顔面殴られる覚悟がいるんじゃないかな
19 17/08/21(月)10:56:39 No.447727333
家具とか生活用品の中でもオオモノはこっちだな amazonは細かい解説が足りないのと サイズのバリエーションそもそも置いてないことも多い ともあれそれぞれ別の使いでがある
20 17/08/21(月)10:57:11 No.447727387
Amazonのポイント溜めるのってどうすればいいんだ
21 17/08/21(月)11:01:53 No.447727817
>Amazonのポイント溜めるのってどうすればいいんだ アマゾンポイントは単純に品物によって設定されてたりされてなかったりする されてる場合は値段のところに表示されてる
22 17/08/21(月)11:02:51 No.447727904
プライムに入ってから楽天マジ使わなくなった
23 17/08/21(月)11:03:34 No.447727965
ブックスは本当にいい…
24 17/08/21(月)11:04:02 No.447728010
サイトの作りやキャンペーンが下品過ぎて滅多に使わない ここ数年Yahooショップも似たような感じになってきてつらい
25 17/08/21(月)11:07:39 No.447728325
どこどこだけでいいって人はよくいるけど こっちにあってあっちにないなんてよくあるからあんま意味ない縛り
26 17/08/21(月)11:07:55 No.447728355
amazonにないものもある amazonマーケットプレイスは使わないから知らん
27 17/08/21(月)11:10:11 No.447728544
Amazonでいいじゃんとは言うが楽天でしか揃わないものはめっちゃ多い ロングテールは伊達じゃない
28 17/08/21(月)11:15:49 No.447729055
ヨドバシで買うようにしてるけど品揃えはやっぱり劣ってるのでアマか楽天で買うようになるなった
29 17/08/21(月)11:21:23 No.447729573
ヨドは今の早すぎるくらいの配送を追加料金にしてもいいから品揃はもっともっと増やして欲しい いっそどっかと組んでくれないかな
30 17/08/21(月)11:21:48 No.447729619
くら寿司でポイント溜まってガソリンの給油でポイントが溜まる 楽天は利用しなくてもなんかポイントが溜まっていくよ
31 17/08/21(月)11:23:59 No.447729827
楽天の商品ページの汚さは凄い 何の問題のない普通の商品でさえ胡散臭く思えてくる
32 17/08/21(月)11:25:55 No.447730033
>楽天の商品ページの汚さは凄い >何の問題のない普通の商品でさえ胡散臭く思えてくる あのスパムみたいな商品ページは問題に思わないんだろうか…
33 17/08/21(月)11:27:52 No.447730214
旅行予約が楽天なので自然にこっちも使うようになった ショップごとレイアウト違うけどどこも見にくいのは仕様なのかね
34 17/08/21(月)11:27:56 No.447730219
家具とかはこっちの方が品揃がいいよね… でも何だあの店舗ページの見づらさというかくどさは
35 17/08/21(月)11:28:08 No.447730235
>あのスパムみたいな商品ページは問題に思わないんだろうか… 本気で買うつもりでページ開いてるのに購入するためにクリックする場所がなかなか見つからないの悪いよね 悪い…
36 17/08/21(月)11:28:16 No.447730244
すっごい縦長のページは笑うしかない
37 17/08/21(月)11:28:46 No.447730283
売上No1!とか何億個販売!とかとにかくうるせえ!
38 17/08/21(月)11:29:04 No.447730320
スマホアプリで購入すればさらにポイントつく
39 17/08/21(月)11:30:11 No.447730422
ネット慣れしてない高齢者なんかは ごちゃごちゃ情報書いてある方が見慣れた広告や通販番組みたいで親しみやすいらしい
40 17/08/21(月)11:30:35 No.447730479
目当てのモノのが買えりゃそれでいい 情報も時に役立つし
41 17/08/21(月)11:31:05 No.447730531
同じ情報三回も四回もいらないんだよクソが!ってCtrl+Endしたりする 注文ボタンが中盤にあってこれは…憎い…
42 17/08/21(月)11:31:08 No.447730536
写真や説明と微妙に違うっていう微妙な詐欺にたまに合う
43 17/08/21(月)11:31:37 No.447730582
二重価格サイトのイメージしかない
44 17/08/21(月)11:33:07 No.447730716
Amazonは商品が案外少ない上にポイントがクソ 楽天は何かとポイントが貯まるしちゃんと日本企業に見返りあるしばあちゃんのうどんが買える 画面グチャグチャはアプリからで解決 楽天でいいな!
45 17/08/21(月)11:36:02 No.447731002
Amazonはマーケットプレイスの商品しか使ってないな… なんか全体的に高いよね
46 17/08/21(月)11:36:08 No.447731018
>あと楽天ポイントを貰える店がかなり増えたよ やれるポイント持ってれば只で寿司やバーガー喰えるようになってた 近場で
47 17/08/21(月)11:36:13 No.447731023
アマゾンと同じ値段でさらにポイント付くなら楽天も良い
48 17/08/21(月)11:36:21 No.447731050
>ネット慣れしてない高齢者なんかは >ごちゃごちゃ情報書いてある方が見慣れた広告や通販番組みたいで親しみやすいらしい 1ページに細かくまとめて クリックすれば拡大されます! って手間一つが面倒なんだよね
49 17/08/21(月)11:37:10 No.447731135
>アマゾンと同じ値段でさらにポイント付くなら楽天も良い 大体同じ値段だと思うけど
50 17/08/21(月)11:39:24 No.447731346
560円のうどんをポイントが250くらい戻って来る時にポイントで買う場所
51 17/08/21(月)11:39:48 No.447731373
楽天ポイント使って買い物してもお店はポイント分の売上が減るんじゃなくて楽天が負担してるって認識でいいのかしら
52 17/08/21(月)11:42:07 No.447731593
楽天も使うしAmazonも使うしYahoo!ショッピングも使うし そんなもんでいいんだよ
53 17/08/21(月)11:43:16 No.447731702
震災前まではヤフーショッピングとの ポイント付与合戦がすごかったんだけどね 今はどっちもどってことない
54 17/08/21(月)11:43:39 No.447731748
yahooと楽天は同じところ出店してない?
55 17/08/21(月)11:43:43 No.447731759
Yahoo!ショッピングはSB系の携帯使いでプレミアム会員じゃないと意味なさそう だから使わない
56 17/08/21(月)11:43:56 No.447731790
アマゾンで探して楽天で買う
57 17/08/21(月)11:44:13 No.447731817
おもちゃゲーム漫画しか買わないとそりゃAmazonだけでいいかって人もいるか
58 17/08/21(月)11:44:40 No.447731855
検索も糞だしUIも糞いやがらせみたいなメールも糞 ポイント分差し引いてもamazonより高い 誰が使うんだよ
59 17/08/21(月)11:44:43 No.447731859
大晦日にポイントキャンペーンのURLが流出して ポイント稼ぎホーダイになってたのは何年前だったか
60 17/08/21(月)11:45:55 No.447731963
人に贈ったりするものや食品系は楽天見ることが多いな
61 17/08/21(月)11:46:01 No.447731974
HDD3TBが7980円でポイント5倍の時は嬉しかった
62 17/08/21(月)11:46:07 No.447731983
服と旅行も買うから楽天だな 地方のセレクトショップとか掘り出し物がよくある
63 17/08/21(月)11:46:10 No.447731989
>誰が使うんだよ 俺
64 17/08/21(月)11:46:46 No.447732044
>ポイント分差し引いてもamazonより高い それは商品による
65 17/08/21(月)11:47:07 No.447732079
>誰が使うんだよ 誰も使ってなかったらスレ立ててもレス付かないだろうな
66 17/08/21(月)11:47:39 No.447732124
Amazon本体か売ってる本やおもちゃ以外マケプレだと 値段は変わらなくね?
67 17/08/21(月)11:47:41 No.447732129
>おもちゃゲーム漫画しか買わないとそりゃAmazonだけでいいかって人もいるか 何年前の認識だよ
68 17/08/21(月)11:47:59 No.447732156
>誰も使ってなかったらスレ立ててもレス付かないだろうな Qoo10でスレ立ててレスつくだろうか…
69 17/08/21(月)11:48:01 No.447732160
dealで最大4割ポイントが戻ってくるクレイジーな時にPC買いたかったな… そんな10万以上の金はなかった
70 17/08/21(月)11:48:18 No.447732188
自分で調べようとしない頭古いおっさんがメイン客なのは分かった
71 17/08/21(月)11:49:07 No.447732258
>自分で調べようとしない頭古いおっさんがメイン客なのは分かった 店に行って自分で調べないとわからないって 店の価値なくね
72 17/08/21(月)11:49:27 No.447732301
女児服とかはさすがに楽天の方が種類あるから
73 17/08/21(月)11:49:51 No.447732336
>Amazon本体か売ってる本やおもちゃ以外マケプレだと >値段は変わらなくね? マケプレで値段変わらないならポイントたくさんついた方がいいじゃん
74 17/08/21(月)11:51:00 No.447732452
親父の四十九日用のカタログギフトはここで注文したな
75 17/08/21(月)11:51:16 No.447732484
女児服はメルカリだな 使い込まれてる上に安い
76 17/08/21(月)11:51:24 No.447732491
エロい下着でも買うか って検索したときは比較にならんくらい楽天の方が引っ掛かった
77 17/08/21(月)11:51:28 No.447732495
ガチャやプライズ系のショップは断然こっち
78 17/08/21(月)11:51:28 No.447732496
家電はヨド ゲームはオムニセブン 本やアニメはAmazon 家具などは楽天
79 17/08/21(月)11:52:06 No.447732557
今の最大40倍は詐欺もいいとこだけど 昔は32倍くらいまでなら達成可能だった
80 17/08/21(月)11:52:43 No.447732632
ミーにはAmazonだけでいいって子の方が 調べることを放棄してるように見える…
81 17/08/21(月)11:52:46 No.447732642
検索して安い順に並べると関連パーツみたいなの延々と表示されるとか 探させる気あんのかと思う
82 17/08/21(月)11:53:37 No.447732744
HDDは普通の通販店が一番安いけど たまに楽天のキャンペーンで最安になってることある
83 17/08/21(月)11:54:05 No.447732809
検索機能がかなりウンコよね 関係ないのや型番違いがズラズラと出てくる
84 17/08/21(月)11:55:05 No.447732916
尼は尼が販売発送のしか買ってない マケプレはパチモンきそうで怖くて
85 17/08/21(月)11:55:25 No.447732952
Amazonとヨドバシで怪しいマケプレしか扱ってないものを買うために泣く泣く使う
86 17/08/21(月)11:55:42 No.447732981
なんか昔壺の人たちが無限に増えるポイントでみかん買いまくってた時があった気がする
87 17/08/21(月)11:56:50 No.447733092
注文から発送まで2週間かかったのは絶句した やっぱりAmazonだわ…マケプレやめてくだち!
88 17/08/21(月)11:57:53 No.447733199
amazon最近中国のよく分からないメーカーの品物増えたよね…
89 17/08/21(月)11:57:56 No.447733204
楽天で家具の販売やってるけど自分で買うのはうどんと炭酸水とジーパンくらいだな
90 17/08/21(月)11:59:08 No.447733348
楽天でも信用できる会社しか使わない レビュー少ない個人商店とかマケプレと同じじゃん
91 17/08/21(月)11:59:18 No.447733362
知ってる店だと表示価格で10倍ポイントつけた後会計後に半額にして実質20倍みたいなイベントやってる ややこしいことするなとおもうが運営側の技なのかな
92 17/08/21(月)11:59:51 No.447733429
>amazon最近中国のよく分からないメーカーの品物増えたよね… 注文すると中国から国際便でとかもある
93 17/08/21(月)11:59:58 No.447733444
ポイントトラブルの時は美味しかったな 2万円分くらいタダでたっぷり堪能させてもらった
94 17/08/21(月)12:00:08 No.447733459
本社所在地の住所がただの民家なのが結構あってこわい
95 17/08/21(月)12:00:21 No.447733483
>知ってる店だと表示価格で10倍ポイントつけた後会計後に半額にして実質20倍みたいなイベントやってる ポイントのインフレすぎる…
96 17/08/21(月)12:01:27 No.447733617
>本社所在地の住所がただの民家なのが結構あってこわい むしろネットショップのメリットはそこだったんだよ どんな小規模でも商売ができる
97 17/08/21(月)12:01:46 No.447733660
>自分で調べようとしない頭古いおっさんがメイン客なのは分かった いきなり自分だけで納得されてもこっちはまったく分からない 調べた限りでは楽天市場利用者の主だった層に関して年齢や性別など分からないようだが
98 17/08/21(月)12:01:57 No.447733685
俺は粘着気質だから数年前に価格詐欺をやった楽天は絶対に許さないよ 買い物はするけど
99 17/08/21(月)12:04:12 No.447733970
>俺は粘着気質だから数年前に価格詐欺をやった楽天は絶対に許さないよ うn >買い物はするけど ゆ、許された…
100 17/08/21(月)12:04:24 No.447733995
一生あのサイトデザインなんだろうか…
101 17/08/21(月)12:04:39 No.447734028
楽天優勝セールの時に二重価格やってたのには引いたな セコすぎ
102 17/08/21(月)12:04:57 No.447734070
ホビー系は尼や淀で早々にさばけた物でもわりかし残ってたな 今は知らんけど
103 17/08/21(月)12:05:25 No.447734125
>自分で調べようとしない頭古いおっさんがメイン客なのは分かった 情報強者さまはさすがに違うなあ すごい分析力だ
104 17/08/21(月)12:05:32 No.447734150
検索すると同じ販売者の同じ商品がズラッと並んでて邪魔
105 17/08/21(月)12:06:27 No.447734246
期間限定ポイントとか気にしだすと疲れる 楽天を全く使わないことで解決した
106 17/08/21(月)12:06:29 No.447734253
画像の会社随分余裕あるようだわな サッカークラブのスポンサードで数百億出せるのだから
107 17/08/21(月)12:06:34 No.447734268
Amazon楽天ヤフーでそれぞれ品揃えも値段も送料も違うから全部見た上で選ぶ よく買う酒は楽天が一番いい
108 17/08/21(月)12:07:03 No.447734328
>一生あのサイトデザインなんだろうか… あのチラシみたいなデザインに膨大な情報が書かれてるからそこを読み解くのもテクだよ さらに知りたければネット検索すればいいし
109 17/08/21(月)12:07:50 No.447734438
本は楽天で買うというか正確には楽天のショップで買う