虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/19(土)14:32:49 No.447265341

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/08/19(土)14:36:13 No.447265838

    つらい

    2 17/08/19(土)14:38:20 No.447266162

    黄身が出てないからまだマシ

    3 17/08/19(土)14:38:33 No.447266194

    いいんだ…難しいよね…

    4 17/08/19(土)14:42:01 No.447266715

    ちゃんと冷やそう

    5 17/08/19(土)14:43:09 No.447266903

    ダメだった…これもダメ…またこれもダメ… 泣きそうになる

    6 17/08/19(土)14:43:19 No.447266925

    カタモッツァレラチーズ

    7 17/08/19(土)14:43:51 No.447267009

    カタマッシュルーム

    8 17/08/19(土)14:43:56 No.447267031

    カタモッツァレラかアイス 開いて卵

    9 17/08/19(土)14:44:31 No.447267110

    ヒビを入れてから冷水につけるのよ

    10 17/08/19(土)14:44:39 No.447267131

    誰もお前を愛さない

    11 17/08/19(土)14:46:24 No.447267373

    世が世なら死罪に当たる不器用

    12 17/08/19(土)14:46:38 No.447267412

    開いてもゆで卵だと気づかなかった…

    13 17/08/19(土)14:46:57 No.447267456

    できそこない

    14 17/08/19(土)14:47:37 No.447267548

    同じ出来なら何個割っても同じ事よ…

    15 17/08/19(土)14:48:15 No.447267642

    新しい卵だと難しいんだっけ

    16 17/08/19(土)14:49:44 No.447267853

    柔らかすぎる

    17 17/08/19(土)14:49:49 No.447267872

    これがイヤ過ぎて味玉はウズラ水煮で作るようになりましたよ私は

    18 17/08/19(土)14:50:30 No.447267976

    産んで数日の卵だと綺麗にむけるかどうかのミニゲームになるのいいよね 大体出来ない

    19 17/08/19(土)14:50:32 No.447267983

    カタお蚕さん

    20 17/08/19(土)14:51:01 No.447268047

    穴を開けてから茹でてもだめだった ちょっと古くしてもだめだった 茹でてからすぐ水につけて冷ましてもだめだった あきらめた

    21 17/08/19(土)14:51:06 No.447268054

    卵の中にある炭酸ガスのせいで殻と白身がくっつくので 茹でるまえにヒビなり穴なりあけてガスを出すとくっつかない とは言うが成功率は5割くらいだな…

    22 17/08/19(土)14:51:18 No.447268079

    古い卵の方がやりやすい

    23 17/08/19(土)14:52:00 No.447268168

    塩多めに入れて転がしながら茹でたあときっちり冷やせば割りと防げるとバイト時代に学んだ

    24 17/08/19(土)14:52:25 No.447268231

    殻と白身の隙間に水をいれてこう…(モロッ)

    25 17/08/19(土)14:52:42 No.447268264

    茹でたら冷やして横にして押しつけてごろごろするとすぐむける

    26 17/08/19(土)14:53:03 No.447268312

    薄皮が固すぎる 白身と固着してまともに殻も剥けやしねぇ

    27 17/08/19(土)14:55:50 No.447268737

    失敗は廃棄して値段を上げる

    28 17/08/19(土)14:55:58 No.447268751

    ゆで卵は賞味期限が切れた卵を使うとだいたいうまくできる モロッ

    29 17/08/19(土)14:56:40 No.447268849

    卵を常温に戻さないまま茹でたかか茹で時間が短かったかだ 自分も何度も失敗した…

    30 17/08/19(土)14:56:59 No.447268885

    半熟作ると大体こうなる…

    31 17/08/19(土)14:57:54 No.447269002

    酢をちょっと足して煮ればいいとか聞いたことがある

    32 17/08/19(土)14:58:11 No.447269051

    筒状のコップに少しの水とゆで卵入れて手で蓋して何秒かシャカシャカ縦に振ったら割と綺麗に殻が剥ける

    33 17/08/19(土)14:59:14 No.447269208

    煮過ぎるとまずくなるしな…

    34 17/08/19(土)15:00:14 No.447269362

    ケツにヒビを入れて水から9分茹でるこれが我が家に伝わる秘伝

    35 17/08/19(土)15:00:49 No.447269455

    コロンブスの卵みたいにヒビ入れてから茹でると成功しやすい

    36 17/08/19(土)15:00:58 No.447269475

    >酢をちょっと足して煮ればいいとか聞いたことがある 酢を入れれば冷えた卵を茹でて殻が割れても中身が出てきちゃうのは抑えられるよ

    37 17/08/19(土)15:01:07 No.447269503

    ヒビから白身がでてそう

    38 17/08/19(土)15:02:38 No.447269738

    卵をゴロゴロ転がして全体にヒビ入れてから剥け 殻ごと持ってかれるのは細かく割れてないせい

    39 17/08/19(土)15:09:03 No.447270780

    >コロンブスの卵みたいにヒビ入れてから茹でると成功しやすい 了解!(グシャッ

    40 17/08/19(土)15:10:45 No.447271080

    タッパーに水と一緒に入れて振ればヒビから水が入り込んで剥きやすくなる

    41 17/08/19(土)15:10:45 No.447271081

    カタぶっかけ

    42 17/08/19(土)15:11:10 No.447271152

    上手く剥ける様になるコツを教えてやろう 尖ってない先っちょの方に画びょうで穴を空けるだけだ 深く空け過ぎると白身がピュルっと出ちゃうから注意だ

    43 17/08/19(土)15:12:39 No.447271381

    ちゃんと氷水作っておいてそれで冷やしてから剥けよ

    44 17/08/19(土)15:17:20 No.447272145

    キリで穴開けるといいって聞いてやってみたら確かにスレ画にはならなかったけど茹でてる時に穴から微妙に漏れ出て来た

    45 17/08/19(土)15:18:56 No.447272391

    テュルンってやった方が気持ちいいし……

    46 17/08/19(土)15:19:52 No.447272536

    ケツに穴開ける用の器具が家にあったな スライスする糸張ってあるやつと違って毎回役立つ

    47 17/08/19(土)15:20:08 No.447272574

    酢をちょっとお湯の色が変わるくらいと塩をパスタ茹でるより多く入れとけば大体大丈夫 常温だったら沸いてから3分も茹でれば固茹でになってる

    48 17/08/19(土)15:20:36 No.447272650

    今まで殻を横に一周するようにヒビ入れてから剥いてたけど 画鋲一刺しで良いのかよ

    49 17/08/19(土)15:21:37 No.447272809

    冷やしすぎるとダメだぞ 身の収縮と殻の収縮に差ができるタイミングがベストだ

    50 17/08/19(土)15:22:42 No.447272976

    >冷やしすぎるとダメだぞ >身の収縮と殻の収縮に差ができるタイミングがベストだ 氷水で冷やして毎回綺麗に剥けてるんだけど…

    51 17/08/19(土)15:23:59 No.447273153

    くっまた失敗か...(もぐもぐ

    52 17/08/19(土)15:25:22 No.447273356

    どうして「卵の殻をきれいに剥く方法」をググらないんですか?

    53 17/08/19(土)15:29:24 No.447274016

    あじがかわるのですか?

    54 17/08/19(土)15:30:40 No.447274202

    氷水で念入りに冷やす、殻全体に罅を入れてから剥く ねぇ、簡単でしょ?

    55 17/08/19(土)15:31:04 No.447274272

    >画鋲一刺しで良いのかよ 画鋲は茹でる前にな

    56 17/08/19(土)15:31:10 No.447274291

    アイスかと思ったらゆで卵か

    57 17/08/19(土)15:32:26 No.447274496

    コンビニのゆで卵はきれいに剥けるのにどうして…

    58 17/08/19(土)15:33:38 No.447274675

    半熟はむずい 半熟好きじゃないから問題なかった

    59 17/08/19(土)15:35:07 No.447274882

    amazonとかで売ってるレンジでらくチンっていうので作ると つるんってきれいに剥けるよ

    60 17/08/19(土)15:35:11 No.447274893

    もう最初から割ってポーチドエッグにしちまえ!