17/08/19(土)10:15:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/19(土)10:15:55 No.447225972
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/19(土)10:16:37 No.447226068
黙って食え
2 17/08/19(土)10:16:58 No.447226125
うまそうに食うなあ
3 17/08/19(土)10:17:02 No.447226142
漫画力高い…?のかなこれは…
4 17/08/19(土)10:17:55 No.447226265
コーレグースは入れたらマジで辛くてビックリした 酒の匂いも強いし少量でいいんだな
5 17/08/19(土)10:18:58 No.447226406
やさしい味やんけワレェ
6 17/08/19(土)10:21:31 No.447226767
この人の絵は何故か逆再生に見える 口からズズズズズって麺が出てくる的な
7 17/08/19(土)10:22:50 No.447226988
酒のシメに最高なんだよなこの味
8 17/08/19(土)10:23:49 No.447227155
うまそうに見える最低限の労力で最大の台詞情報量だと思う
9 17/08/19(土)10:23:50 No.447227158
沖縄そばって正直あんまり美味しくない ボンヤリした味ばい…
10 17/08/19(土)10:24:23 No.447227237
沖縄料理美味そう……赤い大地住まいのせいか余計美味そうに見える
11 17/08/19(土)10:25:22 No.447227394
麺は結構店によってばらつきある気がするな ボソボソしてる店もあるし歯ごたえのある店もあった スープのあっさり目の味は俺も好きだな
12 17/08/19(土)10:28:23 No.447227858
優しい味やんけワレって…
13 17/08/19(土)10:28:32 No.447227879
沖縄そばを沖縄そばたらしめている要素ってなに?
14 17/08/19(土)10:29:18 No.447228020
カツオと豚骨のスープ
15 17/08/19(土)10:29:30 No.447228054
そば粉使わない
16 17/08/19(土)10:29:54 No.447228108
沖縄そばの味に一番近いのは寿がきやだって…
17 17/08/19(土)10:30:00 No.447228123
飽きの来ない味だ
18 17/08/19(土)10:31:12 No.447228314
ラーメンを想像して食うとマジで物足りない 変形のうどんとかんがえればこんなものかなってなる
19 17/08/19(土)10:31:14 No.447228320
>沖縄そばの味に一番近いのは寿がきやだって… あの味に似てるのか…
20 17/08/19(土)10:31:34 No.447228365
感想が平和すぎる…
21 17/08/19(土)10:32:03 No.447228445
沖縄そばってナポリタンみたいなもんじゃないかな 気合い入れて作るとうまいけどそれナポリタンかって感じで
22 17/08/19(土)10:32:11 No.447228469
>沖縄そばの味に一番近いのは寿がきやだって… 雰囲気は近いけど全然違うと思う
23 17/08/19(土)10:32:55 No.447228565
沖縄そば食いたくなってきた
24 17/08/19(土)10:32:57 No.447228574
茹で置きの麺に薄味のスープかけるのが基本だからな
25 17/08/19(土)10:34:57 No.447228865
凄くうめぇってかんじゃないけどまた食いたくなる
26 17/08/19(土)10:35:01 No.447228878
やさしい味って薄味ってことか
27 17/08/19(土)10:36:05 No.447229025
乱暴に言うとかつお節ベースのスープのラーメンだからな
28 17/08/19(土)10:36:59 No.447229150
鰹出汁の塩味の汁に細めのうどん入れて角煮入れればそれっぽくはなる
29 17/08/19(土)10:38:57 No.447229431
沖縄に行って食べるから余計美味い
30 17/08/19(土)10:39:00 No.447229438
やさしい味 やんけワレェ
31 17/08/19(土)10:39:24 No.447229517
>鰹出汁の塩味の汁に細めのうどん入れて角煮入れればそれっぽくはなる 薄口醤油、昆布だし、鰹だし
32 17/08/19(土)10:40:03 No.447229609
ちょっとクセがあるよねそれで好き嫌いはあると思うけど 自分はどっちってわからんな
33 17/08/19(土)10:40:59 roGkIoks No.447229743
読んだことないのかやけにセリフに食いつく「」がいるな
34 17/08/19(土)10:41:35 No.447229851
豚肉文化でこってり方向行くかと思いきやあっさりなんだな
35 17/08/19(土)10:41:51 No.447229893
ソーキそばとはちがうのか
36 17/08/19(土)10:44:07 No.447230248
作者が沖縄出身のムシヌユンで微妙に生ごみの味がしてインモーみたいに チリチリしてるけどそこがいいって言われてた沖縄そば
37 17/08/19(土)10:44:26 No.447230306
ソーキは具の名前で麺とスープは同じだよ チャーシュー麺みたいなもん
38 17/08/19(土)10:45:04 No.447230409
ソーキは肉の方の名前だから沖縄そばにソーキ乗っければソーキそばだ
39 17/08/19(土)10:45:57 No.447230549
テビチそばとかミミガーそばはないのか
40 17/08/19(土)10:47:05 No.447230714
沖縄そばはボソボソなのが本物らしいな
41 17/08/19(土)10:47:52 No.447230819
>ソーキは肉の方の名前だから沖縄そばにソーキ乗っければソーキそばだ なるほど…
42 17/08/19(土)10:48:02 No.447230848
魚介みラーメンとはまた違うしっかりした出汁というか
43 17/08/19(土)10:48:06 No.447230860
ガッツリカツオ出汁が効いてる
44 17/08/19(土)10:48:44 No.447230958
コーレーグースより紅ショウガ入れるとうまい
45 17/08/19(土)10:50:17 No.447231207
スープ自体は関西の人の方が馴染みある味だと思う
46 17/08/19(土)10:50:27 No.447231237
どん兵衛みたいな味がしておいしい
47 17/08/19(土)10:51:09 No.447231350
酒の締めとかにいいよね
48 17/08/19(土)10:51:53 No.447231471
冷凍食品だけど日清の沖縄風ソーキそばがうまい こーれーぐーすは沖縄から酒造所のやつを取り寄せた
49 17/08/19(土)10:52:21 No.447231526
別に大して美味しいもんじゃなかったよ沖縄行った時は毎日食ってた程度
50 17/08/19(土)10:52:52 No.447231597
沖縄ならでは感はあんまりない沖縄料理 割とどこでも食えそうな家庭料理がいっぱい出てくる 海ぶどうだけは珍しいかもしれないけど別においしくはない
51 17/08/19(土)10:53:23 No.447231690
>作者が沖縄出身のムシヌユンで微妙に生ごみの味がしてインモーみたいに >チリチリしてるけどそこがいいって言われてた沖縄そば 劇中人物より語彙がひでえ
52 17/08/19(土)10:53:57 No.447231768
わりと色物多い沖縄料理では素直に一番おいしいと思う
53 17/08/19(土)10:54:04 No.447231786
優しい味やんけワレェというのが感想としては割と正しいと思う
54 17/08/19(土)10:54:31 No.447231852
ワレェにツッコんでたらこの漫画ツッコミきれんぞ
55 17/08/19(土)10:55:06 No.447231933
表面が固めで乾いてくにくにしてて中がもちっとして柔らかい食感が好き
56 17/08/19(土)10:55:47 No.447232043
カツ丼は明らかに沖縄料理だぞ 沖縄そばはマズイぞ
57 17/08/19(土)10:56:40 No.447232184
>別に大して美味しいもんじゃなかったよ沖縄行った時は毎日食ってた程度 劇的にうまいわけじゃないけど毎日食べれる味ではあった
58 17/08/19(土)10:57:34 No.447232301
絵も食べ方も綺麗じゃないのに何故か美味そうだよねこの漫画
59 17/08/19(土)10:57:44 No.447232332
沖縄そばはかつおメインよりとんこつメインのスープの方が好き こってりだけどあんまりギトギトしてなくて美味しい
60 17/08/19(土)10:58:07 No.447232387
>割とどこでも食えそうな家庭料理がいっぱい出てくる 名物感はないけどそこらの居酒屋入っても美味しい沖縄料理が食べられるので 名物食おうと気張らなくていいのはありがたい
61 17/08/19(土)10:58:14 No.447232411
食べたくなってきた
62 17/08/19(土)10:58:27 No.447232436
沖縄の食べ物で好きだったのはタコライスと海ぶどう 海ぶどうは食感が好き
63 17/08/19(土)10:59:12 No.447232544
ソーキそばはソーキがうまい
64 17/08/19(土)10:59:18 No.447232558
液体唐辛子だっけ 修学旅行でお調子者が大量に入れてて大惨事になってた記憶がある
65 17/08/19(土)10:59:32 No.447232591
もう少し濃く行きたいならソーキそばを頼むと肉で満足感ある
66 17/08/19(土)11:00:10 No.447232674
ソーキ丼でいい
67 17/08/19(土)11:00:36 No.447232731
パイナップルがめちゃくちゃうまかった時点で羨ましい
68 17/08/19(土)11:00:43 No.447232748
カップラーメンでもいいので月一くらいで食べたい
69 17/08/19(土)11:01:04 No.447232797
>絵も食べ方も綺麗じゃないのに何故か美味そうだよねこの漫画 バカっぽいなのが本能的に楽しそうに動いてるように見える絵面は今幸せそうな印象与えるのに大事
70 17/08/19(土)11:01:12 No.447232820
>テビチそばとかミミガーそばはないのか てびちそばは店によってはある ミミガーはふつう味噌和えとかで付け合わせにするから麺に乗ってることは余りない
71 17/08/19(土)11:01:38 No.447232881
沖縄そばとジューシーのセットください
72 17/08/19(土)11:02:29 No.447233023
豆腐ようと琉球焼酎の組み合わせは最高だ!
73 17/08/19(土)11:02:32 No.447233030
沖縄だとコンビニにも置いててありがたい… 朝そばってなんだよ…
74 17/08/19(土)11:02:48 No.447233071
中国かなんかの麺料理うめーうめー言ってたやつもだけど飯の感想は直球でアホっぽい位がいいよね
75 17/08/19(土)11:03:45 No.447233212
沖縄のパイナップル異常に美味いよな 手でちぎって食うやつ
76 17/08/19(土)11:04:08 No.447233274
変にひねった感想よりよっぽど分かりやすいからな… 味の感想なんて言葉で言っても伝わるもんじゃないからシンプルな方がいいんだ
77 17/08/19(土)11:04:40 No.447233361
沖縄行ったときは足テビチがとろとろで一番好きだったかな 豚足って全部あんな感じだと思ってたから本州帰ってから 豚足頼んだら茹でたやつでコリコリしててじっくり煮込むスタイルって沖縄だけなのかって
78 17/08/19(土)11:04:56 No.447233404
コーレーグス!そんなにうまいのか!沢山かけよう100mlくらい!
79 17/08/19(土)11:05:48 No.447233528
パイナップルといえばスナックパインがおいしくて楽しかった 向こうじゃすごく安かったからたくさん買ってくればよかった…
80 17/08/19(土)11:06:01 No.447233553
>沖縄のパイナップル異常に美味いよな >手でちぎって食うやつ スナックパイン美味しいよね
81 17/08/19(土)11:06:08 No.447233567
>コーレーグス!そんなにうまいのか!沢山かけよう100mlくらい! 酔いそう
82 17/08/19(土)11:06:36 No.447233640
パイナップル好きなのになんか食べると口の中ヒリヒリする
83 17/08/19(土)11:07:24 No.447233756
コーレーグスは自分で作っちまうのもいいぞ 使い切れないが
84 17/08/19(土)11:07:50 No.447233816
実写映画がキャラも話も原作そのままって聞いてどうやって実写化できたんだと不思議になる
85 17/08/19(土)11:08:12 No.447233874
>パイナップル好きなのになんか食べると口の中ヒリヒリする パインは肉を分解する酵素あるから食べ過ぎると口の中溶けてピリピリする メロンも同じ
86 17/08/19(土)11:08:45 No.447233955
一度沖縄でちゃんと現地で完熟させた新鮮な ドラゴンフルーツとパパイヤの本当の味というものを知ってみたい
87 17/08/19(土)11:08:57 No.447233989
>パイナップル好きなのになんか食べると口の中ヒリヒリする それが正常
88 17/08/19(土)11:08:58 No.447233990
>豚足頼んだら茹でたやつでコリコリしててじっくり煮込むスタイルって沖縄だけなのかって うちはおかんが正月用のラフテー(角煮)を3~4日かけて煮込んでるな
89 17/08/19(土)11:09:11 No.447234023
>パイナップル好きなのになんか食べると口の中ヒリヒリする ちょっと過熱させると舌を溶かす酵素が死ぬのでオススメ
90 17/08/19(土)11:09:15 No.447234036
沖縄に近い離島住まいだけどこの間飲み会の締めに入った店で食った沖縄そばが糞不味かった
91 17/08/19(土)11:09:38 No.447234092
沖縄行ったからといって沖縄で食う沖縄料理が美味いわけではないぞ
92 17/08/19(土)11:09:46 No.447234116
食べて力つけるぞ! って言うか食う事で活力得て頑張るぞ! って感じで好き
93 17/08/19(土)11:09:50 No.447234127
>コーレーグス!そんなにうまいのか!沢山かけよう100mlくらい! くっせ!泡盛くっせ!辛ぇ!
94 17/08/19(土)11:10:08 No.447234162
>パイナップル好きなのになんか食べると口の中ヒリヒリする 果肉にも無数に棘が生えてるからな
95 17/08/19(土)11:10:10 No.447234166
>沖縄行ったからといって沖縄で食う沖縄料理が美味いわけではないぞ 旅行のテンションというものはあるにはある
96 17/08/19(土)11:10:24 No.447234196
>実写映画がキャラも話も原作そのままって聞いてどうやって実写化できたんだと不思議になる これだけじゃなくて新宿スワンも完璧に原作リスペクトしてたから 多分プロデューサーによっぽどヤンマガ好きな人がいるんじゃねえかな…
97 17/08/19(土)11:10:44 No.447234248
パーキングエリアで沖縄そば食ったときはかけすぎて大丈夫かな…と心配になったなコーレーグースー
98 17/08/19(土)11:11:03 No.447234296
コーレグースーは唐辛子入りの泡盛だぞ
99 17/08/19(土)11:11:11 No.447234309
いつか沖縄でヤギ汁食ってみたい
100 17/08/19(土)11:11:35 No.447234365
>味の感想なんて言葉で言っても伝わるもんじゃないからシンプルな方がいいんだ ビンテージワインを死んだカブトムシの匂いって表現してたソムリエがいたね 味の想像ができそうでできない
101 17/08/19(土)11:11:39 No.447234376
沖縄すば大好きだしフィレオフィッシュもタルタルを抜いて食べるからやさしい味が好きやんけワレェ
102 17/08/19(土)11:11:48 No.447234398
コーレーグスはいわば唐辛子の泡盛漬けだからな ドバドバかけて食うと辛いだけでなく酔うからな!!
103 17/08/19(土)11:12:00 No.447234426
>ビンテージワインを死んだカブトムシの匂いって表現してたソムリエがいたね >味の想像ができそうでできない ビンテージワイン苦手な人の感想すぎる…
104 17/08/19(土)11:12:06 No.447234445
>一度沖縄でちゃんと現地で完熟させた新鮮な >ドラゴンフルーツとパパイヤの本当の味というものを知ってみたい パパイヤは青いやつを炒め物にしておかずにしてるからフルーツってイメージないな
105 17/08/19(土)11:12:20 No.447234483
沖縄メシはなんか全部臭そう
106 17/08/19(土)11:13:02 No.447234572
沖縄名物タコライス!
107 17/08/19(土)11:13:19 No.447234623
>中国かなんかの麺料理うめーうめー言ってたやつもだけど飯の感想は直球でアホっぽい位がいいよね クンクン臭い嗅いで訝しんだあといざ食ったらうめえ!うめえ!で店のおばちゃんもホッコリ顔するやつだっけ?
108 17/08/19(土)11:13:24 No.447234633
新宿スワンは原作終わって2年後に映画の続編作られてしかも結構売れたりとよくわからん事に
109 17/08/19(土)11:13:39 No.447234661
沖縄にはアメリカンな食文化もある 元から太るような料理多いのに
110 17/08/19(土)11:13:48 No.447234687
>いつか沖縄でヤギ汁食ってみたい 言っておくがかなり臭いぞ マトンをより獣臭くした感じだけどそういうの好きならハマれると思う
111 17/08/19(土)11:14:23 No.447234773
朝ステーキとかあるな沖縄
112 17/08/19(土)11:15:32 No.447234953
ほっともっとの麩チャンプルー弁当うまいよ
113 17/08/19(土)11:16:17 No.447235066
>>いつか沖縄でヤギ汁食ってみたい http://www.okiham.co.jp/item-retort-04.html ちょいと高いがこれ買ってみたらいいんじゃないかな 劇的に美味いわけではないけど、標準ラインはおさえてると思うよ 上でも言われてるけど臭いので自己責任でお願いします
114 17/08/19(土)11:16:51 No.447235157
土竜終わったらグルメ漫画描いてほしい
115 17/08/19(土)11:16:53 No.447235160
コーレーグースって通販とかで買える?
116 17/08/19(土)11:17:07 No.447235184
一般的な麩となんか違うよね、沖縄の麩
117 17/08/19(土)11:18:06 No.447235330
>コーレーグースって通販とかで買える? 買えるが通販は基本お高い 酒屋で白残波買って通販の島とうがらしかって自分でたっぷり作ろう 使い切れない!
118 17/08/19(土)11:18:21 No.447235367
>コーレーグースって通販とかで買える? わりとどこでも売ってる気がする
119 17/08/19(土)11:18:23 No.447235376
麩チャンプルーは全国に広まってくれ あれうまい
120 17/08/19(土)11:18:32 No.447235406
円筒状の麩をバリバリ千切ってふやかして炒める めっちゃボリューミー
121 17/08/19(土)11:19:12 No.447235489
島らっきょうを独りでぼりぼり食うのが好き くっせ!息くっせ!
122 17/08/19(土)11:19:13 No.447235494
>使い切れない! だめじゃねーか!
123 17/08/19(土)11:19:34 No.447235543
>コーレーグースって通販とかで買える? タイミングによるけど 良く駅で○○地方フェアとかで沖縄版やってることもあるから そこで買うのも手だと思う