虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (下にな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/19(土)12:13:49 No.447243276

    (下になんかあるな…)

    1 17/08/19(土)12:14:28 No.447243366

    カタゴッドガンダム

    2 17/08/19(土)12:14:50 No.447243424

    瞳がある!

    3 17/08/19(土)12:14:58 No.447243450

    悪堕ちSDガンダムみたいな目しやがって…

    4 17/08/19(土)12:15:22 No.447243497

    なんかはんぺんみたいな質感してんな

    5 17/08/19(土)12:16:10 No.447243625

    作業員ガン見すんなよ怖がっちゃうだろ

    6 17/08/19(土)12:16:38 No.447243700

    おっちゃん結局見られなかったしコイツは見に行きたいな

    7 17/08/19(土)12:18:32 No.447243978

    MHみたいな目しやがって…

    8 17/08/19(土)12:19:05 No.447244049

    なんかしょんぼりした目をしている…

    9 17/08/19(土)12:20:01 No.447244196

    組み立て作業員は俺ガンダム作ってるんだぜーって感じなんだろうな

    10 17/08/19(土)12:21:19 No.447244418

    幻獣の鎧でも装備したのか

    11 17/08/19(土)12:22:05 No.447244527

    時報で角が開閉してサイコフレーム発光みたいなギミックはありそうだけど流石に変形はないよね

    12 17/08/19(土)12:22:38 No.447244621

    というか光ってない時見に行ってもなんかアレだな

    13 17/08/19(土)12:22:44 No.447244639

    このサイズで見ると頭部のデザインはちっとも兵器っぽくないんだなあって感じる

    14 17/08/19(土)12:23:10 No.447244699

    いいや変形は必ずしてもらう!

    15 17/08/19(土)12:24:06 No.447244858

    角の凹凸がただ凹んでるだけとかやる気なさすぎでしょ パーツ分割してるから凹んでるとか色々意味があっての情報なのに何なの?

    16 17/08/19(土)12:24:22 No.447244899

    全身完全変形なので安心してほしい

    17 17/08/19(土)12:28:57 No.447245615

    変形はしないけど結晶は生えるよ

    18 17/08/19(土)12:29:10 No.447245656

    >角の凹凸がただ凹んでるだけとかやる気なさすぎでしょ >パーツ分割してるから凹んでるとか色々意味があっての情報なのに何なの? ヒュー

    19 17/08/19(土)12:30:04 No.447245787

    >全身完全変形なので安心してほしい 身長延びるのはいろいろヤバい気がする

    20 17/08/19(土)12:30:28 No.447245851

    >全身完全変形なので安心してほしい プラモの比じゃないほどでかいから逆に変形簡単に出来そうだな モーターとか各所仕込めそうだし

    21 17/08/19(土)12:30:40 No.447245891

    どうして変形するんです?

    22 17/08/19(土)12:31:03 No.447245951

    >変形はしないけど結晶は生えるよ どうして生えているんですか?

    23 17/08/19(土)12:31:31 No.447246046

    >変形はしないけど結晶は生えるよ そっちのほうがやべーよ

    24 17/08/19(土)12:31:38 No.447246068

    作った我々にも分からんのですよ

    25 17/08/19(土)12:32:11 No.447246167

    どう見ても足は伸びない su1985066.jpg

    26 17/08/19(土)12:33:02 No.447246304

    >どう見ても足は伸びない >su1985066.jpg 装甲スライドで表現するんじゃない?

    27 17/08/19(土)12:34:38 No.447246607

    身長は変わらず装甲が開くだけかな

    28 17/08/19(土)12:35:36 No.447246773

    バックパックは流石に変形無理だよね

    29 17/08/19(土)12:36:24 No.447246930

    さすがにこの高さだと身長伸びるのは強度や安定性がやばそう

    30 17/08/19(土)12:36:30 No.447246950

    >su1985066.jpg 気付かなかったけどリアアーマーも閉じてるな ここから開くのかな

    31 17/08/19(土)12:36:34 No.447246963

    モーターヘッドだかゴティックメードだかみたいな目しやがって…

    32 17/08/19(土)12:37:16 No.447247078

    身長伸びるって言ってもデストロイモードになると爪先立ちしてるからな ふとももとスネくらいは脅威の技術力で誤魔化せるってすんぽーよ

    33 17/08/19(土)12:37:19 No.447247091

    SDガンダムの目と言うよりは真ゲッターとかの系統の目に見える

    34 17/08/19(土)12:38:02 No.447247222

    スライドで再現も気軽に言うけど重量物がせり上がってからスライドしなきゃならんからなぁ しかも箇所が多い

    35 17/08/19(土)12:38:43 No.447247359

    バックパックは上部左右がちょっと横に開いてビームサーベルがぐるっと廻るだけだけど…だめか

    36 17/08/19(土)12:39:07 No.447247445

    作業員に整備員のジャケット配布してほしい

    37 17/08/19(土)12:39:47 No.447247566

    >バックパックは上部左右がちょっと横に開いてビームサーベルがぐるっと廻るだけだけど…だめか 「だけ」じゃなさすぎる…

    38 17/08/19(土)12:41:28 No.447247949

    おっちゃんってなんかミスト撒いてくれてたっけ だいぶ前に見に行ったから忘れた

    39 17/08/19(土)12:41:39 No.447247977

    ユニコーンモードの状態でちょっと浮かしておいて デストロイ分の伸びしろ確保しとけば楽じゃないのかな

    40 17/08/19(土)12:41:41 No.447247985

    多分つま先立ちみたいな状態で浮いてて ボディ中心に四方へ伸びるんだと思う

    41 17/08/19(土)12:41:46 No.447248002

    >バックパックは上部左右がちょっと横に開いてビームサーベルがぐるっと廻るだけだけど…だめか ぐるっと廻るがハードル高くねぇかな…

    42 17/08/19(土)12:43:00 No.447248244

    部位落下の危険があるようなことはしないんじゃない…?

    43 17/08/19(土)12:43:25 No.447248318

    顔も変形すんの?

    44 17/08/19(土)12:43:58 No.447248429

    >組み立て作業員は俺ガンダム作ってるんだぜーって感じなんだろうな 作業員「これ何故か光るんですよ」

    45 17/08/19(土)12:44:02 No.447248442

    >顔も変形すんの? 少なくとも角は閉じるから…

    46 17/08/19(土)12:44:25 No.447248503

    動くのは角とバックパック左右のバーニアとリアスカートとふくらはぎくらいかな

    47 17/08/19(土)12:45:03 No.447248624

    整備とかちょくちょくせんとあかんのじゃ?

    48 17/08/19(土)12:45:26 No.447248689

    下手に浮かせたら風にあおられて倒れそうなもんだが

    49 17/08/19(土)12:45:38 No.447248730

    作業中に内部が勝手に発光したと聞いた

    50 17/08/19(土)12:45:52 No.447248775

    >整備とかちょくちょくせんとあかんのじゃ? 前のガンダムだってしてたぞ

    51 17/08/19(土)12:46:23 No.447248855

    (解体しようとすると飛んでくる盾)

    52 17/08/19(土)12:46:23 No.447248859

    盾はどうやって飛ばすの?

    53 17/08/19(土)12:46:49 No.447248942

    ビームサーベルの収納は根本の回転→回転で行けるんだけどどうだろうな

    54 17/08/19(土)12:47:01 No.447248977

    前のおっちゃんも動いたから 進化して貰わないとな… 次はゼータだ

    55 17/08/19(土)12:47:20 No.447249029

    私を目覚めさせたのはお前か……

    56 17/08/19(土)12:47:39 No.447249103

    回転軸一つならともかく二つって難度跳ね上がりません?

    57 17/08/19(土)12:47:40 No.447249107

    この顔の部分がない写真見たから顔もちゃんと変形はするんだろう

    58 17/08/19(土)12:49:06 No.447249402

    立たせるだけでこれなんだから動かせるようになるには何百年かかるんだろう

    59 17/08/19(土)12:49:30 No.447249472

    時報代わりにデストロイモード展開とか都会は贅沢だなー

    60 17/08/19(土)12:49:33 No.447249483

    目の下やアゴの赤色が抜けてるけど完成させてから彩色するのか 発光するような素材じゃないし

    61 17/08/19(土)12:49:36 No.447249492

    >回転軸一つならともかく二つって難度跳ね上がりません? バックパック側には一つ楽勝で入ると思うけど基部のは難しそうなんだよな

    62 17/08/19(土)12:49:50 No.447249542

    変形 https://youtu.be/9qE_UMethK0

    63 17/08/19(土)12:50:32 No.447249675

    >変形 色んな所が伸びてる…

    64 17/08/19(土)12:52:03 No.447249927

    >立たせるだけでこれなんだから動かせるようになるには何百年かかるんだろう オリンピックまでに歩かせます

    65 17/08/19(土)12:53:01 No.447250107

    今みるとかなり胡散臭い変身だな

    66 17/08/19(土)12:53:03 No.447250115

    俺も顔行けるかな? と思ったけど劇中の変形シーン見たら頬骨が開いて180度回転してユニコーン顔の下からガンダム顔がせり上がってアンテナ開く って流れだからどう考えても無理だわこれ https://youtu.be/lVYIs0B1X8k?t=77

    67 17/08/19(土)12:54:06 No.447250307

    >立たせるだけでこれなんだから動かせるようになるには何百年かかるんだろう 立たせるだけっていうけど単純に立たせるのって大変なんだよ? 重量バランスやら接合部の強度やら場所柄海風も強いし 一部動いて自動でバランスとれる方が楽なこともある

    68 17/08/19(土)12:54:41 No.447250407

    フェイス変形は現実的に横回転じゃないかな

    69 17/08/19(土)12:55:00 No.447250455

    イベント展示とかじゃないし海風はホント大変だと思う

    70 17/08/19(土)12:55:28 No.447250537

    イヤイヤ変形

    71 17/08/19(土)12:55:37 No.447250556

    >立たせるだけっていうけど単純に立たせるのって大変なんだよ? 文章ちゃんと読んだほうがいいと思う

    72 17/08/19(土)12:55:44 No.447250573

    結局ウェザリングの参考になったの

    73 17/08/19(土)12:55:49 No.447250590

    ガンダムフェイスの仮面を自分の手で付けて変身完了にしよう

    74 17/08/19(土)12:56:26 No.447250696

    横回転ってアシュラマンスタイル?

    75 17/08/19(土)12:56:44 No.447250743

    >文章ちゃんと読んだほうがいいと思う だから動いた方が楽かもって最後に言ったじゃない

    76 17/08/19(土)12:57:31 No.447250885

    >立たせるだけでこれなんだから動かせるようになるには何百年かかるんだろう 無限に予算があるなら今でも可能だろ 風受けないようにドーム作ってその中に建造すりゃいいんだ

    77 17/08/19(土)12:57:48 No.447250934

    最後に角パカーンするところの再現だけで十分だろ

    78 17/08/19(土)12:58:19 No.447251022

    劇中のMSもあの軽さだと風で倒れたりしそう

    79 17/08/19(土)12:59:12 No.447251152

    >最後に角パカーンするところの再現だけで十分だろ つうかアンテナの強度確保だけでも大変そうよね…

    80 17/08/19(土)13:00:25 No.447251353

    こうやって1/1の口だか鼻のモールド穴開けるからRGで大不評のあの顔になるんじゃないか

    81 17/08/19(土)13:01:10 No.447251478

    >こうやって1/1の口だか鼻のモールド穴開けるからRGで大不評のあの顔になるんじゃないか RGはもう塞がってるけどな

    82 17/08/19(土)13:01:23 No.447251518

    そういえばRGユニコーン出てるんだっけ…

    83 17/08/19(土)13:02:00 No.447251628

    俺はこのメガサイズを選ぶぜ

    84 17/08/19(土)13:08:07 No.447252600

    ガンダム動かすって言ってんだから変形ぐらいはこの時点でできてないとダメでしょう

    85 17/08/19(土)13:09:57 No.447252870

    どういう名目でお上に許可取ってんだろう 彫刻みたいな美術品?建築物?固定重機?

    86 17/08/19(土)13:10:54 No.447252991

    建築物じゃないの