ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/19(土)20:30:10 No.447337275
授与のシステムはすき
1 17/08/19(土)20:32:12 No.447337787
間違ってもブッ壊れにはしねえという強い意志を感じる
2 17/08/19(土)20:32:28 No.447337836
なぜアーティファクト推しはぶっ壊れるのにエンチャント推しは自重しまくるのか
3 17/08/19(土)20:33:24 No.447338042
まぁ構築級もあったしそこそこ良いと思うよ 神啓とか貢納は論外
4 17/08/19(土)20:33:59 No.447338164
>なぜアーティファクト推しはぶっ壊れるのにエンチャント推しは自重しまくるのか 色拘束が違えばカードパワーが違うのは当然だからな…
5 17/08/19(土)20:34:23 No.447338245
テーロスは最近のブロックのなかだと下で全然見ない部類な気がする
6 17/08/19(土)20:34:44 No.447338327
>>なぜアーティファクト推しはぶっ壊れるのにエンチャント推しは自重しまくるのか >色拘束が違えばカードパワーが違うのは当然だからな… じゃあ有色アーティファクトにすればバランスとれるってことじゃん!
7 17/08/19(土)20:34:48 No.447338336
授与は強い弱い以前にCR的にクソオブクソ
8 17/08/19(土)20:35:10 No.447338407
クルフィックスの狩猟者は時々見るぞ
9 17/08/19(土)20:35:19 No.447338441
アーティファクト推し=青推し
10 17/08/19(土)20:35:30 No.447338494
テーロスはみんな調整され過ぎてて面白くない
11 17/08/19(土)20:35:30 No.447338496
メカニズムそのものは応用も効くし強いし面白いと思う
12 17/08/19(土)20:36:06 No.447338625
ファクトは機械だから起動型能力をつけたがる すると一線をこえる
13 17/08/19(土)20:36:13 No.447338648
授与はコスト設定が妙に重いだけで能力としては相当凶悪だろ
14 17/08/19(土)20:37:12 No.447338911
アーティファクトのことになると頭のネジが飛ぶ開発いっぱい居そう
15 17/08/19(土)20:38:17 No.447339180
>授与はコスト設定が妙に重いだけで能力としては相当凶悪だろ 全体的に1~2マナ軽くて問題ないよね?って感じだった
16 17/08/19(土)20:39:19 No.447339445
実際有色アーティファクトはアーティファクトブロックをクソブロックにしない唯一の方法だと思う
17 17/08/19(土)20:39:57 No.447339608
有色アーティファクト自体が汚いし
18 17/08/19(土)20:40:40 No.447339807
サテュロスは大分盛ってるよね
19 17/08/19(土)20:40:46 No.447339826
テーロスなんて青と黒の環境だった
20 17/08/19(土)20:42:43 No.447340392
使えるよ!リミテでな! だったけど神啓はその最後の言い訳すら
21 17/08/19(土)20:42:46 No.447340406
ヒロイックはまたやってほしいぐらい好きだった
22 17/08/19(土)20:43:35 No.447340633
信心以外なにもないクソ次元
23 17/08/19(土)20:43:44 No.447340673
>授与は強い弱い以前にCR的にクソオブクソ ここ数年の唱える手順の変更の多さの一因だよね…
24 17/08/19(土)20:45:47 No.447341142
星座「あの…」
25 17/08/19(土)20:45:54 No.447341174
授与コストは本コストと同じか安くてもいいんじゃねえかな…
26 17/08/19(土)20:46:51 No.447341373
他のカードに依存する要素が多かった関係か 純粋なパワーカードの押し付け合いになりづらくて楽しいブロックだったな
27 17/08/19(土)20:47:04 No.447341425
ブロック1つあって一番のレアが思考囲い
28 17/08/19(土)20:47:13 No.447341460
>有色アーティファクト自体が汚いし 有色アーティファクトはデザイン的にどうかと思うよね… そもそも有色アーティファクトはアーティファクトの主たる性質から外れてるのにそれでバランスがいいって言っちゃうと本来のアーティファクトは…?って話になる
29 17/08/19(土)20:47:52 No.447341593
>授与コストは本コストと同じか安くてもいいんじゃねえかな… 授与ってさあ授与先が死んだら実体化するのがなんか駄目だった気がするんだよね そのせいでコストが嵩んで特にあんまり嬉しい訳でもなかったっていうか
30 17/08/19(土)20:48:59 No.447341870
エンチャ好きだからちょうどテーロスからデフレ始まった時はよりによって…と思った でも長らく続いたインフレはいつか終わらせないといけないからな…って我慢したのに次のタルキールでインフレしたときはテメエ!ってなった
31 17/08/19(土)20:50:38 No.447342309
星座はブロックの始めから入れておくべきだった
32 17/08/19(土)20:51:36 No.447342532
なんで信心ブロック通してやらなかったんです…
33 17/08/19(土)20:51:58 No.447342628
装備品機体は雑調整なのに授与に関しては猛獣でも扱うかのような安心安全な調整
34 17/08/19(土)20:53:48 [大歓楽の幻霊] No.447343128
大歓楽の幻霊
35 17/08/19(土)20:54:40 No.447343353
>有色アーティファクト自体が汚いし 混成マナなんかもどうかと思ってるんだけどそれらが合わさった飛行機械の鋳造所はなんかもう笑っちゃう 混成多色有色アーティファクトいいよね…
36 17/08/19(土)20:54:58 No.447343434
信心はいいシステムだったと思う
37 17/08/19(土)20:55:54 No.447343725
大歓楽とか太陽ペスとか単体で強力なカードはなくはないんだけどなあ… 塩の大魔術師が頑張りすぎたのか
38 17/08/19(土)20:57:18 No.447344141
ニクソスはよい調整だったと思うよ
39 17/08/19(土)20:57:37 No.447344224
授与デーモンいいよね…
40 17/08/19(土)20:57:44 No.447344271
直後のタルキールがフェッチだけじゃなくて下で通用しまくるカード盛りまくってたから印象が薄くなったのもある フェッチだけで十分剥かれるのにカードパワーまで盛り過ぎだバカ!
41 17/08/19(土)20:58:59 No.447344661
そんなにリシドに未練があったのかという
42 17/08/19(土)21:00:49 No.447345089
ニクソスはその気になればエンジンやれるよって性能だから好き
43 17/08/19(土)21:01:20 No.447345232
加護のサテュロスは大好き
44 17/08/19(土)21:01:47 No.447345332
欠色は実はけっこう好き ただ無色サポートとかそういうのがあんまりパッとしなかったのが問題なのであって プロテクションも消えた後だったし
45 17/08/19(土)21:02:13 No.447345441
彩色マンティコアが授与された彩色マンティコアに彩色マンティコアを授与するのは楽しかったよ
46 17/08/19(土)21:02:20 No.447345476
リシドっていうかエンチャントを強くしようと頑張ってる
47 17/08/19(土)21:03:10 No.447345709
>リシドっていうかエンチャントを強くしようと頑張ってる そしてエンチャント強化計画の一つがこの装備品です
48 17/08/19(土)21:03:27 No.447345785
加護のサテュロスとか責め苦の伝令とか使われたし失敗とは思わないな
49 17/08/19(土)21:03:28 No.447345794
エンチャント推しなら新しい印章くらい刷って欲しかった
50 17/08/19(土)21:04:32 No.447346074
でも雰囲気とか話は好きだよテーロス タイトルもザ・ヒーローズが変化してテーロスになるのも素敵
51 17/08/19(土)21:04:51 No.447346152
授与はもうちょいデザインを広げられた気がするって点で惜しい感じがする
52 17/08/19(土)21:05:14 No.447346261
エンチャ対策の自然に帰れって2マナインスタントで全部破壊ってひどくない…?
53 17/08/19(土)21:05:52 No.447346432
囲い再録してくれたからテーロスは良い子
54 17/08/19(土)21:06:57 No.447346721
スレ画みたいにエンチャントクリーチャーであることに意味があるのならいいけど 普通の生物だけどただエンチャントって属性も持ってるのはなんかなーって
55 17/08/19(土)21:08:44 No.447347183
有色アーティファクトでも軽かったら結局下だとオパモから出されるからダメなのでは...
56 17/08/19(土)21:09:25 No.447347362
>スレ画みたいにエンチャントクリーチャーであることに意味があるのならいいけど >普通の生物だけどただエンチャントって属性も持ってるのはなんかなーって エンチャントクリーチャーはエンチャントっぽい能力を持ってるぞだいたいは
57 17/08/19(土)21:12:52 No.447348236
信心はいいけど信心があるから色拘束強めのカード少なくて何だか物足りない感じが残念だった