虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/19(土)20:09:58 ルフィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/19(土)20:09:58 No.447332080

ルフィが不味いって相当だよね

1 17/08/19(土)20:11:35 No.447332523

欧米か

2 17/08/19(土)20:12:04 No.447332655

マズイけどそれはそれとして残さず食う

3 17/08/19(土)20:12:15 No.447332717

これウマイとマズイ逆じゃないのなんか好きだな 上手く言えないけどなんか好きだ

4 17/08/19(土)20:13:11 No.447332988

ルフィは基本的に肉ばっかだから…

5 17/08/19(土)20:14:12 No.447333260

食いしん坊のルフィさんはともかく サンジの飯ばっか食ってたら舌も肥えそう

6 17/08/19(土)20:15:51 No.447333713

飲み物かなんかはウマイマズイ逆になるんだっけ

7 17/08/19(土)20:18:15 No.447334303

この後ドリンク飲んだらルフィが格別にうまいティーチが格別に不味いってコメントする

8 17/08/19(土)20:19:30 No.447334609

su1985555.jpg

9 17/08/19(土)20:19:41 No.447334647

>ルフィは基本的に肉ばっかだから… お菓子の家めっちゃ食ってたじゃん…

10 17/08/19(土)20:20:36 No.447334890

絶対に相容れない存在いいよね

11 17/08/19(土)20:20:56 No.447334973

ここらへん相容れないけど張り合うって演出なのね

12 17/08/19(土)20:21:35 No.447335131

>お菓子の家めっちゃ食ってたじゃん… お菓子も食うしクッキーも無限に食うけど 肉が一番なんだよ

13 17/08/19(土)20:21:35 No.447335135

黒ひげこの頃の体型に戻してくだち…

14 17/08/19(土)20:22:00 No.447335242

>ルフィが不味いって相当だよね 言われてみれば…

15 17/08/19(土)20:22:23 No.447335332

死ぬほど不味いって悪魔の実並なのか

16 17/08/19(土)20:22:26 No.447335339

後に嫌いな食べ物が公表された時もある店のチェリーパイと書かれるほどです

17 17/08/19(土)20:22:40 No.447335405

ルフィ的には仇?なのかね 結果的に死ぬ要因になったとはいえ勝手にエースが突っ走った挙げ句に敗北して捕まったわけだが

18 17/08/19(土)20:22:47 No.447335433

黒ひげのこういかにも海賊!って見た目やっぱいいなあ

19 17/08/19(土)20:23:03 No.447335499

>後に嫌いな食べ物が公表された時もある店のチェリーパイと書かれるほどです なそ にん

20 17/08/19(土)20:23:03 No.447335503

ルフィはなんでも食うけど味の好み結構うるさいからまあこういうこともあると思う

21 17/08/19(土)20:23:16 No.447335560

ここの黒ひげがいい笑顔すぎてわむ

22 17/08/19(土)20:24:35 No.447335878

>ルフィ的には仇?なのかね >結果的に死ぬ要因になったとはいえ勝手にエースが突っ走った挙げ句に敗北して捕まったわけだが そこらへん全部作中で説明されてるけど エースが黒ひげと戦うことになった一番の理由は黒ひげの目的が「ルフィを捕まえて七武海入りする事」だったから どういう運命になろうとも黒ひげとルフィは敵対する

23 17/08/19(土)20:25:00 No.447335974

この頃の黒ひげは一味にはならないだろうけど味方くらいにはなるんだろうなと思ってました

24 17/08/19(土)20:25:03 No.447335990

このときは腐れ縁みたいな関係になるのかなと思った なんか打倒すべき宿敵みたいになポジションになってた

25 17/08/19(土)20:25:29 No.447336118

>su1985555.jpg 舌おかしいんじゃねに対して頭おかしいんじゃねって返してるのなんか吹く

26 17/08/19(土)20:25:46 No.447336176

黒ひげこの後会計したのかな

27 17/08/19(土)20:26:06 No.447336280

味覚の違いだけでルフィがこんなに相手に突っかかるのも珍しいな

28 17/08/19(土)20:26:08 No.447336285

>ルフィ的には仇?なのかね >結果的に死ぬ要因になったとはいえ勝手にエースが突っ走った挙げ句に敗北して捕まったわけだが 個人的には賢い時のそれはそれだで一線引いていてほしい

29 17/08/19(土)20:26:28 No.447336371

どうでもいいけどチェリーパイとか食ったこと無いけどどんな味すんだ

30 17/08/19(土)20:26:40 No.447336423

出たとこ勝負なのが結構似てる

31 17/08/19(土)20:26:54 No.447336483

>どうでもいいけどチェリーパイとか食ったこと無いけどどんな味すんだ だいたいチェリーの味だよ

32 17/08/19(土)20:26:56 No.447336495

黒ひげは一応先に店出てるから金払ってなかったら一悶着あったと思う

33 17/08/19(土)20:27:02 No.447336524

>どうでもいいけどチェリーパイとか食ったこと無いけどどんな味すんだ あ ん ま ぁ い

34 17/08/19(土)20:27:02 No.447336525

>どうでもいいけどチェリーパイとか食ったこと無いけどどんな味すんだ アップルパイのアップルがチェリー味

35 17/08/19(土)20:27:04 No.447336533

>黒ひげこの後会計したのかな 流石にしたんじゃないか 普通に出てきてベラミーとすれ違ったし

36 17/08/19(土)20:27:14 No.447336581

>どうでもいいけどチェリーパイとか食ったこと無いけどどんな味すんだ アップルパイみたいなもんだよ

37 17/08/19(土)20:27:22 No.447336618

出て来るたびににチェリーパイっぽいの食ってるな黒ひげ

38 17/08/19(土)20:27:22 No.447336622

>個人的には賢い時のそれはそれだで一線引いていてほしい 海賊に対してのルフィのイメージは割と悪いからな 捕まったのを助ける行動はとっても捕まってもしょうがないくらいには思ってる

39 17/08/19(土)20:27:24 No.447336630

>どうでもいいけどチェリーパイとか食ったこと無いけどどんな味すんだ 死ぬほど美味いよ

40 17/08/19(土)20:27:42 No.447336701

いつの間にか敵ムーブしててあれ?ってなった記憶

41 17/08/19(土)20:28:10 No.447336804

>死ぬほどマズいよ

42 17/08/19(土)20:28:28 No.447336876

性格的には絶対仲良くなれるはずなのになれない

43 17/08/19(土)20:28:40 No.447336915

あ?てめぇ舌おかしいんじゃねぇのか

44 17/08/19(土)20:28:52 No.447336964

>どうでもいいけどチェリーパイとか食ったこと無いけどどんな味すんだ >死ぬほど不味いよ

45 17/08/19(土)20:29:32 No.447337120

黒ひげこの後メッチャ買って外で食ってたよな

46 17/08/19(土)20:29:33 No.447337121

主人公の対比的なライバルとか宿敵キャラって基本イケメンとか主人公に近い容姿なのに こんな汚いおっさんにするのは凄い

47 17/08/19(土)20:29:33 No.447337124

黒ひげにも友情があってけどそれ以上に野望があって友情捨てちゃえるタイプ ルフィはどうだろう

48 17/08/19(土)20:30:04 No.447337245

菓子は菓子で食えるけど パイはミートパイとかそっち系になれてるんだろうなルフィ だから甘いパイ苦手というか

49 17/08/19(土)20:30:14 No.447337282

>黒ひげにも友情があってけどそれ以上に野望があって友情捨てちゃえるタイプ >ルフィはどうだろう 嫌だ全員連れてくんだ!とか言ってゴリ押しするタイプ

50 17/08/19(土)20:30:43 No.447337397

しょうがないとはいえ新世界以降億超えポンポンでてるの見るとこの時点のルフィ狩っても七武海入り微妙じゃねえかなと思わなくもない

51 17/08/19(土)20:30:51 No.447337429

>性格的には絶対仲良くなれるはずなのになれない レスポンチしてる「」同士も別の話題だったらいいよねいい…してる可能性あるんだろうなーと思うことはある

52 17/08/19(土)20:31:07 No.447337499

>黒ひげこの後メッチャ買って外で食ってたよな 七武海になって他の七武海や海軍と卓を囲ったときとか 戦争編の後ボニー捕まえてた島とかいつもパイっぽいもの食べてたと思う

53 17/08/19(土)20:31:20 No.447337562

海賊つっても毎回食料庫とかを襲って現物支給で飢えをしのいでるわけじゃなく稼ぐ手段の一つに略奪って項目があるだけだからそりゃ飯とか船の修理とかは普通に金払うよ…

54 17/08/19(土)20:31:39 No.447337641

この街の話いいよね…

55 17/08/19(土)20:31:40 No.447337645

>しょうがないとはいえ新世界以降億超えポンポンでてるの見るとこの時点のルフィ狩っても七武海入り微妙じゃねえかなと思わなくもない クロコダイルが負けて飽きができたから じゃあクロコ倒したルフィ連れてけばいいんじゃね?だから

56 17/08/19(土)20:31:42 No.447337653

>黒ひげにも友情があってけどそれ以上に野望があって友情捨てちゃえるタイプ >ルフィはどうだろう 細田「今の仲間が全員いなくなっても、海賊王になるために新たに仲間を作って前に進める男であってほしい」

57 17/08/19(土)20:32:01 No.447337736

クロコさんハンコックが8000万で七武海になれてる上に 七武海を狩った海賊を狩った!って実績あれば余裕で七武海入りできるだろう

58 17/08/19(土)20:32:25 No.447337826

>細田「今の仲間が全員いなくなっても、海賊王になるために新たに仲間を作って前に進める男であってほしい」 違ク

59 17/08/19(土)20:32:47 No.447337927

見た目小汚いおっさんが夢を追いかけてるのいいよね

60 17/08/19(土)20:32:49 No.447337931

>>黒ひげにも友情があってけどそれ以上に野望があって友情捨てちゃえるタイプ >>ルフィはどうだろう >嫌だ全員連れてくんだ!とか言ってゴリ押しするタイプ でも仲間の心情最優先かと言えばそれも違うよね っていうのをメリー号で嫌という程やってたと思うよ

61 17/08/19(土)20:33:00 No.447337958

細田って誰だよ

62 17/08/19(土)20:33:13 No.447338000

まあルフィさんは俺のやりたいようにやるってスタンスだから

63 17/08/19(土)20:33:16 No.447338015

お前がいなきゃオレは海賊王になれねぇ!!!!!!

64 17/08/19(土)20:33:40 No.447338094

>細田って誰だよ オマツリ男爵の監督

65 17/08/19(土)20:33:41 No.447338095

この時点でこいつが黒ひげって分かった読者いないだろ

66 17/08/19(土)20:33:43 No.447338100

>細田って誰だよ ワンピ映画の監督やってた奴

67 17/08/19(土)20:33:52 No.447338134

>違ク メリー号を仲間の一人と見做した上で置いていく判断したんだしそこまで的外れじゃなかったと思うけどな まぁ仲間がいるよしてからは以前ほどドライにも見えなくなったが

68 17/08/19(土)20:34:00 No.447338166

>この街の話いいよね… 白ひげが死んだ後海賊たちがワンピース探しに行くぞっつって湧いてたのがいいよね 夢を見ない街だったのに

69 17/08/19(土)20:34:02 No.447338176

オマツリ島の監督

70 17/08/19(土)20:34:07 No.447338192

黒ひげって何だかんだで店で買うというかそういうルールは守るタイプに見える その一方で悪事はドでかいけど

71 17/08/19(土)20:34:38 No.447338300

黒ひげは白ひげの船でもパイ食ってたな パイが好きで行く先々でご当地パイを食べてるのかと思うとちょっと微笑ましい

72 17/08/19(土)20:34:39 No.447338307

映画が的外れだっただけでその発言自体は合ってるよ

73 17/08/19(土)20:35:08 No.447338401

言うほど黒ひげじゃないよね黒ひげ

74 17/08/19(土)20:35:17 No.447338429

>クロコダイルが負けて飽きができたから >じゃあクロコ倒したルフィ連れてけばいいんじゃね?だから 黒ひげはこの時点ではクロコが誰に負けたか知らんよ

75 17/08/19(土)20:35:32 No.447338502

そんなに気に入ったのかあのパイ

76 17/08/19(土)20:35:50 No.447338567

>細田って誰だよ ほらあの君の名は。の…

77 17/08/19(土)20:36:14 No.447338650

>黒ひげって何だかんだで店で買うというかそういうルールは守るタイプに見える >その一方で悪事はドでかいけど 確かにと思う一方で 次に登場した時に民間人から奪い犯し殺しててもあまり驚かない

78 17/08/19(土)20:36:37 No.447338748

黒ひげは攻撃受けたらギャァ!!痛ェ畜生!!ってのたうち回ってるのに それでも起き上がって攻撃してくるのが怖い

79 17/08/19(土)20:36:42 No.447338772

黒ひげってよりもじゃもじゃだよね

80 17/08/19(土)20:36:45 No.447338788

>黒ひげはこの時点ではクロコが誰に負けたか知らんよ だからここではルフィと戦ってないじゃん

81 17/08/19(土)20:37:02 No.447338861

>黒ひげはこの時点ではクロコが誰に負けたか知らんよ だからあの時は見逃したが…ってマリンフォードで言ってる

82 17/08/19(土)20:37:14 No.447338925

防御力はないけど運とHPがすごい

83 17/08/19(土)20:37:20 No.447338948

>黒ひげは攻撃受けたらギャァ!!痛ェ畜生!!ってのたうち回ってるのに >それでも起き上がって攻撃してくるのが怖い 打撃めっちゃ痛がるとかルフィと逆だったの今知った…

84 17/08/19(土)20:37:22 No.447338954

きったねぇ海賊だなぁ黒ひげ

85 17/08/19(土)20:37:31 No.447338992

この話で黒ひげはいい奴だとずっと思ってたのに…

86 17/08/19(土)20:37:32 No.447338998

>そんなに気に入ったのかあのパイ 死ぬほどうまいらしいからね

87 17/08/19(土)20:37:34 No.447339005

黒ひげがヤミヤミ見つけた第一人者だったらグラグラ奪うのも寿命まで待って円満だったのかな…

88 17/08/19(土)20:37:50 No.447339062

>この話で黒ひげはいい奴だとずっと思ってたのに… いい奴は海賊なんてやらないし…

89 17/08/19(土)20:38:04 No.447339132

少なくともサンジは餓死してでも取り戻そうとするよ

90 17/08/19(土)20:38:08 No.447339146

覇気って設定が出た今ヤミヤミって意味あんの?

91 17/08/19(土)20:38:08 No.447339149

ここらへん見た感じだと憎めないライバルキャラなのかなと思ったけど 敗北者あたりの立ち回りで邪悪さが徐々に見えてきた

92 17/08/19(土)20:38:08 No.447339150

なんかルフィの血縁って感じする

93 17/08/19(土)20:38:09 No.447339155

このとき黒ひげはチェリーパイ50個土産にって言ってるから 他の面子に持って行ってやるのかと思ってたら店の外でモリモリ食ってて吹く

94 17/08/19(土)20:38:09 No.447339156

>>この街の話いいよね… >白ひげが死んだ後海賊たちがワンピース探しに行くぞっつって湧いてたのがいいよね >夢を見ない街だったのに すっかり忘れてるな…読み返すわ

95 17/08/19(土)20:38:20 No.447339192

>だからここではルフィと戦ってないじゃん ルフィと戦わなかったのは懸賞金が低いと思ってたから 億越えと分かったら潰しに行ったろ

96 17/08/19(土)20:38:40 No.447339277

>覇気って設定が出た今ヤミヤミって意味あんの? 多分オジキの攻撃と移動吸い込んで倒す

97 17/08/19(土)20:38:56 No.447339338

良い人ではないけど海賊オブ海賊

98 17/08/19(土)20:38:58 No.447339344

>覇気って設定が出た今ヤミヤミって意味あんの? 覇気も吸収できるんじゃない

99 17/08/19(土)20:39:04 No.447339374

邪悪バージョンルフィさんみたいな奴

100 17/08/19(土)20:39:27 No.447339477

ルフィ潰すわってなったのは政府に喧嘩売って懸賞金上がったのと近かったから

101 17/08/19(土)20:39:37 No.447339524

黒ひげは億越え狙ってただけでしょ だから空島行く直前にルフィ倒そうとしてるんだし

102 17/08/19(土)20:39:51 No.447339579

>覇気って設定が出た今ヤミヤミって意味あんの? 覇気の強弱関係をすっ飛ばして問答無用でダメージ与えられるんじゃないの

103 17/08/19(土)20:39:55 No.447339602

>覇気って設定が出た今ヤミヤミって意味あんの? 覇気は覇気で相殺できる ヤミヤミは回避防御不可

104 17/08/19(土)20:40:10 No.447339672

>覇気って設定が出た今ヤミヤミって意味あんの? 覇気は自然系にも攻撃が当たるだけで能力無効化はできない

105 17/08/19(土)20:40:15 No.447339695

黄猿は黒ひげに倒されるためみたいな能力してる

106 17/08/19(土)20:40:16 No.447339706

>覇気って設定が出た今ヤミヤミって意味あんの? 覇気当てられるようになるのと攻防底上げだけなので根本的に能力封じるヤミヤミは差別化できてる

107 17/08/19(土)20:40:18 No.447339711

メリー捨てたのも別に軽い感じじゃないし 人間でいえば残り寿命3日みたいなもんだから仲間捨ててった!ルフィはそういう奴だ!って言うのもおかしい思う

108 17/08/19(土)20:40:31 No.447339769

やかましいっ!で瞬殺されるサーキースさん可哀想

109 17/08/19(土)20:40:35 No.447339791

吸い込んで圧縮したり解放したりする技があるし…別に闇関係ないな…

110 17/08/19(土)20:40:38 No.447339801

ゲスで小物で小汚いのにセリフがたまにかっこよすぎるのずるい

111 17/08/19(土)20:40:42 No.447339811

>ルフィと戦わなかったのは懸賞金が低いと思ってたから >億越えと分かったら潰しに行ったろ いや作中でそう描いてるのに妄想で反論されても困る

112 17/08/19(土)20:40:42 No.447339812

多分女性人気最悪だろうな黒ひげ…

113 17/08/19(土)20:40:57 No.447339882

最近増えたインチキパラミシアも無効化できるよ!

114 17/08/19(土)20:40:58 No.447339885

>覇気って設定が出た今ヤミヤミって意味あんの? 触れてる間能力無効はデカいんじゃないかな 覇気だと広がったケムリンが煙になって形状変化で攻撃を回避するのは止められないけど ヤミヤミだと掴んでしまえばそれも出来ない

115 17/08/19(土)20:40:59 No.447339887

この眼鏡は死ぬほどいらねェな!

116 17/08/19(土)20:41:03 No.447339903

メリーの件はベラミーが竜骨ぶっ壊したのが悪い

117 17/08/19(土)20:41:17 No.447339957

強さとセリフのかっこよさに特化してる

118 17/08/19(土)20:41:30 No.447339998

覇気とヤミヤミの差は結構あるってかそもそもヤミヤミが持ってる周囲の構造物を吸収して粉砕する範囲攻撃忘れられがちだよね

119 17/08/19(土)20:41:30 No.447340003

このそばかすは死ぬほど抜けるな!

120 17/08/19(土)20:41:50 No.447340107

3000万程度で収まる格じゃなくもっとデカイ器の野郎だろうけど3000万を狩ってもなー からのオイオイオイ1億だわアイツ殺すわ

121 17/08/19(土)20:41:57 No.447340129

>多分女性人気最悪だろうな黒ひげ… ジャンプの読者人気自体最悪だよ あのポジションで67位だぞ

122 17/08/19(土)20:41:57 No.447340130

>次に登場した時に民間人から奪い犯し殺しててもあまり驚かない というかドラム島とかエースと戦ったバナロ島とか ボニー捕まえた島とか全部街とその住人が被害受けてる

123 17/08/19(土)20:41:59 No.447340147

3レス目意味わかんね そうだねも自演くさい

124 17/08/19(土)20:42:06 No.447340177

3000万には見えねぇすごいやつだけど一億とかまじか!ころそう!

125 17/08/19(土)20:42:17 No.447340246

ヤミヤミって言えば重力攻撃みたいな事も出来るしカゲカゲみたいな事も一部出来るし単純に強いよ

126 17/08/19(土)20:42:22 No.447340284

>いや作中でそう描いてるのに妄想で反論されても困る 黒ひげは作中で「求めてるのは億を超える首」と言ってるんだけど

127 17/08/19(土)20:42:50 No.447340428

>3レス目意味わかんね >そうだねも自演くさい

128 17/08/19(土)20:43:02 No.447340497

黒ひげは悪党だけど嫌いになれんな…

129 17/08/19(土)20:43:20 No.447340567

能力消して引きつけてから世界滅びろぱーんちできるようになったからめっちゃつよいよねいまの黒ひげ

130 17/08/19(土)20:43:49 No.447340693

>これウマイとマズイ逆じゃないのなんか好きだな >上手く言えないけどなんか好きだ ドリンク(たぶん酒)はこれの逆なのもいい

131 17/08/19(土)20:43:52 No.447340704

よく考えると海賊なんだから酷い事してもそうだなってなるんだよな・・・

132 17/08/19(土)20:43:57 No.447340726

この後手配書でルフィが一億ゾロが六千万と知って追いかけるよね ノックアップストリームでメリー号は逃げ切るし黒ひげのイカダ船はバラバラになる

133 17/08/19(土)20:44:14 No.447340782

サッチも友人ってわざわざ言うからにはマジで友人だったんだろうな 運が悪かったからぶっ殺したけど

134 17/08/19(土)20:44:18 No.447340801

ボニー捕まえてヤッたんだろうか

135 17/08/19(土)20:44:19 No.447340805

すごい甘党なのかなあれで

136 17/08/19(土)20:44:29 No.447340833

ハンニャバルに答えはねぇだろくだらねぇ!って言うのいいよね ルフィがその考えにたどり着いたの2年後だった

137 17/08/19(土)20:44:31 No.447340845

>黒ひげは悪党だけど嫌いになれんな… 元ネタが残虐差も兼ね備えてるがスジも通す人物だからなぁ

138 17/08/19(土)20:44:40 No.447340874

>強さとセリフのかっこよさに特化してる 空島はあったろう?とかめっちゃ好き その後毒で大ピンチになるところも

139 17/08/19(土)20:44:41 No.447340876

>すごい甘党なのかなあれで マムと気が合うかもね

140 17/08/19(土)20:44:49 No.447340915

意味わかんないって言われたから今更引用してやんの

141 17/08/19(土)20:45:02 No.447340969

アイツ略奪行為するんだ!最低なんだ! って言い出すとキッドとか古参ファンとかも嫌いにならないといけないからな

142 17/08/19(土)20:45:26 No.447341062

悪党だけどロマンチストな部分もあるからな

143 17/08/19(土)20:45:29 No.447341074

su1985579.jpg su1985580.jpg どっちも落ち着け

144 17/08/19(土)20:45:31 No.447341083

シーザーはクズだけどね

145 17/08/19(土)20:45:33 No.447341092

ヤミヤミ拾ったのがサッチじゃなければサッチも海賊団に誘ってたんだろうかというか素で隊長だったサッチがヤミヤミ食ったら結構強かったんじゃなかろうか

146 17/08/19(土)20:45:33 No.447341094

いいやつたけどヤミヤミもってるからころす すげーやつだけど一億だからころす 尊敬してるけどグラグラもってるからころす

147 17/08/19(土)20:45:49 No.447341152

>ジャンプの読者人気自体最悪だよ >あのポジションで67位だぞ まあエースが死んだ遠因だしイケメンでもないしな…

148 17/08/19(土)20:45:55 No.447341177

>意味わかんないって言われたから今更引用してやんの

149 17/08/19(土)20:46:05 No.447341210

そもそも主人公がとんでもない事やらかしまくってるからな…海賊漫画だから別にいいんだけど

150 17/08/19(土)20:46:13 No.447341237

>>意味わかんないって言われたから今更引用してやんの >? 5個

151 17/08/19(土)20:47:25 No.447341501

ルフィがヒーローになるのあんなに嫌いなのなんか意味あるのか

152 17/08/19(土)20:47:32 No.447341522

エースを助けに行く!ってイキるルフィに 無駄とは言わねえよって返す黒ひげとか好きなんだ

153 17/08/19(土)20:47:40 No.447341555

あの敗北者は死ぬほどだせぇな!

154 17/08/19(土)20:47:45 No.447341570

>5個

155 17/08/19(土)20:47:51 No.447341592

>いいやつたけどヤミヤミもってるからころす >すげーやつだけど一億だからころす >尊敬してるけどグラグラもってるからころす やっぱりいいキャラしてるわ黒ひげ

156 17/08/19(土)20:47:58 No.447341614

>>>意味わかんないって言われたから今更引用してやんの >>? >5個 チェリーパイ出来た!

157 17/08/19(土)20:48:09 No.447341660

海賊だからな・・・やりたいことやるよな

158 17/08/19(土)20:48:09 No.447341661

この人にも悲しい過去が追加されるのかな 個人的にはそういうの無しな純粋に自分の夢のために悪事をなすタイプでいて欲しい

159 17/08/19(土)20:48:13 No.447341687

さっきまで酒を飲み交わした相手でも目的のためなら笑いながら殺しそうではある

160 17/08/19(土)20:48:19 No.447341719

>ハンニャバルに答えはねぇだろくだらねぇ!って言うのいいよね >ルフィがその考えにたどり着いたの2年後だった 強すぎる悪(主人公陣営)を前に 正義(本人たちは必死の正論だがトップの世界政府は腐っている)が立ち向かうところで潰す黒髭の構図は何度見ても良い

161 17/08/19(土)20:48:28 No.447341754

>ルフィがヒーローになるのあんなに嫌いなのなんか意味あるのか ガープがヒーロー扱いだったからかな?

162 17/08/19(土)20:48:34 No.447341788

ヒーローは宴できないからな…

163 17/08/19(土)20:49:21 No.447341978

>強すぎる悪(主人公陣営)を前に >正義(本人たちは必死の正論だがトップの世界政府は腐っている)が立ち向かうところで潰す黒髭の構図は何度見ても良い 頂上決戦でもう一回やるのがいい

164 17/08/19(土)20:49:24 No.447341991

うちの村を救ってくだせぇ~とか泣きつかれたら面倒がりそうではある

165 17/08/19(土)20:49:31 No.447342020

確か幼少期の黒ひげは三角座りして泣いてたな

166 17/08/19(土)20:50:26 No.447342264

>ガープがヒーロー扱いだったからかな? ルフィとしては自分が自由にやった結果人や国が救われただけで そいつらを救うために行動してるわけじゃないから ヒーローじゃないってことでしょ

167 17/08/19(土)20:50:29 No.447342280

>まあエースが死んだ遠因だしイケメンでもないしな… そこらよりルフィと対になる成り上がりキャラってのが逆に受けない要素になってる気もするっていうか そういうキャラって他作品でも偶に見るけど敵役で出して人気出た作品見た事無いし…

168 17/08/19(土)20:50:42 No.447342325

まあ少年と女人気が出る要素はあんまりないと思う

169 17/08/19(土)20:51:10 No.447342439

嫌いじゃないけど票を投じたいタイプでもないしね

170 17/08/19(土)20:51:11 No.447342442

ルフィみたいに昔誰かの影響を受けて海賊になるぜ!的な過去かもしれない

171 17/08/19(土)20:51:41 No.447342549

敵として暴れてくれるの楽しみなんだけどまだまだ見られそうにない

172 17/08/19(土)20:51:46 No.447342570

これでローみたいなイケメンで中二病チックな闇って感じの奴だったらめっちゃ人気出てたと思う でも尾田先生最初チョッパーとか絶対マスコットにするか!ってわざとブサイクに描いてたら そんな黒ひげ絶対描かなかったろうけど

173 17/08/19(土)20:52:03 No.447342659

>ルフィみたいに昔誰かの影響を受けて海賊になるぜ!的な過去かもしれない それが白ひげなんだろう

174 17/08/19(土)20:52:15 No.447342709

不思議な魅力がある

175 17/08/19(土)20:53:31 No.447343062

まあ人気投票で票入れたくなるタイプの好きなキャラじゃない

176 17/08/19(土)20:53:38 No.447343093

書き込みをした人によって削除されました

177 17/08/19(土)20:53:59 No.447343183

ルフィもシャンクスの頭も!イベント無しにシャンクスの仲間になって そのままずっと時間経ってたら黒ひげみたいになってたかもしれない

178 17/08/19(土)20:54:10 No.447343217

ブ男のライバルキャラはわりかし貴重なので黒ひげ氏にはヘタレずに頑張ってほしい

179 17/08/19(土)20:54:16 No.447343241

そもそもワンピース自体、強キャラのほとんどが巨漢のおっさんという とてもめずらしいタイプの漫画だからなぁ 他だとキン肉マンしか知らないぞそんなの

180 17/08/19(土)20:55:06 No.447343466

巨漢というかだいたい巨人に片足突っ込んでるでかさ

181 17/08/19(土)20:55:23 No.447343554

アラバスタ編のコーザの仲間の肩捥げた人に人気投票負けそうなのはさすがになんとかした方がいいと思う黒ひげ

182 17/08/19(土)20:55:38 No.447343638

まあ尾田っちは今更キャラ人気とかそんなに気にしないだろうしね

183 17/08/19(土)20:55:41 No.447343657

甘いもの好きの悪党ってなんか愛嬌あるよね

184 17/08/19(土)20:55:44 No.447343671

でかいとカマセもでかい強いも両方やる漫画

185 17/08/19(土)20:55:45 No.447343677

ヒーローは縛りだらけで自由に動けないもんな

186 17/08/19(土)20:56:11 No.447343806

>これウマイとマズイ逆じゃないのなんか好きだな >上手く言えないけどなんか好きだ

187 17/08/19(土)20:56:13 No.447343814

尾田先生は世間で良くドラゴンボールフォロワーって言われるけど 実際はキン肉マン色の方が強いよね

188 17/08/19(土)20:56:16 No.447343820

>まあ尾田っちは今更キャラ人気とかそんなに気にしないだろうしね キャベツめっちゃ気にしてたぞ もっと人気出ると思ったのにとか言ってた

189 17/08/19(土)20:56:27 No.447343869

3メートル級の人間が普通にゴロゴロいる世界だからな…

190 17/08/19(土)20:57:21 No.447344156

黒ひげが3mくらいあるんだっけ ドフラと同じくらいでくまとモリアは5mあると言う…

191 17/08/19(土)20:57:22 No.447344158

>尾田先生は世間で良くドラゴンボールフォロワーって言われるけど >実際はキン肉マン色の方が強いよね キン肉マンとターちゃん成分が濃いと思う

192 17/08/19(土)20:57:38 No.447344230

巨漢は強いが巨人族はやられ枠になってる感はある

193 17/08/19(土)20:58:18 No.447344458

>>これウマイとマズイ逆じゃないのなんか好きだな >>上手く言えないけどなんか好きだ >? アスペっぽい

194 17/08/19(土)20:58:39 No.447344564

>ヒーローは縛りだらけで自由に動けないもんな 肉配るのがヒーローだろ?俺は肉が食いたいって言ってるしね

195 17/08/19(土)20:58:42 No.447344575

くまとモリアは7メートル近いぞ

196 17/08/19(土)20:58:48 No.447344603

>それが白ひげなんだろう 親父のことはちゃんと好きだった感あったよね老いてしまったのが悲しい…って最後なってたし

197 17/08/19(土)20:59:53 No.447344887

師匠が師匠だから本当はカタクリみたいなバランスのとれたマッチョも普通に描けるけど何故かKBTIT体型に拘るよね 腹の出た強キャラもそこそこいるし

198 17/08/19(土)21:00:06 No.447344936

結論出して悟っちゃったルフィなんじゃないかな黒ひげ 2年後のルフィもシャンクス倒すつもりだからって言ってるし

199 17/08/19(土)21:00:22 No.447344987

夜中に膝抱えて泣いてる子供時代から何があってここまでタフになったのか気になる

200 17/08/19(土)21:00:26 No.447345005

ルフィさんのヒーロー観はシンプルでいい どこで語ってたか忘れたけど

201 17/08/19(土)21:01:06 No.447345164

>ルフィがヒーローになるのあんなに嫌いなのなんか意味あるのか 俺は肉を食いてえ!

202 17/08/19(土)21:01:08 No.447345173

>くまとモリアは7メートル近いぞ 何食ってるんだあいつら…

203 17/08/19(土)21:01:35 No.447345289

ルフィがヒーロー語ってたの魚人島しか知らない

204 17/08/19(土)21:01:43 No.447345315

>ルフィさんのヒーロー観はシンプルでいい >どこで語ってたか忘れたけど ヒーローは肉を分ける人間だっけ

205 17/08/19(土)21:02:54 No.447345633

アンパンマン的ヒーロー観

206 17/08/19(土)21:02:55 No.447345639

チェリーパイ買い占めて店の外で食ってる黒ひげいいよね 別に美味いから食えって配らずに

207 17/08/19(土)21:02:57 No.447345646

海賊は肉で宴をするけどヒーローは肉を配る 俺は肉が喰いてぇって言う価値観好き

208 17/08/19(土)21:03:06 No.447345699

肉を分けるってのが自分が食う分を分けるって意味なら アンパンマンガルフィにとってのヒーローに近いのかと思ったが自分の体を分けるのは違うか…?

209 17/08/19(土)21:03:52 No.447345912

主人公の宿命のライバルがメタボの汚っさんで 作中最強格の光属性の戦士が田中邦衛

210 17/08/19(土)21:04:10 No.447345986

>アスペっぽい よく言われてるから自分でも使いたくなったのそれ

211 17/08/19(土)21:04:40 No.447346115

>そもそもワンピース自体、強キャラのほとんどが巨漢のおっさんという >とてもめずらしいタイプの漫画だからなぁ でかいおっさんどころかでかデブババアが最強格だからな…

212 17/08/19(土)21:04:41 No.447346120

やなせ先生とも対談してたな…

213 17/08/19(土)21:04:59 No.447346187

>ルフィがヒーローになるのあんなに嫌いなのなんか意味あるのか ルフィが自分で言ってた通りに ヒーローってのは自分が持ってる肉を他人にあげられるカッコいい奴だけど 海賊の自分は肉を使って宴を開いて自分で肉を食いたい奴だからヒーローにはなれないしなりたくないってだけじゃないかな

214 17/08/19(土)21:05:03 No.447346203

>よく言われてるから自分でも使いたくなったのそれ

215 17/08/19(土)21:05:11 No.447346244

人の夢は!!終わらねえ!!が名台詞すぎる

216 17/08/19(土)21:05:14 No.447346260

>よく言われてるから自分でも使いたくなったのそれ いいかげん浮いてるの気づきなよ…

217 17/08/19(土)21:05:17 No.447346271

>主人公の宿命のライバルがメタボの汚っさんで >作中最強格の光属性の戦士が田中邦衛 文字だけで見たら2~3巻で終わる打ち切り漫画すぎる…

218 17/08/19(土)21:05:25 No.447346304

強い奴は強いんだよって身も蓋もないけど大好き

219 17/08/19(土)21:05:32 No.447346343

>アスペっぽい >よく言われてるから自分でも使いたくなったのそれ >アスペっぽい

220 17/08/19(土)21:05:49 No.447346423

>いいかげん浮いてるの気づきなよ…

221 17/08/19(土)21:05:58 No.447346456

松田優作が氷使いの強戦士なのは割りかし感性が一般よりに思えてくる

222 17/08/19(土)21:06:41 No.447346650

>人の夢は!!終わらねえ!!が名台詞すぎる このセリフのおかげで読者は安心してラスボス任せられるって考えあると思う 人気かどうかは別として

223 17/08/19(土)21:06:43 No.447346662

>>いいかげん浮いてるの気づきなよ… >? 5木片

224 17/08/19(土)21:06:59 No.447346731

>>>いいかげん浮いてるの気づきなよ… >>? >5木片 Mr3浮いた!

225 17/08/19(土)21:07:25 No.447346848

モリアで7mとかドリーブロギーは身長いくつなんだ

226 17/08/19(土)21:07:28 No.447346863

ヒーロー大好きだけどなりたくないのはルフィらしい

227 17/08/19(土)21:07:47 No.447346930

>モリアで7mとかドリーブロギーは身長いくつなんだ 20mくらいじゃないかな

↑Top