虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/19(土)16:03:03 サバイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/19(土)16:03:03 No.447279287

サバイバルモードで新しく始めてみたんだけど緊張感すごいな…… プレストン助けてからレッドロケットを拠点に冒険進めようとしてるんだがどうやってもレキシントン越えられない 不意に出てくるグールの餌になるかレイダーの狙撃やヌカランチャーで殺される もしかすると序盤はレキシントンは回避すべきルートなんじゃないかとすら思うんだけど、ベッドがある場所見つけて野営しないとセーブできないから迂回ばっかりするのも旅のリスクが上がる めっちゃ面白い

1 17/08/19(土)16:05:53 No.447279773

生き残ることで精一杯になるよね 戦前の食べ物は手軽だがRad汚染されてるし、ということで野生動物の肉を取って調理しながら移動することになるんだけど、ラッドローチやモールラットも食べれるときに食べないといけないの

2 17/08/19(土)16:06:26 No.447279884

普通のモードだとラッドローチなんかまず食べようと思わないからなあ

3 17/08/19(土)16:07:34 No.447280087

サバイバルモードではキャンプMOD必須になるね

4 17/08/19(土)16:07:59 No.447280154

ゴキブリのくせに焼くと美味しそうなビフテキの姿に変わる

5 17/08/19(土)16:08:22 No.447280224

サバ緊張感あっていいよね

6 17/08/19(土)16:09:41 No.447280450

ただ時間が余ってるときじゃないとやる気にならない 途中セーブが無いのはやはりつらい

7 17/08/19(土)16:10:21 No.447280561

>ただ時間が余ってるときじゃないとやる気にならない >途中セーブが無いのはやはりつらい キャンプ系のMOD入れると良い 今日はここをキャンプ地とする!って野営してセーブできる

8 17/08/19(土)16:10:42 No.447280624

サバイバルってMOD使えるの?

9 17/08/19(土)16:11:25 No.447280725

>サバイバルってMOD使えるの? 通常モードと同じ様に使える コンソールの開放するMODもある

10 17/08/19(土)16:12:04 No.447280832

初見ノーマルでローチもラットも焼きまくり食いまくりだったんですけお…

11 17/08/19(土)16:13:45 No.447281152

>初見ノーマルでローチもラットも焼きまくり食いまくりだったんですけお… 頭おかしいんじゃないの

12 17/08/19(土)16:15:09 No.447281385

ラットはいいんじゃないかな ゴキブリとかハエはちょっと

13 17/08/19(土)16:16:00 No.447281513

ぶっちゃけ野営セットくらいはバニラで用意しててくれてもいいだろってくらいの 新サバイバルモードの力の入れっぷり

14 17/08/19(土)16:16:28 No.447281593

「」の作ってた人肉食MOD入れてサバイバルやってるけど楽しいよ 食料も尽きてどうしようもなくやむを得ず殺したレイダー食べたら人肉でしか空腹が満たせない病気になってしまった 何食べても腹がへるので今じゃ見かけた人間片っ端から殺して肉を剥いでる 俺のデータこんなにした「」絶対許さない

15 17/08/19(土)16:17:03 No.447281707

モールラットって豚みたいな姿してるし味も豚みたいなのかな

16 17/08/19(土)16:17:07 No.447281718

NVぐらいのサバイバルが手軽でよかったなってなる

17 17/08/19(土)16:17:21 No.447281752

>食料も尽きてどうしようもなくやむを得ず殺したレイダー食べたら人肉でしか空腹が満たせない病気になってしまった なにそれ面白そう

18 17/08/19(土)16:17:39 No.447281802

拠点構築が大事になるから面白いっちゃ面白いけど 拠点間ファストトラベルくらいは公式で実装してほしい

19 17/08/19(土)16:17:47 No.447281825

>モールラットって豚みたいな姿してるし味も豚みたいなのかな 串焼きクソまずいよ

20 17/08/19(土)16:18:35 No.447281968

ラットは生で食うと胃で肉が暴れるとか言われてたような

21 17/08/19(土)16:18:53 No.447282027

この時代じゃかなりマシな食材だけど 正直バラモンも美味しそうな生き物に見えないし…

22 17/08/19(土)16:19:46 No.447282185

見よバラモンステーキの回復量を

23 17/08/19(土)16:19:53 No.447282200

新鮮な肉だー!

24 17/08/19(土)16:20:01 No.447282220

スティムをケチる!肉増える本を拾う! ローチは歩く食料!

25 17/08/19(土)16:20:31 No.447282310

人肉食あの世界では割と普通のことっぽいよね マクレディとか俺が人間食べてても「口の横に脳みそついてるよ」くらいで済ますし

26 17/08/19(土)16:21:06 No.447282410

PAないと即死ぬ でもPA引きずってくのめんどい

27 17/08/19(土)16:21:46 No.447282527

グールの缶詰食って腹壊すだけで済んだのかな

28 17/08/19(土)16:22:24 No.447282657

>グールの缶詰食って腹壊すだけで済んだのかな 自分が食っても腹壊しすらしねえ!

29 17/08/19(土)16:23:16 No.447282816

まぁキャピタルなんか人肉食してない村や街のほうが少なかったしな

30 17/08/19(土)16:23:18 No.447282821

巨大ネズミ食ってる世界観じゃ人肉なんてこっちでネズミ食うぐらいの忌避感だろ

31 17/08/19(土)16:23:19 No.447282825

デスクローとかマイアラーククイーンは大振りだけど味は割りといいんだろうか 回復量と味は無関係なのかもしれんが

32 17/08/19(土)16:24:34 No.447283043

この髪を抜いてな この髪を抜いてな

33 17/08/19(土)16:24:41 No.447283065

セーブも制限されんの?!ってなった

34 17/08/19(土)16:26:24 No.447283356

リビアビーチ駅でレイダーといちゃいちゃするクイーンは安定した食料源

35 17/08/19(土)16:27:06 No.447283483

>人肉食あの世界では割と普通のことっぽいよね でもperkがないと不思議な力(意味深)が使えないあたり やっぱり戦前生まれの人間にはハードル高いんだと思うんだ

36 17/08/19(土)16:27:55 No.447283603

修羅場だとクァンタムの回復力がありがてえ

37 17/08/19(土)16:28:02 No.447283628

奇妙だよねこの肉

38 17/08/19(土)16:28:31 No.447283702

普通にプレイしてても結構巻き戻るのゲンナリするしな…

39 17/08/19(土)16:30:43 No.447284010

>人肉食あの世界では割と普通のことっぽいよね 4でカニバったことないけど少なくとも3とベガスでは異常だったぞ

40 17/08/19(土)16:33:00 No.447284379

新サバイバルはめっちゃ病気になるのに萎えた

41 17/08/19(土)16:35:11 No.447284747

抗生物質作れないと詰むよね

42 17/08/19(土)16:35:28 No.447284803

ズタボロになるのが嫌ならベリーハードであそんでなさいってこった

43 17/08/19(土)16:36:07 No.447284894

抗生物質自分で作るとかそれなんていうJIN-仁?

44 17/08/19(土)16:37:04 No.447285067

サバイバルって結構好評なのか

45 17/08/19(土)16:38:28 No.447285331

メインとはセーブデータわけて遊んでみると良いよ あれは最後までクリアするモードというよりは何日生き残れるか(もしくは自分が投げ出さずにいられるか)を競うモードだと思う

46 17/08/19(土)16:39:52 No.447285564

サバイバルで各地の居住地にベッドと水道だけ置いた豆腐ハウスを建設して生存域を広げていく感じ

47 17/08/19(土)16:41:26 No.447285845

序盤のレキシントンをまず越えられなくてボロボロの身体でスターライトドライブインまで戻って、一旦ここでセーブしたいが骸骨が寝そべってる汚れたベッドしかない まぁ大丈夫だろって寝たらおもいっきり感染症にかかってな…

48 17/08/19(土)16:42:34 No.447286050

ここで生きていくとしたらわりとこんなもんだろと ちょっとしたリアルさを感じる楽しさはあるサバイバル 普通のモードでも死にまくることは死にまくるけど

49 17/08/19(土)16:42:35 No.447286053

サバイバルだとヌカコーラがありがたい…ってなる

50 17/08/19(土)16:43:27 No.447286197

モールラットってハンバーグにできたよね

51 17/08/19(土)16:44:18 No.447286348

キャンプMOD便利だけど、キャンプMODあったら上にあるような明らかに病気になるようなベッドでも寝なきゃいけないって状況にならないからその分楽しみが減る

52 17/08/19(土)16:44:49 No.447286431

息子を探す親という設定を忘れてサバイバルでロールプレイする

53 17/08/19(土)16:44:59 No.447286457

バニラだとうざいだけのモールラットもサバイバルででてきてくれると嬉しいんだよ(食料的な意味で)

54 17/08/19(土)16:45:02 No.447286466

>まぁキャピタルなんか人肉食してない村や街のほうが少なかったしな そもそも集落自体が……

55 17/08/19(土)16:46:37 No.447286710

とりあえず初動はサンクチュアリの北にいるレイダーとスカベンジャーから略奪 その後南側できれいな水やらキャップ箱やら回収してレイダーを殺してレッドロケットを攻略する

56 17/08/19(土)16:46:56 No.447286761

>息子を探す親という設定を忘れてサバイバルでロールプレイする まず生き抜くのに必死だからね…

57 17/08/19(土)16:47:34 No.447286876

俺の居住地見て su1985279.jpg

58 17/08/19(土)16:47:58 No.447286944

私グールきらい!

59 17/08/19(土)16:48:20 No.447287019

>俺の居住地見て >su1985279.jpg お前はメカニストか

60 17/08/19(土)16:48:24 No.447287030

世界征服でも始めるつもりか

61 17/08/19(土)16:48:37 No.447287069

>su1985279.jpg メカニストの拠点だこれ

62 17/08/19(土)16:48:39 No.447287073

>俺の居住地見て 鉄人兵団でみたことある

63 17/08/19(土)16:50:42 No.447287451

連邦を征服するつもりだったんだけど、リバティプライムに踏まれると即死するらしく 足元で踏まれたガッツィーが核爆発を起こして次々と周りのロボに連鎖していってこのあと瓦礫の山になった su1985282.jpg

64 17/08/19(土)16:51:26 No.447287586

実質地雷原じゃねーか!

65 17/08/19(土)16:51:31 No.447287606

ひどい…

66 17/08/19(土)16:53:02 No.447287863

吹っ飛んでるガッツィーの姿がギャグ漫画すぎる

67 17/08/19(土)16:54:22 No.447288117

というかさらっと連邦を征服しようとしないでくれる!?

68 17/08/19(土)16:54:26 No.447288125

バニラだとグールに一発殴られただけで骨折する どんだけ怪力なんや

69 17/08/19(土)16:55:51 No.447288362

ホアント ホウシニ ツトメマス

70 17/08/19(土)16:56:54 No.447288532

コロス  コロス

71 17/08/19(土)16:58:21 No.447288784

ナンニ シマスカ?

72 17/08/19(土)16:58:44 No.447288858

見た目で普通のグールだと思って殴りかかったら妙に強いご近所さんに殺されるのはよくあること

↑Top