17/08/19(土)16:37:17 お財布... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/19(土)16:37:17 No.447285113
お財布事情が何よりだよね・・・
1 17/08/19(土)16:40:22 No.447285658
その作品好きなんだけど熱く語ってる人見ると引いてしまう
2 17/08/19(土)16:40:46 No.447285719
物を買うほどスペースは減るしね・・・
3 17/08/19(土)16:42:30 No.447286037
かけた金の量で作品への愛を競う人ってまだいるの?
4 17/08/19(土)16:43:22 No.447286184
たくさんいる
5 17/08/19(土)16:43:36 No.447286221
気に入った作品ならBDとかCD買うけどそこで満足しちゃう…
6 17/08/19(土)16:43:39 No.447286232
その手はマウント取りたいだけのただのふれんずなので・・・
7 17/08/19(土)16:44:29 No.447286373
正直録画データをBDに焼けばいいかなって…
8 17/08/19(土)16:44:31 No.447286378
「」はかける金がないから消費した時間で誇る
9 17/08/19(土)16:45:23 No.447286511
楽しんだくせにその作品を作った人たちに還元してない申し訳なさはある
10 17/08/19(土)16:45:41 No.447286560
ラブライブは少数民族の衣装と化してる程じゃなくとも缶バッジ率高い
11 17/08/19(土)16:46:30 No.447286685
これをけもフレで描く意味は…?
12 17/08/19(土)16:46:41 No.447286719
無論無い
13 17/08/19(土)16:48:09 No.447286981
>これをけもフレで描く意味は…? 書いちゃいかんか??
14 17/08/19(土)16:49:03 No.447287146
キャラを利用して1人でも多くの人に見てもらいたいからに決まってるだろうが しかしそれが悪いことか?
15 17/08/19(土)16:49:36 No.447287252
サーバルもスナネコもマーゲイからすれば同じ程度だろ…
16 17/08/19(土)16:49:54 No.447287310
>これをけもフレで描く意味は…? わかりづらいオリジナルキャラで描く意味は? それとも白ハゲ描いて文句言われればいいの?
17 17/08/19(土)16:50:15 No.447287379
割とキャラは活かしてるしミーハーの多そうなアニメでこの題材だと割とアリなのでは
18 17/08/19(土)16:50:46 No.447287464
まぁひまわりとかanitubeで見るよりは全然マシなんじゃないかな…
19 17/08/19(土)16:50:56 No.447287492
>これをけもフレで描く意味は…? たくさんのフレンズが見てくれる
20 17/08/19(土)16:51:22 No.447287569
サーバルちゃんのキャラ変わってるじゃん
21 17/08/19(土)16:51:48 No.447287653
キャラに代弁させるのは余り好きじゃないけどこれはキャラをまだ生かしてる方だからマシかな
22 17/08/19(土)16:52:20 No.447287746
矢野経済研究所の調査だと一人当たりの平均はアニメだと3万か まあそんなもんか https://www.yano.co.jp/press/pdf/1628.pdf >アニメ >n=684 >29,843円
23 17/08/19(土)16:52:31 No.447287784
DVDでディスク変えるのめどい…
24 17/08/19(土)16:53:27 No.447287945
>>これをけもフレで描く意味は…? >書いちゃいかんか?? 開き直るなよ
25 17/08/19(土)16:53:35 No.447287971
その点課金はいいよ時間もかからないし置き場もとらない
26 17/08/19(土)16:53:51 No.447288018
BDはパソコンで再生しづらくなって購買意欲がめっきり減った… けもフレは冊子メインのつもりで買ってるけど
27 17/08/19(土)16:54:18 No.447288105
>気に入った作品ならBDとかCD買うけどそこで満足しちゃう… グッズとかあっても使い道がないよね… せめ日常で使ってても違和感ないような物にしてほしい
28 17/08/19(土)16:54:33 No.447288139
ガルパンがこんな感じだったな アニメ楽しく見れたし映画も良かったけど別にBD買ったり公式資料集買って設定を細部まで把握する程ではないかな…
29 17/08/19(土)16:54:46 No.447288180
スナネコもツチノコもこんな感じっぽいキャラだからいいんじゃないかな
30 17/08/19(土)16:54:52 No.447288193
繰り返し見ることだけがオタクのあり方ではないのでは?
31 17/08/19(土)16:55:23 No.447288278
BDは好きな作家が特典小説とか書いてたら買うかァ~ってなるけど 行きもしないイベチケとかだと別にどうでも良くなる
32 17/08/19(土)16:55:35 No.447288314
>その点課金はいいよ時間もかからないし置き場もとらない オンデマンド配信マジ最高だよね 技術の進歩に感謝だ
33 17/08/19(土)16:56:00 No.447288389
ただ見返すだけなら録画あるし… 録画してなくても今時ネット配信サービスなんて腐るほどあるし… お布施と思わなきゃいちいちお金かける必要ないよな
34 17/08/19(土)16:57:00 No.447288551
円盤はクソ
35 17/08/19(土)16:57:18 No.447288596
大好きなのはわかるけど見た回数だとか使った金額でマウンティングするのやめようよ
36 17/08/19(土)16:57:19 No.447288598
グッズのゴミになる速度に気付かぬものは幸せである
37 17/08/19(土)16:57:24 No.447288610
それこそけもフレガイドブックぐらい充実したおまけがあれば買うさ
38 17/08/19(土)16:57:34 No.447288638
意味がなかったとしても批判されるいわれはないかと…
39 17/08/19(土)16:57:54 No.447288700
特典だけくれ
40 17/08/19(土)16:58:44 No.447288857
本編見るだけなら各種SVODサービスの方が手軽だからなあ Netflixとかどこにそんな予算があるんだってほど独自制作コンテンツ作ってるけどそれで収益出てるんならいいことだよな 最近日本のアニメ増やしていくって発表あったし
41 17/08/19(土)16:59:26 No.447288978
>これをけもフレで描く意味は…? これに関してはスナネコの特性を活かしてるから意味あると思うけどなあ
42 17/08/19(土)16:59:44 No.447289032
金かける側もかけない側もどちらのサイドにも一方のスタイル非難する奴はいるからな 干渉し合わなければ問題無しよ
43 17/08/19(土)16:59:55 No.447289060
DVD買う金額よりレンタルした方が安上がりだし…
44 17/08/19(土)17:00:12 No.447289105
BDに中の人の出演するイベントのチケットとか予約優待券とか入れるのやめろ アニメ観てる人がみんな中の人にまで興味あってその上ホイホイ東京のイベント会場まで行けると思うな それに大抵イベント後でも本編の内容は全く変わらないのに値段変わらないし
45 17/08/19(土)17:01:39 No.447289347
声優のイベチケ優先権は要らない 設定資料とかサントラは要る キャストコメンタリーは要らない スタッフコメンタリーは要る
46 17/08/19(土)17:02:10 No.447289434
かけた金の総額じゃなくて貯金に対する割合で語るならまだ分かる 金持ちがなんとなくポチるのと貧乏な人がすごい悩んで買うのでは好きの度合いがちょっと違う
47 17/08/19(土)17:02:10 No.447289435
あまりに好きすぎるアニメはもう一度見たら記憶の中のイメージより下がったら嫌なので見ないよね
48 17/08/19(土)17:02:24 No.447289480
>声優のイベチケ優先権は要らない >設定資料とかサントラは要る >キャストコメンタリーは要らない >スタッフコメンタリーは要る わかる…
49 17/08/19(土)17:03:00 No.447289574
声優に対する興味ほんとないから声優特典に金かけるのやめろ
50 17/08/19(土)17:03:03 No.447289580
多分これ描いた人はけものフレンズあんまり好きじゃない
51 17/08/19(土)17:03:11 No.447289606
気に入ったのは見返さないけどとりあえずDVD買う 見返さないけど
52 17/08/19(土)17:03:45 No.447289698
>DVD買う金額よりレンタルした方が安上がりだし… そして今やレンタルするよりも圧倒的に手軽なSVODがあるからな ゲオとかツタヤとか今後どうなるんだろ
53 17/08/19(土)17:04:42 No.447289850
いやお前のけもフレ愛センサーはどうでもいいから
54 17/08/19(土)17:05:37 No.447290003
そこまで行くとギークだな
55 17/08/19(土)17:08:46 No.447290516
キャストコメンタリーもなー 画面に合わせた話してくれればいいんだけど アフレコでお菓子の差し入れが美味しかったですとかどうでもいいよ…
56 17/08/19(土)17:08:53 No.447290533
BDDVDとか主題歌は買うけどグッズもキャラソンもあんまり…
57 17/08/19(土)17:11:26 No.447290956
買って満足するのいいよね
58 17/08/19(土)17:12:30 No.447291137
グッズもBDも飽きたら処分しちゃうから最初から買わない方がいいやと最近気付いた
59 17/08/19(土)17:13:16 No.447291263
買わずにはいられない時期もあったけど今はどうでもよくなってる
60 17/08/19(土)17:13:33 No.447291311
グッズの話ならこういう作品のキャラもののTシャツ買って着る人ってどんな気持ちで着てるか聞きたい Tシャツの柄って着てる自分からはそんなに見えないのに着る意味あるの? 周りにアピールしたいの? 部屋にポスターとかタペストリーみたいに飾って眺めるんじゃダメなの?
61 17/08/19(土)17:14:26 No.447291454
BDはファングッズだと思う 買って満足する
62 17/08/19(土)17:15:19 No.447291607
1枚にまとめて入ってるタイプのBDなら欲しいかな…
63 17/08/19(土)17:15:24 No.447291618
>周りにアピールしたいの? あの手は同類探しか自分は馬鹿だってアピー以外何者でもないぞ
64 17/08/19(土)17:15:53 No.447291708
オタクがどうこうという事より ツチノコがサーバルを恐れてる事に違和感がある
65 17/08/19(土)17:16:33 No.447291824
GJ部みたいに一枚にしてくれ…
66 17/08/19(土)17:16:40 No.447291851
モノ重視からコト重視(体験重視)の流れを考えればイベチケ優先権はまあ妥当な所だろう 音楽産業なんか典型だけど今やどこもモノや情報が溢れているからこそ一回きりのイベントの価値が増すというわけで
67 17/08/19(土)17:18:34 No.447292203
そもそも金をかける余裕があるって前提があるんだよな…
68 17/08/19(土)17:19:32 No.447292377
田舎にうまれて見ろ んなライブの類は全部が無縁だ
69 17/08/19(土)17:19:41 No.447292402
>音楽産業なんか典型だけど今やどこもモノや情報が溢れているからこそ一回きりのイベントの価値が増すというわけで あと店頭で余計なグッズ置くよりも会場でシャツやタオル売った方がよっぽど儲かるのもあるよね
70 17/08/19(土)17:20:19 No.447292524
キャラが好きなだけで中の人はそこまで興味ないし…
71 17/08/19(土)17:22:04 No.447292821
グッズで還元でタオル巻いて缶バッジ付けすぎて鎧みたいになってるリュック背負ってるオタク思い出した
72 17/08/19(土)17:22:19 No.447292872
>田舎にうまれて見ろ >んなライブの類は全部が無縁だ 全国ツアーと言いつつ大都市しか回らないのいいよね… 西の人間は福岡か大阪しか選択肢がない…
73 17/08/19(土)17:23:28 No.447293105
BD買う金はないけどガチャは回すよ!
74 17/08/19(土)17:23:44 No.447293149
ガンダムとかだとグッズ揃えるってレベルじゃないよね シリーズ本編だけで何話あるんだあれ
75 17/08/19(土)17:23:58 No.447293193
でも無い袖は振れないよね…
76 17/08/19(土)17:25:13 No.447293427
既存絵が付いてるだけのグッズは飽きた時の辛さをよく知ってるから買わなくなった でもグッズそのものの供給が少なくて飢餓感があるとつい買っちゃう
77 17/08/19(土)17:25:38 No.447293487
ヒーローがプリントされたシャツが欲しいんじゃねえ ヒーローになりきれるグッズが欲しいんだ
78 17/08/19(土)17:25:59 No.447293556
そもそもオタクこう在るべしって価値観を押し付けようとするのがようわからんわ 他人なんぞどうでもいいだろうに
79 17/08/19(土)17:26:05 No.447293572
ガンダムは円盤よりプラモが買われることの方が重要なような
80 17/08/19(土)17:26:10 No.447293590
物は場所取るのが困る
81 17/08/19(土)17:26:23 No.447293636
例の小学生の画像じゃないけれど 流石に身上潰すほど趣味にお金かけられないしなぁ
82 17/08/19(土)17:27:06 No.447293781
オタクはみんな声優に興味あるみたいに思われてるのかなあ
83 17/08/19(土)17:27:15 No.447293804
好きなアニメにサーバルちゃんがお金注いでくれるのはありがたいのでこういうときはやたらに称えることにしてる
84 17/08/19(土)17:27:21 No.447293815
京アニ作品だと京都イベントがたまにあるけど宿とるのがすごく大変だったな
85 17/08/19(土)17:27:56 No.447293947
ファンブックとか資料集は買うんだがグッズ系は何か発見があるわけでもないしスルーだ
86 17/08/19(土)17:28:06 No.447293984
いもげで話の種にできる程度の知識があれば十分なんだ
87 17/08/19(土)17:28:26 No.447294060
初期設定とか詳しく書いてある分厚い設定資料集とかは作品に冷めても棚に並べておくと満足感がある
88 17/08/19(土)17:28:37 No.447294097
正直これだけ高画質で録画できるともう円盤とかいいかなって
89 17/08/19(土)17:29:05 No.447294155
オフ会とかよくやるな…って思う ハゲかデブかおっさんのほぼ三択の相手と飯食ったりとかさ…そんなもん見るのは鏡だけで十分なのに
90 17/08/19(土)17:29:06 No.447294158
声優はあんま興味なくなったな 20年くらい前の声優なら分かるんだけど
91 17/08/19(土)17:29:16 No.447294189
>グッズの話ならこういう作品のキャラもののTシャツ買って着る人ってどんな気持ちで着てるか聞きたい せっかく買ったし着ないと損かなって… でも外には着てかないし寝巻きにするだけだから許して
92 17/08/19(土)17:29:31 No.447294241
>キャラが好きなだけで中の人はそこまで興味ないし… ちょっと話題からズレちゃうけど中の人ネタとかが興味無いから入ってたりすると萎える
93 17/08/19(土)17:29:44 No.447294278
>いもげで話の種にできる程度の知識があれば十分なんだ そんな意識じゃ上級「」とは渡り合えんぞ
94 17/08/19(土)17:29:57 No.447294323
俺はスナネコだったのか…
95 17/08/19(土)17:30:07 No.447294365
BDの店舗特典をきっちり集めてる人は怖かった…
96 17/08/19(土)17:30:29 No.447294435
>そんな意識じゃ上級「」とは渡り合えんぞ 上級はいいよねしか言わないからいい 中級者ほどアレ
97 17/08/19(土)17:30:43 No.447294482
作中アイテムのレプリカにだけは目がない
98 17/08/19(土)17:31:05 No.447294551
正直お金無いしBDとか買う気しないけど作者に何か還元出来ないのは申し訳ない気はしてしまう
99 17/08/19(土)17:31:48 No.447294700
円盤売れんしネトフリが本格的にアニメ事業に乗り出してきてるし 円盤中心の製作委員会方式はだんだん減っていきそうな気はする
100 17/08/19(土)17:31:55 No.447294724
否定的な意見はそういう見方もあるよねで済ませて特に布教とか考えてないのが上級者
101 17/08/19(土)17:31:59 No.447294742
ラブライブの店舗特典限定CDとかはエゲツねえな…って感想しか出なかった
102 17/08/19(土)17:32:30 No.447294838
買いたくなったから買うんであって目的があるわけじゃないんだ 遥か昔にサキエルの顔がプリントされたTシャツを買った俺が言うから間違いない
103 17/08/19(土)17:33:16 No.447294991
>ハゲかデブかおっさんのほぼ三択の相手と飯食ったりとかさ…そんなもん見るのは鏡だけで十分なのに いやハゲでデブのおっさんのが気楽でいいだろう 若い子ばっかりのがつらいものあるぞ
104 17/08/19(土)17:33:20 No.447295003
店舗特典どこがいいかなって迷っているうちに1巻発売日!2巻発売日!3巻!4巻!ってなって初回特典とか全巻購入特典とかつかなくなって結局後からわざわざ買わなくていいかってなるのいいよね よくない
105 17/08/19(土)17:33:41 No.447295060
>否定的な意見はそういう見方もあるよねで済ませて特に布教とか考えてないのが上級者 チケットとかくじとかでライバル増えると面倒だしな
106 17/08/19(土)17:34:22 No.447295179
>店舗特典どこがいいかなって迷っているうちに1巻発売日!2巻発売日!3巻!4巻!ってなって初回特典とか全巻購入特典とかつかなくなって結局後からわざわざ買わなくていいかってなるのいいよね >よくない 後からハマって欲しくなった時に買えなくて困るから店舗特典だけまとめて別売りしてくれないかな…
107 17/08/19(土)17:34:28 No.447295208
オタ女子の推しへの貢ぎっぷりは引くを通り越して敬意すら払いたくなる あんだけ投資してくれるならそら女性向けの作品増えるわなーと…
108 17/08/19(土)17:34:52 No.447295281
>店舗特典どこがいいかなって迷っているうちに1巻発売日!2巻発売日!3巻!4巻!ってなって初回特典とか全巻購入特典とかつかなくなって結局後からわざわざ買わなくていいかってなるのいいよね 貧乏人の意見だけど二ヶ月空けてくれないかなって思う