虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/19(土)09:11:22 No.447216791

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/08/19(土)09:15:54 No.447217439

    それぞれごとにgaijin比率が異なるんだよね

    2 17/08/19(土)09:17:23 No.447217656

    行政単位としては道北が罰ゲームすぎる

    3 17/08/19(土)09:19:39 No.447217999

    地味に道南も相当ヤバイ気がする 函館の印象が強いけどそれ以外何も無い

    4 17/08/19(土)09:21:28 No.447218252

    道央が強すぎるので札幌だけ別枠で

    5 17/08/19(土)09:21:28 No.447218254

    札幌以外全部やばい

    6 17/08/19(土)09:22:43 No.447218414

    鳥取ってやるじゃんって思ってしまった

    7 17/08/19(土)09:23:30 No.447218527

    道央以外見捨てるつもりかよ! 残りが夕張みたいに全部破産するぞ

    8 17/08/19(土)09:23:58 No.447218580

    札幌ってなんでそんな人いるんだろう 函館のほうが栄えそうなのに

    9 17/08/19(土)09:25:02 No.447218735

    北海道全部で約550万人もいるのか

    10 17/08/19(土)09:25:19 No.447218770

    人より鹿のほうが多くなりそう

    11 17/08/19(土)09:26:23 No.447218923

    JR北海道と同じ問題になるだけじゃん?

    12 17/08/19(土)09:27:24 No.447219065

    >JR北海道と同じ問題になるだけじゃん? 北と東は間違いなく鉄道消えるよね 今でも相当やばいのに

    13 17/08/19(土)09:27:51 No.447219140

    >札幌ってなんでそんな人いるんだろう >函館のほうが栄えそうなのに 札幌は平野にあるのが大きい

    14 17/08/19(土)09:28:47 No.447219263

    道央は札幌小樽苫小牧岩見沢千歳抱えて安泰だな

    15 17/08/19(土)09:29:05 No.447219296

    道東人いねえな

    16 17/08/19(土)09:30:41 No.447219546

    札幌だけで道央以外の全部とほぼ互角じゃねえか

    17 17/08/19(土)09:31:18 No.447219635

    十勝はもっと発展できると思うんだけどな…

    18 17/08/19(土)09:31:18 No.447219636

    北海道で核持って独立させるって村上龍の小説であった気がした

    19 17/08/19(土)09:32:22 No.447219785

    十勝は自分らでやっていけるって釧路の言うこと聞かなさそう

    20 17/08/19(土)09:32:48 No.447219844

    >北海道で核持って独立させるって村上龍の小説であった気がした 自立なんてとても出来ないよ! 北朝鮮みたいになるのがオチ

    21 17/08/19(土)09:37:14 No.447220491

    つまり人口や生産規模とそれを維持するためのコストが見合っていないから自立できないってことだろ? 見合うようにインフラ切り捨てたりちょっと明治とか大正くらいの生活に戻ればいいってことだろ?

    22 17/08/19(土)09:37:37 No.447220536

    独立したら即ロシアに進出されそう

    23 17/08/19(土)09:38:44 No.447220689

    山ばっかだしもうちょっと開拓してもいいんじゃないの su1984955.jpg

    24 17/08/19(土)09:41:34 No.447221103

    >北朝鮮みたいになるのがオチ あそこみたいに馬鹿なことしなくても「米も野菜も肉も魚もやんねーぞ!」って脅せば1発よ

    25 17/08/19(土)09:42:20 No.447221232

    >山ばっかだしもうちょっと開拓してもいいんじゃないの 北海道って車で走ってても全然山が見えないと思ったけど結構山あるんだな

    26 17/08/19(土)09:43:20 No.447221370

    >su1984955.jpg 地形みるだけで道南と道北は無理ゲーすぎる

    27 17/08/19(土)09:43:22 No.447221373

    平野無いと農業効率的に出来ないけど山無いと水源確保できないんじゃないかと素人考え

    28 17/08/19(土)09:45:13 No.447221630

    >北海道って車で走ってても全然山が見えないと思ったけど結構山あるんだな むしろ海の方以外どの方向見ても山見える気がする

    29 17/08/19(土)09:48:57 No.447222189

    道東に平野あるじゃん!何で栄えてないんですか?

    30 17/08/19(土)09:51:03 No.447222464

    西の端なのに道央名乗るってひどく無い? 札幌はそんなに権力あるの?

    31 17/08/19(土)09:51:03 No.447222465

    >道東に平野あるじゃん!何で栄えてないんですか? さ む い

    32 17/08/19(土)09:53:39 No.447222777

    >札幌はそんなに権力あるの? 札幌の常識は北海道の常識扱いされるほどです 他の市町村民にしてみればハァ?だけど

    33 17/08/19(土)09:55:30 No.447223030

    浦河が道央ってのは納得できん 道南苫小牧まで入れて差し上げろ

    34 17/08/19(土)09:56:05 No.447223140

    道東いいとこだよ! 札幌に比べたら雪は少ないし人より鹿と鮭の方が多いし海が近いとこは変な海の匂いが常に漂ってるし内陸は内陸で馬鹿みたいに寒暖差あるしファミマは展開してないしサンクスは撤退したし!

    35 17/08/19(土)09:56:28 No.447223205

    >道東に平野あるじゃん!何で栄えてないんですか? 根室も十勝もほとんど牧場か農場になってる

    36 17/08/19(土)09:56:53 No.447223262

    北海道っていつもインフラがヤバいってニュースばかり出るな

    37 17/08/19(土)09:57:25 No.447223333

    変な海の匂いってなんだよ…汚染でもされてんのか

    38 17/08/19(土)09:59:02 No.447223539

    これを見てると仮想戦記で北海道の一部と南樺太で北日本もうなづけるな 人口不足はソ連から移民扱いのシベリア少数民族編入で

    39 17/08/19(土)09:59:05 No.447223545

    >変な海の匂いってなんだよ…汚染でもされてんのか 道東の海は濁ったモスグリーン色で臭い あと海近いから湿度高いしこの時期少し気温上がればすぐ霧が出てきて寒くなる

    40 17/08/19(土)10:00:15 No.447223690

    高波で線路崩壊!お金がないからそのまま廃線 JR北海道なんてそれでいいんだよ

    41 17/08/19(土)10:00:28 No.447223709

    日本海側は海水温上がっちゃってウニが不漁とか言ってたな 北海道は大丈夫なんだろうか

    42 17/08/19(土)10:02:28 No.447223986

    函館でイカ取れなくて死んでる 一昨年100としたら去年は40 今年は15

    43 17/08/19(土)10:02:36 No.447224000

    >>変な海の匂いってなんだよ…汚染でもされてんのか >道東の海は濁ったモスグリーン色で臭い >あと海近いから湿度高いしこの時期少し気温上がればすぐ霧が出てきて寒くなる インスマスかな

    44 17/08/19(土)10:03:14 No.447224089

    サンマも獲れなくなってるしなぁ

    45 17/08/19(土)10:03:37 No.447224141

    道東の平野に見えるところは根釧台地で酪農くらいしか出来ない痩せた土地なので…

    46 17/08/19(土)10:04:35 No.447224275

    ちょっと北海道バイクとかで旅してみたい でもなんか数日で挫けそう

    47 17/08/19(土)10:05:46 No.447224455

    >函館でイカ取れなくて死んでる 獲り過ぎただけじゃない?

    48 17/08/19(土)10:06:16 No.447224524

    そういやもう北海道の海水浴シーズンは終わったんだっけ?

    49 17/08/19(土)10:06:49 No.447224610

    札幌から電車で1時間もいくともう鹿とかの野生動物が闊歩する湿地帯に出て これは…北海道…

    50 17/08/19(土)10:07:51 No.447224745

    >そういやもう北海道の海水浴シーズンは終わったんだっけ? 晴れの日を選んで砂浜で火炊く準備してれば地域によってはいける

    51 17/08/19(土)10:08:33 No.447224837

    前貼られてた漫画のキャプで釧路-札幌間は東京-名古屋間くらいあるって書いてたな インフラ整備してペイするかって考えちゃうとなぁ 道民も札幌に集中してるみたいだし

    52 17/08/19(土)10:08:40 No.447224851

    お盆過ぎたらクラゲの季節じゃないかな

    53 17/08/19(土)10:09:02 No.447224898

    色々と大変だなあ たき火が必要な海水浴とか

    54 17/08/19(土)10:10:03 No.447225044

    釧路湿原阿寒湖屈斜路湖摩周湖知床辺りのラインはかなりの観光ポテンシャルを持っているとは思う

    55 17/08/19(土)10:10:38 No.447225125

    開拓どころかどんどん自然に還っていて怖い

    56 17/08/19(土)10:12:22 No.447225400

    烏賊取れないのは何でだろうね水温上がったせいか はたまた中国さんが捕りまくってる影響か

    57 17/08/19(土)10:12:29 No.447225420

    >釧路湿原阿寒湖屈斜路湖摩周湖知床辺りのラインはかなりの観光ポテンシャルを持っているとは思う 納沙布岬もあるぞ! わざわざ釧路から車で片道二時間半もかけて行く価値があるかは分からない

    58 17/08/19(土)10:12:42 No.447225447

    土地をどんどん買われて他国的な意味で赤い大地になりつつある

    59 17/08/19(土)10:13:38 No.447225583

    そもそもなんで札幌はあんなに栄えたんだろ…

    60 17/08/19(土)10:14:51 No.447225808

    >釧路湿原阿寒湖屈斜路湖摩周湖知床辺りのラインはかなりの観光ポテンシャルを持っているとは思う ちょっと回るかで一纏めに行ける距離じゃないからなあ

    61 17/08/19(土)10:15:45 No.447225942

    静内に住んでるけどこっちのほうって道央なのか道南なのかわからなくなってくる NHKとかの天気予報だと道南太平洋側って扱いだし