17/08/19(土)11:14:12 8話更新 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/19(土)11:14:12 No.447234746
8話更新
1 17/08/19(土)11:20:22 No.447235646
中等部みたいに話してた!?って中等部すっ飛ばしたからわかんねーよ!
2 17/08/19(土)11:20:48 No.447235712
とりあえず継続はやたら動きが良くて黒森峰はやたら固いという基本がよく判る話だった
3 17/08/19(土)11:21:23 No.447235796
名前呼ばれてドキッとする副隊長の図 su1985014.png
4 17/08/19(土)11:27:09 No.447236629
戦車戦は面白いけど隊長のキャラはやっぱり無理してる感が否めない… 素直にミカにするかオリキャラにするにしてもエクレールさんみたいな真面目系で良かったんじゃねえかな
5 17/08/19(土)11:30:12 No.447237093
黒森峰には名前呼ばれただけで顔を赤らめちゃう副隊長がいるらしいな
6 17/08/19(土)11:30:15 No.447237104
3巻で終わりか
7 17/08/19(土)11:30:42 No.447237172
ちょろ住みほ
8 17/08/19(土)11:37:35 No.447238149
それまで逸見さん呼びだったのがエリカに名前で呼ばれてエリカさんって言ってるみほいいですね…
9 17/08/19(土)11:38:28 No.447238258
これわに?
10 17/08/19(土)11:44:28 No.447239052
中等部なんてあったっけ?
11 17/08/19(土)11:46:24 No.447239305
せっかく中等部設定出したのに全然活かせてないのは本当に勿体無い…
12 17/08/19(土)11:46:28 No.447239313
これだと一回は名前で呼び合う仲になってたって事か? 相変わらずよく分からない話の流れだ
13 17/08/19(土)11:46:33 No.447239328
エリカは焦るとすぐ怒鳴るってのがきちんと描かれてて良い そういえばこんなキャラだったと思い出させてくれる
14 17/08/19(土)11:47:23 No.447239437
でも細かく中等部描かれるよりスルーされた方がよかったんじゃねえかなって…
15 17/08/19(土)11:47:42 No.447239482
ミッコってこんな世紀末的なキャラだったっけ…
16 17/08/19(土)11:49:08 No.447239683
中等部3年の時のみほ隊長エリカ副隊長時代が見たかったのに セリフでそういう時期もあった事だけ語られて1コマも描写が無いとは思わなかったよ
17 17/08/19(土)11:50:19 No.447239854
みほ呼びが急に出るとびっくりする
18 17/08/19(土)11:50:51 No.447239945
>これだと一回は名前で呼び合う仲になってたって事か? >相変わらずよく分からない話の流れだ そうなってないとドラマCDの「エリ…逸見さん」が説明つかないと思う
19 17/08/19(土)11:51:23 No.447240013
>>これだと一回は名前で呼び合う仲になってたって事か? >>相変わらずよく分からない話の流れだ >そうなってないとドラマCDの「エリ…逸見さん」が説明つかないと思う みほって呼ばれたことを覚えてていつかエリカと呼びたかったってことじゃね
20 17/08/19(土)11:53:22 No.447240295
昼飯の角度!
21 17/08/19(土)11:54:21 No.447240432
逸…エリミさん
22 17/08/19(土)11:54:23 No.447240437
中等部みたいにのところをしっかり書けや!
23 17/08/19(土)11:54:25 No.447240448
才谷屋時空は相変わらずよくわかんねーな!
24 17/08/19(土)11:55:44 No.447240647
エリカさんも気をつけてください!って嬉しそうなみぽりんかわいい
25 17/08/19(土)11:57:08 No.447240836
個人的にフェイズエリカのオリキャラはあんまり受けつけないというか浮いてる 黒森峰がドイツモチーフだからって無理矢理ドイツ風の名前にする必要はなかったと思う
26 17/08/19(土)11:57:09 No.447240838
まほエリ派なのにみほエリを強要される才谷屋の図
27 17/08/19(土)11:57:38 No.447240909
>みほって呼ばれたことを覚えてていつかエリカと呼びたかったってことじゃね お姉ちゃ…西住まほ選手みたいに呼び慣れてたけどとっさに変えた場面じゃね
28 17/08/19(土)12:00:43 No.447241378
>まほエリ派なのにみほエリを強要される才谷屋の図 自分と好きなカップリングと違うカプを強要されるとか考えてみれば相当キツイ気がする 腐女子なら仕事投げ出すレベル
29 17/08/19(土)12:01:31 No.447241513
>>みほって呼ばれたことを覚えてていつかエリカと呼びたかったってことじゃね >お姉ちゃ…西住まほ選手みたいに呼び慣れてたけどとっさに変えた場面じゃね あの場面はお姉ちゃんって距離感で呼んだら場の統制を取りづらいけど黒森峰で話をするときにわざわざ呼び直す必要はないから単に頭の中ではいつも下の名前で呼びたかったってのと普段大洗でそういう距離感に慣れてたからつい口にしかけたってだけでしょ
30 17/08/19(土)12:02:47 No.447241708
>>まほエリ派なのにみほエリを強要される才谷屋の図 >自分と好きなカップリングと違うカプを強要されるとか考えてみれば相当キツイ気がする そんなに嫌なら仕事受けなきゃいいのでは?
31 17/08/19(土)12:05:17 No.447242066
まう梅がみたいわ!まう子先輩が傷心の小梅ちゃんを守ってくれる図を見せてちょうだい!
32 17/08/19(土)12:05:19 No.447242071
同人界隈からエリみほ描けて戦車もイケる人を探してくるべきだったなこの作品 ハードルたけぇ
33 17/08/19(土)12:05:46 No.447242144
相変わらずつまんねえ
34 17/08/19(土)12:06:32 No.447242270
>みほって呼ばれたことを覚えてていつかエリカと呼びたかったってことじゃね これの方がよっぽどドラマCDとは通じなくね
35 17/08/19(土)12:07:09 No.447242365
>まほエリ派なのにみほエリを強要される才谷屋の図 ブレずに突き進めばいいのにネットとかでの不評ぶりに凹んで軌道修正しちゃうのが情けない アンソロジーでの大洗の廃校にザマーミロ発言を 別のアンソロジーであの時はあんな事言っちゃったけどと弁解したり
36 17/08/19(土)12:09:55 No.447242752
リトアミの人に描いてもらったらどうでしょうね
37 17/08/19(土)12:10:03 No.447242767
戦車戦は楽しい キャラ描写は題材上仕方ない部分もあるだろうけどもそれ以上に作者の癖のせいでなんかめんどくさいことになってるなって…
38 17/08/19(土)12:10:31 No.447242821
ただで見れるエリカ同人と考えたら悪くない
39 17/08/19(土)12:11:32 No.447242956
>アンソロジーでの大洗の廃校にザマーミロ発言 アニメの最終回で「次は負けないわよ!」って言っておいてザマーミロってキャラとして矛盾してないか?
40 17/08/19(土)12:12:27 No.447243093
もう何やられても才谷屋だからで受け流せる
41 17/08/19(土)12:12:35 No.447243117
>ブレずに突き進めばいいのにネットとかでの不評ぶりに凹んで軌道修正しちゃうのが情けない >アンソロジーでの大洗の廃校にザマーミロ発言を >別のアンソロジーであの時はあんな事言っちゃったけどと弁解したり エリカ周りはファンがめんどくさすぎるのか それとも作者が打たれ弱いだけなのか どっちもか…
42 17/08/19(土)12:13:23 No.447243220
>アニメの最終回で「次は負けないわよ!」って言っておいてザマーミロってキャラとして矛盾してないか? 自分で描いてたマンガの方とも矛盾してる気がする
43 17/08/19(土)12:13:25 No.447243226
ローリングガールズのコミカライズの人のエリカ同人の方と交換してください
44 17/08/19(土)12:13:34 No.447243244
作者がめんどくさすぎるだけかもしれない
45 17/08/19(土)12:16:03 No.447243606
作者はもう本編コミカライズとマジノで独自のガルパンワールド築いちゃったから
46 17/08/19(土)12:18:28 No.447243965
作者が描いた世界の中に限り作者は神だ
47 17/08/19(土)12:18:32 No.447243981
エリカファンの面倒臭さは事実
48 17/08/19(土)12:19:07 No.447244052
独自のワールド築いたというべきか ハシゴを外されたというべきか
49 17/08/19(土)12:19:59 No.447244190
原作的な柱になる部分がないけど自由がきくわけでもない エリカは面倒ですね
50 17/08/19(土)12:20:05 No.447244211
>独自のワールド築いたというべきか >ハシゴを外されたというべきか それはぶっちゃけ全コミカライズに言えることだと思う 原作に追従したいなら勝手に後からついてきてねって
51 17/08/19(土)12:20:59 No.447244359
築かざる得なかったってことだよね 初期のコミカライズで全然資料貰えなかったからそれとなくアンチョビ描いたらその後のOVAでこれが本当のアンツィオ戦ですとか煽られてるし不遇すぎる
52 17/08/19(土)12:21:55 No.447244498
マジノさえハシゴ外されてダメだった
53 17/08/19(土)12:22:00 No.447244512
>原作に追従したいなら勝手に後からついてきてねって (ブラックプリンスに修正されるセンチュリオン)