ボッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/19(土)03:11:31 No.447190888
ボッ
1 17/08/19(土)03:34:53 No.447192834
ウシロー
2 17/08/19(土)03:38:16 No.447193064
火は怖いね
3 17/08/19(土)04:14:23 No.447195032
>馬鹿は怖いね
4 17/08/19(土)04:16:58 No.447195214
>>>絶対に幸せなんやな >>>トリプルハッピネスなんやな >>これSMAPの歌詞みたいで好き >全然SMAP感無いんやなw SMAPへの熱い風評被害なんやなw悲劇やなw
5 17/08/19(土)04:24:15 No.447195694
火属性付与
6 17/08/19(土)04:29:38 No.447195989
再開したハンターハンター読んでるのかな
7 17/08/19(土)04:33:17 No.447196199
今いくつなんだろう
8 17/08/19(土)04:50:59 No.447197216
つらい時はこれを見る
9 17/08/19(土)05:40:51 No.447199727
2015年時点で40歳だったんだし42歳以外になり得るのか?
10 17/08/19(土)05:42:29 No.447199811
スレ画の動画をさっき初めて見た なんつーか何もかもおつらい動画だな
11 17/08/19(土)05:47:25 No.447200102
>自慢ってわけじゃないけど、俺は高校時代全国模試で1位とか何度かとったことあります。 >ぶっちゃけ、東大理科Ⅲ類・慶応医学部以外ならどこでも余裕で受かる自身はあった。 >でもね、大学選びって偏差値高いから東大とか京大とかってんじゃないと思ってる。 >まず、自分のやりたいことを決める。 >そしてそのやりたいことを思う存分できる大学を選ぶ。 研究室単位でね。 >それが、偏差値低い大学でもいいんだよ。 >ただ、やりたいことに特化してる大学が偏差値低いとは限らないから、高校生のときに自分の中でできる限り成績あげておく。 >そうすることによって、行ける大学の幅が広がるからね。 >簡単に言えば、成績を上げておく=行ける大学の幅を広げる >であって、自分の成績でいける一番有名な大学に行くのではないんだよね。 親を68になっても働かせずっとニートしてた男の言葉である
12 17/08/19(土)05:52:36 No.447200327
いいこと言うね 仕事は凄いできるけど人格クズのあの女議員の反転バージョンだな
13 17/08/19(土)05:53:59 No.447200393
何その引用符