虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/19(土)04:32:07 悪魔の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/19(土)04:32:07 No.447196146

悪魔の実の能力者同士の記念すべき初バトル

1 17/08/19(土)04:32:55 No.447196186

打撃無効と斬撃無効の戦い

2 17/08/19(土)04:35:05 No.447196286

めっちゃ能力活かしてるな…

3 17/08/19(土)04:39:25 No.447196512

すごい読みやすい

4 17/08/19(土)04:40:06 No.447196548

改めて今見るとごちゃごちゃしてなくてすごい読みやすいな

5 17/08/19(土)04:40:25 No.447196567

革命家ドラゴンの息子であり四皇赤髪の意志に連なる者であり最悪の世代筆頭となる麦わらのルフィ vs 海賊王ロジャーのクルーであり四皇赤髪の兄弟分であり強大な傘下を持つ七武海となる道化のバギー

6 17/08/19(土)04:41:16 No.447196616

スッキリしとる…

7 17/08/19(土)04:44:26 No.447196804

こうやって戦闘シーン見るとバギーの格もかなり高く見える

8 17/08/19(土)04:45:26 No.447196862

ルフィと対になる感じの能力なのよね

9 17/08/19(土)04:48:36 No.447197065

パーツを長距離離してもコントロールは効かなくなるけど問題無く機能はして生きてるんだし 心臓と脳バラして保管しておいたらいいんじゃないすかねキャプテンバギー

10 17/08/19(土)04:51:48 No.447197280

バギー面白いな

11 17/08/19(土)04:52:03 No.447197292

常識的な規模での戦闘だとつえーなバラバラ

12 17/08/19(土)04:52:34 No.447197327

>海賊王ロジャーのクルーであり四皇赤髪の兄弟分であり強大な傘下を持つ七武海となる道化のバギー 在籍しただけの下っ端かと思ったら白髭との抗争やらでも前線出てたっつーあたりバギーさんすげえことはすげえ

13 17/08/19(土)04:53:30 No.447197386

ごちゃごちゃしてなくていいな…

14 17/08/19(土)04:53:35 No.447197391

昔のがバトル上手かったよね

15 17/08/19(土)04:53:35 No.447197392

作中で主人公を一番追い詰めた男

16 17/08/19(土)04:54:26 No.447197428

アルビダの物理無効やらドルドルやらを傘下に入れてる道化のバギー

17 17/08/19(土)04:54:40 No.447197451

書き込みはアラバスタ編くらいが好き

18 17/08/19(土)04:54:40 No.447197452

むしろ序盤に戦っていいボスじゃなくなってる感あるよねバギー

19 17/08/19(土)04:54:57 No.447197467

バトルはクリーク戦が一番好きかなぁ

20 17/08/19(土)04:55:04 No.447197476

バラバラせんべいは才能あふれてる

21 17/08/19(土)04:55:34 No.447197502

クロ戦 俺のイチオシです

22 17/08/19(土)04:55:39 No.447197506

今はごちゃごちゃしてて技名以外何ややってるかわからんからな

23 17/08/19(土)04:56:21 No.447197539

連載当時読んでて声は千葉繁と思った

24 17/08/19(土)04:56:25 No.447197544

>作中で主人公を一番追い詰めた男 わりぃ死んだからやっぱ生きてたの流れいいよね

25 17/08/19(土)04:57:15 No.447197587

クロ戦はクロ自体すごくいい敵なんだけど 実際タイマン張ってる部分が少ないんだよな

26 17/08/19(土)04:57:23 No.447197594

未来の海賊王VS伝説の海賊王のクルー

27 17/08/19(土)04:58:21 No.447197644

昔のは単発でどかーん!ってキメが好きだけど 今のは連撃でずがーん!ってキメとか普通に好きだよ

28 17/08/19(土)05:00:31 No.447197760

すっきりしすぎていまいち迫力がない気がするが 単に書き込むだけじゃ駄目なんだな

29 17/08/19(土)05:01:11 No.447197791

この時別にルフィに一方的にやられてたわけじゃないんだよなバギー 読み直してちょっと見直した

30 17/08/19(土)05:02:22 No.447197866

シンプルで動きがわかりやすいけど 今これやられてもしょぼいと感じちゃうんだろうな

31 17/08/19(土)05:02:31 No.447197877

いや普通に強かったよバギー トドメもどっちかというと搦め手だしな

32 17/08/19(土)05:02:31 No.447197878

>アルビダの物理無効やらドルドルやらを傘下に入れてる道化のバギー 七武海って基本格下相手の治安維持って感じっぽいし 高額賞金首どもも従えてて実際盤石なのでは

33 17/08/19(土)05:02:47 No.447197892

>心臓と脳バラして保管しておいたらいいんじゃないすかねキャプテンバギー どこぞの海賊映画で似たようなの見たな

34 17/08/19(土)05:03:44 No.447197943

>この時別にルフィに一方的にやられてたわけじゃないんだよなバギー ルフィのゴム体質の弱点を即座に看破して対応してバラバラ活かして対等以上に戦ってたからね ナミが気を散らしたりパーツ縛ったりしなかったら割とヤバかった気がする

35 17/08/19(土)05:03:52 No.447197949

空白の部分って大事なんだな・・・絵に深みが出てる・・・

36 17/08/19(土)05:06:10 No.447198073

>七武海って基本格下相手の治安維持って感じっぽいし >高額賞金首どもも従えてて実際盤石なのでは 既存のは基本的に偏屈揃いだったのに対して千両道化は戦力派遣会社なんてモノ興してて資金もコネも磐石だ

37 17/08/19(土)05:06:37 No.447198097

MAP兵器みたいな連中でなければバラバラ強いんだよな… 本人に攻撃力が足りれば今でも通用する部類の実だと思う

38 17/08/19(土)05:07:03 No.447198115

>空白の部分って大事なんだな・・・絵に深みが出てる・・・ ブリーチ再評価の流れか

39 17/08/19(土)05:07:17 No.447198124

もういまはバトルシーンがどうでもいい

40 17/08/19(土)05:07:32 No.447198137

今は物語の規模もでかくなって背景でも物語進める必要があるから 個人的にはバトルはこれくらいのほうが良いけど

41 17/08/19(土)05:07:41 No.447198146

バラバラってロギアの下位互換じゃんと思っていた時期が俺にもありました まさか世界一の剣豪でも斬れないとか…

42 17/08/19(土)05:08:07 No.447198161

>本人に攻撃力が足りれば今でも通用する部類の実だと思う 正面からぶつける真似しなけりゃ複数装填出来るマギー玉で充分だと思う あれ?やっぱりバギーさん普通に強いな…?

43 17/08/19(土)05:08:32 No.447198179

>ブリーチ再評価の流れか もう十分評価されてるだろ!一部の連中が馬鹿にしてるだけで

44 17/08/19(土)05:08:55 No.447198198

峰打ちで骨砕くのはどうだ ダメか

45 17/08/19(土)05:09:39 No.447198251

>ブリーチ再評価の流れか ブリーチはそもそも色んなモノ投げっぱなしなのがどうしようもないから…

46 17/08/19(土)05:10:00 No.447198273

>峰打ちで骨砕くのはどうだ >ダメか それで普通に倒せるだろうけど暇つぶしおじさんはおそらくバラバラ斬るのが楽しくなっちゃってたから…

47 17/08/19(土)05:10:11 No.447198283

実際見開きでの戦闘のかっこよさはオサレ先生物凄いからな

48 17/08/19(土)05:10:49 No.447198326

何で今はゴチャゴチャしてんの?

49 17/08/19(土)05:12:20 No.447198402

何でだろうね… 空白恐怖症とかアシ雇いすぎとか色々言われてるけど

50 17/08/19(土)05:12:24 No.447198405

でも斬属性オートバラバラだとすると手術とか受けられそうにないんだよなキャプテンバギー 内臓労わってよキャプテンバギー

51 17/08/19(土)05:13:20 No.447198453

昔みたいにカットせず描きたいモノ全部詰め込んでるからだと聞く

52 17/08/19(土)05:15:31 No.447198556

戦闘時に使うスキルも増えたからゴムゴム一本のこのころよりは どうしてもごちゃごちゃしちゃうだろうなとは思う

53 17/08/19(土)05:16:00 No.447198592

仲間が増えすぎたんだよ 敵の規模もでかいからこっちも同盟組む訳で

54 17/08/19(土)05:16:53 No.447198625

アシスタントがスーパーなのばかりで時間ができて 描きたいものと見せたいものの取捨選択しなくなったんだろうけど まぁ一番は編集が売れてるしいいんじゃねってなってるのでは

55 17/08/19(土)05:17:41 No.447198670

描きたい物に対してページが圧倒的に足りないから圧縮してる感はある 一つ一つの島でそれなりに冒険した雰囲気出さないといけないし

56 17/08/19(土)05:18:27 No.447198713

仲間を1つのエピソード内で全員戦わせたがる癖もあるよね

57 17/08/19(土)05:19:11 No.447198747

なんか「」さん読者と言うより訳知り評論家っぽくてめんどくせ!

58 17/08/19(土)05:19:13 No.447198749

細かくも無駄がない

59 17/08/19(土)05:19:44 No.447198769

でも背景まで書いてるから大規模の乱戦感が出てるしなタイマンはこれくらいのほうがいいだろうけど 今はタイマンだと余白なしでコマいっぱいに描く感じだっけ

60 17/08/19(土)05:19:57 No.447198781

骨格の関節部分基準でバラバラに分離できる能力かと思ってた なんでもありだった

61 17/08/19(土)05:21:20 No.447198828

今この最初から描き直していったら どれだけの擬音がドン!に置き換わるんだろう

62 17/08/19(土)05:21:53 No.447198848

>昔みたいにカットせず描きたいモノ全部詰め込んでるからだと聞く 逆にカットしまくってるらしいぞ

63 17/08/19(土)05:22:15 No.447198864

>仲間を1つのエピソード内で全員戦わせたがる癖もあるよね こういうところが脇キャラまで大事にしてくれるのに繋がってるから一概に否定はできない

64 17/08/19(土)05:23:01 No.447198892

>今この最初から描き直していったら >どれだけの擬音がドン!に置き換わるんだろう 言われてドン!がないことに気づいた

65 17/08/19(土)05:23:20 No.447198898

>仲間を1つのエピソード内で全員戦わせたがる癖もあるよね そうだっけ1つか2つぐらいのエピソードぐらいじゃねそんなの

66 17/08/19(土)05:23:29 No.447198906

>なんでもありだった 多分ARMSの見えない次元の断裂とかも余裕で避けられる

67 17/08/19(土)05:23:54 No.447198920

インペルダウン突入は楽しかった この二人相性いいなって

68 17/08/19(土)05:24:12 No.447198934

ごちゃごちゃしてるって言うけど何が起きてるのかわからんような戦闘は ことルフィ戦に関しちゃあんまり無い気はするが

69 17/08/19(土)05:24:13 No.447198935

このほうがバトルしてる感あるな 大ゴマドンしてモブがドヒャーするだけよりも

70 17/08/19(土)05:25:10 No.447198967

インタビューで内容も戦闘も削りまくってるって言ってたな 細かいギャグとかも挟む場所がないから削ってるらしいし

71 17/08/19(土)05:25:28 No.447198982

和月の適度な背景の省略が受け継がれているように感じる

72 17/08/19(土)05:26:01 No.447199005

と言うかコマに対してキャラ入れすぎなんだよな

73 17/08/19(土)05:26:03 No.447199009

イーストブルーは本当に能力者少なかったな あとアルビダスモやんぐらいか

74 17/08/19(土)05:26:37 No.447199024

まぁ正直スレ画ぐらいの描き方で今もやってたらたぶん1話分が3話分ぐらいにはなってるし

75 17/08/19(土)05:29:17 No.447199155

>まぁ正直スレ画ぐらいの描き方で今もやってたらたぶん1話分が3話分ぐらいにはなってるし ストーリーめっちゃ詰め込んでるだけにこれは惜しいな ドレスローザでは悪い方向にいっちゃってたけど

76 17/08/19(土)05:29:31 No.447199167

単純にキャラ数増えたからそれぞれに昔と同じだけ時間はかけられないよね

77 17/08/19(土)05:30:07 No.447199192

味方もだけど敵もめっちゃ大勢なのが当たり前になったからね

78 17/08/19(土)05:30:54 No.447199222

>でも斬属性オートバラバラだとすると手術とか受けられそうにないんだよなキャプテンバギー >内臓労わってよキャプテンバギー 海牢石で能力封印してやりゃいいじゃん

79 17/08/19(土)05:31:14 No.447199243

これでも味方削ってる方なんだよな ドレスローザは酷すぎたもの

80 17/08/19(土)05:32:04 No.447199281

いっちょまえに海賊団なのってるのに配下がモブしかいないとかじゃねぇ

81 17/08/19(土)05:33:07 No.447199335

キャラいると全員戦わせたくなるからパーティ分割するね…

82 17/08/19(土)05:33:42 No.447199359

今ぐらいの圧縮度合いでも完結するのに最短で10年くらいはかかるはずなので これを三倍に希釈したら多分尾田っち死ぬまでに終わんないと思う

83 17/08/19(土)05:34:51 No.447199428

>キャラいると全員戦わせたくなるからパーティ分割するね… 戦わせるかはともかく遊ばせてるやついるとそいつなんなのってなるし…

84 17/08/19(土)05:34:51 No.447199430

アラバスタみたいにナミとかウソップとかチョッパーとかももっと戦って欲しいけど 殆どちゃんとした戦闘ないんだよなこの三人

85 17/08/19(土)05:35:16 No.447199452

>今ぐらいの圧縮度合いでも完結するのに最短で10年くらいはかかるはずなので 10年くらい前ってスリラーバーグの辺りだろ…終わるかな…

86 17/08/19(土)05:35:41 No.447199467

個人戦じゃなく集団戦にすれば濃いバトル書いてもページ圧縮できるんじゃない?

87 17/08/19(土)05:36:06 No.447199484

終わらせることができないコンテンツになっちゃってると思う

88 17/08/19(土)05:36:21 No.447199496

ナミ鼻鹿手骨はまともに戦わせても何か違うこれ…ってなるし

89 17/08/19(土)05:36:28 No.447199503

>戦わせるかはともかく遊ばせてるやついるとそいつなんなのってなるし… 3vs3くらいならいいんだけど1vs1にしたがるから…

90 17/08/19(土)05:38:37 No.447199607

>>キャラいると全員戦わせたくなるからパーティ分割するね… >戦わせるかはともかく遊ばせてるやついるとそいつなんなのってなるし… いつも半分ぐらいは戦わない裏方だしいいんじゃね

91 17/08/19(土)05:38:40 No.447199611

マム編終わったらワノクニ編でしょ? カイドウ倒すまで何年掛かるんだろ

92 17/08/19(土)05:38:42 No.447199617

>個人戦じゃなく集団戦にすれば濃いバトル書いてもページ圧縮できるんじゃない? オーズ戦とか良かったよね

93 17/08/19(土)05:39:44 No.447199671

>個人戦じゃなく集団戦にすれば濃いバトル書いてもページ圧縮できるんじゃない? 2年後から集団戦多いけど描写分散されて一人分の描写減るからあんまり好きじゃないな

94 17/08/19(土)05:40:27 No.447199702

耐久や回避能力は凄いけど攻撃への転用は割りと弱いし敵としては嫌だけど自分が欲しいかと言われると別の実が良いなぁーって

95 17/08/19(土)05:41:39 No.447199765

>オーズ戦とか良かったよね 良いけどこの時点でもう空白はないと思う わりとCP9戦ではあったからやっぱりタイマンだとそれなりに出せるはず

96 17/08/19(土)05:42:10 No.447199795

覚醒とか出てきたんだしバラバラも恐ろしい攻撃能力を秘めているに違いない

97 17/08/19(土)05:42:35 No.447199812

オーズルフィってもしかして(2年後基準でも)めっちゃ強い…?

98 17/08/19(土)05:42:57 No.447199842

もうちょいタイマンの戦闘描写欲しいけど 消化することが多くてタイマン少ないのはちょっと不満だ

99 17/08/19(土)05:43:39 No.447199888

オーズはあれで不死だから反則

100 17/08/19(土)05:45:13 No.447199980

>マム編終わったらワノクニ編でしょ? >カイドウ倒すまで何年掛かるんだろ マムは今年終わるらしいからあと4~5年くらい?そうすれば後は黒ひげ海軍の三つどもえになるからかなり早く終わるかな

101 17/08/19(土)05:46:22 No.447200044

マム編今年終わる予定ってのも本当かー?本当に今年終わるのかー?ってなる 今までも色んな予定延長しまくってたし

102 17/08/19(土)05:47:07 No.447200088

マム編おもしろいから延長していいよ

103 17/08/19(土)05:59:09 No.447200680

今のペースなら年内に終わりそうな気がするマム編

104 17/08/19(土)06:09:12 No.447201284

読みやすいけどこのテンポとコマ割りの戦闘したら、一回の戦闘に時間がかかりすぎて叩かれるな

105 17/08/19(土)06:10:55 No.447201371

そんなに今読みにくいかな? 大ゴマは大ゴマでちゃんとしてるし奔走してるシーンなんかがごちゃごちゃしてるのは群像劇っぽくてワクワクしてるんだけど

106 17/08/19(土)06:15:13 No.447201607

>大ゴマは大ゴマでちゃんとしてるし奔走してるシーンなんかがごちゃごちゃしてるのは群像劇っぽくてワクワクしてるんだけど 個人的にはこれコマ一つ一つじっくり見るのが楽しい けど気持ちは分かるし空白多いのもまたカッコいいからね

107 17/08/19(土)06:15:18 No.447201610

魚人島が読みにくさのピークで今は見やすいと思う

108 17/08/19(土)06:19:15 No.447201790

最近は割と読みやすいけど一時期はやたら見開き跨ぐ読む順番分かんないコマ割り多かった印象

109 17/08/19(土)06:20:30 No.447201854

ナミと二人がかりで倒してるから少なくともバギーはクラッカーさんと同レベルの強さ

110 17/08/19(土)06:20:43 No.447201863

L字はまじで止めて欲しい試行錯誤は見られるんだけど…

111 17/08/19(土)06:32:16 No.447202514

久々に読むと前の方が良かったってなる

112 17/08/19(土)06:33:29 No.447202589

スレ画はスッキリしすぎてターン制バトルみたいだ

113 17/08/19(土)06:35:47 No.447202779

ミホークも面白がってちょっと切り刻みたくなるぐらい魅力的なバラバラ

114 17/08/19(土)06:38:10 No.447202928

これどこまで斬っても大丈夫かな?みたいな伐り斬り方してたね…

115 17/08/19(土)06:50:13 No.447203674

>スレ画はスッキリしすぎてターン制バトルみたいだ 今巷で話題のRPGもターン制だぞ ターン制は別に悪でもなんでもない

116 17/08/19(土)06:55:51 No.447204050

というかバトル漫画で敵味方両方立てようとしたらターン制になるでしょ

117 17/08/19(土)07:08:22 No.447204886

改めて見るとルフィの攻撃スっと避けたりしてて強いじゃんバギーってなるけど 側近であるカバジと…何だっけ…ライオンの人とかが弱すぎるのが気になる 再登場して強くなってても不自然だし

118 17/08/19(土)07:10:58 No.447205050

これより前の漫画ウォンテッドも凄くいいので是非見て欲しい

119 17/08/19(土)07:18:02 No.447205494

この頃ちょっと背景白いコマとか目立って修羅の門っぽくなってたけども 今は描き込みすぎてウォーリーを探せになってる

↑Top