カタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/19(土)21:41:38 YOBq0s8. No.447356254
カタクリコーじゃないんだからさあ…
1 17/08/19(土)21:44:12 No.447356896
野球ってのはなめてかかると大怪我する怖いスポーツなんだぜ!
2 17/08/19(土)21:44:13 YOBq0s8. No.447356900
ガチで蹴ってるよね
3 17/08/19(土)21:44:30 YOBq0s8. No.447356997
訓練された動きの蹴りだよね
4 17/08/19(土)21:46:02 No.447357408
せめてゲッツー崩しでやれよ… 勝敗関係無く印象悪いだけじゃん
5 17/08/19(土)21:47:46 No.447357920
こんなことしてたのか
6 17/08/19(土)21:50:18 No.447358608
わりと普通に蹴りに行ってた
7 17/08/19(土)21:51:48 No.447359003
野球やったことないから的外れなんだろうけど これ一塁がけっこうベースの深くを踏んでてこうなってしまったのでは?
8 17/08/19(土)21:52:24 No.447359180
野球よく分からんけどわざとなのコレ
9 17/08/19(土)21:54:08 No.447359706
このアングルだと分かりにくいけど普通一塁手の足ってベースの上じゃなく横に当ててるだけなんだよ だから走ってるだけなら絶対に当たらない
10 17/08/19(土)21:54:09 No.447359714
蹴ったあとにびっくりしてるからわざとではないね
11 17/08/19(土)21:54:37 No.447359848
ここだけをスローで切り出すとわざとっぽくも見えるけど ランナー側もこの後盛大にバランス崩してなかったっけ
12 17/08/19(土)21:54:43 No.447359875
ランナーも転倒したしわざとかは疑問だけど9回のプレーに影響しないとは言い切れない
13 17/08/19(土)21:54:52 No.447359912
わざとじゃないなら単純に下手くそ
14 17/08/19(土)21:55:01 No.447359949
ふむ…きれいなフォームだ…
15 17/08/19(土)21:55:05 No.447359969
わざとやることはまぁある 余裕があるなら普通はやらない セコいからね
16 17/08/19(土)21:55:06 No.447359973
普通駆け抜けるなら相手とぶつからないように左足でベースを踏んで右側に抜けるように走るよね…
17 17/08/19(土)21:55:06 No.447359980
これが効いてきた
18 17/08/19(土)21:56:07 No.447360249
これ足伸ばしてるとこだからガチで痛くて危険なやつだ
19 17/08/19(土)21:56:50 No.447360445
プロ野球見てるだけだとまず見ないプレーだからな 足を踏みつけましたの方が理解できる
20 17/08/19(土)21:58:42 No.447360949
>プロ野球見てるだけだとまず見ないプレーだからな >足を踏みつけましたの方が理解できる 同じ相手と何回も当たるプロと一回限りな高校野球は違うだろ
21 17/08/19(土)22:04:57 No.447362771
このあと蹴られた一塁手がベース踏めなくて逆転前してラフプレーの恐怖心でベース踏めなかったってコメントしてるのが本当に酷い
22 17/08/19(土)22:06:02 No.447363117
もちろんそういう精神面での効果も狙ってるゾ 相手が崩れてくれれば御の字だ
23 17/08/19(土)22:06:20 No.447363213
ファーストの足の位置が悪い
24 17/08/19(土)22:09:51 No.447364337
渡久地にコメントを求めたい
25 17/08/19(土)22:09:57 No.447364381
散々ID出されてたのにまた立ててんのか
26 17/08/19(土)22:09:58 No.447364395
完全に野球漫画のそれ
27 17/08/19(土)22:10:23 No.447364531
>このアングルだと分かりにくいけど普通一塁手の足ってベースの上じゃなく横に当ててるだけなんだよ >だから走ってるだけなら絶対に当たらない この一塁手が上に乗せちゃってるからこうなったように見える
28 17/08/19(土)22:10:38 No.447364635
ファーストの踏む位置が悪い以外に結論無いけど 一塁がベースの上に足置いちゃイカン
29 17/08/19(土)22:11:08 No.447364803
おのれブルーマーズ!
30 17/08/19(土)22:11:18 No.447364854
書き込みをした人によって削除されました
31 17/08/19(土)22:12:25 No.447365235
>完全に野球漫画のそれ 畜生奴らめ…ってなるやつだ
32 17/08/19(土)22:12:26 No.447365242
まぁこれだけ見るとファーストの足の位置が悪いな
33 17/08/19(土)22:12:50 No.447365351
綺麗に受身とってるな…将来はブルーマーズの選手か
34 17/08/19(土)22:13:34 No.447365591
足が接触してから驚いて足引いてるじゃん わざとなら振り抜くでしょ
35 17/08/19(土)22:13:40 No.447365636
失格にしろ
36 17/08/19(土)22:13:49 No.447365691
右足で1塁ベース踏むやつがこの時代にまだいるとはのう
37 17/08/19(土)22:14:18 No.447365844
これもう半分メジャーの海道戦だろ
38 17/08/19(土)22:14:24 No.447365875
>渡久地にコメントを求めたい 「恐怖心」を植えつけたのさ こいつは既に俺たちにとって10人目の味方さ
39 17/08/19(土)22:15:04 No.447366094
ファーストの足の位置が悪かったら思いっきり蹴飛ばしていい
40 17/08/19(土)22:15:26 No.447366184
スローだとめっちゃわざとに見える 普通の速度で見たいわ
41 17/08/19(土)22:15:49 No.447366301
甲子園に出るほどの選手が故意で蹴ったりしないというけど 甲子園に出るほどの選手なら走塁練習もきっちりやってるよね
42 17/08/19(土)22:15:59 No.447366363
なんにせよケチがついたな言うやつは故意でなかろうが言い続けるだろうし
43 17/08/19(土)22:16:14 No.447366428
ランナーってフェア側に出てはいけないから守備妨害のはずなんだがな
44 17/08/19(土)22:16:27 No.447366486
これ花巻東の千葉って人でしょ
45 17/08/19(土)22:16:34 No.447366536
結局敗けたものの僻み
46 17/08/19(土)22:16:49 No.447366617
膝が上がってないからどうしても蹴りにいってるように見える
47 17/08/19(土)22:17:10 No.447366708
誰かスレ「」にここのルールを教えてあげて
48 17/08/19(土)22:17:18 No.447366741
ファーストは今まで何の練習をしてきたのか… 草野球かよ
49 17/08/19(土)22:17:31 No.447366803
正義の味方達が制裁してくれるよ
50 17/08/19(土)22:17:33 No.447366819
このファースト下手だな
51 17/08/19(土)22:17:40 No.447366855
こんな事やってるから優勝できないんだよ東北勢
52 17/08/19(土)22:17:54 No.447366928
ベース踏んだ右足で力溜めておもいっきり左足伸ばして殺しにいってるじゃん
53 17/08/19(土)22:18:42 No.447367188
これで育英を叩いてるやつは阿保
54 17/08/19(土)22:19:11 No.447367354
所詮騒いでるのはここと壺くらいだしな
55 17/08/19(土)22:19:45 No.447367531
ファーストがヘタとか言ってる人が具体的に説明もしてないという
56 17/08/19(土)22:19:57 No.447367607
このファーストはなんでベース上に足水平に置いてるのですか?
57 17/08/19(土)22:19:57 No.447367612
一塁走り抜ける時にフェア側に行くわけないんでどう見ても故意
58 17/08/19(土)22:20:01 No.447367628
>所詮騒いでるのはここと壺くらいだしな そりゃこういうのがまかり通るんじゃ 野球人口は減るのさ
59 17/08/19(土)22:20:23 No.447367737
というか完全にノールックだから故意ではないよね…
60 17/08/19(土)22:20:56 No.447367920
>そりゃこういうのがまかり通るんじゃ >野球人口は減るのさ え、この事象とこれなんか関係あるの? 君煽るにしても下手でしょ
61 17/08/19(土)22:20:57 No.447367922
ファーストの足の位置がちゃんとしてても当たってますよねこれ
62 17/08/19(土)22:21:03 No.447367947
エスパー検定の練習にならない露骨な連投
63 17/08/19(土)22:21:04 No.447367956
過失でも守備妨害のはず
64 17/08/19(土)22:21:19 No.447368039
>ファーストがヘタとか言ってる人が具体的に説明もしてないという >このアングルだと分かりにくいけど普通一塁手の足ってベースの上じゃなく横に当ててるだけなんだよ >だから走ってるだけなら絶対に当たらない 節穴すぎて吹いた
65 17/08/19(土)22:21:32 No.447368126
すごい自演してるー!?
66 17/08/19(土)22:22:07 No.447368314
その足を潰せばいい ただそれだけのこと…
67 17/08/19(土)22:22:33 No.447368440
自らレスを引用していくスタイル
68 17/08/19(土)22:22:41 No.447368469
試合も観ないで妄想で叩いて楽しい?
69 17/08/19(土)22:23:32 No.447368733
見てないからなんとも言えないけど他の時も右足で踏んでるなら監督の指導不足じゃないの
70 17/08/19(土)22:23:37 No.447368762
この接触が9回の凡ミスに繋がって敗北したって部分は否定できないけど かと言ってこれを故意だと決めつけて顔出しもしてる高校球児をなじるってのはいかがなものか
71 17/08/19(土)22:24:07 No.447368911
コリジョンルールとか導入するのも遅いし 守備妨害にいまだに甘すぎるんだよな
72 17/08/19(土)22:24:15 No.447368953
ただ煽りたい奴が煽ってるだけだよ
73 17/08/19(土)22:24:38 No.447369088
大阪人はこれだから…
74 17/08/19(土)22:24:41 No.447369100
流石に蹴るのは酷いよ
75 17/08/19(土)22:24:47 No.447369131
>この接触が9回の凡ミスに繋がって敗北したって部分は否定できないけど >かと言ってこれを故意だと決めつけて顔出しもしてる高校球児をなじるってのはいかがなものか 俺の方が上手いって根拠もない自信で他人をこき下ろして叩くクズが出るのはいつものことじゃん
76 17/08/19(土)22:24:49 No.447369144
ベースの大きさを倍にすればいいんじゃね
77 17/08/19(土)22:24:51 No.447369151
やっぱり駆け抜けは駄目だな ヘッスラこそ正しいとこれで分かったろう
78 17/08/19(土)22:24:55 No.447369174
ファーストの足がベースの上なのもアレだけど あとバッターランナーも進塁する場面でもないなら右足でベース踏むのは・・・
79 17/08/19(土)22:25:07 No.447369220
今のサッカーって凄いんだな
80 17/08/19(土)22:25:23 No.447369308
実際走ってベース踏んで見りゃあわかるけど少しでもバランス崩したら足泳いで入る事あるよ
81 17/08/19(土)22:25:35 No.447369387
一塁手が悪いだけだよこんなん それ以上でもそれ以下でもないわ
82 17/08/19(土)22:25:44 No.447369443
なんでこの走塁で足引っ掛かるんだよ…
83 17/08/19(土)22:25:48 No.447369469
>ベースの大きさを倍にすればいいんじゃね ソフトボールはそうなってるよ
84 17/08/19(土)22:26:00 No.447369534
ストレスたまってるからってこういうので大声あげてわめいてるのって惨めっすね
85 17/08/19(土)22:26:13 No.447369626
>あとバッターランナーも進塁する場面でもないなら右足でベース踏むのは・・・ 利き足とか速度の問題あるからそこは何の関係もねぇよ!?
86 17/08/19(土)22:26:35 No.447369746
最終回はタイミング的にはアウトだったからこれもラッキーキックだったことになる ただまぁその後審判から指導が入らないのはまずいけど
87 17/08/19(土)22:26:40 No.447369771
故意じゃなくても守備妨害だけどどう見ても故意だな
88 17/08/19(土)22:26:43 No.447369795
>実際走ってベース踏んで見りゃあわかるけど少しでもバランス崩したら足泳いで入る事あるよ すぐ適当な事言うよね
89 17/08/19(土)22:26:44 No.447369801
よく野球知らないんだけどバッターって本気で一塁に走る時でもベース踏む足いちいち意識して歩幅調整しなきゃなの?
90 17/08/19(土)22:26:58 No.447369863
ファーストはソフトボール式のほうが好き
91 17/08/19(土)22:27:11 No.447369927
いくら優勝未経験だからって殺人野球しないでも・・・
92 17/08/19(土)22:27:12 No.447369932
危険なプレーには変わりない
93 17/08/19(土)22:27:13 No.447369936
ネタ抜きで言えば実際問題一塁手の足の位置が悪いだけだからなぁ… 要するにコーチや監督ら指導者が悪い
94 17/08/19(土)22:27:21 No.447369978
一塁は左足で踏めって教えられなかったか
95 17/08/19(土)22:27:29 No.447370018
大抵こういうので煽るのは大阪土人
96 17/08/19(土)22:27:29 No.447370019
両チームともすごくレベル高くていい試合だったのにスレ虫みたいなのがいると思うと哀しくなるね
97 17/08/19(土)22:27:33 No.447370031
>よく野球知らないんだけどバッターって本気で一塁に走る時でもベース踏む足いちいち意識して歩幅調整しなきゃなの? んなわけない
98 17/08/19(土)22:27:33 No.447370032
まとめサイトさん僕のレスはうんこ色でお願いします!
99 17/08/19(土)22:27:42 No.447370085
>故意じゃなくても守備妨害だけどどう見ても故意だな いやこれ走塁妨害の部類だよ
100 17/08/19(土)22:27:43 No.447370091
左足でベース踏まなければアウト星人怖いわ
101 17/08/19(土)22:27:44 No.447370101
仮に故意だとしたらこのコケっぷりとか相当の演技派だな
102 17/08/19(土)22:27:59 No.447370190
ファーストがベース踏んでる場合走塁妨害の方だよ!
103 17/08/19(土)22:28:02 No.447370202
次の試合からファーストキラーとか散々詰られるだけだから大したこと無いよ
104 17/08/19(土)22:28:12 No.447370262
>ソフトボールはそうなってるよ 野球もこれでいいじゃん!
105 17/08/19(土)22:28:19 No.447370304
>一塁は左足で踏めって教えられなかったか 教わらないぞ
106 17/08/19(土)22:28:41 No.447370398
>よく野球知らないんだけどバッターって本気で一塁に走る時でもベース踏む足いちいち意識して歩幅調整しなきゃなの? しないし教える方もそんな教え方しない
107 17/08/19(土)22:28:55 No.447370465
>>一塁は左足で踏めって教えられなかったか >教わらないぞ えマジか
108 17/08/19(土)22:28:58 No.447370479
>野球もこれでいいじゃん! 安全なショーなんて盛り上がんないよ
109 17/08/19(土)22:28:59 No.447370486
まんまあの殺人野球の再現じゃん! 実在したのか!
110 17/08/19(土)22:29:04 No.447370509
>一塁は左足で踏めって教えられなかったか 流石に速度落としてでも左足で踏めとは教わらなかったかな
111 17/08/19(土)22:29:16 No.447370579
蹴ったら思ってたよりがっちり踏んでるからつまずいたんだろうな
112 17/08/19(土)22:29:16 No.447370583
まぁどっかのまとめサイトで見て 火つけたいだけの野球素人だろう
113 17/08/19(土)22:29:19 No.447370601
寧ろファースト守備でベース踏むなって教わるんだよ 何で踏んでんだよ!
114 17/08/19(土)22:29:20 No.447370609
>利き足とか速度の問題あるからそこは何の関係もねぇよ!? ソフトボールをやってたけどバッターランナーの左足は割と指導されない? あのオレンジベースを踏む時でさえ駆け抜けるなら左足とか言われたぞ俺
115 17/08/19(土)22:29:56 No.447370774
>ソフトボールをやってたけどバッターランナーの左足は割と指導されない? >あのオレンジベースを踏む時でさえ駆け抜けるなら左足とか言われたぞ俺 これ野球だよ!
116 17/08/19(土)22:30:01 No.447370812
>教わらないぞ えー…
117 17/08/19(土)22:30:29 No.447370985
勝ちたいのは分かるけど反則はダメ
118 17/08/19(土)22:30:40 No.447371045
スポーツは健全さよりも闘争心や判断力を養うためのものでたまにダーティなこともやります とみんな開き直ればいい
119 17/08/19(土)22:30:48 No.447371089
>これ野球だよ! いやベースの踏み方は一緒だぞ 少年野球でもそうだろ
120 17/08/19(土)22:30:52 No.447371113
こういう事故あるし走者は駆け抜けるからこそ1塁守備は踏むな足を付けろって習うのに
121 17/08/19(土)22:31:00 No.447371156
プロでも右足で踏む奴いたし必ずしも教わるわけじゃないだろ
122 17/08/19(土)22:31:14 No.447371236
あくまで理論上は左足で踏むほうが望ましいってだけであって 何があっても左足で踏まなきゃいけない踏まないのはおかしいってもんじゃないよ
123 17/08/19(土)22:31:33 No.447371333
>ファーストがベース踏んでる場合走塁妨害の方だよ! 本来のルールは処理に関係あるやつは走路上に立ってもいいくらいなんだぜ
124 17/08/19(土)22:31:38 No.447371366
今日の熱闘甲子園は見ごたえありそうだ
125 17/08/19(土)22:31:43 No.447371397
マジでそんな指導初めて聞いたんだけど…
126 17/08/19(土)22:31:45 No.447371405
何にせよ左足を振り上げるのは常軌を逸してるけどね
127 17/08/19(土)22:31:53 No.447371455
>両チームともすごくレベル高くていい試合だったのにスレ虫みたいなのがいると思うと哀しくなるね しかも高校生が相手と来たからな
128 17/08/19(土)22:32:16 No.447371592
というか本来は審判が出てくるべき場面なんだけどなここ
129 17/08/19(土)22:32:17 No.447371597
アストロ球団なんだな
130 17/08/19(土)22:32:26 No.447371647
>あくまで理論上は左足で踏むほうが望ましいってだけであって >何があっても左足で踏まなきゃいけない踏まないのはおかしいってもんじゃないよ 塁の手前で小走りになって踏む足の調整とかしてたらアホにも程があるよね…
131 17/08/19(土)22:32:30 No.447371683
スレ画故意に見えるとか言ってる人はこれ逆張りしたいだけだよね?
132 17/08/19(土)22:32:35 No.447371714
>何にせよ一塁ベースを踏む守備は常軌を逸してるけどね
133 17/08/19(土)22:32:36 No.447371720
下手同士が衝突した不幸の事故
134 17/08/19(土)22:32:38 No.447371731
>今日の熱闘甲子園は見ごたえありそうだ こんな普通なこと放送はしないな 最後のファースト踏み忘れはあると思うが
135 17/08/19(土)22:32:41 No.447371741
育英は震災復興支援のために頑張ってるだけだから関西人が勝てるはずないよ
136 17/08/19(土)22:32:49 No.447371776
ランナーを刺す!殺す!!デッドボールにスライデイングタックル 野球ってのはなめてかかると大ケガする怖いスポーツなんだぜ! わかったかタコども!!!
137 17/08/19(土)22:33:04 No.447371850
全力で走り抜ける一塁ベースの上に足置かれたら事故起こってもしょうがないと思う
138 17/08/19(土)22:33:36 No.447372031
そもそも1塁へは例えアウトであろうとも全力疾走って言いだすのが高野連だから 一塁ベースを踏んで守備するのは踏まれる蹴られる覚悟のある奴だけだよ
139 17/08/19(土)22:33:36 No.447372032
こういう時に難癖つけられるから上に置かないのは基本だけどこの程度で走塁妨害になるわけない
140 17/08/19(土)22:33:49 No.447372080
サッカーに比べてたらまだマシ
141 17/08/19(土)22:33:49 No.447372085
真っ直ぐ駆け抜けず外側へ左脚を振り抜きにいってるような…
142 17/08/19(土)22:33:49 No.447372089
プロも蹴るべきだろ
143 17/08/19(土)22:33:54 No.447372109
結局一番のゴミはスレ「」だな
144 17/08/19(土)22:33:54 No.447372110
よくボールが飛びそうな蹴りっぷりだ
145 17/08/19(土)22:34:02 No.447372151
「すいません故意じゃないです~」と言えばやってもバレないってことにならない? というかもうやってるんだろうな中継カメラで見えてないところでは
146 17/08/19(土)22:34:11 No.447372188
よくある漫画に出てくる悪者チームみたいでダメだった
147 17/08/19(土)22:34:21 No.447372238
死球でも守備妨害と言いそうなのがチラホラ
148 17/08/19(土)22:34:47 No.447372375
まあ符号的に色々結び付けられる以上佐賀北のアレみたいにしばらくは言われると思うよ 来年の大阪桐蔭の奮起に期待したい
149 17/08/19(土)22:34:49 No.447372388
一塁が下手くそ それはそれとして蹴りにいってる
150 17/08/19(土)22:35:00 No.447372438
こんなことで取立てされるなら一昔前の殺人スライディングは凄かったろうな
151 17/08/19(土)22:35:02 No.447372453
>真っ直ぐ駆け抜けず外側へ左脚を振り抜きにいってるような… 全力疾走中に一塁踏むとバランスはどうしたって崩れるから別に変な事でもないよ? あの段差込みでまっすぐバランス崩せず走り抜けれるわけじゃないんだぞ
152 17/08/19(土)22:35:03 No.447372457
試合経過も見てないただ騒ぎたいだけのうんこはホント嫌だ
153 17/08/19(土)22:35:37 No.447372635
実際にプレーするなら理想的な走塁や守備出来るもんじゃないし まあ互いに運が悪かったねで終わりじゃん
154 17/08/19(土)22:35:38 No.447372640
まぁ来年は履正社だけどね
155 17/08/19(土)22:35:38 No.447372644
加害者がSNSのアカウント消してて笑う
156 17/08/19(土)22:35:45 No.447372685
>「すいません故意じゃないです~」と言えばやってもバレないってことにならない? >というかもうやってるんだろうな中継カメラで見えてないところでは よく邪推でこんなこと言えるな 性根が腐ってるのがよくわかるレスだ
157 17/08/19(土)22:35:50 No.447372715
漫画の中の話とかなら分かるけど現実で人の足を全力で蹴りに行ける人なんてそうそういねーよ ましてや高校生が本気でそれやってると思うのか…
158 17/08/19(土)22:35:59 No.447372763
一塁もミス犯してるけど左足で踏まずに右に逸れなかった打者もそれはそれでクソだな
159 17/08/19(土)22:36:13 No.447372825
これが故意かどうか以前に一塁手の守備が不味いのは間違いないからな… 甲子園出てるレベルなのに一塁踏む守備って何だよ!
160 17/08/19(土)22:36:14 No.447372834
>こういう時に難癖つけられるから上に置かないのは基本だけどこの程度で走塁妨害になるわけない だよな この程度で守備妨害にもなるわけないよな
161 17/08/19(土)22:36:17 No.447372845
文理戦でもファーストにキックしていたから故意だよ
162 17/08/19(土)22:36:24 No.447372884
下手とか行ってる奴は試合観てないだろ
163 17/08/19(土)22:36:33 No.447372926
最後の凡ミスがきっかけで勝敗がわかれるとこまで含めて物凄い見ごたえのあるいい試合だったよね あんな劇的な最後は久しぶりに見たわ
164 17/08/19(土)22:36:39 No.447372959
>一塁もミス犯してるけど左足で踏まずに右に逸れなかった打者もそれはそれでクソだな ?
165 17/08/19(土)22:36:40 No.447372968
どうやっても走者はフェア側に出てはいけないという絶対のものがあるから守備妨害だし 守備妨害じゃないといっているやつはあきらめろよ
166 17/08/19(土)22:36:43 No.447372979
>「すいません故意じゃないです~」と言えばやってもバレないってことにならない? >というかもうやってるんだろうな中継カメラで見えてないところでは 文理戦でもやってる
167 17/08/19(土)22:37:17 No.447373147
引用の仕方も分からないお客様が荒らしてたのか
168 17/08/19(土)22:37:20 No.447373174
守備のミスは仕方ない 走者のミスは許さない
169 17/08/19(土)22:37:23 No.447373190
審判が悪いわ
170 17/08/19(土)22:37:23 No.447373193
>文理戦でもファーストにキックしていたから故意だよ マジかよクズだなこいつ 名前もわかってるし俺たち「」の力で追い詰めようぜ!
171 17/08/19(土)22:37:25 No.447373210
>漫画の中の話とかなら分かるけど現実で人の足を全力で蹴りに行ける人なんてそうそういねーよ >ましてや高校生が本気でそれやってると思うのか… いや実際のシーンみてそうじゃないかっ思ってんだよ 高校生がとか抽象的なイメージで語る方がおかしい
172 17/08/19(土)22:37:41 No.447373283
>試合経過も見てないただ騒ぎたいだけのうんこはホント嫌だ 文理戦でもやった
173 17/08/19(土)22:37:48 No.447373313
>一塁もミス犯してるけど左足で踏まずに右に逸れなかった打者もそれはそれでクソだな 逸れようとした結果が左側に足振れちゃった原因じゃないの?
174 17/08/19(土)22:37:57 No.447373358
わざと蹴って壊そうとしてるように見える
175 17/08/19(土)22:38:02 No.447373387
フェア側出てねーじゃねーか
176 17/08/19(土)22:38:08 No.447373415
全力疾走のスピードでそのまま蹴りに行くとか怪我のリスクしかない
177 17/08/19(土)22:38:10 No.447373425
サッカーだったらマリーシアとかいって持て囃されたのに
178 17/08/19(土)22:38:17 No.447373465
一塁の守備批判するのもいいけど人の足蹴るのはもっと悪質だよね
179 17/08/19(土)22:38:23 No.447373502
守備妨害と判断するのは審判なんですけど…
180 17/08/19(土)22:39:06 No.447373739
体の軸が左にそれようとしてるからその結果バランス崩して左足置きに行った形になってるだけだろこれ 守備妨害とか何言ってんだお前としか
181 17/08/19(土)22:39:09 No.447373761
>一塁の守備批判するのもいいけど人の足蹴るのはもっと悪質だよね 人間のクズだよね もう2度と野球できないようにして欲しい
182 17/08/19(土)22:39:33 No.447373932
>漫画の中の話とかなら分かるけど現実で人の足を全力で蹴りに行ける人なんてそうそういねーよ >ましてや高校生が本気でそれやってると思うのか… 甲子園で勝つためなら何でもやる奴なんてよくいる
183 17/08/19(土)22:39:49 No.447374021
>甲子園で勝つためなら何でもやる奴なんてよくいる ソースは?
184 17/08/19(土)22:40:04 No.447374106
>>甲子園で勝つためなら何でもやる奴なんてよくいる >ソースは? 脳内
185 17/08/19(土)22:40:20 No.447374195
>人間のクズだよね >もう2度と野球できないようにして欲しい いやぁそれは無理だな 君と違って輝かしい未来あるから
186 17/08/19(土)22:40:24 No.447374213
>>>甲子園で勝つためなら何でもやる奴なんてよくいる >>ソースは? >脳内 ハハハ
187 17/08/19(土)22:40:27 No.447374246
>全力疾走のスピードでそのまま蹴りに行くとか怪我のリスクしかない 文理戦のネタで週刊誌が騒げば楽しいだろうね 花巻みたいに監督が指示してそう
188 17/08/19(土)22:40:27 No.447374248
やはりスポーツマンは清く正しくあるべきだな 蹴った奴は俺たちの力で二度と表を歩けなくなるまで社会的に痛めつけるべき
189 17/08/19(土)22:40:31 No.447374265
ハハハ
190 17/08/19(土)22:40:31 No.447374269
>>甲子園で勝つためなら何でもやる奴なんてよくいる >ソースは? 漫画
191 17/08/19(土)22:40:38 No.447374310
>ネットで注目されるために荒らしやる奴なんてよくいる
192 17/08/19(土)22:40:41 No.447374326
>体の軸が左にそれようとしてるからその結果バランス崩して左足置きに行った形になってるだけだろこれ >守備妨害とか何言ってんだお前としか 逸れようとしてるのは右側にだよ! 内容からすると単なる書き間違いだと思うけど
193 17/08/19(土)22:40:44 No.447374343
>最後の凡ミスがきっかけで勝敗がわかれるとこまで含めて物凄い見ごたえのあるいい試合だったよね >あんな劇的な最後は久しぶりに見たわ ゲームセット直前で逆転は前橋育英と常総の試合でも見た あれも好ゲームだったな
194 17/08/19(土)22:40:44 No.447374347
おは必要悪