17/08/19(土)08:42:46 アーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/19(土)08:42:46 No.447213165
アームストロング少佐いいよね
1 17/08/19(土)08:44:50 No.447213356
ハガレン世界のマッチョは強い
2 17/08/19(土)08:45:17 No.447213411
この手のキャラには珍しい割と半端な強さ
3 17/08/19(土)08:45:44 No.447213458
マッチョと女とジジイが強い世界観
4 17/08/19(土)08:46:12 No.447213505
スカー相手にして死なないし超強いよ
5 17/08/19(土)08:47:07 No.447213592
クソ強いけど性格的に向かない 敵が化物とかなら特攻
6 17/08/19(土)08:47:20 No.447213614
マッチョが強い作品は名作
7 17/08/19(土)08:47:41 No.447213663
いいよね強くて優しいマッチョ
8 17/08/19(土)08:48:46 No.447213782
戦車砲クラスの火力を連発できるからな
9 17/08/19(土)08:49:13 No.447213831
少佐より強い姉が謎の強さすぎる
10 17/08/19(土)08:51:26 No.447214118
殲滅戦とか本当性格的に向いてなさすぎる
11 17/08/19(土)08:53:00 No.447214335
>殲滅戦とか本当性格的に向いてなさすぎる 心ぶっ壊れててもおかしくないよね
12 17/08/19(土)08:53:27 No.447214389
少佐とかキンブリーとかコマンチとか一般的な国家錬金術師の戦闘力だとスカー相手にいまいちタイマンで倒しきれないくらいのパワーバランス
13 17/08/19(土)08:54:55 No.447214575
まあ殲滅戦に駆り出されたのは範囲攻撃が得意な奴ばかりだしね
14 17/08/19(土)08:55:16 No.447214620
>少佐とかキンブリーとかコマンチとか一般的な国家錬金術師の戦闘力だとスカー相手にいまいちタイマンで倒しきれないくらいのパワーバランス 逆に目をピンポイントで焼く畜生戦術が取れる大佐がおかしいといいますか…
15 17/08/19(土)08:56:52 No.447214831
普通の国家錬金術師が戦力の基準なのがおかしいんだ 敵が人外ばっかりで仕方ないけど
16 17/08/19(土)08:57:13 No.447214870
大佐はその気になれば爆撃機みたいなことできるからな…
17 17/08/19(土)08:58:17 No.447215034
スカーがやる僧兵体術からのガー不即死パンチも相当クソではある
18 17/08/19(土)08:58:25 No.447215049
強いし家柄良いしインテリなんだろうけど少佐止まりなのはやっぱり性格が軍人向きじゃないからなんだろうか
19 17/08/19(土)08:59:09 No.447215124
トップから直々に だからお前は出世できんのだって言われてるしな
20 17/08/19(土)08:59:32 No.447215159
>>殲滅戦とか本当性格的に向いてなさすぎる >心ぶっ壊れててもおかしくないよね こっそり逃がそうとした人を目の前で消し飛ばされてよく殲滅戦リタイアで済んだよね精神的に
21 17/08/19(土)09:00:09 No.447215225
優し過ぎるのが軍人に向かない
22 17/08/19(土)09:01:02 No.447215337
キンブリー強キャラのイメージはあるけど 見直すと戦績全然ぱっとしない
23 17/08/19(土)09:01:27 No.447215409
真面目に考えて全然人殺しできないって人が偉くなったら大問題だし
24 17/08/19(土)09:02:23 No.447215519
>キンブリー強キャラのイメージはあるけど >見直すと戦績全然ぱっとしない 常に余裕たっぷりで楽しそうだからなんとなく強そうなんだけどね
25 17/08/19(土)09:02:32 No.447215532
>キンブリー強キャラのイメージはあるけど >見直すと戦績全然ぱっとしない 常に余裕ありげで最後まで満足して死んで行ったから弱い感じがどうもしない
26 17/08/19(土)09:02:42 No.447215560
普通の外敵とか凶悪犯相手にはまだ大丈夫なんだろうけどイシュヴァールは殆ど市民虐殺だからな…
27 17/08/19(土)09:03:11 No.447215610
本編だけ見ても少佐は何かと理由つけて職務ほっぽり出してるし自分より他人優先してるのがよくわかる 武官なのに中央で少佐ってだけでも随分出世してはいるけど
28 17/08/19(土)09:04:13 No.447215755
優しいというよりは甘いだけど どっちにしろよく軍人続けてたな
29 17/08/19(土)09:04:55 No.447215840
いややっぱり優しい
30 17/08/19(土)09:05:25 No.447215908
キンブリーさんはプライドに食われて平気の平左で自己を維持してたのが頭おかしい
31 17/08/19(土)09:06:20 No.447216037
一般人虐殺なんてやれるほうが少ないし… 研究者や大佐にいたっては捕虜を使った人体実験をやらされたという
32 17/08/19(土)09:08:00 No.447216277
少佐は軍事国家だからエリートとして軍人になっただけで普通の国家なら研究員とか官僚とかになってると思う
33 17/08/19(土)09:08:22 No.447216326
どんどんやりましょうって紅蓮の錬金術師がいってた
34 17/08/19(土)09:08:36 No.447216370
イシュヴァールはあんなもん精神やられて当然だし… 大佐もリザさんも死んだ目になってたし八軒の親父もすっかりあんな顔に
35 17/08/19(土)09:09:16 No.447216477
まあ国家錬金術師やってて軍の利益のために実験に参加させられたりするのは当然ではあるよね 外部から研究成果を軍に提出する代わりに金貰ってる奴はともかく軍属の連中は特に
36 17/08/19(土)09:09:25 No.447216495
>大佐も うn >リザさんも うn >八軒の親父も うn?
37 17/08/19(土)09:09:38 No.447216525
一回ぶっ壊れたんだろうけど そこから捻じ曲がらなかったのは姉のおかげか
38 17/08/19(土)09:09:51 No.447216560
友と2人がかりでスロウスとやりあえるんだからかなりかっとんだパワーではある
39 17/08/19(土)09:10:25 No.447216652
メンタル弱いけど終盤で一皮むけたよね
40 17/08/19(土)09:10:42 No.447216686
正直ヒューズ中佐が死んでからいつ死ぬか結構心配だった
41 17/08/19(土)09:13:33 No.447217099
>友と2人がかりでスロウスとやりあえるんだからかなりかっとんだパワーではある いうてシグさんただの肉屋なんだけど 筋肉の友情ってすごい
42 17/08/19(土)09:15:57 No.447217447
肉屋ってだけなんだけど 少佐と意気投合してたり師匠の旦那だったりムキムキだったりでまぁ強いよねって納得できるからいいかなって…
43 17/08/19(土)09:16:15 No.447217477
立て!友よ!
44 17/08/19(土)09:17:06 No.447217610
少佐って変なオブジェ作る以外に錬金術使ってたっけ
45 17/08/19(土)09:17:49 No.447217734
>スカーがやる僧兵体術からのガー不即死パンチも相当クソではある クソ性能のキャラ多すぎる…
46 17/08/19(土)09:18:52 No.447217879
スロウスと殴りあいできる時点で化物だよ!
47 17/08/19(土)09:18:58 No.447217904
>少佐って変なオブジェ作る以外に錬金術使ってたっけ 石を殴り飛ばしながら武器に変えてスカー狙ったり イシュヴァールで逃げ道を塞ぐでかい壁作って避難民皆殺しに協力したり
48 17/08/19(土)09:19:03 No.447217916
>少佐って変なオブジェ作る以外に錬金術使ってたっけ 棘の範囲攻撃だったり武器を壊したりでかい壁で閉じ込めたり 肉弾主体だけど小技に錬金術使うのが多いね
49 17/08/19(土)09:20:22 No.447218097
読み返すとキンブリー普通にやられたりニーサンとかブリッグズの人たちに騙されまくったりエンヴィーとか大総統のパシリばっかりで全然強キャラじゃなかった ほぼ負けの戦闘でエドに不意打ちかましたことくらいか
50 17/08/19(土)09:20:42 No.447218146
>>スカーがやる僧兵体術からのガー不即死パンチも相当クソではある >クソ性能のキャラ多すぎる… でもそのスカーでさえ満身創痍の大総統にボコボコにされるレベルだし…
51 17/08/19(土)09:21:08 No.447218211
ハンマーオブジェにしてたけどそっちの方が痛そう!
52 17/08/19(土)09:21:26 No.447218249
どのキャラも立ち方に説得力あるから相対的には弱いかもしれないけどみんな強いような気がするよねハガレン
53 17/08/19(土)09:21:48 No.447218296
エドもよくやる地面から棘出す攻撃やるよね少佐 アレが決まりてに成ったの見た事ないけど
54 17/08/19(土)09:22:19 No.447218355
強すぎず弱すぎないキメラのおっさんズが渋い
55 17/08/19(土)09:22:24 No.447218370
ゴリウスさんたちも普通なら死にそうなポジションなのにめっちゃ活躍して生き残ったしな
56 17/08/19(土)09:22:51 No.447218437
敵に情けをかけるから出世できないとか言われてたなあ
57 17/08/19(土)09:22:53 No.447218443
>エドもよくやる地面から棘出す攻撃やるよね少佐 >アレが決まりてに成ったの見た事ないけど 小豆自身も布石や邪魔にばかり使うしねぇ
58 17/08/19(土)09:23:09 No.447218476
姉弟喧嘩の真意ってこの人は気づいたっけ?
59 17/08/19(土)09:23:11 No.447218480
少佐のボルトガンダムみたいな必殺技は 今モンストの特定クエストでで猛威を振るってる
60 17/08/19(土)09:23:15 No.447218489
みんな強いけど大総統と大佐あたりがちょっと抜けて強いイメージ
61 17/08/19(土)09:24:25 No.447218641
大佐だって最終盤に大総統になれなかったおじさんたちになすすべもなくレイプされてたし…
62 17/08/19(土)09:24:42 No.447218682
ホムンクルス勢も強いんだけど 大総統以外は抜けて強いって程でもないくらいには人間も強いからな…
63 17/08/19(土)09:24:53 No.447218710
意外と若い
64 17/08/19(土)09:25:04 No.447218739
キメラおっさんズは作中でほぼ必須の錬金術スキル無いのにあの活躍だから有能過ぎる
65 17/08/19(土)09:26:25 No.447218926
基本残機だよりで防御おろそかだからなホムンクルスども…
66 17/08/19(土)09:26:31 No.447218941
>意外と若い ポジション的には兄弟のお兄さんくらいのとこだからな
67 17/08/19(土)09:27:00 No.447219008
地平線まで見渡す限りの巨大な壁をズドンと作れるあたり錬金術師としての腕前も高いんだけど 高いからって殺人に使える人じゃないからな…
68 17/08/19(土)09:27:33 No.447219087
大総統以外は全然避けないからな… 強味ではあるけど確実に石の中身は減っていく
69 17/08/19(土)09:27:48 No.447219129
>基本残機だよりで防御おろそかだからなホムンクルスども… スロウスとか今更出てきてそれだけ?って残念感が
70 17/08/19(土)09:28:26 No.447219205
序盤は準パーティメンバーみたいな扱いだけど中盤以降全然出てこないよね
71 17/08/19(土)09:28:47 No.447219262
リザレクション中の攻撃も通るからハメ殺しが一番の有効策
72 17/08/19(土)09:29:13 No.447219320
普通の人間なら不死ってだけで驚いて隙作れるしそれで対処してるシーン多いから もうそういう雑さに頼っちゃってるんだろうな
73 17/08/19(土)09:29:14 No.447219325
最近オンラインで再掲載してるけどやっぱ面白い…
74 17/08/19(土)09:29:16 No.447219330
大総統候補達ってまともな自我あったのかな… 言われたまま錬金術の犠牲になってたし
75 17/08/19(土)09:29:48 No.447219408
ホムンクルスは皆初見殺しばっかりだから後々対策取られて目玉焼かれたりする
76 17/08/19(土)09:30:05 No.447219451
姉も妹かわいいけど逆な子供産んだらムッキムキに変異しそうでこわい
77 17/08/19(土)09:30:31 No.447219523
残機多くても丸ごと寝返ったり死ぬまで殺すされたりするからな
78 17/08/19(土)09:30:51 No.447219570
錬金術側も錬金術側で壊すの得意すぎだからな…
79 17/08/19(土)09:30:52 No.447219571
キング・ブラッドレイという強さしか感じない存在
80 17/08/19(土)09:30:57 No.447219583
少佐は部下に好かれるタイプ
81 17/08/19(土)09:31:02 No.447219592
ラストの何が最強の矛なのかわからない 筋肉で止められてなかったっけ
82 17/08/19(土)09:31:19 No.447219638
改めて見返すとマスタングが頭一つ抜けてるような気がする
83 17/08/19(土)09:31:34 No.447219675
エドもおっさんになれば強いってことじゃん!
84 17/08/19(土)09:31:54 No.447219717
>キング・ブラッドレイという強さしか感じない存在 あいつ人間らしいな
85 17/08/19(土)09:31:57 No.447219727
>ラストの何が最強の矛なのかわからない >筋肉で止められてなかったっけ つまり筋肉は最強の盾ってことだろ?
86 17/08/19(土)09:32:05 No.447219751
>ラストの何が最強の矛なのかわからない >筋肉で止められてなかったっけ 貫通はできるけど横から掴んだら抜けないって話だよ
87 17/08/19(土)09:32:07 No.447219758
>ラストの何が最強の矛なのかわからない たぶんあの爪グリードの体と同じSOZAIなんだろうなって
88 17/08/19(土)09:32:18 No.447219777
>ラストの何が最強の矛なのかわからない >筋肉で止められてなかったっけ 止められたこと一度もないよ 鎧だろうが岩だろうがサクサク両断できる
89 17/08/19(土)09:32:36 No.447219815
ホムンクルスは死なないとか嘘だったね…
90 17/08/19(土)09:33:04 No.447219885
>たぶんあの爪グリードの体と同じSOZAIなんだろうなって まぁ炭素から作るしかないしな… 大佐の炎で炭化して届かなかったし
91 17/08/19(土)09:33:12 No.447219904
少佐のパンチって牛のおじさんのハンマーに普通に競り勝つって少佐のパワーすごいよね
92 17/08/19(土)09:33:18 No.447219925
>たぶんあの爪グリードの体と同じSOZAIなんだろうなって …盾のほうがどう考えても強いな!
93 17/08/19(土)09:33:21 No.447219938
>大総統候補達ってまともな自我あったのかな… >言われたまま錬金術の犠牲になってたし 賢者の石の怨念に負けて自我崩壊した奴らじゃなかったか? 生き残れたのが大総統だけ
94 17/08/19(土)09:33:34 No.447219972
死なぬなら死ぬまで焼こうホムクルス
95 17/08/19(土)09:33:39 No.447219985
>ホムンクルスは死なないとか嘘だったね… 死ぬけど材料有れば幾らでもつくれる。だったね
96 17/08/19(土)09:34:36 No.447220110
戦闘力ではラースに手も足も出ないだろうし殲滅力ではプライドはおろかグラトニーにも劣るかもしれない最強の矛
97 17/08/19(土)09:34:42 No.447220128
>賢者の石の怨念に負けて自我崩壊した奴らじゃなかったか? >生き残れたのが大総統だけ 石に負けた人は死んでるよ 候補の人達は自分が使われる前に実験終了で余った面子
98 17/08/19(土)09:34:49 No.447220143
おかしい 雨降れば無能だった筈なのに…
99 17/08/19(土)09:34:57 No.447220160
>…盾のほうがどう考えても強いな! 矛はほらあれだ…のびる
100 17/08/19(土)09:35:11 No.447220193
石に負けると自我崩壊なんて生温い事にはならないよ 死ぬ あいつらはめっちゃ早くラースが出来ちゃって余った残り
101 17/08/19(土)09:35:14 No.447220198
わりと気軽に賢者の石クラスの火力を出すのが大佐 やってることは単純に空気の錬成なんだけどやっぱりコスパがおかしい
102 17/08/19(土)09:35:30 No.447220233
グラトニー口からすごいビーム吐いてたよね
103 17/08/19(土)09:35:35 No.447220241
>おかしい >雨降れば無能だった筈なのに… 実際屋外じゃ水素錬成してもすぐ散っちゃって爆破できないし 屋外の雨は無能だと思う
104 17/08/19(土)09:35:53 No.447220280
ラストさんこそデスクワーク派と言うかまとめ役とか情報収集するタイプだしな
105 17/08/19(土)09:36:03 No.447220306
>やってることは単純に空気の錬成なんだけどやっぱりコスパがおかしい 部屋内の酸素無くなっちゃわねえのかな…
106 17/08/19(土)09:36:09 No.447220317
>わりと気軽に賢者の石クラスの火力を出すのが大佐 >やってることは単純に空気の錬成なんだけどやっぱりコスパがおかしい そりゃ師匠も最強の攻撃錬金術できたわ…完成したわ鬱だ…ってなる
107 17/08/19(土)09:36:46 No.447220410
>実際屋外じゃ水素錬成してもすぐ散っちゃって爆破できないし >屋外の雨は無能だと思う あいつ人体爆破もできるぞ
108 17/08/19(土)09:36:51 No.447220431
>部屋内の酸素無くなっちゃわねえのかな… それもそれで攻撃手段の一つだろうから…
109 17/08/19(土)09:36:52 No.447220433
>部屋内の酸素無くなっちゃわねえのかな… 基本遠距離から出し無くす技もあるから問題ないな
110 17/08/19(土)09:37:04 No.447220460
ラストさんは矛じゃなくて穴の方が主な仕事だから
111 17/08/19(土)09:37:05 No.447220463
>部屋内の酸素無くなっちゃわねえのかな… 酸素も錬成するってすんぽうよ!
112 17/08/19(土)09:37:18 No.447220501
>ラストさんこそデスクワーク派と言うかまとめ役とか情報収集するタイプだしな お色気情報収集もできる唯一の人材だったのに… 早い段階で前線に出さなかったらもっとやばかったよね
113 17/08/19(土)09:37:25 No.447220509
美人を武器に懐にスッと入ってガー不ブレードでサクッとやっちゃうのはかなり強いと思う
114 17/08/19(土)09:37:38 No.447220542
問題は導火線の火より速く動く化け物がいること
115 17/08/19(土)09:37:43 No.447220560
強い水使いをお出しするしかない…
116 17/08/19(土)09:37:47 No.447220566
>ラストさんは矛じゃなくて穴の方が主な仕事だから じゃあおっぱいの一つも出してくださいよ!
117 17/08/19(土)09:38:05 No.447220605
>あいつ人体爆破もできるぞ ええ!? 大佐が接近格闘戦を!?
118 17/08/19(土)09:38:35 No.447220663
一番死んじゃ駄目だけど一番頭キレるから使いまくらないといけない結果大佐にぶつけて失う羽目に…
119 17/08/19(土)09:38:50 No.447220707
訓練したイシュバールが乾燥地帯だったから雨天時の調節が苦手なのを発火布云々言ってるけど雨の日でもイケるよね大佐
120 17/08/19(土)09:39:02 No.447220728
その気になれば人間に直接触れて黄リンとか燃やせるんだろうな大佐 そんな技必要な場面がないけど
121 17/08/19(土)09:39:08 No.447220745
諜報戦はエンヴィの分野だろ!
122 17/08/19(土)09:39:18 No.447220771
>そりゃ師匠も最強の攻撃錬金術できたわ…完成したわ鬱だ…ってなる おかしい台詞だけ見ればかませかインフレに飲まれて目立たなくなるポジションのはず…
123 17/08/19(土)09:39:43 No.447220820
イシュバール生き残った連中がみんなクレイジーすぎる…
124 17/08/19(土)09:40:06 No.447220875
>キンブリー強キャラのイメージはあるけど いいいいいいいいいいいい良い音だ! で十分キャラが立ってるからね…
125 17/08/19(土)09:40:21 No.447220919
>じゃあおっぱいの一つも出してくださいよ! 牛さんのおっぱいって乳首とか残念そうだし…
126 17/08/19(土)09:40:22 No.447220920
よくよく考えるとラストいないと敵側にエッチなお姉さんがいなくなっちゃうじゃん!
127 17/08/19(土)09:40:34 No.447220964
はー最強の錬金術できちゃったわー 俺の錬金人生終わったわーとか普通に見るとかませなのに マジだった
128 17/08/19(土)09:40:45 No.447220987
>美人を武器に懐にスッと入ってガー不ブレードでサクッとやっちゃうのはかなり強いと思う エンヴィーもそうだけど搦め手で使ってなんぼよね
129 17/08/19(土)09:40:53 No.447221003
>よくよく考えるとラストいないと敵側にエッチなお姉さんがいなくなっちゃうじゃん! そこで旧アニメのかかずゆみですよ
130 17/08/19(土)09:41:10 No.447221038
大佐が雨の日苦手なのは雨のせいで空気中の塵が即座に流れるからだよ 爆破先の空気調整して途中の空気のゴミ纏めるのが大佐の錬金術
131 17/08/19(土)09:41:33 No.447221096
錬金術封印したほうがいいんじゃねえかなこの世界
132 17/08/19(土)09:41:55 No.447221156
>よくよく考えるとラストいないと敵側にエッチなお姉さんがいなくなっちゃうじゃん! グラトニーとラストが消えて困ったよパパン! 新しい子作ってよ!
133 17/08/19(土)09:41:55 No.447221159
>イシュバール生き残った連中がみんなクレイジーすぎる… 大佐 少佐 大尉 スカー キンブリー マルコー 大佐の連れの医者 八軒父
134 17/08/19(土)09:42:07 No.447221199
>錬金術封印したほうがいいんじゃねえかなこの世界 蓋してた錬成陣が消えたから さらにパワーアップしました!
135 17/08/19(土)09:42:44 No.447221284
イシュバール帰りの戦闘力とメンタルはちょっとキチガイすぎる…
136 17/08/19(土)09:43:13 No.447221346
>錬金術封印したほうがいいんじゃねえかなこの世界 勉強すればみんな使えるからフェアだし…
137 17/08/19(土)09:43:18 No.447221364
だ 八 違
138 17/08/19(土)09:43:28 No.447221390
エンヴィーもハニートラップとかできるだろうけど グラトニーと一緒でラストが指示出さないと上手く立ち回れなさそうな印象があるな 泣きボクロ忘れるしすぐニーサン達の策略にハマるし
139 17/08/19(土)09:43:33 No.447221400
鷹目さん精神的に強すぎる…
140 17/08/19(土)09:43:42 No.447221424
大佐は文字通り火力おかしいよ… 賢者の石パワー無しで区画丸ごと焼いてこれは…人間兵器
141 17/08/19(土)09:44:16 No.447221517
エンヴィーは基本相手舐めてるからな
142 17/08/19(土)09:44:34 No.447221552
イシュバールは個人の戦闘力が十倍ある連中がゲリラするっつー地獄の戦場だからな…
143 17/08/19(土)09:44:42 No.447221566
キンブリーも最後にプライドに見事な足払い決めたからね
144 17/08/19(土)09:44:44 No.447221568
>イシュバール帰りの戦闘力とメンタルはちょっとキチガイすぎる… 中佐大したことないのかと思ったらあっさりラストを返り討ちにしててダメだった
145 17/08/19(土)09:45:01 No.447221610
>エドもよくやる地面から棘出す攻撃やるよね少佐 >アレが決まりてに成ったの見た事ないけど スロウスは決まり手だった気がする
146 17/08/19(土)09:45:11 No.447221629
大佐はメンタル弱いから精神攻撃すれば何とかなりそうだし…
147 17/08/19(土)09:45:36 No.447221705
>大佐が雨の日苦手なのは雨のせいで空気中の塵が即座に流れるからだよ >爆破先の空気調整して途中の空気のゴミ纏めるのが大佐の錬金術 本当の理由は火力調整失敗して生殺し状態にするとイシュバール時代に散々人体実験した事思い出すからって ファンブックに書いてた
148 17/08/19(土)09:46:17 No.447221805
ウィンリィとの子作り話はまだですか?
149 17/08/19(土)09:46:22 No.447221818
>大佐はメンタル弱いから精神攻撃すれば何とかなりそうだし… ヒューズは死んだ!もう居ない!
150 17/08/19(土)09:46:33 No.447221844
真っ当なトラウマすぎてこれは無能も仕方ない…
151 17/08/19(土)09:47:05 No.447221934
>中佐大したことないのかと思ったらあっさりラストを返り討ちにしててダメだった 事務屋かと思ったら普通に強いから困る困らない
152 17/08/19(土)09:47:06 No.447221936
>大佐はメンタル弱いから精神攻撃すれば何とかなりそうだし… メンタル攻めた結果裏返った
153 17/08/19(土)09:47:23 No.447221969
>本当の理由は火力調整失敗して生殺し状態にするとイシュバール時代に散々人体実験した事思い出すからって >ファンブックに書いてた ううn…
154 17/08/19(土)09:47:28 No.447221983
この前abemaで流れてたけど古くても名作は名作だなって素直に思えたよ…ダークファンタジー扱いされてるけどハイファンタジーでこれを超える作品はそうそう無いと思う
155 17/08/19(土)09:47:33 No.447221996
>大佐はメンタル弱いから精神攻撃すれば何とかなりそうだし… エンヴィーはさぁ…墓穴掘る人?
156 17/08/19(土)09:47:40 No.447222012
大佐別に大火力だけじゃないしね… 大総統がおかしいだけで目玉ピンポイント炎上なんて生物特攻もいいところだし
157 17/08/19(土)09:47:43 No.447222018
密室で濡らしておけばOKみたいな勘違いを誘発する無能の錬金術師は汚い
158 17/08/19(土)09:47:57 No.447222047
最強の水使いと風使い分が足りてない
159 17/08/19(土)09:48:08 No.447222070
>本当の理由は火力調整失敗して生殺し状態にするとイシュバール時代に散々人体実験した事思い出すからって >ファンブックに書いてた そういや人の焼き加減は嫌って程知ってるって言ってたね...
160 17/08/19(土)09:48:43 No.447222149
水とか錬成しても錬金術じゃ水自体を操り続けられるわけじゃないからな…
161 17/08/19(土)09:48:45 No.447222158
ホークアイに化ければ油断するって寸法よ!
162 17/08/19(土)09:49:09 No.447222215
人が気絶しないギリギリの焼き加減とか知ってるんだろうな
163 17/08/19(土)09:49:15 No.447222221
>最強の水使いと風使い分が足りてない 氷は映画にいたな… 明らかに等価交換無視してる氷と雷使うチート存在
164 17/08/19(土)09:49:34 No.447222276
>最強の水使いと風使い分が足りてない 水は等価交換なんで錬金術では多分無理… 風使いの究極がキンブリーだろう
165 17/08/19(土)09:49:39 No.447222290
>ホークアイに化ければ油断するって寸法よ! 大佐はね二人きりの時は私の事をリザって呼んで欲しいのよ
166 17/08/19(土)09:49:48 No.447222315
組成替えても水は水だし氷とかは…なんかの錬成で温度奪えばいいのか?
167 17/08/19(土)09:50:07 No.447222352
太陽ビームが撃てるお父様もめちゃくちゃ強いんすよ…ゴジラなんすよ…
168 17/08/19(土)09:50:19 No.447222372
>水は等価交換なんで錬金術では多分無理… 空気に含まれてんだろ!?
169 17/08/19(土)09:50:32 No.447222404
>水は等価交換なんで錬金術では多分無理… 海で戦えば最強ってことじゃん!!!!1
170 17/08/19(土)09:51:11 No.447222479
ライオンさんとゴリウスさんは純人間に戻る気無いのが好きなんだ… だって便利だもんなあ…
171 17/08/19(土)09:51:25 No.447222514
>空気に含まれてんだろ!? 1mlの水を精製すんのにどれだけの空気を集める必要があるのか知っとるか? 炎はNOxつくれば済むけど水は無理よ?
172 17/08/19(土)09:51:27 No.447222517
>大佐はね二人きりの時は私の事をリザって呼んで欲しいのよ クソッお前らそういう関け…?
173 17/08/19(土)09:51:46 No.447222554
>ライオンさんとゴリウスさんは純人間に戻る気無いのが好きなんだ… >だって便利だもんなあ… カッコいいしなあ…
174 17/08/19(土)09:52:04 No.447222596
>>大佐はね二人きりの時は私の事をリザって呼んで欲しいのよ >クソッお前らそういう関け…? バーン
175 17/08/19(土)09:52:35 No.447222650
>海で戦えば最強ってことじゃん!!!!1 ハガレン世界は機械鎧の存在があるから海だけは出てこなかったんだよね…上手いバランスしてるよね
176 17/08/19(土)09:52:35 No.447222652
高山みなみのエンヴィーが忘れられない