虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クイッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/19(土)23:58:14 No.447396653

クイッ

1 17/08/19(土)23:59:48 No.447397044

これ真似したことあるけど凄い戻しづらかったよ眼鏡

2 17/08/20(日)00:00:23 No.447397221

レンズ汚れるよね

3 17/08/20(日)00:04:07 No.447398278

相対的にかなり弱いキャラなんだよな悲しいかな

4 17/08/20(日)00:05:07 No.447398606

>相対的にかなり弱いキャラなんだよな悲しいかな バトル漫画あるあるだろう

5 17/08/20(日)00:05:14 No.447398648

本性表したあとこの仕草の意味分かるのいいよね

6 17/08/20(日)00:09:21 No.447399827

静かに暮らしたいだけおじさん

7 17/08/20(日)00:11:02 No.447400283

>本性表したあとこの仕草の意味分かるのいいよね だってあんな変な武器使うとか普通思わないし…

8 17/08/20(日)00:14:03 No.447401089

>静かに暮らしたいだけおじさん やめとけやめとけ!

9 17/08/20(日)00:14:04 No.447401095

洗い物してる時は必然的にこうなる

10 17/08/20(日)00:15:07 No.447401359

もうあのくらいのスピードで移動できる奴ザラにいる上この人動体視力もついていってない…

11 17/08/20(日)00:15:28 No.447401439

でもバギーがあんなんだし初期敵だからって弱いとはならんだろう

12 17/08/20(日)00:16:56 No.447401809

グラバト2は持ちキャラだった 速いから使いやすいよね

13 17/08/20(日)00:18:19 No.447402163

中将以上は全員六式使いがデフォで それ以下も使える奴はいるし 六式全部じゃなくいくつかでよければ使える奴はさらに増えるんだっけ

14 17/08/20(日)00:23:08 No.447403509

>もうあのくらいのスピードで移動できる奴ザラにいる上この人動体視力もついていってない… あのスピードで長時間動けるのはそこそこ貴重では いやオジキとかエネルとか更に上がいるんだけど

15 17/08/20(日)00:25:18 No.447404097

昔の七武海の誰とやっても敗けそう

16 17/08/20(日)00:25:27 No.447404130

東の海では十分強いわ

17 17/08/20(日)00:26:04 No.447404273

ところでなんでうんこの模様なの?

18 17/08/20(日)00:26:46 No.447404467

実無し限定なら…

19 17/08/20(日)00:27:18 No.447404611

>静かに暮らしたいだけおじさん だから富豪の娘殺して家を自分の物にしようという実に控えめな計画を立てた

20 17/08/20(日)00:27:22 No.447404630

実無しでも覇気があるから

21 17/08/20(日)00:28:21 No.447404886

海賊業に疲れたから島乗っとろうとしてたんじゃなかった? 強さとかいらないんだよもう

22 17/08/20(日)00:29:06 No.447405033

カヤとこのおじさんの性別が逆だったら「」に人気出てたと思う

23 17/08/20(日)00:29:09 No.447405045

こいつ今野放しだよね確か

24 17/08/20(日)00:30:11 No.447405305

早すぎて見えない斬撃を打ち続けられるやつが弱キャラってなんだよ

25 17/08/20(日)00:30:27 No.447405359

>海賊業に疲れたから島乗っとろうとしてたんじゃなかった? >強さとかいらないんだよもう 島じゃないよ 屋敷

26 17/08/20(日)00:32:13 No.447405795

屋敷のっとっても住民相手には良いし執事演じないといけないしもう普通に暮らしてればよかったんじゃないかな

27 17/08/20(日)00:32:13 No.447405796

>早すぎて見えない斬撃を打ち続けられるやつが弱キャラってなんだよ 手数多いキャラが一撃のダメージ弱いのは定番

28 17/08/20(日)00:32:28 No.447405850

百計とか言う割にはジャンゴの催眠術に九割がた頼ってるけど催眠術便利すぎるから仕方ない

29 17/08/20(日)00:32:37 No.447405894

初期の地に足ついた悪党好き

30 17/08/20(日)00:33:38 No.447406120

シンプルだけどカッコいいデザインだよねスレ画 猫の手が色んな角度から色んな構図で魅せてくれる

31 17/08/20(日)00:34:08 No.447406228

速さだけならCP9の剃と同じ速度って設定は好き

32 17/08/20(日)00:34:11 No.447406240

でも服の模様はうんこ

33 17/08/20(日)00:35:29 No.447406540

なんで海賊に襲われて死ぬってシナリオにしなきゃいけなかったんだっけ…

34 17/08/20(日)00:35:47 No.447406625

アニメだとトドメ刺される瞬間のフラッシュバックで最後にカヤの笑顔が入るのがなんか意味深

35 17/08/20(日)00:35:47 No.447406628

こんな序盤も序盤でCP9と同じ技使ってるってだけですごい

36 17/08/20(日)00:36:06 No.447406702

最近読み直したけど懸賞金1600万ベリーっていうのも表沙汰になってる事件だけで もっと明るみになる悪事があれば懸賞金上がるんだろうなぁって妄想できた

37 17/08/20(日)00:36:36 No.447406807

>なんで海賊に襲われて死ぬってシナリオにしなきゃいけなかったんだっけ… いつまでも海軍に追われるのやだ…

38 17/08/20(日)00:36:55 No.447406886

漫画が真ん中クイッでアニメが左右クイッだっけ それとも両方やってたっけ

39 17/08/20(日)00:36:57 No.447406893

今となってはクロレベルが引退しても特に追ってこないよね

40 17/08/20(日)00:37:26 No.447407022

スレ画に屋敷譲る遺書を書かせるために 自然な形で自殺するシチュを整える必要があったんじゃなかったっけ

41 17/08/20(日)00:38:09 No.447407208

>今となってはクロレベルが引退しても特に追ってこないよね イーストブルーはクソ暇だから相応の大きな事件じゃないの

42 17/08/20(日)00:38:22 No.447407263

懸賞金は書いた方が高いけど絶対バギーには勝てないよね

43 17/08/20(日)00:38:24 No.447407274

ジャンゴは今海軍だっけ? なんかジャンゴと微妙に似たようなデザインのキャラ3人くらいいない?

44 17/08/20(日)00:38:32 No.447407313

親指の根の辺り使って真ん中のブリッジをクイッすれば行けるけど…

45 17/08/20(日)00:38:41 No.447407345

鍛えれば剃使えるようにはなるんかな

46 17/08/20(日)00:39:38 No.447407566

>速さだけならCP9の剃と同じ速度って設定は好き グランドライン前でそういう一芸持ってるだけでクソ強いよね

47 17/08/20(日)00:40:09 No.447407680

関係ないけど剃って派生技あったっけ

48 17/08/20(日)00:40:10 No.447407687

>鍛えれば剃使えるようにはなるんかな 動体視力鍛えないとなあ

49 17/08/20(日)00:40:14 No.447407698

ジャンゴとサンジに蹴られてたフルボディはヒナの部下になった

50 17/08/20(日)00:40:21 No.447407739

>イーストブルーはクソ暇だから相応の大きな事件じゃないの 最弱の海らしいが赤っ鼻が気まぐれで町ぶっ飛ばす程度には物騒だぞ

51 17/08/20(日)00:40:25 No.447407759

この人の見た目はなんとなく和月のとこのアシしてた感出てる

52 17/08/20(日)00:40:31 No.447407788

六式と違って一瞬じゃなくずっと剃使いながら移動できるのはやばいと思う

53 17/08/20(日)00:41:08 No.447407939

>関係ないけど剃って派生技あったっけ ルッチが使ってた剃刀ってやつとか?

54 17/08/20(日)00:41:47 No.447408110

東の海は海軍も腐ってるの多いみたいだから 最弱だけど平和というわけじゃなさそう

55 17/08/20(日)00:41:49 No.447408117

>最弱の海らしいが赤っ鼻が気まぐれで町ぶっ飛ばす程度には物騒だぞ アーロンもクソヤバいからね… 女性の魚人居ないから絶対アーロンパーク地下で色々やってそう

56 17/08/20(日)00:42:03 No.447408182

こっちの無音の移動術はカッコいいけど足ダバダバさせる剃はカッコ悪いし…

57 17/08/20(日)00:42:05 No.447408197

他の連中と違って早々再登場はないだろうというのが残念

58 17/08/20(日)00:42:14 No.447408234

>この人の見た目はなんとなく和月のとこのアシしてた感出てる 武器がなんか和月っぽさある

59 17/08/20(日)00:42:40 No.447408354

当時は海賊じゃないけど古参ファンは150の街をシメてる

60 17/08/20(日)00:43:25 No.447408527

ルフィさんの故郷の国もアレだしな

61 17/08/20(日)00:43:35 No.447408562

初期は変なデザインの武器とか仕込み武器とか何か設定のある武器とか多かったね

62 17/08/20(日)00:44:24 No.447408792

クロは脚力もそうだけど猫の手操る手の力も凄まじいと思う

63 17/08/20(日)00:44:26 No.447408805

グランドライン航海してたバギーとアーロンがいるからあの時期は結構危ないよね

64 17/08/20(日)00:45:15 No.447409006

アーロンってあの時期に勝って良かった敵なのか

65 17/08/20(日)00:45:38 No.447409105

>初期は変なデザインの武器とか仕込み武器とか何か設定のある武器とか多かったね 無能力者多かったからかな

66 17/08/20(日)00:46:08 No.447409240

東の海で六式に迫る技まで迫ったんだから良いところまではいけそうなんだよね ただし本人が半端に平穏好きだから大成しなかった

67 17/08/20(日)00:46:08 No.447409242

アーロンは船上で戦ってたらあの時のルフィだったら勝てなかったと思う アーロンパークで戦うからそりゃ負ける

68 17/08/20(日)00:46:46 No.447409399

>アーロンってあの時期に勝って良かった敵なのか 海上だったら絶対負けてた

69 17/08/20(日)00:47:03 No.447409458

ギア2まで強化形態ないことを考えると ワニやエネル倒せるだけの実力は最初からもってたんだろう

70 17/08/20(日)00:47:16 No.447409522

>>イーストブルーはクソ暇だから相応の大きな事件じゃないの >最弱の海らしいが赤っ鼻が気まぐれで町ぶっ飛ばす程度には物騒だぞ 懸賞金アベレージが300万の東の海でバギーはトップクラスの賞金首だからあれはかなり例外な方だぞ

71 17/08/20(日)00:47:37 No.447409618

>女性の魚人居ないから絶対アーロンパーク地下で色々やってそう 下等種族相手に? 俺だっていくら女に飢えてても猿のメスはやだよ?

72 17/08/20(日)00:48:00 No.447409723

同情の余地のない敵いいよね

73 17/08/20(日)00:48:27 No.447409843

何気に東の海の時点でルフィはやばい強さしてたよね 無双しちゃうからちょいちょいデバフかけられてたし

74 17/08/20(日)00:48:37 No.447409891

アベレージが300万ってマジかよ 第1話の800万の山賊めっちゃ危険じゃん

75 17/08/20(日)00:49:00 No.447410018

56人殺してるからね

76 17/08/20(日)00:49:08 No.447410074

懸賞金は強さじゃなくて危険度っていうのがいい塩梅だと思う 野心も害もなければ懸賞金低いのに強くても違和感ないし

77 17/08/20(日)00:49:25 No.447410142

>俺だっていくら女に飢えてても猿のメスはやだよ? でも魚人ハーフは作中にちょいちょいいるし…

78 17/08/20(日)00:49:25 No.447410145

グランドラインで暴れてたアーロンが2000万は低すぎる…

79 17/08/20(日)00:49:32 No.447410180

>グランドライン航海してたバギーとアーロンがいるからあの時期は結構危ないよね バギーとアーロン除いてもクリークみたいなのもいるしやっぱ大海賊時代って一般人からすれば恐怖の暗黒時代だわ

80 17/08/20(日)00:49:32 No.447410181

山賊にも七武山みたいなグループあるんだろうか

81 17/08/20(日)00:49:54 No.447410285

日常的に爪使ってたんだろうなこの上げ方

82 17/08/20(日)00:50:03 No.447410332

>初期は変なデザインの武器とか仕込み武器とか何か設定のある武器とか多かったね アシやってたるろ剣も変な武器多かったし影響受けてたんだろうか

83 17/08/20(日)00:50:21 No.447410424

魚人島編でも魚人のホームグラウンドである水中で戦うこと殆どなかったよね まぁホーディがゾロに普通に押されてたけど

84 17/08/20(日)00:50:33 No.447410477

>グランドラインで暴れてたアーロンが2000万は低すぎる… ジンベエのほうが目立ってたんだろう

85 17/08/20(日)00:50:44 No.447410524

フィッシャータイガーが2億3000万だったか 2000万なんて船の掃除係レベルじゃないの

86 17/08/20(日)00:50:57 No.447410590

魚人はどいつもこいつも知能が低いから…

87 17/08/20(日)00:51:01 No.447410620

>グランドラインで暴れてたアーロンが2000万は低すぎる… アレは海軍に危険視されないようにネズミと結託してたんじゃなかったっけ

88 17/08/20(日)00:51:35 No.447410780

そもそも東の海が最弱なのは確実にガープのせい

89 17/08/20(日)00:52:02 No.447410904

アーロンは懸賞金上げすぎるとジンベエが捕まえにくることがわかってたから海軍に賄賂を渡しまくって行方をくらませた上に犯罪行為をもみ消してたから2000万で済んでる

90 17/08/20(日)00:52:24 No.447411007

>魚人はどいつもこいつも知能が低いから… タイのお頭やマムの娘嫁にしてる人はそうでもないだろ!

91 17/08/20(日)00:52:27 No.447411027

割と序盤から敵やばいよねワンピ

92 17/08/20(日)00:52:34 No.447411056

今見るとアーロンもクロコダイルも懸賞金額低くねってなる

93 17/08/20(日)00:53:08 No.447411200

>そもそも東の海が最弱なのは確実にガープのせい ガープがロジャーを追っかけてた頃から最弱の海扱いだからもとからだよ

94 17/08/20(日)00:53:40 No.447411342

タイガーは天竜人とこ乗り込んで大脱走させたんだから安すぎるくらいだ

95 17/08/20(日)00:53:44 No.447411362

>魚人はどいつもこいつも知能が低いから… 種族関係なく登場するキャラはバカばっか(作者公認)

96 17/08/20(日)00:53:54 No.447411403

逆に北の海はすごいやばいイメージがある 多分ヴィンスモークのせい

97 17/08/20(日)00:53:58 No.447411416

一応アーロンは上げられないよう手回ししてたりクロコは七武海最古参だからかなり昔から懸賞金上がらなくなっていたりとフォローされてたりする

98 17/08/20(日)00:54:18 No.447411501

>今見るとアーロンもクロコダイルも懸賞金額低くねってなる 頭いいから早いうちに海軍と結託してただけだし…

99 17/08/20(日)00:54:37 No.447411587

そういや南の海の話って出てきたことあったっけ

100 17/08/20(日)00:54:43 No.447411619

今となっては東の海ヤバい奴らばっかじゃねーか

101 17/08/20(日)00:55:00 No.447411689

>タイガーは天竜人とこ乗り込んで大脱走させたんだから安すぎるくらいだ 本人の強さは取り囲んで銃で撃ちまくれば倒せるくらいだしぶっちゃけ奴隷解放で被害受けるのって天竜人だけだから政府への脅威という点ではそこまででもない

102 17/08/20(日)00:55:04 No.447411702

クリークはあれで妥当だったのかな ミホークの暇つぶしで壊滅しかけてたけど

103 17/08/20(日)00:55:06 No.447411710

後付じゃないからな 最初っから懸賞金上げんなよって海軍と癒着してるからな

104 17/08/20(日)00:55:41 No.447411869

クリークはグランドラインで暴れられていたら一気に跳ね上がっていた可能性もある

105 17/08/20(日)00:56:05 No.447411956

>ガープがロジャーを追っかけてた頃から最弱の海扱いだからもとからだよ 最弱じゃなく平和の象徴だ

106 17/08/20(日)00:56:23 No.447412036

バギーは小悪党感あるから妥当としても 大船団率いてやってることも凶悪だったクリークが低すぎると思う

107 17/08/20(日)00:56:35 No.447412089

天竜人が迷惑を被るならそれこそ血眼になるのでは

108 17/08/20(日)00:56:43 No.447412125

チョッパーが修行してたのが南だな

↑Top