17/08/19(土)09:57:42 外道春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/19(土)09:57:42 No.447223373
外道春
1 17/08/19(土)09:59:12 No.447223561
裁判なら大丈夫 もうすぐ終わるから
2 17/08/19(土)09:59:36 No.447223605
ヴェルサスが負けるの!
3 17/08/19(土)10:01:15 No.447223828
やけに作画いいけど何これ劇場版?
4 17/08/19(土)10:01:22 No.447223845
>外道春 軍国キチガイの当時の人間にこれいってもけおるだけじゃねーか!
5 17/08/19(土)10:04:14 No.447224223
無駄な人命と資源の浪費だったな…
6 17/08/19(土)10:04:22 No.447224244
>やけに作画いいけど何これ劇場版? この間の1時間テレビスペシャル(通常放送)
7 17/08/19(土)10:05:35 No.447224422
嬉しそうに言うなや!
8 17/08/19(土)10:06:07 No.447224507
ほらドラえもんも戦争は意味ないって言ってるよ
9 17/08/19(土)10:06:17 No.447224536
この話やったのか 見ればよかった
10 17/08/19(土)10:06:25 No.447224560
ドラのセリフだったろ 何でわざわざ二人に笑顔で言わせた
11 17/08/19(土)10:06:45 T5mxi7O. No.447224597
スレッドを立てた人によって削除されました
12 17/08/19(土)10:06:45 No.447224599
口に出せないだけで1944年ぐらいからは半分くらいは負けるって思ってたんじゃねぇかな…
13 17/08/19(土)10:06:54 No.447224623
原作とも若干違うニュアンスになっちゃってて アニメ化って難しいもんだなと
14 17/08/19(土)10:07:03 No.447224648
>何でわざわざ二人に笑顔で言わせた 戦争を知らない子どもたちに戦争の愚かさを伝えるため
15 17/08/19(土)10:07:29 No.447224701
それ言ったらどうなるかわかるだろ!?
16 17/08/19(土)10:07:34 T5mxi7O. No.447224712
スレッドを立てた人によって削除されました
17 17/08/19(土)10:07:45 No.447224737
戦争が終わるって事だけ見ればいいことなのかもしれんけど 敗戦したら戦争してた時よりもヤバいことになるのが常だしなぁ…
18 17/08/19(土)10:07:52 No.447224751
なんでこんな微妙にアンタッチャブルなエピソードを
19 17/08/19(土)10:08:27 T5mxi7O. No.447224821
スレッドを立てた人によって削除されました
20 17/08/19(土)10:08:28 No.447224826
戦争で飼えなくなった動物園のゾウを助けたいからインドだかの故郷に返そう でも官憲のおっちゃんに戦争中でそんな余裕ないわと言われる 戦争はもうすぐ終わるからゾウを家に返せるよ大丈夫って流れでスレ画だから嬉しそうなのは変ではない
21 17/08/19(土)10:09:00 No.447224891
コミックだとパパの過去だったけど、アニメだと誰の話になってるんだ 年齢的にパパじゃ難しくないか
22 17/08/19(土)10:09:00 T5mxi7O. No.447224892
土日も休まずアニメ系掲示板でせっせと洗脳活動するアベサポクラブ
23 17/08/19(土)10:09:36 No.447224972
>ドラのセリフだったろ 原作では前半のセリフのび太が言ってる
24 17/08/19(土)10:10:01 No.447225038
>ID:T5mxi7O 知的障害者は知的障害者施設へ
25 17/08/19(土)10:10:41 T5mxi7O. No.447225133
日本が負けるのが嬉しいのは日本人として当たり前だろう 戦争終わったんだから
26 17/08/19(土)10:11:12 No.447225217
小学生なんてこんなもんとしてドラはお前…
27 17/08/19(土)10:11:25 No.447225250
>ID:T5mxi7O お母さんはそのアベって人とセックスしにいったよ
28 17/08/19(土)10:11:55 No.447225331
ドラなんか22世紀の生まれだし 20世紀のどうでもいい戦争なんか興味無いだろ
29 17/08/19(土)10:12:20 No.447225392
>コミックだとパパの過去だったけど、アニメだと誰の話になってるんだ >年齢的にパパじゃ難しくないか コミックでもパパのおじさんの話じゃなかったっけ アニメでは年代が合わなくなるからだいぶ老けたおじさんになってたけど
30 17/08/19(土)10:13:41 No.447225595
狂ってんのか
31 17/08/19(土)10:13:52 No.447225640
あの…歴史干渉…
32 17/08/19(土)10:14:06 No.447225708
>コミックでもパパのおじさんの話じゃなかったっけ >アニメでは年代が合わなくなるからだいぶ老けたおじさんになってたけど やっぱ老けてるのね どうもアニメはおじさんのゾウの話みたいだけど このセリフ自体はパパが戦時中に綺麗な女の子からチョコレート貰った話だったと思う
33 17/08/19(土)10:15:01 No.447225837
>あの…歴史干渉… 1話の時点で…
34 17/08/19(土)10:16:14 No.447226016
>あの…歴史干渉… この話に関してはゾウがおじさんを助けたって結果ありきだから 干渉が入ってるの前提で歴史が構成されてるので問題ないな…
35 17/08/19(土)10:17:04 No.447226146
いや画像のも象の話からだけどさっきから何適当言ってんの…
36 17/08/19(土)10:17:28 No.447226200
どっちも自分が正しいと思ってるよ 戦争なんてそんなもんだよ
37 17/08/19(土)10:17:39 No.447226230
ドラがきてる時点でよっぽど歴史介入だよ 宇宙史から地底史に国も世界も飛び越えて介入しまくってる
38 17/08/19(土)10:17:53 No.447226256
ちなみにその象からだ
39 17/08/19(土)10:17:59 No.447226273
TPが来ないからセーフ
40 17/08/19(土)10:18:23 No.447226337
別にひみつ道具で日本が勝つ歴史にしてもいいのにな セワシ論的に言えばそれでものび太もドラも生まれて来るんだろ?
41 17/08/19(土)10:18:32 No.447226352
まさはるな人が発狂してそう
42 17/08/19(土)10:19:09 No.447226439
知的障害者さん歴史改変されて黙っちゃった
43 17/08/19(土)10:19:28 No.447226476
どうしてゾウ一匹には情けをかけるのに戦争そのものを止めようとしないんですか?
44 17/08/19(土)10:19:47 No.447226515
こんな楽しそうに言ってなかった気がする
45 17/08/19(土)10:20:09 No.447226567
突撃しようとする日本兵をとどめるためのセリフだと思ってた …あれはTPぼんか
46 17/08/19(土)10:20:22 No.447226592
原爆の犠牲者とか大空襲の被害者も実はドラたちがどっかの島に逃がしてましたとかで話作れる!!
47 17/08/19(土)10:20:41 No.447226636
>こんな楽しそうに言ってなかった気がする いや原作時点で楽しそうだったよ
48 17/08/19(土)10:20:49 No.447226655
介入できる幅があるのかもしれんけど 他の星の社会情勢には当たり前に介入してるからそこはドラのエゴで決まるんだろうな
49 17/08/19(土)10:20:55 No.447226672
>こんな楽しそうに言ってなかった気がする 言ってます
50 17/08/19(土)10:21:04 No.447226695
>こんな楽しそうに言ってなかった気がする ヘラヘラしてた 画像はなぜか万歳してるが
51 17/08/19(土)10:21:18 No.447226735
助け方がジャングルの真ん中にふっとばしておしまいっていうのもすごい
52 17/08/19(土)10:21:24 No.447226749
むしろ当時の人からしても内心負けるのわかってた感あると聞く
53 17/08/19(土)10:21:32 No.447226771
アニメであの淡泊さは出せないし 新ドラは良くも悪くも感情を強く乗せすぎる
54 17/08/19(土)10:22:08 No.447226865
su1984981.jpg
55 17/08/19(土)10:22:11 No.447226870
これドラえもんたちに貴様らアメリカのスパイだな!って怒った官憲のおじさんも アニメ改変だと結構いい人に改変されてたしかなり各方面に配慮してた方なのにまさはるに敏感な人は大変だな
56 17/08/19(土)10:22:25 No.447226926
ドラえもんからしたら戦争はどっちも自分が正しいと思ってやってるだけでどちらかが正義なんて事は無いってスタンスだからな
57 17/08/19(土)10:22:37 No.447226957
>こんな楽しそうに言ってなかった気がする su1984982.jpg
58 17/08/19(土)10:22:43 No.447226967
>むしろ当時の人からしても内心負けるのわかってた感あると聞く うかつに口に出すと今のネトウヨみたいなやつにリアルにリンチされるし
59 17/08/19(土)10:22:54 No.447227005
>むしろ当時の人からしても内心負けるのわかってた感あると聞く うちの婆ちゃんは郵便局勤務だったから電報で戦況が丸わかりで 「あ…こりゃダメだわ」ってわかってたって言ってた
60 17/08/19(土)10:23:10 No.447227045
>su1984981.jpg 中々の笑顔でダメだった
61 17/08/19(土)10:23:15 No.447227052
そういうギャグなのは分かるんだけどむかつくなあ…
62 17/08/19(土)10:23:15 No.447227053
歴史改変犯罪者 del
63 17/08/19(土)10:23:28 No.447227096
原作が1973年だからそれから今までの方が長いんだなもう
64 17/08/19(土)10:23:39 No.447227129
>うかつに口に出すと今のネトウヨみたいなやつにリアルにリンチされるし ネトウヨっていうか警察に
65 17/08/19(土)10:23:52 No.447227165
>むしろ当時の人からしても内心負けるのわかってた感あると聞く 実際負けたからそう言ってるだけで情報統制されてたから何もわからなくて空襲とか来ても普通に生活してた
66 17/08/19(土)10:24:02 No.447227191
ドラのびが経験してきた数々の世界の危機に比べたら くだらない人間同士の戦争なんざはるかにミニマムだからね
67 17/08/19(土)10:24:23 No.447227234
書き込みをした人によって削除されました
68 17/08/19(土)10:24:27 No.447227246
こういうギャグ解らないやつが怒るからアニメ化は無いと思ってたら 一時間スペシャルで堂々とやるとはロックだね
69 17/08/19(土)10:24:34 No.447227264
このキャプで騒ぎたい馬鹿しか居ないしこのスレ
70 17/08/19(土)10:24:59 No.447227333
スポーツの世界戦で応援してるとこに日本負けるわって言いにいけるののもっとすごい感じ
71 17/08/19(土)10:25:17 No.447227378
>むしろ当時の人からしても内心負けるのわかってた感あると聞く 「勝てない」とは思ってたけど負けるとは思ってなかったって気がする
72 17/08/19(土)10:25:23 No.447227397
>世界戦で応援してるとこに日本負けるわって言いにいけるののもっとすごい感じ スポーツの世界大会でもまさはる野郎うじゃうじゃ湧くよね 日本戦
73 17/08/19(土)10:25:44 No.447227455
環境問題なら大丈夫もうすぐ終わるから 地球が水没するの!!
74 17/08/19(土)10:26:32 No.447227573
>環境問題なら大丈夫もうすぐ終わるから >地球が水没するの!! 天上人帰れや!
75 17/08/19(土)10:27:10 No.447227673
まさはる野郎は自分が日本人だってのしか誇りなさそう
76 17/08/19(土)10:28:01 No.447227791
憲兵がね…
77 17/08/19(土)10:28:19 No.447227848
まあここで未来から来ました日本は勝ちますとか言ったらそれは酷いことになる
78 17/08/19(土)10:28:51 No.447227935
>まさはる野郎は自分が日本人だってのしか誇りなさそう 最近のカワウソのスレでもまさはる野郎が沸いてきたのを見た時だめだった
79 17/08/19(土)10:29:25 No.447228039
ドラ的には異世界からの侵略者とは戦うけど 人間同士の戦いは勝手にやってろってスタンスなのかな どーせどっちも自分が正しいと思ってるんでしょって言ってるし
80 17/08/19(土)10:29:51 No.447228101
えーでもドラえもん小宇宙戦争で反政府組織サイドに肩入れしてたじゃないッスか 決して中立でいようとはしてないじゃないッスか
81 17/08/19(土)10:29:59 No.447228116
というかドラからすれば約170年前の戦争だぞ 思い入れもないただの歴史って感じだろう
82 17/08/19(土)10:30:34 No.447228212
でも勝てないのはわかってても負けるとは思いたくなくね? せめてもうちょっとましなやり方でケリが付いてくれるとかさ
83 17/08/19(土)10:31:09 No.447228303
>せめてもうちょっとましなやり方でケリが付いてくれるとかさ ジパングの草加も同じこと言ってたな
84 17/08/19(土)10:31:24 No.447228340
のび太のおばあちゃんに大丈夫もうすぐ死ぬから!!って言うようなもんじゃん もうちょっとオブラートにつつみなよ
85 17/08/19(土)10:32:12 No.447228473
結果はともかくみんな頑張ってる所にお前ら負けるよ言ったらそりゃ外道だわ
86 17/08/19(土)10:32:34 No.447228522
別にピリカもアニマルプラネットもほっといてもよかったけどさ あれはほらゲストキャラと友達になっちまったからさ
87 17/08/19(土)10:33:06 No.447228601
>あれはほらゲストキャラと友達になっちまったからさ あれは友人助けただけだよね
88 17/08/19(土)10:33:40 No.447228683
海底の件とかかなりギリギリだったしなあ 犬は滅びろ
89 17/08/19(土)10:34:50 No.447228852
>せめてもうちょっとましなやり方でケリが付いてくれるとかさ レイテあたりで完全に壊滅したとこでギブアップしてればまあまだマシだけど
90 17/08/19(土)10:36:12 No.447229037
核7発+上陸作戦前に降伏したよ ほめて
91 17/08/19(土)10:37:37 No.447229248
>コミックでもパパのおじさんの話じゃなかったっけ >アニメでは年代が合わなくなるからだいぶ老けたおじさんになってたけど 原作はのび太の叔父 今度のアニメ版はパパの叔父(のび太の大叔父)
92 17/08/19(土)10:37:56 No.447229284
>レイテあたりで完全に壊滅したとこでギブアップしてればまあまだマシだけど 言うだけなら簡単だけどそこから和平に移行するのにここまでかかったんだよ!!
93 17/08/19(土)10:43:04 No.447230065
どの決戦も1回も落とせないのに落とさなくても相手の数が増えていく無理ゲーなのに 超序盤のミッドウェーで総討ち死にはひどいよね…
94 17/08/19(土)10:45:01 No.447230397
本当に半年目からは負け戦になってる…
95 17/08/19(土)10:45:27 No.447230469
被告人のび太は日本が負けると言うのだな?
96 17/08/19(土)10:47:18 No.447230741
>環境問題なら大丈夫もうすぐ終わるから >地球が水没するの!! ノアのジジイ来たな…
97 17/08/19(土)10:48:27 No.447230911
>この間の1時間テレビスペシャル(通常放送) sq93288.webm 監督変わってからずっとこの作画力で怖い…
98 17/08/19(土)10:49:23 No.447231058
ドラえもんはTPとチキンレースでもやってるのか
99 17/08/19(土)10:49:56 No.447231150
一般市民に竹槍持たせて「戦闘機を突け!」は本当に言ってたと 当時小学生だった知り合いのばーちゃんが言ってた 当時でもあいつら頭イカれてる扱いだったって
100 17/08/19(土)10:50:57 No.447231314
>一般市民に竹槍持たせて「戦闘機を突け!」は本当に言ってたと >当時小学生だった知り合いのばーちゃんが言ってた >当時でもあいつら頭イカれてる扱いだったって そらイカれてる扱いだろう!
101 17/08/19(土)10:52:05 No.447231495
大和魂でどうにかしろ!
102 17/08/19(土)10:53:22 No.447231687
ニコニコしてるのはいいけどバンザイまで行くとちょっとアレだな…
103 17/08/19(土)10:53:36 No.447231718
>監督変わってからずっとこの作画力で怖い… マジか 最近見てなかったけどまた見ようかな
104 17/08/19(土)10:54:50 No.447231889
いかれてないと戦争できなかったのかもな…
105 17/08/19(土)10:55:18 No.447231959
無駄に作画力高いよねドラ
106 17/08/19(土)10:56:01 No.447232076
どんな状況を考えて戦闘機を突けって言ってたんだろう... 突けれる高さまで降りてきてくれるとか思ってたのか?
107 17/08/19(土)10:56:05 No.447232088
笑ってんのは原作もそうだけどなんで万歳させた?
108 17/08/19(土)10:57:52 No.447232352
どうせならパパの子供時代の戦争疎開話もアニメ化してほしい TSした実の息子に惚れる内容だし「」も好きだろう
109 17/08/19(土)10:58:00 No.447232374
>どんな状況を考えて戦闘機を突けって言ってたんだろう... >突けれる高さまで降りてきてくれるとか思ってたのか? ぶっちゃけ上司にいい顔するために何か仕事してるポーズするためであって 本気で落とせると思ってた人なんていないと思うぞあれ 敵倒すより身内に媚び売る方が大事みたいな話があまりにも多すぎるし
110 17/08/19(土)10:59:10 No.447232535
>どんな状況を考えて戦闘機を突けって言ってたんだろう... >突けれる高さまで降りてきてくれるとか思ってたのか? 実際に戦闘機と戦わせる訳ないだろ上陸してきた敵と戦うときのためだよ 本土決戦無かったから精神的な訓示が一人歩きしてるの
111 17/08/19(土)11:00:10 No.447232672
多分本職の軍人も誰一人として竹やりで勝てるなんて思ってなかったよ ただそういうパフォーマンスしとかないと非国民だからさ…
112 17/08/19(土)11:01:00 No.447232779
>ぶっちゃけ上司にいい顔するために何か仕事してるポーズするためであって この視点で見ると現代でも竹槍訓練っていっぱいあるよね…
113 17/08/19(土)11:01:43 No.447232891
>どうせならパパの子供時代の戦争疎開話もアニメ化してほしい もうやっタイトル