虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

カメラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/21(月)00:01:35 No.447671848

カメラガールいい女になったな…

1 17/08/21(月)00:03:55 No.447672422

ネネトいい子だな 死にそうだけど

2 17/08/21(月)00:03:59 No.447672442

もう来てる?

3 17/08/21(月)00:04:14 No.447672512

まだ来てないじゃん…

4 17/08/21(月)00:04:23 No.447672552

なんか更新来ない

5 17/08/21(月)00:04:40 No.447672622

PC版更新されねーぞ!

6 17/08/21(月)00:05:09 No.447672748

アプリの方だけ来てWEBの方に来てないからWEB担当の更新漏れっぽい

7 17/08/21(月)00:05:13 No.447672770

諦めてスマホで見ようぜ

8 17/08/21(月)00:05:32 No.447672842

渡すとは思えない 命を天秤にかけた上で妹の方が大事だってしそう

9 17/08/21(月)00:05:34 No.447672848

スマホもってねっつんだよ

10 17/08/21(月)00:06:24 No.447673065

ユダっていうかやったのはドマだし…

11 17/08/21(月)00:06:44 No.447673147

カメラガール察し良すぎる

12 17/08/21(月)00:07:09 No.447673247

ニーサンいじめられすぎだろ…

13 17/08/21(月)00:07:15 No.447673271

>渡すとは思えない >命を天秤にかけた上で妹の方が大事だってしそう 妹に似た奴だし…

14 17/08/21(月)00:07:18 No.447673289

葛藤すべき場面でそういう演技もしたけど心底ではどうでも良さそうに見える 兄さんどうなっちゃうのこれ

15 17/08/21(月)00:07:20 No.447673298

本人にとっては死んだら儲けもんだし一人で乗り込むのかな

16 17/08/21(月)00:07:29 No.447673331

更新きた

17 17/08/21(月)00:07:49 No.447673407

でもこの漫画普通じゃないから渡して後から奪い返しに行きそう

18 17/08/21(月)00:07:50 No.447673410

ファイアパンチ教全員ぶっ殺せばいいんだって感じの目してる…

19 17/08/21(月)00:08:02 No.447673464

ファイアパンチ殺しに行くしかないな

20 17/08/21(月)00:08:08 No.447673491

サンもネネトも真っ当に育ってるけど 選択しなきゃ駄目なんだよなぁ…

21 17/08/21(月)00:08:18 No.447673518

でもこれでカメラガールが殺されたりしたら嫌だ…

22 17/08/21(月)00:08:29 No.447673558

容赦無くユダを代理ルナにしてる事と家族プレイをしてる事をツッコまれまくるからニーサンがキレて殺しちゃわないかハラハラした

23 17/08/21(月)00:08:31 No.447673562

10年家族ごっこした偽者とアグニの演技に10年騙され続けた本物どっちを選ぶの!?

24 17/08/21(月)00:08:43 No.447673606

たぶんブリーフマンが何かしでかすと思うんだよな… 前回のラストのコマにいたし

25 17/08/21(月)00:08:54 No.447673640

>ニーサンいじめられすぎだろ… むしろカメラガールもサン君も良い奴すぎるから生殺し状態になってるよ!

26 17/08/21(月)00:09:04 No.447673693

まさかスターウォーズの新作を人類創生レベルでやり直して作るために利用されてるとはさすがのネネトも読めなかったか

27 17/08/21(月)00:09:04 No.447673694

>容赦無くユダを代理ルナにしてる事と家族プレイをしてる事をツッコまれまくるからニーサンがキレて殺しちゃわないかハラハラした 最後ごろのページでキレてない?

28 17/08/21(月)00:09:11 No.447673721

最後のページの目がサイコすぎる

29 17/08/21(月)00:09:20 No.447673753

普通にルナを引き渡せばいいだけでは?悩む理由ある?

30 17/08/21(月)00:09:23 No.447673764

ニーサンはもうどうにもこうにもならないな……

31 17/08/21(月)00:09:25 No.447673778

ニーサンはどれだけ曇らせても良い

32 17/08/21(月)00:09:36 No.447673830

>最後ごろのページでキレてない? なにかしら覚悟決めてswitch入っちゃったんだろう

33 17/08/21(月)00:09:41 No.447673848

ルナの祝福だろ が凄い深い

34 17/08/21(月)00:09:45 No.447673861

サンくん意外といいやつだったな

35 17/08/21(月)00:09:50 No.447673882

ニーサンが元ファイアマンな事案外あっさりバレてんな

36 17/08/21(月)00:09:54 No.447673894

何でユダ手に入れられるなら女子供を殺していいって事になってるの……

37 17/08/21(月)00:09:56 No.447673904

妹じゃなくて妹に似た奴のためにその他大勢の命を犠牲にしたらサイコだわニーサン サイコだったわ

38 17/08/21(月)00:09:56 No.447673907

ここ最近のアグニサイコっぽいから松明パンチしそうで怖いわ

39 17/08/21(月)00:10:14 No.447673981

なんだろう 普通の展開だ

40 17/08/21(月)00:10:23 No.447674013

サンも思ったよりまともだった…

41 17/08/21(月)00:10:29 No.447674048

>なんだろう >普通の展開だ そうかな…そうかも…

42 17/08/21(月)00:10:40 No.447674098

>ニーサンが元ファイアマンな事案外あっさりバレてんな まぁ魔女が居るんだから一発でバレるだろう

43 17/08/21(月)00:10:47 No.447674124

復讐の時と同じくらい重い決断迫られてるのに全く何とも思ってなさそうな顔が怖すぎる… 壊れちゃったの兄さん

44 17/08/21(月)00:10:53 No.447674145

>容赦無くユダを代理ルナにしてる事と家族プレイをしてる事をツッコまれまくるからニーサンがキレて殺しちゃわないかハラハラした バランのあれ思い出した

45 17/08/21(月)00:11:01 No.447674171

でも成長したサンに必殺電撃キックなんて身に着けさせたんだから絶対ニーサンとバトるんでしょう?

46 17/08/21(月)00:11:03 No.447674180

あれ…?ワンナウツは…?

47 17/08/21(月)00:11:18 No.447674232

今のアグニはカントクのことどう思ってんだろ

48 17/08/21(月)00:11:22 No.447674246

これ以上ニーサンいじめるのは勘弁してやってくれんか…

49 17/08/21(月)00:11:41 No.447674326

またファイアパンチに変身して信者皆殺しにしても驚かないけどつらすぎる…

50 17/08/21(月)00:11:42 No.447674332

大人しくユダを渡して後からファイアパンチしに行くのかもしれない

51 17/08/21(月)00:11:51 No.447674372

はい…ルナがかわいいのでファイアパンチ教全員皆殺しにします…

52 17/08/21(月)00:11:54 No.447674383

当然だけどスーリャは自分でも木になれることは言ってないんだな…

53 17/08/21(月)00:11:54 No.447674385

サン君をファイアパンチしちゃったらニーサンがまた曇る…

54 17/08/21(月)00:12:00 No.447674417

ここから妹優先してかつて救った子供たちころころして 帰ったらアグニバレしてるから家族ごっこフォロワーころころして アグニの明日はどっちだ

55 17/08/21(月)00:12:18 No.447674492

アグニ呼びされちゃってたから子供から母親にバレるんじゃあ

56 17/08/21(月)00:12:20 No.447674503

火炎属性付与が永続じゃなくなったから攻撃力的な意味では結構つらいぞファイアパンチ

57 17/08/21(月)00:12:40 No.447674582

サンをファイアパンチしてまた「生きて」が増える気がする

58 17/08/21(月)00:12:51 No.447674628

>アグニ呼びされちゃってたから子供から母親にバレるんじゃあ ファイアパンチ=アグニって伝わってたっけ?

59 17/08/21(月)00:12:53 No.447674635

>当然だけどスーリャは自分でも木になれることは言ってないんだな… それどころか全人類餌なのすら隠してるっぽいなこの感じだと

60 17/08/21(月)00:12:57 No.447674653

ハァ…ハァ… 家族ごっこ…?

61 17/08/21(月)00:12:59 No.447674660

サンダーキック対ファイアパンチか…

62 17/08/21(月)00:13:05 No.447674677

またニーサンのメンタルにダメージが入りそうになってる

63 17/08/21(月)00:13:06 No.447674678

もうどうやっても悲劇しか待ってないよなあ 今更だけど

64 17/08/21(月)00:13:19 No.447674725

ユダを差し出してサンと一緒に第2のユダになる ドマJrの炎でファイパンする 逃げる 生きて ニーサンは自由だ!

65 17/08/21(月)00:13:25 No.447674747

ユダとクリソツな女がどうやってすんなりアグニ村中枢に入り込めたんだろう… しかもアグニ村が木で滅ぼされた前科あるのになんでユダ似の女の木計画すんなり受け入れるんだろう…

66 17/08/21(月)00:13:41 No.447674805

>火炎属性付与が永続じゃなくなったから攻撃力的な意味では結構つらいぞファイアパンチ 再生はチートだけど延焼含めた凶悪な攻撃性能はドマファイアの恩恵だったからなぁ

67 17/08/21(月)00:13:45 No.447674826

>それどころか全人類餌なのすら隠してるっぽいなこの感じだと それは前回時点でわかってたことさ

68 17/08/21(月)00:13:46 No.447674831

>もうどうやっても悲劇しか待ってないよなあ >今更だけど この漫画第一話からずっとそんなんだ…

69 17/08/21(月)00:13:58 No.447674873

人間はたくさんいるけどルナは一人しかいないからな! 天秤にかけるもクソもない!

70 17/08/21(月)00:14:04 No.447674898

炎の全自動筋トレやめて10年経ってるからニーサン身体能力もかなり落ちてそう

71 17/08/21(月)00:14:06 No.447674903

ファイアパンチとサンダーキック対決は見たいけどさあ

72 17/08/21(月)00:14:10 No.447674917

>ファイアパンチ=アグニって伝わってたっけ? サンがアグニ様って散々言ってたからなあ

73 17/08/21(月)00:14:19 No.447674939

ルナ以外殺してやり直そう

74 17/08/21(月)00:14:33 No.447675001

カメラガールはこれ優しさ…なのかな? なんか冷たさを感じる

75 17/08/21(月)00:14:44 No.447675042

だから ユダは ルナじゃ ねーって!

76 17/08/21(月)00:14:46 No.447675047

>炎の全自動筋トレやめて10年経ってるからニーサン身体能力もかなり落ちてそう それはニーサンの体型見れば問題ないのはなんとなくわかる

77 17/08/21(月)00:14:48 No.447675057

選べない… 殺そう ってならない?大丈夫?

78 17/08/21(月)00:14:52 No.447675078

一緒に釣りしてる女の人はだれ?妹?

79 17/08/21(月)00:15:15 No.447675174

ブリーフマン10年経ってもあのままかよ!

80 17/08/21(月)00:15:16 No.447675182

>今のアグニはカントクのことどう思ってんだろ 生きてほしいと願ってたし穏やかな生活でよかったんじゃねーの? 仮初とはいえよ…

81 17/08/21(月)00:15:23 No.447675209

サンはこのニーサン見てもそっとしてくれたのは優しいな…

82 17/08/21(月)00:15:26 No.447675219

>カメラガールはこれ優しさ…なのかな? >なんか冷たさを感じる そもそも危険をおかしてまで単身でここに来る必要が無いから彼女なりのやさし味じゃないの

83 17/08/21(月)00:15:40 No.447675269

これはブリーフマン隊vsニーサン単独になるのかな

84 17/08/21(月)00:15:45 No.447675288

>だって >ユダは >ルナだもん >ね

85 17/08/21(月)00:15:47 No.447675293

>カメラガールはこれ優しさ…なのかな? >なんか冷たさを感じる 両方あるんじゃね? 昔の恩人の一方自分達が苦しんでたとき家族ごっこしてたと分かったらムカつきもするだろ

86 17/08/21(月)00:16:01 No.447675337

>カメラガールはこれ優しさ…なのかな? >なんか冷たさを感じる 反応を見る限り明らかに記憶残ってるくせに壊滅状態に陥った村の事無視して十年もバックレてたらそりゃ…

87 17/08/21(月)00:16:09 [ニーサン] No.447675371

>一緒に釣りしてる女の人はだれ?妹? 妹だよ

88 17/08/21(月)00:16:18 No.447675403

>今のアグニはカントクのことどう思ってんだろ むしろカントクが今のアグニのことどう思ってるのか知りたいよ…

89 17/08/21(月)00:16:27 No.447675444

>カメラガールはこれ優しさ…なのかな? 数年信者ほったらかしにして敵と家族ごっこやってた相手だぞ 充分なやさしみだ

90 17/08/21(月)00:16:35 No.447675475

監督帰ってきて

91 17/08/21(月)00:16:54 No.447675546

間違いなく確実にニーサンはファイアパンチ教の全滅をもくろむ 全殺し

92 17/08/21(月)00:17:04 No.447675588

>>カメラガールはこれ優しさ…なのかな? >>なんか冷たさを感じる >反応を見る限り明らかに記憶残ってるくせに壊滅状態に陥った村の事無視して十年もバックレてたらそりゃ… とはいっても今回の反応見るに全滅してたと思ってたっぽいからなあ

93 17/08/21(月)00:17:15 No.447675630

引き渡しても今度はアグニ教養分にもう一回木が生えるだけだから詰んでるなあ

94 17/08/21(月)00:17:21 No.447675652

>カメラガールはこれ優しさ…なのかな? >なんか冷たさを感じる わりとガチでサンとニーサンと人類のこと考えてると思うよ

95 17/08/21(月)00:17:29 No.447675687

明らかにガールはキレてるけどゴッコは守らせてやろうとはしてる…たぶん

96 17/08/21(月)00:17:31 No.447675696

もうニーサンのモチベーションが分からない 死にきれず殺しきれず守りきれず 最後はやっぱルナの形をしたものを選ぶのかなあ

97 17/08/21(月)00:17:33 No.447675707

カメラガールはめっちゃまともだな…

98 17/08/21(月)00:17:40 No.447675731

初期の期待したような漫画からどんどん外れて このままつまらない漫画になるのかなと思ってたらどんどん続きがきになる漫画になってった

99 17/08/21(月)00:17:42 No.447675737

ネネトはアグニと会話することもあったからな

100 17/08/21(月)00:17:46 No.447675758

ルナを渡してニーサン家のみんなに襲撃予定を伝えて一家みんなで逃亡するなんてオチにはならないのは分かる

101 17/08/21(月)00:17:48 No.447675771

あっそうだ襲ってくるやつ全員殺せばええやん って顔をしている

102 17/08/21(月)00:17:52 No.447675789

ルナに危害を加えようとするファイアパンチ教が悪だよ

103 17/08/21(月)00:18:09 No.447675843

サンとネネトとブリーフマンはあそこからよく立ち直ったよ たぶん魔女のおかげもあるだろうけど

104 17/08/21(月)00:18:16 No.447675879

まぁ全員木にやられたと思ってただろうし…

105 17/08/21(月)00:18:21 No.447675895

サン無茶苦茶強くなってたけど兄さんはサンに勝てるのかな

106 17/08/21(月)00:18:26 No.447675919

カメラガールからカントクの話が出ない… それを一番楽しみにしてたのに

107 17/08/21(月)00:18:29 No.447675926

ニーサンなら疑似家族とユナのためにアグニ教滅ぼすと思う

108 17/08/21(月)00:18:35 No.447675945

>間違いなく確実にニーサンはファイアパンチ教の全滅をもくろむ >全殺し 帰す刀で疑似家族もオールゴーだ!

109 17/08/21(月)00:18:39 No.447675963

とりあえず家族ごっこができなくなるのは確定だと思う どういう形になるかはしらない

110 17/08/21(月)00:18:46 No.447675985

全開でてきたサンとか一緒にいるおっさんって誰だっけ?

111 17/08/21(月)00:18:59 No.447676031

疑似家族達にアグニだとばれるだろうからアグニ教殺してもその後の居場所がなさそうでなあ

112 17/08/21(月)00:19:14 No.447676084

ガール大丈夫?ボマーの所に単独でいって首だけ送り返されたやつみたいにならない?

113 17/08/21(月)00:19:14 No.447676087

名前バレたしどうするんだこれ

114 17/08/21(月)00:19:19 No.447676103

アグニ教も家族も皆殺してユダを叩いてリセットする可能性すらある

115 17/08/21(月)00:19:38 No.447676173

>全開でてきたサンとか一緒にいるおっさんって誰だっけ? 獣姦マンっぽい

116 17/08/21(月)00:19:59 No.447676250

>名前バレたしどうするんだこれ 殺そ…

117 17/08/21(月)00:20:31 No.447676360

兄さん♡ファイアパンチになって♡

118 17/08/21(月)00:20:31 No.447676362

家族ごっこ大切そうに見えて内面ぐっちゃぐちゃだからどう転ぶんだかまったくわからん…

119 17/08/21(月)00:20:31 No.447676364

旧アグニ村でみんなが干乾びてたの思い出せよカメラガール!

120 17/08/21(月)00:20:33 No.447676367

>獣姦マンっぽい えーと… 女二人といったのに男じゃん!セックスできねえじゃん!と言ってた人だっけ

121 17/08/21(月)00:20:35 No.447676375

>サン無茶苦茶強くなってたけど兄さんはサンに勝てるのかな 副次効果のドマファイアが無くても不死身パワーのゴリ押しパンチや骨ランスは即死ダメージだし…

122 17/08/21(月)00:20:37 No.447676378

今のニーサンの精神状態ならファイアパンチ知ってるやつ皆殺しにしよとか考えてても不思議じゃない

123 17/08/21(月)00:21:05 No.447676476

名前がバレて家族ごっこできなくなるんならなおさらルナを渡す理由がない

124 17/08/21(月)00:21:10 No.447676490

サンが良い子過ぎる

125 17/08/21(月)00:21:18 No.447676525

ニーサン家族ごっこ楽しいって演技っぽいからな 演技だと思ってたけど本心では楽しんでたってオチかもしれないけど

126 17/08/21(月)00:21:19 No.447676529

今のニーサンが不意打ち以外で戦う術ないよな…と思ったらそういえば炎の祝福者いた!

127 17/08/21(月)00:21:22 No.447676541

サンがアグニ様殺そうとするわけ無いじゃんッッッ

128 17/08/21(月)00:21:54 No.447676654

再生も弱体化してるからな 死にたいと思ってるやつは治らない

129 17/08/21(月)00:21:54 No.447676655

>今のニーサンが不意打ち以外で戦う術ないよな…と思ったらそういえば炎の祝福者いた! ニーサンの再生能力はちょっと尋常じゃないぞ

130 17/08/21(月)00:21:55 No.447676657

ファイアパンチバレして家族ごっこからも狙われてサンからも狙われてユダは記憶が戻って 兄さんはまた燃えよう

131 17/08/21(月)00:22:06 No.447676700

明日もう一度来るカメラガールってのがもう死亡フラグな気がしてならないんだが… たすけて監督!

132 17/08/21(月)00:22:18 No.447676747

アグニがドマ殺しに行ったときの逆パターンみたいになりそう

133 17/08/21(月)00:22:25 No.447676767

ニーサンならルナと自分だけで逃げる選択もありえるか

134 17/08/21(月)00:22:29 No.447676774

>死にたいと思ってるやつは治らない 治ってる!

135 17/08/21(月)00:22:31 No.447676781

今ファイアパンチ要素あんまないよな

136 17/08/21(月)00:22:44 No.447676826

ネネトもサンもまだ暖め装置が大勢の人間犠牲にするって知らんしな

137 17/08/21(月)00:22:45 No.447676828

>>サン無茶苦茶強くなってたけど兄さんはサンに勝てるのかな >副次効果のドマファイアが無くても不死身パワーのゴリ押しパンチや骨ランスは即死ダメージだし… 電撃キックが再生する元になる肉片まで一瞬で消し炭にできればあるいは……?

138 17/08/21(月)00:22:49 No.447676848

インガオーホーなのかまだまだ曇らせ隊するのか

139 17/08/21(月)00:22:53 No.447676871

サンはいくら過剰火力でも再生能力持ってないからワンチャンで持ってかれる

140 17/08/21(月)00:23:01 No.447676897

サンもネネトもそれなりにまともに育ってるのにニーサンときたら…

141 17/08/21(月)00:23:11 No.447676934

ニーサンはドマ戦で覚えた狂戦士化があればページが飛ぶ代わりに誰相手でも勝てるだろう多分

142 17/08/21(月)00:23:12 No.447676940

>ニーサンならルナと自分だけで逃げる選択もありえるか ニーサンのお口の中に隠れていればよかった…

143 17/08/21(月)00:23:35 No.447677014

ブリフィスもマジで襲撃する気なのかな?

144 17/08/21(月)00:23:37 No.447677026

>今ファイアパンチ要素あんまないよな 炎出せる子がちょうど居るじゃない またファイアパンチになるんだよ

145 17/08/21(月)00:23:40 No.447677035

>サン無茶苦茶強くなってたけど兄さんはサンに勝てるのかな 先に見せ場があるやつは大帝…

146 17/08/21(月)00:23:49 No.447677071

旧アグニ教信者って樹に飲み込まれて死んだんだよね?

147 17/08/21(月)00:23:58 No.447677113

ネネトやサンのこと覚えてんだなニーサン

148 17/08/21(月)00:24:10 No.447677168

旧アグニ教徒皆殺しにしたのそいつですよで新アグニ教崩壊するんじゃない

149 17/08/21(月)00:24:17 No.447677187

そもそも先週の時点でブリーフ隊が出発してなかった? なんでカメラガールが先回しして会えてるんだ

150 17/08/21(月)00:24:20 No.447677202

>死にたいと思ってるやつは治らない 「「生きて」」

151 17/08/21(月)00:24:30 No.447677234

ドマの子だよねあのガキ

152 17/08/21(月)00:24:40 No.447677275

サンはサンなのでニーサンと戦えない どんなに強くなってもニーサン相手に戦う事は出来ないだろう

153 17/08/21(月)00:24:42 No.447677286

ニーサン意識失った状態で自殺しても生き返るし…

154 17/08/21(月)00:25:00 No.447677360

燃えてる時でさえ頭だけになっても定期的に撃ち抜かれないと再生するような奴だからな 今あれ程の気力がなさそうだけど

155 17/08/21(月)00:25:34 No.447677478

再生能力者の生きてね×3パワーでニーサンは不死身だ

156 17/08/21(月)00:25:34 No.447677479

アグニ様はサンに優しい言葉をかけて油断させて殺るくらいの非情さがあるからサンじゃ勝てないね

157 17/08/21(月)00:25:35 No.447677483

サンダーパンチ

158 17/08/21(月)00:25:38 No.447677494

>ドマの子だよねあのガキ 孫じゃね

159 17/08/21(月)00:25:58 No.447677581

サンの祝福えらい強くなってたけどニーサンには負けるんだろうな…

160 17/08/21(月)00:26:05 No.447677607

十年たってようやく腕が生えてきたのは心も癒やされた証拠だとは思ってるが その上でこの過酷な選択

161 17/08/21(月)00:26:11 No.447677623

サンさえやる気ないなら案外ニーサン一人で何事もなく壊滅させて家族ゴッコの続きできるんじゃね?

162 17/08/21(月)00:26:22 No.447677664

ドマの孫経由でドマの娘にファイアパンチがバレて追い出されたところに襲撃でドマの娘ら全滅しそう…

163 17/08/21(月)00:26:29 No.447677696

>ドマの子だよねあのガキ にーさんが酷い目にあってガキがファイパンする展開でもいいぞ!

164 17/08/21(月)00:26:51 No.447677771

騙されるなこいつはルナじゃない殺せ!って言ってた頃のニーサンならすんなりルナ渡しただろうけど もうこのルナとも10年の付き合いだしそれなりにルナとして情は湧いてるんだろうな…

165 17/08/21(月)00:26:53 No.447677780

ニーサンサイコ野郎過ぎない?大丈夫?

166 17/08/21(月)00:27:23 No.447677884

サイコ野郎じゃないから苦しんでるんだ

167 17/08/21(月)00:27:24 No.447677888

次はカメラガールをルナにしよう

168 17/08/21(月)00:27:31 No.447677913

>サンさえやる気ないなら案外ニーサン一人で何事もなく壊滅させて家族ゴッコの続きできるんじゃね? サンも家族ごっこに参加させよう

169 17/08/21(月)00:27:31 No.447677915

もう10年ルナとして生きてて完全にルナですよ

170 17/08/21(月)00:27:39 No.447677953

どうしたらこの漫画終われるんだろう

171 17/08/21(月)00:27:47 No.447677978

>ニーサンサイコ野郎過ぎない?大丈夫? ニーサンは燃えて以降ずっと完全にサイコ野郎なので大丈夫

172 17/08/21(月)00:27:55 No.447678015

とりあえずドマ孫は死にそう アグニも割と大事に思ってそうだから尚更

173 17/08/21(月)00:28:07 No.447678062

新ルナが死んでも氷のルナがいるから安心

174 17/08/21(月)00:28:25 No.447678131

ルナも記憶とっくに戻ってる気がするけどどうなんだろう

175 17/08/21(月)00:28:28 No.447678142

サンはアグニのために新アグニ教ぶっこわしそう ネネトにとめられてるけど

176 17/08/21(月)00:28:35 No.447678165

偽ルナはなんか既に記憶戻ってる気がする

177 17/08/21(月)00:28:38 No.447678175

ルナが子供みたいだったのは生まれたばっかりだったからで時間が経つと普通に知性が芽生えるんだね

178 17/08/21(月)00:28:45 No.447678208

仮に渡したとしてもファイアパンチ殺すべしみたいな連中ぽいしひと波乱あるのか

179 17/08/21(月)00:29:06 No.447678287

>そもそも先週の時点でブリーフ隊が出発してなかった? >なんでカメラガールが先回しして会えてるんだ ネネト今教祖のカキタレみたいになってて権力まあまああるんじゃねえかな もしくはブリーフマンに融通してもらったとか

180 17/08/21(月)00:29:23 No.447678354

そろそろ1話の子作りを回収すべきだと思う

181 17/08/21(月)00:29:26 No.447678365

記憶戻ってたとしたら妹演じてるのはなんぜ?

182 17/08/21(月)00:29:30 No.447678378

ルナに恨みを持ってる奴らとファイアパンチに恨みを持ってる奴らの混成部隊だからな

183 17/08/21(月)00:29:46 No.447678444

祝福されている癖に呪い掛けられてるのなかなかに重いな

184 17/08/21(月)00:29:51 No.447678465

刺客を差し向けて来たスターウォーズマンが当面の敵だけどあいつ殺した所で別に氷河期はキャンセル出来ないからどっちにしろ詰んでる

185 17/08/21(月)00:30:09 No.447678545

ルナが万全だったら放っておいても生き残るな

186 17/08/21(月)00:30:19 No.447678578

>記憶戻ってたとしたら妹演じてるのはなんぜ? ユダという役からあんなに降りたがってたじゃん

187 17/08/21(月)00:30:23 No.447678593

ブリーフってケンカめちゃくちゃ強かったっけ

188 17/08/21(月)00:30:31 No.447678615

ニーサンが妹と比べて他を選べる気がしない

189 17/08/21(月)00:30:32 No.447678623

>そもそも先週の時点でブリーフ隊が出発してなかった? >なんでカメラガールが先回しして会えてるんだ 出発はしてないよ 向かわせるって話してるだけで あれは軍隊(復讐者)保有描写だな

190 17/08/21(月)00:30:39 No.447678655

新アグニ教滅亡させてもアグニだってバレて家族ごっこも出来ないオチになるのがこの漫画さ

191 17/08/21(月)00:31:05 No.447678740

ルナっぽいのも不死だった気がするから全体的に燃やせばルナは残るだろうし…

192 17/08/21(月)00:31:07 No.447678749

>記憶戻ってたとしたら妹演じてるのはなんぜ? すがるものがないから疑似家族が心地良んだろう

193 17/08/21(月)00:31:31 No.447678826

ブリーフマンいいキャラしてたのに敵に回るんだよなあ

194 17/08/21(月)00:31:40 No.447678867

>ブリーフってケンカめちゃくちゃ強かったっけ トラック隊相手にわけわかんない動きしてたよ…

195 17/08/21(月)00:31:47 No.447678896

>記憶戻ってたとしたら妹演じてるのはなんぜ? バレたらまたルナになーれ…!で殴られるし…

196 17/08/21(月)00:31:49 No.447678897

>ブリーフってケンカめちゃくちゃ強かったっけ あ…なんかモブっぽい苦労人の隊長思い出した…懐かしい

197 17/08/21(月)00:31:55 No.447678922

家族ごっこからも追い出されて教団も潰れたらルナと子供を作るぐらいしかできませんね兄さん

198 17/08/21(月)00:32:24 No.447679021

ユダ様として生きるよりルナとして生きてたほうが楽じゃん?

199 17/08/21(月)00:32:30 No.447679044

>バレたらまたルナになーれ…!で殴られるし… 怖…

200 17/08/21(月)00:32:43 No.447679087

ブリーフマンがルナの思考を読んでなんかして

201 17/08/21(月)00:32:58 No.447679153

読心バッターとヤリマン相手に戦えてたしあのモブ顔結構強かったよね

202 17/08/21(月)00:33:05 No.447679181

>ブリーフマンがルナの思考を読んでなんかして それ別人だかんな!

203 17/08/21(月)00:33:16 No.447679226

読心バットマンはもう…

204 17/08/21(月)00:33:19 No.447679231

どうやったらアグニは平穏に暮らせるんだ…

205 17/08/21(月)00:33:24 No.447679247

ブリーフマンが強いのは人の心なんとなく読めるからなんかな

206 17/08/21(月)00:33:57 No.447679343

もはやどういう展開になってもおかしくないからこの漫画怖い 生ぬるい予想の斜め上を行く

207 17/08/21(月)00:34:05 No.447679374

>ブリーフマンいいキャラしてたのに敵に回るんだよなあ まだわからなくね 先週の最後もブリーフマンが復讐者たちを止めてる場面にも見える

208 17/08/21(月)00:34:26 No.447679453

>それ別人だかんな! 読心マンはビッチと干からびてたわ

209 17/08/21(月)00:34:34 No.447679488

悪!は別の人だし第一次スターウォーズ計画の時に養分吸われてもう死んでるっつってんだろ!

210 17/08/21(月)00:34:59 No.447679586

あれユダとルナの死って関係あったっけ?

211 17/08/21(月)00:35:13 No.447679644

ブリーフマンは鉄を出す祝福だよ

212 17/08/21(月)00:35:33 No.447679722

>>ブリーフマンいいキャラしてたのに敵に回るんだよなあ >まだわからなくね >先週の最後もブリーフマンが復讐者たちを止めてる場面にも見える 乳首あるから先頭に立ってるよ!

213 17/08/21(月)00:35:39 No.447679745

>どうやったらアグニは平穏に暮らせるんだ… 記憶を失う以外ないと思う もう人生何回分の業を背負ってるのかわからん

214 17/08/21(月)00:35:46 No.447679773

サンはいまアグニと出会っても好き好きになるのかな 理想の方が先走って認められないとかはないんだろうか

215 17/08/21(月)00:35:47 No.447679776

独身マンの方は過去描写もあったし見せ場もまああったのにビッチはいきなり出てきてあんまり強くなくて巻き込まれて死んだし何だったんだ

216 17/08/21(月)00:35:51 No.447679795

>刺客を差し向けて来たスターウォーズマンが当面の敵だけどあいつ殺した所で別に氷河期はキャンセル出来ないからどっちにしろ詰んでる というか全人類燃料にして木をおっきくさせるぐらいしか氷河期回避はできないからひっそり滅びるかスターウォーズかの2択だよこの世界

217 17/08/21(月)00:35:55 No.447679816

ブリーフマンはトゲマンだろ

218 17/08/21(月)00:36:15 No.447679893

サンが♂でよかった

219 17/08/21(月)00:36:20 No.447679916

>あれユダとルナの死って関係あったっけ? ユダはベヘムドルクの神様だ

220 17/08/21(月)00:36:40 No.447679999

>あれユダとルナの死って関係あったっけ? ベヘムドルクの建国者だし

221 17/08/21(月)00:37:10 No.447680087

ルナというかユダって祝福全部入り細胞みたいなのはまだ持ってんのかな

222 17/08/21(月)00:37:26 No.447680140

アグニが世界樹になって本当の神様になる展開だろ 展開読めたとかじゃなくて、そうであってください… もういい加減幸せになってくれ…

223 17/08/21(月)00:37:43 No.447680218

ユダがベヘムドルクという嘘つくる→嘘に乗せられたドマが虐殺する

224 17/08/21(月)00:38:05 No.447680306

>もういい加減幸せになってくれ… それは幸せなのかな…

225 17/08/21(月)00:38:15 No.447680354

ネネトは昔言われてたが監督に似てきたな

226 17/08/21(月)00:38:16 No.447680362

>乳首あるから先頭に立ってるよ! 乳首にしては位置がおかしいよ

227 17/08/21(月)00:38:23 No.447680391

>それは幸せなのかな… 念レスに成功したぞ

228 17/08/21(月)00:39:33 No.447680674

まあユダも継いだだけっぽいけど 結構な歴史ある宗教国家1日で灰にしたんだなニーサン

229 17/08/21(月)00:39:42 No.447680708

>あれユダとルナの死って関係あったっけ? ルダがべへドルの実質的支配者でドマ達下っ端に命じてそこら中で悪ささせてたんだから黒幕も黒幕じゃん!

230 17/08/21(月)00:40:20 No.447680843

ネネトは怪我したことないから気づかないだけで実は監督並みの再生の祝福持ってるよ 監督の遺志を継ぐよ

231 17/08/21(月)00:40:41 No.447680921

ユダを手に入れても現人類は死滅するよね… そのあとスターウォーズの続編作られるかもしれないけど

232 17/08/21(月)00:40:55 No.447680961

>結構な歴史ある宗教国家1日で灰にしたんだなニーサン まあ結局はドマの火がやったんすけどね

233 17/08/21(月)00:41:32 No.447681106

大人ネネトは美人オーラありますね

234 17/08/21(月)00:42:01 No.447681198

顔に木が生えてるのって氷の魔女だっけ? まだ生きてたのね

235 17/08/21(月)00:42:33 No.447681324

嘘で誤魔化して先送りにして来た問題が一気に…

236 17/08/21(月)00:43:19 No.447681500

ネネトというかサンはイアの祝福も知ってるのかな じゃないと土壇場であの炎出したら絶対こじれる…

237 17/08/21(月)00:43:32 No.447681553

今の生活は大切でもあったようでちょっとホッとした

238 17/08/21(月)00:43:42 No.447681597

新世界が作られていよいよスターウォーズ封切り!ってとこで地面からファイアパンチ生えてきて終わりそう

239 17/08/21(月)00:43:51 No.447681636

>まだ生きてたのね まぁユダ木を安全圏から眺めてただけだし…

240 17/08/21(月)00:43:59 No.447681666

>ネネトというかサンはイアの祝福も知ってるのかな >じゃないと土壇場であの炎出したら絶対こじれる… ファイアパンチ復活!

241 17/08/21(月)00:44:42 No.447681815

あれ世界を寒くしたのって氷の魔女じゃなかったっけ? 身分偽ってるのかな

242 17/08/21(月)00:45:00 No.447681875

サン達殺せばよくね?とか思ってそうだなニーサン

243 17/08/21(月)00:45:07 No.447681905

ニーサンの元腕が雪の中で燃え続けてたシーンは何かの伏線として拾われるのかな…

244 17/08/21(月)00:45:18 No.447681942

あれ?ブリーフマン出て来たっけ今回?

245 17/08/21(月)00:45:32 No.447681994

もうそういう葛藤通り過ぎてるし普通に偽妹優先するよね ニーサンはそういう奴だし

246 17/08/21(月)00:45:38 No.447682012

>あれ世界を寒くしたのって氷の魔女じゃなかったっけ? >身分偽ってるのかな お前は何を見てきたんだと小一時間問い詰めたい

247 17/08/21(月)00:45:49 No.447682043

ニーサンはもう死ぬのが一番楽なんだけどまわりの人間が寄ってたかってそうさせてくれないから…

248 17/08/21(月)00:46:07 No.447682102

>あれ世界を寒くしたのって氷の魔女じゃなかったっけ? なんでこうキャラの名前忘れたとかじゃなくマジで頭ユダかよってレスが出てくるんだ

249 17/08/21(月)00:46:08 No.447682112

ドマの孫に燃やしてもらおうぜ

250 17/08/21(月)00:46:52 No.447682265

>それは幸せなのかな… それ以外ないように思えるんだ

251 17/08/21(月)00:46:56 No.447682278

最初は本当に氷の魔女がいて世界の果てで君臨していると思っとりましたよ

252 17/08/21(月)00:47:04 No.447682315

ニーサンニーサンなついてるイアがかわいい

253 17/08/21(月)00:47:16 No.447682352

>もうそういう葛藤通り過ぎてるし普通に偽妹優先するよね >ニーサンはそういう奴だし そう簡単に割り切れたらファイアパンチになってなんて幻影を見ないんじゃねえかな

254 17/08/21(月)00:47:23 No.447682383

ドマの娘とその子どもの炎って普通の炎だと思ってたけど消えないドマファイアなのかな

255 17/08/21(月)00:47:35 No.447682426

ニーサンは死なせてあげるのが一番の幸せじゃないかな…

256 17/08/21(月)00:47:55 No.447682496

>あれ世界を寒くしたのって氷の魔女じゃなかったっけ? >身分偽ってるのかな 氷の魔女はベヘムドルクにでっち上げられた架空の存在で実在しないって話も スーリャはあくまで自称氷の魔女で別に氷河期の元凶じゃないって話もはっきりやってるのに 流し見にも程があり過ぎない?

257 17/08/21(月)00:48:13 No.447682563

木ができても街にいる奴らは全員生贄になるのでは

258 17/08/21(月)00:48:30 No.447682603

どうせ無意識でまたやるんでしょ

259 17/08/21(月)00:48:32 No.447682613

今回はパンチしそうになっても偽妹の「殺さないで」があるから踏み止まってそこまで酷い展開にはならないはず…

260 17/08/21(月)00:49:28 No.447682801

木が皆殺しにするって暴いてやればいいんじゃないの バットマンとかヤリマンそれで死んでんだし

261 17/08/21(月)00:49:52 No.447682892

>最初は本当に氷の魔女がいて世界の果てで君臨していると思っとりましたよ 氷の魔女をファイアパンチして氷河期おわり!ルナ…村のおじさん達…終わったよ…… で終わっていたらどれだけ平和だったか

262 17/08/21(月)00:50:42 No.447683080

拠り所失うことになるから人が暴走するか 嘘だ信じないって狂信するかだよ

263 17/08/21(月)00:50:46 No.447683090

>あれ?ブリーフマン出て来たっけ今回? 前回の復讐者のセリフで隠れてる部分だろ

264 17/08/21(月)00:50:48 No.447683102

自らを焼いてたアグニになぞらえて自らを糧に世界を温めよう! とか言い出す展開だとヤバイな止めようがない

265 17/08/21(月)00:50:49 No.447683108

ただの自然現象だからもうスーリャの計画しか解決策が無いんだよね

266 17/08/21(月)00:50:58 No.447683140

木の前あたり全然覚えてない…

267 17/08/21(月)00:51:04 No.447683165

そういやSWキチって木で何しようとしてたんだっけ…?

268 17/08/21(月)00:51:42 No.447683298

今サン側にスターウォーズキチいるんだっけ まぁアグニがアグニ教潰すんだろうな

269 17/08/21(月)00:51:50 No.447683329

もう単行本買えよ

270 17/08/21(月)00:52:29 No.447683474

>そういやSWキチって木で何しようとしてたんだっけ…? 地球を治して文明を作り直したらスターウォーズの新作を作らせる

271 17/08/21(月)00:53:00 No.447683591

これが全裸でないファイアマンとの初めての対面なのか

272 17/08/21(月)00:53:14 No.447683651

記憶を失った「」多いな…

273 17/08/21(月)00:53:19 No.447683667

単行本読み返すとなるほどなってなるトコ結構多いぜ ドマに教養うんぬん言われるちょい前の話だとカントクにも教養のことをいわれてたり

274 17/08/21(月)00:53:47 No.447683761

WEB漫画だしPCでながらでよんでる「」もいるのだろう

275 17/08/21(月)00:53:59 No.447683808

10年間ブリーフ1枚なの

276 17/08/21(月)00:54:14 No.447683862

普通はもう俺には家族がいるんだ守らなきゃってなるよね

277 17/08/21(月)00:54:17 No.447683871

けどスーリャの計画もでっけえ木を宇宙に移民していった奴等の星まで成長させてエネルギー吸い取ってやるぜって無茶苦茶さだから 例えもう一回できたとしても成功しなさそう

278 17/08/21(月)00:56:06 No.447684221

ヤリマンとかバットマンあれで本当に終わりなの?

279 17/08/21(月)00:56:58 No.447684423

地球上の生命と宇宙上の生命全部を吸い上げて 地球あっためていつかスターウォーズの続編が作られるのを待つ

280 17/08/21(月)00:56:58 No.447684424

干からびて死んだかもしれないしひょっこりサン軍団に混じってるかもしれない

281 17/08/21(月)00:57:05 No.447684455

あの暖め計画って支持されるもんなんだ…

282 17/08/21(月)00:57:45 No.447684575

もちろん犠牲部分は隠してるだろ

283 17/08/21(月)00:57:50 No.447684591

サンがタバコ引き継いだか

284 17/08/21(月)00:58:08 No.447684645

ユダ使えば氷河期終わりますとだけ言ってんじゃね

285 17/08/21(月)00:58:24 No.447684698

暖かくならないと食えない

286 17/08/21(月)00:59:07 No.447684842

当然今いる人類はバットマン達のようになるもんね

↑Top