17/08/19(土)11:27:47 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/19(土)11:27:47 No.447236725
>「」でも勝てそうなカニ貼る
1 17/08/19(土)11:31:18 No.447237250
全くカニじゃないじゃねーか
2 17/08/19(土)11:33:56 No.447237624
魚肉100%
3 17/08/19(土)11:33:56 No.447237625
いやでもほぼカニって…
4 17/08/19(土)11:34:27 No.447237710
※カニではありません
5 17/08/19(土)11:35:07 No.447237808
天然の蟹でなく人工生命体の蟹なのか
6 17/08/19(土)11:36:20 No.447237982
でもカニエキスが入ってるからどうだろう
7 17/08/19(土)11:40:07 No.447238464
ほぼハゲ
8 17/08/19(土)11:40:21 No.447238494
本物の蟹を食べたことないけどこれマジで蟹だよ
9 17/08/19(土)11:42:02 No.447238710
これ食べたことないけどマジでほぼカニだよ
10 17/08/19(土)11:43:01 No.447238855
本物のカニしか食ったことのない俺が食ってるから間違いなくこれはカニ
11 17/08/19(土)11:44:43 No.447239086
これならやれる!
12 17/08/19(土)11:45:18 No.447239158
>これならやれる! (腹を下して悶える「」)
13 17/08/19(土)11:46:10 No.447239275
よーわーいー
14 17/08/19(土)11:53:29 No.447240313
アレルギーの人は食べられないんだな
15 17/08/19(土)11:55:08 No.447240560
エキスは使ってるだろうし甲殻類アレルギーは無理だと思う
16 17/08/19(土)11:55:37 No.447240631
こういう疑似食品いいよね うな次郎もとてもいい! もっと流行ってかにやウナギを絶滅の危機から救って欲しい
17 17/08/19(土)11:56:35 No.447240765
こんなモドキ食っても余計に本物食べたくなるだけだよ
18 17/08/19(土)11:56:39 No.447240771
恥ずかしながら蟹は酢で食うもんだとこれで初めて知った
19 17/08/19(土)11:56:53 No.447240791
うな次郎は旨かった そりゃ違いはわかるけどもどき食品としてほぼ満点だと思う
20 17/08/19(土)12:08:41 No.447242593
これ系は生臭さまで再現しないで
21 17/08/19(土)12:10:56 No.447242867
ほぼカニでこの味なら本物のカニ食べた方がよくね?
22 17/08/19(土)12:13:47 No.447243274
毛ガニほじるのめんどいからこっちでいい
23 17/08/19(土)12:14:38 No.447243391
これうまいよね
24 17/08/19(土)12:23:27 No.447244743
美味しいバイオカニ
25 17/08/19(土)12:24:54 No.447244974
見たこと無い…今度探してみるかな
26 17/08/19(土)12:28:44 No.447245584
カタ明太子
27 17/08/19(土)12:31:19 No.447246008
>うな次郎は旨かった >そりゃ違いはわかるけどもどき食品としてほぼ満点だと思う 合成加工肉ってSF感あるよね…