虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 平成ウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/19(土)17:19:11 No.447292300

    平成ウルトラセブンの人類が他の惑星に前線基地を作りはじめて他の惑星侵略をはじめてるって凄い設定だよね

    1 17/08/19(土)17:20:06 No.447292475

    地球は海底まで人類のものにしたし次は宇宙だ

    2 17/08/19(土)17:20:51 No.447292621

    なにを言っている地球は人間の物だ攻撃だ!

    3 17/08/19(土)17:21:34 No.447292747

    ウルトラセブンって人類が悪でノンマルトが正義なんですよね!

    4 17/08/19(土)17:21:38 No.447292758

    ウルトラセブンに秘密バレたわ…ころそ…

    5 17/08/19(土)17:25:19 No.447293438

    セブンに特殊部隊がアサルトライフル撃つシーンでダメだった

    6 17/08/19(土)17:27:41 No.447293899

    どうしてこうなった

    7 17/08/19(土)17:29:26 No.447294218

    拗らせた二次創作感あるよね 中の人が元気だったらキリヤマ隊長がノンマルトの件で裁判にかけられるシーンあったとかいうし

    8 17/08/19(土)17:29:42 No.447294272

    ウルトラセブンって元からそういう雰囲気だったじゃないの?

    9 17/08/19(土)17:30:39 No.447294461

    ウルトラセブンに殴り掛かる生身の人間のシーンがシュールすぎる

    10 17/08/19(土)17:32:24 No.447294818

    ノンマルトはガイロス使って無辜の人々襲った時点で何の説得力もありゃしない

    11 17/08/19(土)17:32:37 No.447294859

    >ウルトラセブンって元からそういう雰囲気だったじゃないの? ラリーレースに興奮するダンみたいなコミカルな部分もあったよ 平成セブンはセブンの暗かったり人間が悪いみたいな話だけを煮詰めたような作品

    12 17/08/19(土)17:32:48 No.447294892

    え…?人間がセブンに喧嘩吹っ掛けるの…?

    13 17/08/19(土)17:33:04 No.447294950

    こう見えて予定になかった続編が作られる程度には人気だった

    14 17/08/19(土)17:33:42 No.447295065

    フルハシが最高秘密として1万年封印されてるのがシュールすぎる

    15 17/08/19(土)17:35:14 No.447295357

    >え…?人間がセブンに喧嘩吹っ掛けるの…? 情報公開されるとウルトラの星を含む全宇宙から地球を攻撃されなねないので

    16 17/08/19(土)17:36:24 No.447295621

    こっちを先に見たからフルハシってダンの親友なのかと思ってたら本編では特別仲良い訳でもなくて驚いたわ

    17 17/08/19(土)17:36:45 No.447295681

    真のセブン病作品 これで出し尽くしたのかこれ以降の平成ウルトラマンでの武上脚本回は真っ当なエンタメSF回が多い

    18 17/08/19(土)17:37:44 No.447295873

    正直セブンXの方がセブンリスペクト感ある

    19 17/08/19(土)17:38:06 No.447295958

    これ以降ってコスモスしかないような

    20 17/08/19(土)17:38:36 No.447296062

    民族del

    21 17/08/19(土)17:39:29 No.447296285

    原作のノンマルト回は全ては闇の中ってオチなのが良かったのに… でも平成セブンの自称ノンマルトも人間態しか出ないしΩファイル公表しだしたら慌てて阻止しようとするしで本物なのか非常に怪しい

    22 17/08/19(土)17:39:33 No.447296295

    関智一がラスボスの作品

    23 17/08/19(土)17:40:00 No.447296399

    4chanでもカザモリFxxK!!とか書かれてたな 外人にも受け悪かった 単にあの時期に作られたからみんなこぞって見ただけだったのだろうか

    24 17/08/19(土)17:40:15 No.447296451

    とはいえ人類がいつまでも被害者であり続けていればいいのかという問題もあるし…

    25 17/08/19(土)17:40:30 No.447296506

    話はよく分かんないけどセブンの新技目当てに見てた

    26 17/08/19(土)17:40:53 No.447296600

    ネオパンドンは好き

    27 17/08/19(土)17:40:59 No.447296627

    この頃は公式がウルトラ兄弟って設定を黒歴史にしてた 今じゃ考えられん

    28 17/08/19(土)17:41:00 No.447296628

    と言ってもさノンマルトに他の侵略宇宙人達と戦えるほどの力があるか? ペダンやガッツやゴースに負ける気が...

    29 17/08/19(土)17:41:06 No.447296666

    ダンが口ではもう人間の味方ではいられないって言ってるのにフルハシを信じて実際は人間の味方として戦ってるんだよね

    30 17/08/19(土)17:41:17 No.447296705

    唯一の収穫はキングジョーのオープンゲット

    31 17/08/19(土)17:41:47 No.447296838

    割れたのに次のカットで即治るアイスラッガー

    32 17/08/19(土)17:41:53 No.447296861

    >これ以降ってコスモスしかないような ティガ~コスモスまでサブで入ってるよ

    33 17/08/19(土)17:42:11 No.447296938

    これとかネクサスとかオリジンサーガとか見ると円谷って連続物向いてないなぁって思う

    34 17/08/19(土)17:42:58 No.447297145

    >と言ってもさノンマルトに他の侵略宇宙人達と戦えるほどの力があるか? 子供(の幽霊)出汁に使う以外は巨大タコしか武装ないもんな

    35 17/08/19(土)17:42:59 No.447297150

    スレ画は99年だしこれ以降ならコスモスだけじゃね

    36 17/08/19(土)17:43:07 No.447297195

    防衛軍がキングジョーを回収して自分達で使おうとするけど暴走はコテコテだけど好きだよ

    37 17/08/19(土)17:43:11 No.447297207

    >ネオパンドンは好き >唯一の収穫はキングジョーのオープンゲット なんだかんだで平成シリーズに影響はあったよね

    38 17/08/19(土)17:43:25 No.447297252

    最後のエボリューションだったっけ? あれが特につまらなくて酷かった

    39 17/08/19(土)17:43:31 No.447297293

    これでノンマルトが使ってた守護者怪獣もウルトラセブンがアイスラッガー抜いたら一撃で死んだよね

    40 17/08/19(土)17:43:59 No.447297403

    セブンX方向のシリアスにすればいいのにネクサス路線やっては失敗する

    41 17/08/19(土)17:44:07 No.447297435

    割と酷い負け方をするウインダムとミクラス 出番のないアギラ

    42 17/08/19(土)17:44:39 No.447297566

    >スレ画は99年だしこれ以降ならコスモスだけじゃね スレ画はそんなに後までやってたのか なんか90年代前半にてれびくんとかで平成セブンの特集を見た覚えがあったから勘違いしてしてたわ

    43 17/08/19(土)17:44:46 No.447297596

    攻撃準備、目標はウルトラセブン! いいよね…

    44 17/08/19(土)17:44:49 No.447297616

    セブンXは基本的に1話完結でまとめてたのが大きいな

    45 17/08/19(土)17:44:58 No.447297650

    せめてセブンガー使ってりゃなあ

    46 17/08/19(土)17:45:02 No.447297671

    >セブンX方向のシリアスにすればいいのにネクサス路線やっては失敗する 単純に一話完結方式がいいのかな

    47 17/08/19(土)17:46:11 No.447297925

    いやでもこの路線で売れてたってのは結構凄いよ なんだかんだで視聴者側も拗らせた人多かったんじゃないの

    48 17/08/19(土)17:46:25 No.447297971

    この世界にセブンガーいるのかな… オイルドリンカーはいたっぽいけど

    49 17/08/19(土)17:46:53 No.447298081

    太陽エネルギー作戦は好きです!

    50 17/08/19(土)17:47:12 No.447298160

    >スレ画はそんなに後までやってたのか >なんか90年代前半にてれびくんとかで平成セブンの特集を見た覚えがあったから勘違いしてしてたわ 94年にテレビスペシャル2本やって98年と99年と2002年にOV作ったんよ

    51 17/08/19(土)17:47:22 No.447298200

    まぁ拗らせた人がいたのは確か

    52 17/08/19(土)17:47:57 No.447298362

    >94年にテレビスペシャル2本やって98年と99年と2002年にOV作ったんよ 人気あったんだな

    53 17/08/19(土)17:48:19 No.447298427

    言っちゃ悪いがセブン好きは大抵拗らせてるし…

    54 17/08/19(土)17:48:25 No.447298464

    セブン自主してウルトラの星に捕まるんだよね

    55 17/08/19(土)17:48:46 No.447298533

    とにかくシリアスな物が受けてた時代だね

    56 17/08/19(土)17:49:06 No.447298612

    太陽エネルギー作戦位の話で良かったんだ…よかったんだよ…

    57 17/08/19(土)17:49:45 No.447298770

    原住民の味方しなきゃいけないとか聞いてそんなルールあったんだ…ってなった

    58 17/08/19(土)17:49:57 No.447298807

    シリアスと言ってもこっちが只管居た堪れなくなるような方向にすべきじゃなかったよ

    59 17/08/19(土)17:50:06 No.447298846

    でも本家セブンがなんか拗らせてたのもまた事実… ウルトラマンと違うものをってのはわかるんだけど 単純に逆張りしようとしてたり

    60 17/08/19(土)17:50:40 No.447298970

    >言っちゃ悪いがセブン好きは大抵拗らせてるし… セブンが好きなだけで拗らせてるやつ呼ばわりされるのが辛い…

    61 17/08/19(土)17:51:31 No.447299146

    本家がちょっと拗れてるのは予算減らされて正統派バトルできなくなったのも大きいし…

    62 17/08/19(土)17:51:35 No.447299158

    時期的にまだ一期こそ至高!二期は糞!みたいなのが残ってはいた頃だとは思う

    63 17/08/19(土)17:51:42 No.447299184

    妙に反発してる人も逆方向に拗らせてるんじゃ

    64 17/08/19(土)17:51:43 No.447299187

    セブン拗らせてる人ってノンマルトに固執し過ぎだ

    65 17/08/19(土)17:52:00 No.447299240

    >セブンが好きなだけで拗らせてるやつ呼ばわりされるのが辛い… 拗らせて第二期以降をバカにしてたファンが多かったから…

    66 17/08/19(土)17:52:10 No.447299273

    >妙に反発してる人も逆方向に拗らせてるんじゃ 本当に拗らせてなければスルーできるはずだよな

    67 17/08/19(土)17:52:27 No.447299334

    セブンを見てるとマンと違うことやろうとしてたのが 不評だったのかどんどんなかったことにされていくのが面白い 次からは3分しか戦えなくなってしまったけど負けないぞ!

    68 17/08/19(土)17:52:38 No.447299378

    >情報公開されるとウルトラの星を含む全宇宙から地球を攻撃されなねないので 平成セブンの地球人はウルトラマンの討伐対象になっちゃうの…?

    69 17/08/19(土)17:53:19 No.447299538

    >平成セブンの地球人はウルトラマンの討伐対象になっちゃうの…? だってよォ 今までウルトラマンが侵略者から守ってくれた通り人間がその侵略者だったんだぜ

    70 17/08/19(土)17:53:54 No.447299649

    特撮のシリアスもネクサスや響鬼の頃には飽きられはじめてメビウスや電王辺りからお祭りやギャグ多めの路線のほうが受けるようになったな

    71 17/08/19(土)17:54:01 No.447299674

    エボリューションだっけ ナースが監視役にされてたのは実に納得いかん

    72 17/08/19(土)17:54:03 No.447299683

    大鉄塊の話とかなんども繰り返す隊長の一日とか好きな話もあるんで平成セブンで一括りにされるのもなーと思う

    73 17/08/19(土)17:54:39 No.447299828

    >ナースが監視役にされてたのは実に納得いかん 似てるだけ!似てるだけです! なんで似てるのかは謎

    74 17/08/19(土)17:55:09 No.447299937

    >平成セブンで一括りにされるのもなーと思う ひとくくりにしないでどうする!

    75 17/08/19(土)17:55:15 No.447299955

    >特撮のシリアスもネクサスや響鬼の頃には飽きられはじめてメビウスや電王辺りからお祭りやギャグ多めの路線のほうが受けるようになったな オーブやエグゼイドのようにギャグもシリアスも山盛りな作品こそ最大の人気作になる

    76 17/08/19(土)17:55:28 No.447300004

    あのナースはなんなんだろ 本家とはデザイン同じなだけで全く関係ないのかな ナース出したかっただけ感あったな

    77 17/08/19(土)17:55:30 No.447300009

    >ひとくくりにしないでどうする!

    78 17/08/19(土)17:55:36 No.447300027

    つまりウルトラマンが出なくて拗らせた作品を作ればいいんだ!!

    79 17/08/19(土)17:56:24 No.447300207

    >つまりウルトラマンが出なくて拗らせた作品を作ればいいんだ!! だからセブンの次が怪奇大作戦だったじゃないか

    80 17/08/19(土)17:56:25 No.447300220

    >つまりウルトラマンが出なくて拗らせた作品を作ればいいんだ!! ホイウルトラQdfとネオウルトラQとwoo

    81 17/08/19(土)17:56:27 No.447300229

    人類が侵略者になった場合光の国の人たちはどんな気持ちで退治するんだろ バルタン星人の円盤みたく淡々と処理するのかな

    82 17/08/19(土)17:56:51 No.447300298

    >つまりウルトラマンが出なくて拗らせた作品を作ればいいんだ!! 了解!Woo!ネオウルトラQ!

    83 17/08/19(土)17:56:59 No.447300327

    セブンで侵略者宇宙人がたくさん出てきてるのに 今更一回侵略者の味方しただけで罪になるのがどうかと思って見ていた

    84 17/08/19(土)17:57:13 No.447300413

    この世界ならセブン以外は地球人との交流もないし淡々としてるんじゃないの

    85 17/08/19(土)17:58:06 No.447300592

    >人類が侵略者になった場合光の国の人たちはどんな気持ちで退治するんだろ ジード見る限りゼロは悪人なら地球人でも容赦しないっぽいね

    86 17/08/19(土)17:58:20 No.447300633

    キングジョー2とペガッサ星人の話は好きだよ

    87 17/08/19(土)17:58:21 No.447300635

    セックスさんの世界だと地球もどきの星は宇宙人に侵略されてて 宇宙人が別の宇宙人から守ってくれてたんだっけか… …ウルトラ一族みてえなもんだな

    88 17/08/19(土)17:58:36 No.447300692

    >人類が侵略者になった場合光の国の人たちはどんな気持ちで退治するんだろ >バルタン星人の円盤みたく淡々と処理するのかな この世界の人類他の星侵略するレベルで武装しちゃって宇宙規模で見てもシャレにならない戦力なので 自分から真実を明かしたって事で宇宙の連合軍から地球人は他の惑星を侵略しないし宇宙人も地球を攻撃しないって交渉を受諾する だから地球は永久中立地帯になる

    89 17/08/19(土)17:58:49 No.447300731

    侵略者の血は徹底的に根絶やしにするしかないという訳だな! 滅びろ地球!!

    90 17/08/19(土)17:59:04 No.447300783

    >ジード見る限りゼロは悪人なら地球人でも容赦しないっぽいね 元々エメラナ星とか別の星で現地人と交流したし、地球だけ特別って感じではないだろうね

    91 17/08/19(土)17:59:17 No.447300830

    でも30周年三部作まではいいと思うんだ… TVスペシャルから少しずつダンとフルハシが再会に近づいていくのは良かったと思うんだ それ以降は正直要らない

    92 17/08/19(土)17:59:35 No.447300899

    >セブンで侵略者宇宙人がたくさん出てきてるのに >今更一回侵略者の味方しただけで罪になるのがどうかと思って見ていた ほらあれだ 帝国主義時代なら列強がやっててもとやかく言われなかったけどそういうのやめようねした現代に同じ事したら人道に対する罪になるとかそういう

    93 17/08/19(土)17:59:51 No.447300945

    ゼロはあんま地球行ってないし特別視する理由も無いでしょ

    94 17/08/19(土)18:00:17 No.447301046

    それどころかオヤジをたぶらかした女が居る星だしな

    95 17/08/19(土)18:00:20 No.447301050

    >…ウルトラ一族みてえなもんだな こういう拗らせた人がスレ画を作ったのかな でもセブンXを実際に見てすらいなさそうなのと一緒にするのは流石に失礼か

    96 17/08/19(土)18:00:32 No.447301097

    まぁゼロは地球守る理由も昔から親父達が守ってきた星だからって答えてるし特別扱いはしてなさそう

    97 17/08/19(土)18:00:48 No.447301163

    話はこれは違うなぁ・・・ってなってたけど単にセブンの新撮戦闘みたいだけで追ってたよ当時は セブンXの方は戦闘は短いけど短編SFっぽくて好きだったな

    98 17/08/19(土)18:00:52 No.447301177

    >だってよォ >今までウルトラマンが侵略者から守ってくれた通り人間がその侵略者だったんだぜ アカシックレコードが書き換えられてたせいでその前提も怪しくなったけどな …ホント何がしたかったんだこのシリーズ

    99 17/08/19(土)18:01:07 No.447301234

    >それどころかオヤジの隠し子が居る星だしな

    100 17/08/19(土)18:01:13 No.447301260

    つってもゼロの師匠だって若い頃は老人後ろからひっぱたいたり人間相手にむきになってたりしたし

    101 17/08/19(土)18:01:35 No.447301343

    >話はこれは違うなぁ・・・ってなってたけど単にセブンの新撮戦闘みたいだけで追ってたよ当時は 流石に特撮は良かった覚えがある

    102 17/08/19(土)18:02:30 No.447301506

    最後まで見ちゃうとアカシックレコードがどうのこうのの話になって じゃあ書かれていなかったノンマルトは正当な居住者じゃないじゃんってなる

    103 17/08/19(土)18:02:46 No.447301554

    地球人が自ら情報を公開したから一応のケジメは付いただろうって事で 地球攻撃しないからもう地球人も侵略やめてね…って宇宙連合からの申し出を受ける

    104 17/08/19(土)18:03:02 No.447301605

    当時はTVで平成三部作やっててM78ウルトラマンの新作ってだけで需要あったからな

    105 17/08/19(土)18:03:33 No.447301706

    絆の力お借りしますのセブンの戦闘スタイルはスレ画バージョンだよね

    106 17/08/19(土)18:03:35 No.447301710

    私は、私の心になんら恥じる所はない!

    107 17/08/19(土)18:03:39 No.447301719

    シンジョウ隊員が悪い人になってる!

    108 17/08/19(土)18:03:44 No.447301735

    セブンのスーツは今のより平成セブンのほうが好き

    109 17/08/19(土)18:04:00 No.447301781

    >こういう拗らせた人がスレ画を作ったのかな なんか勘違いしてないか?

    110 17/08/19(土)18:04:42 No.447301909

    とりあえずネオス制作に繋がった点では価値あったよ

    111 17/08/19(土)18:04:52 No.447301950

    関のイキイキとした演技いいよね さすが特撮大好きおじさん

    112 17/08/19(土)18:05:10 No.447302013

    セブンXの恐ろしいところは 当初はメビウスの後番組でやるつもりだったってとこ 面白いけどあんなもん子供向けゴールデンでやるなや

    113 17/08/19(土)18:05:10 No.447302015

    そういえば最近シンジョウ隊員の役者ウルトラシリーズに出ないな

    114 17/08/19(土)18:06:11 No.447302255

    >>こういう拗らせた人がスレ画を作ったのかな >なんか勘違いしてないか? レスポンチバトル開始の予感

    115 17/08/19(土)18:06:26 No.447302310

    >面白いけどあんなもん子供向けゴールデンでやるなや ネクサスをマジで朝に放送して大惨事になった会社だしな…

    116 17/08/19(土)18:06:44 No.447302377

    円谷の芸能部なくなったからね

    117 17/08/19(土)18:07:12 No.447302492

    >関のイキイキとした演技いいよね >さすが特撮大好きおじさん でも役そのものにはイマイチ恵まれてないような… ショッカー首領の納屋さんの声真似には定評があるけど

    118 17/08/19(土)18:07:31 No.447302540

    >そういえば最近シンジョウ隊員の役者ウルトラシリーズに出ないな 一時期は円谷自体が芸能部門持ってて所属してたシンジョウさんは起用しやすかった 身売りの前に解散したから必要ないと呼ばないだけになったんだと思う

    119 17/08/19(土)18:07:51 No.447302625

    >ネクサスをマジで朝に放送して大惨事になった会社だしな… リアルタイムで見てたはずなのに深夜に見てた記憶があるんだ… 俺の記憶改ざんしてる組織でもいるのかな…

    120 17/08/19(土)18:08:13 No.447302717

    ノンマルトといいムルチといい神格化しすぎじゃねえかな

    121 17/08/19(土)18:08:37 No.447302817

    >でも役そのものにはイマイチ恵まれてないような… ブルドントdisってんのかテメー

    122 17/08/19(土)18:08:41 No.447302834

    割りと当時の円谷の悪い部分が出ちゃってる作品

    123 17/08/19(土)18:09:04 No.447302930

    >原住民の味方しなきゃいけないとか聞いてそんなルールあったんだ…ってなった 違うよ 地球人同士の争いか侵略者同士の争いだから恒点観測員が今の地球人の味方しちゃ駄目ってこと

    124 17/08/19(土)18:09:14 No.447302961

    >ノンマルトといいムルチといい神格化しすぎじゃねえかな ムルチもゾアムルチもただ暴れまわる怪獣として再利用されてねえかな…

    125 17/08/19(土)18:09:33 No.447303021

    >でも役そのものにはイマイチ恵まれてないような… グレンファイヤー良かっただろ 最近あんま出番ないけど

    126 17/08/19(土)18:10:01 No.447303119

    >ノンマルトといいムルチといい神格化しすぎじゃねえかな 正直ノンマルトを子供の頃見た時はクソつまんなかった そりゃあ視聴率も落ちるわ

    127 17/08/19(土)18:10:07 No.447303136

    ムルチなんてたまたま封印された地球産のただの怪獣だからな…

    128 17/08/19(土)18:10:15 No.447303165

    >ムルチもゾアムルチもただ暴れまわる怪獣として再利用されてねえかな… ゾアムルチはマガジャッパになったからもうしばらくは出ないだろう

    129 17/08/19(土)18:10:20 No.447303194

    でもねソーラー発電計画だかなんだかで ボロボロのセブンみて「ダンのバカ野郎…!」っていうフルハシ隊員は好きよ

    130 17/08/19(土)18:10:38 No.447303250

    平成セブン何から見たらいいの? 太陽エネルギー作戦?

    131 17/08/19(土)18:10:52 No.447303312

    ノンマルトで人類が侵略者なことを 確定事項のように語るやつのことは信用しないことにしている

    132 17/08/19(土)18:11:05 No.447303368

    >ムルチなんてたまたま封印された地球産のただの怪獣だからな… メイツ星人が持ち込んだやつじゃなかったっけ メビウスでもゾアムルチを持ってきてたし

    133 17/08/19(土)18:11:21 No.447303435

    子供の頃は怪獣があんま出てこないから好きじゃなかった 大人になって観直したら単純に肌に合わなかった

    134 17/08/19(土)18:11:23 No.447303445

    ムルチというかメイツ星人に関しては そもそもなんで地球の気候調査に勝手に来てるのっていう疑問が…

    135 17/08/19(土)18:11:39 No.447303494

    エースの企画書みたいなの見たら違う方向に拗らせてて怖かった ウルトラマンは人を超越した超人であって超人は男も女も超越している すなわち男女が合体することで人を超えた存在に… みたいなことが延々と

    136 17/08/19(土)18:12:02 No.447303577

    TVシリーズと並行して新規怪獣毎回出せてた頃 なんやかんやで平成ウルトラ全盛期だったんだな

    137 17/08/19(土)18:12:25 No.447303656

    まずスポンサーが太陽光かなんかの会社なので その部分は差し引いて考えてあげてほしい

    138 17/08/19(土)18:12:37 No.447303702

    >みたいなことが延々と ウルトラ兄弟とかほざくシリーズでそんな馬鹿げた設定してなにするつもりなんだろうね

    139 17/08/19(土)18:12:38 No.447303715

    メトロンが悪役なのって地球星人の大地だっけ あれ計画がメトロンである必要まるでないのと地球環境破壊!と聞いて寝返る男が人類以外の生命を一切無視するのがなんか合わない

    140 17/08/19(土)18:12:51 No.447303760

    >メイツ星人が持ち込んだやつじゃなかったっけ 地球産なんだよなぁ… >メビウスでもゾアムルチを持ってきてたし だからこの時点でもうあの話は破綻してる

    141 17/08/19(土)18:13:22 No.447303845

    >メイツ星人が持ち込んだやつじゃなかったっけ >メビウスでもゾアムルチを持ってきてたし ゾアムルチは地球産のムルチを復讐にためにわざわざ持ち帰って改造した怪獣 ものすごくめんどくさいことやってたよあのメイツ星人

    142 17/08/19(土)18:13:24 No.447303852

    >ウルトラ兄弟とかほざくシリーズでそんな馬鹿げた設定してなにするつもりなんだろうね ほざくって…ウルトラ兄弟嫌いなn?

    143 17/08/19(土)18:13:37 No.447303886

    >ウルトラ兄弟とかほざくシリーズでそんな馬鹿げた設定してなにするつもりなんだろうね そらウルトラ兄弟設定に反対してた人が考えたもんだし

    144 17/08/19(土)18:13:41 No.447303894

    >ウルトラ兄弟とかほざくシリーズでそんな馬鹿げた設定してなにするつもりなんだろうね どういうことなんです?

    145 17/08/19(土)18:13:44 No.447303906

    めびうーのアレは正直色々と破綻してる前につまらないし改変はクソだしでちょっと…

    146 17/08/19(土)18:13:46 No.447303911

    オリジンサーガのダメな部分がまんま平成セブン思い出す感じだったな…

    147 17/08/19(土)18:14:13 No.447304007

    ゾアムルチ持ってきた理由は小説版で書いてなかったっけ

    148 17/08/19(土)18:14:21 No.447304046

    セブンX個人的にかなり良かったんだが後続が無い カド立てずにオフィシャルに組み込めるのも上手い

    149 17/08/19(土)18:14:26 No.447304065

    まあ後のウルトラシリーズでもメイツ星人いないのにムルチ出てるしね

    150 17/08/19(土)18:14:33 No.447304087

    ノンマルトは人類はもしかしたら侵略者だったかもねって部分が面白いのであって侵略者だと確定させちゃうのはちょっとね…

    151 17/08/19(土)18:14:40 No.447304113

    >オリジンサーガのダメな部分がまんま平成セブン思い出す感じだったな… 根本のところは治ってないんだなって

    152 17/08/19(土)18:14:43 No.447304119

    いやだからウルトラ兄弟~とかいう幼稚な設定を出す割に そんなこじらせた宗教みたいな設定する意味なんかあるのかって話よ

    153 17/08/19(土)18:15:00 No.447304166

    ムルチの話はプルーマの話とセットで見なきゃならない ゼラン星人とメイツ星人同じ顔なんでこいつら…ってなる

    154 17/08/19(土)18:15:01 No.447304167

    エースは本編にも要所要所で狂気がにじみ出てる お前は俺を信じなさい

    155 17/08/19(土)18:15:29 No.447304256

    >いやだからウルトラ兄弟~とかいう幼稚な設定を出す割に これは拗らせてますね

    156 17/08/19(土)18:15:29 No.447304259

    >めびうーのアレは正直色々と破綻してる前につまらないし改変はクソだしでちょっと… メビウス自体は好きな作品だけど流石にあの回は擁護のしようがない

    157 17/08/19(土)18:15:31 No.447304264

    と言うかその頃はウルトラ兄弟なんて設定無いんじゃ

    158 17/08/19(土)18:15:35 No.447304275

    >ゾアムルチ持ってきた理由は小説版で書いてなかったっけ 餅は餅屋というが、小説は面白かった ていうかあの話で一番重要な小説オリ主人公抜きでやったテレビの怪獣使いの遺産が面白くなるわけがない…

    159 17/08/19(土)18:15:38 No.447304286

    兄弟だと幼稚な設定になるのか? 兄弟差別?

    160 17/08/19(土)18:15:59 No.447304346

    >エースは本編にも要所要所で狂気がにじみ出てる >お前は俺を信じなさい 第二期はところどころ病んだ部分を感じる

    161 17/08/19(土)18:16:08 No.447304375

    >平成セブン何から見たらいいの? >太陽エネルギー作戦? 太陽エネルギー作戦から地球星人の大地、30周年三部作、 1999の6部作にエボリューション5部作の順だね そういえばなぜか当時ビデオリリース時に時系列順じゃなく発売されてたっけか

    162 17/08/19(土)18:16:24 No.447304435

    >と言うかその頃はウルトラ兄弟なんて設定無いんじゃ あるよ!

    163 17/08/19(土)18:16:46 No.447304504

    セブンXめっちゃ好きだったから今年のウルフェスのライブステージで出てきた時マジで!?ってなったよ

    164 17/08/19(土)18:16:54 No.447304532

    エボリューションはVガンダムみたいな理由で4話が1話になってるから気を付けて!

    165 17/08/19(土)18:16:56 No.447304539

    ウルころでウルトラ兄弟って言葉を絶対に使わないようにしてたりあの頃は何故か黒歴史扱いだったなウルトラ兄弟設定

    166 17/08/19(土)18:16:56 No.447304542

    >1999の6部作にエボリューション5部作の順だね >そういえばなぜか当時ビデオリリース時に時系列順じゃなく発売されてたっけか だって時系列で出したら四巻までまともなセブンの活躍無いんだもん

    167 17/08/19(土)18:17:04 No.447304570

    >と言うかその頃はウルトラ兄弟なんて設定無いんじゃ 帰ってきたマンのころに出来てエースから本格的に組み込まれたよ

    168 17/08/19(土)18:17:05 No.447304573

    セブンXは強すぎる鈍器ラッガーとか1話完結のSFとかEDとかめっちゃ好きだけど そこまで面白いかと言われるとちょっと微妙だと思うぞ 特に本筋のイマイチ盛り上がらない感とか

    169 17/08/19(土)18:17:15 No.447304588

    地球星人の大地ってタイトルなんか好き

    170 17/08/19(土)18:17:47 No.447304699

    >あるよ! 適当なこと言ってすまない…