17/08/21(月)00:05:43 古今東... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/21(月)00:05:43 No.447672890
古今東西 もう自分しかやってないだろうなっていうオンラインゲーム
1 17/08/21(月)00:07:37 No.447673360
wakfu
2 17/08/21(月)00:07:58 No.447673446
oi
3 17/08/21(月)00:08:24 No.447673537
misu
4 17/08/21(月)00:08:57 No.447673653
おい
5 17/08/21(月)00:09:07 No.447673707
おい
6 17/08/21(月)00:09:20 No.447673751
紀伊店のか
7 17/08/21(月)00:12:28 No.447674540
横×
8 17/08/21(月)00:12:58 No.447674656
俺もやってるぞ まだ最近漸く忘却の旅路についたとこだけど
9 17/08/21(月)00:13:37 No.447674796
まだ続いてたんだと言われるオンラインゲームランキングtop3くらいには入ってそう
10 17/08/21(月)00:14:16 No.447674932
やろうと思って昔の雑魚キャラ倒そうとしたらLvがインフレ起こしてて即死したよ…
11 17/08/21(月)00:16:42 No.447675499
今は横狩りしても怒られないらしいな
12 17/08/21(月)00:17:32 No.447675698
>やろうと思って昔の雑魚キャラ倒そうとしたらLvがインフレ起こしてて即死したよ… ショーワとかその辺?
13 17/08/21(月)00:18:49 No.447675995
ようつべに広告出したりしてるけど中身というかシステムが10年以上前から改善されてなくて こっちのPCのスペック上がってても相変わらず最初に敵殴る時にラグったりショップに2回出入りするとそのままゲームが止まったりするのがイラつく
14 17/08/21(月)00:19:02 No.447676040
何年前か忘れたけど道行く初心者にフルーツ牛乳渡したらみんな感謝してくれるからやめられなかった
15 17/08/21(月)00:20:20 No.447676317
>何年前か忘れたけど道行く初心者にフルーツ牛乳渡したらみんな感謝してくれるからやめられなかった オイオイオイ帰れないわ初心者
16 17/08/21(月)00:21:35 No.447676591
>何年前か忘れたけど道行く初心者にフルーツ牛乳渡したらみんな感謝してくれるからやめられなかった 今じゃなくて昔の話かよ!外道!
17 17/08/21(月)00:22:12 No.447676731
今ならフルーツ牛乳貰ってもペリカン使えば良いだけだしな…
18 17/08/21(月)00:22:32 No.447676785
憩いの場だったヘネシスの狩場1が消えたあとみんなどこへ行ってしまったのか...
19 17/08/21(月)00:23:21 No.447676966
ショーワ町からビクトリアアイランドに自力で帰る方法って左に進むしかなかったよな ヤクザの親分がうろついてた気もするけど
20 17/08/21(月)00:23:30 No.447676996
久しぶりにやったら全然他のプレイヤーに会えなくてかなしくなった...
21 17/08/21(月)00:23:55 No.447677102
なんか今は職がいっぱいあるのね 4職しかしらない...
22 17/08/21(月)00:24:15 No.447677182
>憩いの場だったヘネシスの狩場1が消えたあとみんなどこへ行ってしまったのか... 引退した
23 17/08/21(月)00:25:01 No.447677361
確か今冒険者はいらないとか言われるほど差別化されてるんじゃなかったっけ
24 17/08/21(月)00:25:20 No.447677430
いらないETCアイテム落としたらこれもらっていいですかってわざわざ聞いてくるマナーの良い子には進んでフルーツ牛乳あげてた
25 17/08/21(月)00:26:52 No.447677774
ノーマルジャクムはレベル100くらい行けばソロで狩れる ビクトリアアイランドの黄色いタクシーは無料になった この辺話すと驚かれる印象がある
26 17/08/21(月)00:27:02 No.447677816
昔は冒険者から色々転職するのしかできなかったけど今は冒険者以外の種族や職業からスタートできて結構強かったりする 冒険者の職も色々強化されてるみたいだけど最近のと比べると地味だから操作しててあんまし面白くないと思う
27 17/08/21(月)00:28:03 No.447678044
俺の好きだった投げのアヴェンジャーが消えてる...
28 17/08/21(月)00:28:47 No.447678215
>確か今冒険者はいらないとか言われるほど差別化されてるんじゃなかったっけ 別に火力的には冒険者だって劣ったりはしてないよ
29 17/08/21(月)00:29:01 No.447678266
PvPじゃないけど札束で敵を殴るゲーム ボスとかもそういう層を基準に作られてるんで通常プレイではとても歯が立たない
30 17/08/21(月)00:29:29 No.447678373
ちまちまちまちま弩打ってレベル上げに苦心してたのが懐かしい
31 17/08/21(月)00:30:00 No.447678509
なんか二次でFJができると聞いて驚いた
32 17/08/21(月)00:31:06 No.447678745
なんだかんだで14周年である
33 17/08/21(月)00:31:39 No.447678862
10年前は夢のまた夢だったヒーローくんがお手軽に作れて火力も高くて嬉しかった 飽きた
34 17/08/21(月)00:33:16 No.447679227
最近mayちゃんちでギルドができたと聞いたけど怪しい噂すぎる…
35 17/08/21(月)00:33:23 No.447679244
最近ここの広告でよく見る
36 17/08/21(月)00:33:57 No.447679340
冒険者しかなかった時に比べてめちゃくちゃ難易度下がってやりやすくなったとは思う
37 17/08/21(月)00:34:24 No.447679448
二次転職しかない頃からDKが人気者だった頃まではやってた
38 17/08/21(月)00:35:54 No.447679810
>最近mayちゃんちでギルドができたと聞いたけど怪しい噂すぎる… ギルド連合結成からもう1年以上経過してるぞアレ レベル220越えも数人いて凄いなーと思いながら見てる
39 17/08/21(月)00:36:10 No.447679879
昔の方がおもろかったとは言わんがレベル上がりづらかったからこそのカタルシスやその愚痴の言い合いが良かったと思う 職も増えてレベル差も大きすぎて情報量も増えて各々の職業同士じゃないと話しも合わない… 別にメイプルストーリーに限ったことじゃないがレベルや職があるMMOは初心者と玄人と乖離が出る
40 17/08/21(月)00:37:17 No.447680111
絶対今の方が楽しいと思う けど人少ないよね
41 17/08/21(月)00:37:37 No.447680185
>ギルド連合結成からもう1年以上経過してるぞアレ >レベル220越えも数人いて凄いなーと思いながら見てる えっマジなのマジかよ… 本当なのか…
42 17/08/21(月)00:37:37 No.447680189
そうか ゾンビはもう人がいないんだな
43 17/08/21(月)00:37:46 No.447680226
武器自慢したいけど 数年前の奴だから今の時代だと値打ちが糞になるかもしれない…
44 17/08/21(月)00:38:10 No.447680331
もし復帰するならレベルアップ一回で3上がるバーニングの頃にやるとサクサク上げられて気持ちいいかもしれない 前回それでデーモンスレイヤーやったらめっちゃ楽しかった
45 17/08/21(月)00:38:13 No.447680347
人が集まる場所を探してさまよってみるもどこにもまばらにしかいない...どこ...
46 17/08/21(月)00:38:17 No.447680364
1年位前にやってた職がっつりナーフされてるらしくてもうやらんだろうなぁ
47 17/08/21(月)00:38:24 No.447680398
かと言って今あの二次転職にすら疲れる昔のメイプルやれって言われたらキツいし あの流行ってた人数とオンラインゲームが盛り上がってた時代ありきでもあるぞ
48 17/08/21(月)00:38:55 No.447680515
メルの価値が暴落したあたりでやめたかな…
49 17/08/21(月)00:39:43 No.447680714
>人が集まる場所を探してさまよってみるもどこにもまばらにしかいない...どこ... 人が集まりうるのはヘネタク前…だけどそんな賑わいでも無いか
50 17/08/21(月)00:40:00 No.447680774
70付近でLv1上げるのに4時間かかってた時代の記憶しかない
51 17/08/21(月)00:40:53 No.447680954
あの頃のMMOって大体がクォータービューでマウスでカチカチクリックして攻撃するみたいなのばっかだったからな 横2Dアクションで楽しめるのが本当にこれぐらいしかなかった
52 17/08/21(月)00:41:04 No.447680991
確かmayちゃんちに専用ギルドがあると聞いた 「」ギルドも無いのかねぇ
53 17/08/21(月)00:41:33 No.447681108
>70付近でLv1上げるのに4時間かかってた時代の記憶しかない バーニング期間なら緩くやっても2,3日でレベル100越えて四次まで行けるぞ
54 17/08/21(月)00:42:13 No.447681242
ハヤトが強くなったなって聞いてやろうと思ったがやめた
55 17/08/21(月)00:42:27 No.447681298
メイプルの後続で鬼何とかだかそんなのがあった覚え
56 17/08/21(月)00:42:47 No.447681383
>前回それでデーモンスレイヤーやったらめっちゃ楽しかった あいつ金かからなくていいよね…
57 17/08/21(月)00:43:44 No.447681608
mayちゃんちのギルド入ったことあるけどなんかやっぱ名前がつくとID丸出しで喋ってるみたいで続かなかったわ だんだん発言する人としない人でくっきり分かれていくしな これは俺の完全なワガママだけどMMOだけど全員名前が同じとか匿名性を持ちつつやりたい
58 17/08/21(月)00:44:40 No.447681810
デーモンはリンクスキルが優秀で操作も楽で楽だった
59 17/08/21(月)00:45:10 No.447681914
匿名に慣れると何かチャットしづらいのはあるよね
60 17/08/21(月)00:46:04 No.447682088
ボスダメージとか防御率無視とか武器につけるんだよな確か そうでなくてもステに%のオプションでで物凄い差がつくし とてもついていけなくてやめちまったよ
61 17/08/21(月)00:46:43 No.447682237
めっちゃハマってやってたのがもう10年前か...
62 17/08/21(月)00:47:14 No.447682349
書き込みをした人によって削除されました
63 17/08/21(月)00:47:38 No.447682446
外部コミュニティから設立されたMMOのギルドはそうなりがち 馴れ合いから始まったことなのにだんだん馴れ合いが足枷になって徐々に衰退する
64 17/08/21(月)00:48:03 No.447682530
斬り賊強くなった?
65 17/08/21(月)00:48:10 No.447682548
>あいつ金かからなくていいよね… MP薬いらないHP薬も少しで十分 操作簡単移動早い攻撃範囲もそこそこで4次になれば全体攻撃有り 初心者と変わらない無課金復帰者にオススメ過ぎる
66 17/08/21(月)00:49:19 No.447682773
>初心者と変わらない無課金復帰者にオススメ過ぎる 120LVぐらいまでほぼ全裸でも問題なく戦えるしな
67 17/08/21(月)00:49:33 No.447682817
5次転職したらアーケインフォースで一気にINTが増えて少し笑う
68 17/08/21(月)00:51:14 No.447683200
なんか最初からレベル100の職が出たとか聞いて耳を疑った
69 17/08/21(月)00:51:19 No.447683215
二桁レベルは低レベ装備にスタフォしたのを使い回して 100越したらブラック装備だのビヨンド装備だのに走って 後はメインからルートアビス3点セットを持ってきてるなサブの装備は
70 17/08/21(月)00:51:21 No.447683223
復帰してもステータスがね 魔にLUKいらない戦士にDEXいらない
71 17/08/21(月)00:51:32 No.447683263
>なんか最初からレベル100の職が出たとか聞いて耳を疑った セカンド限定とかだから…
72 17/08/21(月)00:52:33 No.447683487
今思うとメイプルってグラフィックとBGMって結構いいよね…?
73 17/08/21(月)00:52:51 No.447683548
操作のかんたん具合ではフレイムウィザードもオススメ 攻撃方法がほぼ変わらないのと本が要らないのが嬉しい単調だけど
74 17/08/21(月)00:53:18 No.447683662
>なんか最初からレベル100の職が出たとか聞いて耳を疑った 何か1キャラをレベル100まで上げると作れるようになるキャラだな 強いよ
75 17/08/21(月)00:54:00 No.447683812
>操作のかんたん具合ではフレイムウィザードもオススメ >攻撃方法がほぼ変わらないのと本が要らないのが嬉しい単調だけど bot御用達職業きたな…
76 17/08/21(月)00:54:46 No.447683978
メイプルのBGMはいい曲ばかりだ
77 17/08/21(月)00:54:48 No.447683988
別に気にしないならいいけど操作が簡単ってつまりそれ固定砲台な攻撃が多いってことだから飽きるよ
78 17/08/21(月)00:55:16 No.447684062
追加職業はストーリーとかムービーが開幕についてる連中が多いが 迫真のムービーの後機械翻訳みたいな怪しい日本語を見せられてげんなりしたりもする
79 17/08/21(月)00:57:15 No.447684490
メイプルの日本語がおかしいのなんて拳を開いて立ての時代から分かってた事よ アレ韓国語の翻訳ベタ貼りでしょ
80 17/08/21(月)00:58:40 No.447684744
豚と一緒に踊りをってなんだよ…って思ったけどペリオンの世界観からしてなんか妙に合ってる
81 17/08/21(月)00:58:57 No.447684800
フィクシ(Pixie)だのファシスト(persist)だのと…
82 17/08/21(月)00:59:01 No.447684812
戦闘中にやること多い職は途中から面倒臭くなるから苦手なんだ…
83 17/08/21(月)00:59:12 No.447684859
日本限定コンテンツも日本語おかしい箇所が多々あるので安心してほしい
84 17/08/21(月)00:59:34 No.447684937
画面サイズの関係か表示がおかしくなる事もあるな めっちゃ強いマントもらえるキノコ神社のクエとかで
85 17/08/21(月)01:00:23 No.447685103
ゼロとかキネシスとかは比較的まともな日本語だった記憶がある ゼノンはどうだっけ…
86 17/08/21(月)01:00:26 No.447685119
日本語がアレなのはまあ昔からだし昔はストーリーなんて無かったからいいけど ストーリー作ったのならもうちょいこう…手心を…みたいな気分にはなる
87 17/08/21(月)01:00:46 No.447685183
日本語がおかしい場合と倫理観がおかしい場合のどちらもある 後者はもう話進めたくないくらいゲンナリする
88 17/08/21(月)01:00:53 No.447685208
男NPCがいきなりオカマ口調になるのいいよね
89 17/08/21(月)01:01:33 No.447685346
>男NPCがいきなりオカマ口調になるのいいよね クロウしか思い浮かばない
90 17/08/21(月)01:01:59 No.447685425
乱暴な口調の奴が突如たどたどしい敬語になるのいいよね…
91 17/08/21(月)01:02:11 No.447685459
ゾンビ狩りが主流だった時代からもう翻訳はおかしかったよ 突然一人称が変わったりなんてザラ
92 17/08/21(月)01:02:30 No.447685521
なんで十字旅団まで日本語おかしいんですかね…?
93 17/08/21(月)01:02:38 No.447685547
このゲームほどスマホ向きのゲームはないというのに
94 17/08/21(月)01:02:46 No.447685573
拳を開いて立てってそういうのだったんだ...
95 17/08/21(月)01:02:47 No.447685574
クロウと言えば十字旅団は性別でイベントフラグ管理してるから性転換薬使うとシェリルとクロウがダブると聞いた
96 17/08/21(月)01:03:16 No.447685667
>このゲームほどスマホ向きのゲームはないというのに もう 死んだ
97 17/08/21(月)01:03:54 No.447685782
次元の図書館はわりと良かったです ブラックヘヴン?うn…