ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/19(土)01:26:11 No.447176647
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/19(土)01:27:24 No.447176862
俺に大ダメージ!!
2 17/08/19(土)01:30:00 No.447177358
オブラート破り捨てて中身ぶっかけるような事言ってるのもひどいよ!
3 17/08/19(土)01:31:38 No.447177680
知らない雑誌名だ…
4 17/08/19(土)01:32:56 No.447177898
※スレ画の眼鏡は腐女子です
5 17/08/19(土)01:33:08 No.447177935
フラッパーを知らんのか…
6 17/08/19(土)01:34:43 No.447178213
>オブラート破り捨てて中身ぶっかけるような事言ってるのもひどいよ! だってオブラートに包んだらお得意の妄想でっちあげて自分に都合のいい解釈おっぱじめるだけだろ 想像の余地なくキモいんだよ死ねってきちんと言ってあげないと伝わらないんだ
7 17/08/19(土)01:34:43 No.447178214
フラッパーなんてバーズより知らんわ
8 17/08/19(土)01:35:36 No.447178353
コンビニに置いてない雑誌は基本マイナーだよ
9 17/08/19(土)01:36:22 No.447178482
あとは作品や声優自体ではなくお前自身が気持ち悪いとも言わないとアンチ認定されるぞ
10 17/08/19(土)01:38:38 No.447178878
仕事中のラジオはだめだが休憩中の雑談はオタクだろうと構わんだろ 余裕なさ過ぎ
11 17/08/19(土)01:40:10 No.447179127
社食で話するのぐらい許してやってくれんか…
12 17/08/19(土)01:40:24 No.447179172
いつ取り出したか知らんが話し相手がいるのにスマホはあかんわ
13 17/08/19(土)01:40:43 No.447179232
でもよぉ オタクのウザ絡みだぜ
14 17/08/19(土)01:41:03 No.447179285
>社食で話するのぐらい許してやってくれんか… 話しかけてこなければ許すよ
15 17/08/19(土)01:41:05 No.447179295
じゃあアダルトビデオオタクが社食で「趣味の話」をしてたとして 許されると思うか?
16 17/08/19(土)01:41:39 No.447179399
>フラッパーなんてバーズより知らんわ ふたごのスピカとかキンゲゲイナーとかあっただろ!
17 17/08/19(土)01:41:56 No.447179452
>いつ取り出したか知らんが話し相手がいるのにスマホはあかんわ キモオタが一方的に話しかけてるように見えるけど 相手しなきゃならんのか
18 17/08/19(土)01:42:18 No.447179538
>じゃあ田亀先生が社食で「仕事の話」をしてたとして >許されると思うか?
19 17/08/19(土)01:42:46 No.447179633
自分がメジャーにしてやったって言い出す気持ち悪さ
20 17/08/19(土)01:43:23 No.447179757
推理小説の作家がファミレスで会話してあわやポリス沙汰とかあるからな…
21 17/08/19(土)01:43:27 No.447179788
見た目が爽やかな人だから不快感がないだけじゃ
22 17/08/19(土)01:43:47 No.447179846
オタク話ってインモラルだったんだ・・・
23 17/08/19(土)01:44:07 No.447179915
>キモオタが一方的に話しかけてるように見えるけど 見えなかったけど
24 17/08/19(土)01:44:34 No.447180000
仕事中にラジオは擁護できねえ
25 17/08/19(土)01:44:53 No.447180057
社食でオタ話するような奴はもれなく周りより音量高めで馬鹿笑いもするからソッチがウザい
26 17/08/19(土)01:45:00 No.447180082
>自分がメジャーにしてやったって言い出す気持ち悪さ 応援してるものが人気になった!嬉しい!ってのはわかるけどね…
27 17/08/19(土)01:45:09 No.447180126
本当にメジャーになったら違クするのはわかる
28 17/08/19(土)01:45:54 No.447180288
>オタク話ってインモラルだったんだ・・・ 今のオタクはオタクが気持ち悪いって忘れててホントキモい
29 17/08/19(土)01:46:34 No.447180434
>ボクシング漫画の作家が喫茶店で会話してあわやポリス沙汰とかあるからな…
30 17/08/19(土)01:46:40 No.447180445
スマホ弄って興味ないアピールしてるのに オタクだから通じないのだ
31 17/08/19(土)01:47:19 No.447180585
>オタク話ってインモラルだったんだ・・・ ちがう 相手が話にのってるかどうか確認しないまま 自分の好きな話だけ垂れ流してるのをキモがられてる
32 17/08/19(土)01:47:51 No.447180681
とりあえずこの漫画の作者にはこの男の子みたいなのしかいない世界に飛んでほしい
33 17/08/19(土)01:48:04 No.447180725
食堂で面と向かって他人が座ってるところでスマホいじってるやつが何を言ってんだろう…
34 17/08/19(土)01:48:23 No.447180783
>応援してるものが人気になった!嬉しい!ってのはわかるけどね… 宇宙ターザンが流行って友達がごっこ遊び初めても自分は端役で満足するのび太の精神が必要
35 17/08/19(土)01:49:22 No.447180938
>食堂で面と向かって他人が座ってるところでスマホいじってるやつが何を言ってんだろう… 相手の言ってる事よりポーズが重要だって言うなら場所くらい弁えられるようになった方がいいのでは
36 17/08/19(土)01:51:11 No.447181298
それこそ仕事の話してるときにスマホ弄ってたらおかしいけど 気持ち悪いオタトークしてる奴が相手なのに「スマホ弄らずに話きけ」って怒ってる人は モラルのポイントがずれてて怖い
37 17/08/19(土)01:51:32 No.447181343
オタ趣味はダメだけどスポーツならセーフ!
38 17/08/19(土)01:51:43 No.447181377
共感を求められてもそれは困る…
39 17/08/19(土)01:51:43 No.447181378
>>食堂で面と向かって他人が座ってるところでスマホいじってるやつが何を言ってんだろう… >相手の言ってる事よりポーズが重要だって言うなら場所くらい弁えられるようになった方がいいのでは ンモー「」はすぐ漫画の善玉登場人物に同化した物言い
40 17/08/19(土)01:52:34 No.447181536
これなんて漫画?
41 17/08/19(土)01:52:38 No.447181551
ラジオはいいでしょ!? それともあれか垂れ流しなのか
42 17/08/19(土)01:52:39 No.447181552
どっちもどっちということで…
43 17/08/19(土)01:53:04 No.447181622
>食堂で面と向かって他人が座ってるところでスマホいじってるやつが何を言ってんだろう… 他人ならいいのでは? むしろ同僚でも対面だとスマホいじって駄目な理由が分からない ハナから興味無い話題ふられても生返事返す以外どうしろと
44 17/08/19(土)01:53:11 No.447181642
パテーションとか区切っててそれでいて同性で連むならわかるけどよう
45 17/08/19(土)01:53:25 No.447181688
>ラジオはいいでしょ!? >それともあれか垂れ流しなのか 職種によるからなんとも言えない
46 17/08/19(土)01:53:26 No.447181690
仕事中にラジオ聞いたあげくにキモ話垂れ流すのと一緒にするのは無理がある
47 17/08/19(土)01:53:26 No.447181693
>ラジオはいいでしょ!? A&Gでよくある動画ラジオなんスよ…
48 17/08/19(土)01:53:36 No.447181728
>オタ趣味はダメだけどスポーツならセーフ! 話題の問題じゃねえよ! 興味ねえ話振ってくんな気持ち悪いつってんだよ!
49 17/08/19(土)01:53:50 No.447181769
関君!関君じゃないか!
50 17/08/19(土)01:53:56 No.447181783
>それこそ仕事の話してるときにスマホ弄ってたらおかしいけど >気持ち悪いオタトークしてる奴が相手なのに「スマホ弄らずに話きけ」って怒ってる人は >モラルのポイントがずれてて怖い 猿に付き合って猿になった時点でそいつは紳士ではなく猿そのものだよ
51 17/08/19(土)01:54:13 No.447181826
>モラルのポイントがずれてて怖い やるなというよりやれる神経もってるやつがデリカシー語る辺りかな… 正面に話しかけてくる相手がいる状態で胴体逸してスマホとかできるか?
52 17/08/19(土)01:54:16 No.447181835
>ラジオはいいでしょ!? 個人個人で好きな音楽聴きながらやれるとこならそうだろうけど 非難されるって事はそうじゃないんだろうなぁ…
53 17/08/19(土)01:54:17 No.447181839
>それこそ仕事の話してるときにスマホ弄ってたらおかしいけど >気持ち悪いオタトークしてる奴が相手なのに「スマホ弄らずに話きけ」って怒ってる人は >モラルのポイントがずれてて怖い 話のキモさが倫理にもとるとか大変な事になってきたぞ
54 17/08/19(土)01:55:11 No.447181976
えこれ話題の問題もあるんじゃないの?禁止とは言わないが オタクの話題が社食で堂々とするのに適しているかと言われるとまあ気持ち悪いし
55 17/08/19(土)01:55:11 No.447181982
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000048010000_68/
56 17/08/19(土)01:56:06 No.447182151
態度の問題なら向こうから破ってんだからどうしようもねえだろうよ
57 17/08/19(土)01:57:52 No.447182472
スマホ弄って無視アピールしてくるのにしつこく話しかけてくるから 拒否の理由述べてあげてるわけで スマホ弄らずに面と向かえって言ってる人は根本的におかしい
58 17/08/19(土)01:57:59 No.447182493
オタク話はいいけどメジャーにしてやったは気持ち悪いな
59 17/08/19(土)01:58:08 No.447182515
思ったより気持ち悪いというかダメな人だな…
60 17/08/19(土)01:58:10 No.447182522
感想聞かれたから正直に答えてやったそれだけ
61 17/08/19(土)01:58:53 No.447182642
声優に対する距離感がまさに正論だった…
62 17/08/19(土)01:59:21 No.447182716
画像のページだけ見ても女のほうが意図的にそっぽ向いてるって読み取れるよなあ キモオタのほうを擁護しようって思うからスマホいじるなとか変な発想が出る
63 17/08/19(土)01:59:59 No.447182828
オタクがモラルのないオタクを嫌う理由に同族嫌悪を持ち出すのは間違いなのよ モラルのない人は嫌われて当然なのよ
64 17/08/19(土)02:00:08 No.447182849
距離感とTPOをわきまえろって話だと思う
65 17/08/19(土)02:00:10 No.447182858
自分の殻に閉じ込もって相手に一切自分を見せず 他人と心を共有しようとしないそのコミュニケーション能力のなさ 気持ち悪くて寒気がします
66 17/08/19(土)02:00:36 No.447182927
本当に社会人になった関くんだった
67 17/08/19(土)02:00:41 No.447182936
その上手いこと言ってやった感いいね
68 17/08/19(土)02:00:48 No.447182956
1ページで登場人物の善悪を判断し 断罪するそのデリカシーのなさが気持ち悪くて寒気がします!
69 17/08/19(土)02:01:17 No.447183029
>http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000048010000_68/ 思ってたより気持ち悪くてうわぁ…ってなった
70 17/08/19(土)02:01:21 No.447183045
仕事をサボるのは嫌われるよね…
71 17/08/19(土)02:01:38 No.447183093
明確に悪役を定めて美少女がそれを糾弾する漫画にはつねに一定の需要があるのだなぁ
72 17/08/19(土)02:01:51 No.447183120
>http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000048010000_68/ 作者は東村アキコの弟だったんか
73 17/08/19(土)02:02:23 No.447183197
>自分の殻に閉じ込もって相手に一切自分を見せず >他人と心を共有しようとしないそのコミュニケーション能力のなさ >気持ち悪くて寒気がします 言われてしまった時点ですでに限度を超えているというかもう取り返しがつかないことなのに 何でそうやって下手に反撃しようとするのだ
74 17/08/19(土)02:02:29 No.447183215
むしろネットラジオは時間を選ばずに聞けるのが利点の筈なんだが…
75 17/08/19(土)02:02:31 No.447183222
普通に男のほうが気持ち悪い人間なだけだった
76 17/08/19(土)02:02:32 No.447183223
>作者は東村アキコの弟だったんか まだ読んでないけど納得した
77 17/08/19(土)02:02:45 No.447183254
まあキャラ的に他の人にも女はそっけない感じだろうけど現実だとオタク男が嫌われてるだけで他の社員とは楽しく接してるパターンだわ大抵
78 17/08/19(土)02:03:00 No.447183290
>1ページで登場人物の善悪を判断し >断罪するそのデリカシーのなさが気持ち悪くて寒気がします! 全部貼ったらさすがに著作権的に厳しくない
79 17/08/19(土)02:03:24 No.447183358
本当に距離感がおかしいタイプの奴じゃん!
80 17/08/19(土)02:03:29 No.447183376
会社の飲み会で調子乗って牡蠣を2ダースくらい食べたら吐き気と寒気がします! ますけてください!
81 17/08/19(土)02:03:42 No.447183416
>明確に悪役を定めて美少女がそれを糾弾する漫画にはつねに一定の需要があるのだなぁ じゃあなんで口が富士山は打ち切られたんですか?
82 17/08/19(土)02:03:44 No.447183420
>むしろネットラジオは時間を選ばずに聞けるのが利点の筈なんだが… 時間を選ばずに聞けるからって仕事中に聞くなよ アスペか
83 17/08/19(土)02:03:56 No.447183450
本当に気持ち悪くてダメだった やっぱり貼られたページで分かった気になっちゃ駄目だな!
84 17/08/19(土)02:03:59 No.447183456
この兄ちゃんも姉ちゃんもだいぶデフォルメされてるのはわかる
85 17/08/19(土)02:04:07 No.447183473
全ページ読んだ結果その通りというオチも付いたな
86 17/08/19(土)02:04:14 No.447183495
>全部貼ったらさすがに著作権的に厳しくない 一枚でも駄目だよ…感覚おかしくなってない?
87 17/08/19(土)02:04:47 No.447183588
何気ない会話が本当に苦手なんだ… 相手の趣味とかステータスとか共通の話題とかを自動表示してほしい
88 17/08/19(土)02:05:12 No.447183649
アイドル声優の話が急にそれを応援する俺のキャラ設定の話にすり替わる当たりのキモさが寒気がする
89 17/08/19(土)02:05:30 No.447183688
仕事中にラジオ聞いて実況にまで参加して挙句に後輩拘束してって気持ち悪すぎる…
90 17/08/19(土)02:05:33 No.447183699
>相手の趣味とかステータスとか共通の話題とかを自動表示してほしい 何その「」を殺す機能
91 17/08/19(土)02:05:40 No.447183713
アニメにしかアンテナ張ってないのか
92 17/08/19(土)02:05:43 No.447183719
会社としては仕事はできる人だから問題はないよね これも打ち合わせのあとの話だし ただそういうのは退社して居酒屋でやれと思うが…
93 17/08/19(土)02:05:46 No.447183727
>何気ない会話が本当に苦手なんだ… >相手の趣味とかステータスとか共通の話題とかを自動表示してほしい 「あいつキモい」「使えない部下だ」とか表示されて大ダメージ受ける奴だ
94 17/08/19(土)02:06:00 No.447183762
俺も美少女だったら好きなアイドルだのAV女優だの車だのスポーツチームだの根掘り葉掘り聞かれた時に寒気がするって言っても許されるのかな…
95 17/08/19(土)02:06:13 No.447183783
最初から嫌だって言ってんのになんでオタトークゴリ押しすんの…
96 17/08/19(土)02:06:54 No.447183887
オタバレしたくないって思うのはこういう距離感おかしい人間もいるからなんだろうな
97 17/08/19(土)02:07:00 No.447183904
>じゃあなんで口が富士山は打ち切られたんですか? 今続編やってるよ!
98 17/08/19(土)02:07:03 No.447183912
>最初から嫌だって言ってんのになんでオタトークゴリ押しすんの… そういう役どころだからとしか
99 17/08/19(土)02:07:05 No.447183924
このページだけ見てもどっちが悪いかわかりそうなもんだけど オタクが責められてるって状況だけで男のほうに感情移入して 正論言ってるほうが悪者に見える人がいる
100 17/08/19(土)02:07:15 No.447183986
>俺も美少女だったら好きなアイドルだのAV女優だの車だのスポーツチームだの根掘り葉掘り聞かれた時に寒気がするって言っても許されるのかな… 「」として生まれ育った時点で美少女にはならないので大丈夫
101 17/08/19(土)02:07:22 No.447184015
>最初から嫌だって言ってんのになんでオタトークゴリ押しすんの… それしかネタないんだろうね…
102 17/08/19(土)02:07:29 No.447184034
>時間を選ばずに聞けるからって仕事中に聞くなよ >アスペか いやだから仕事中にリアルタイムで聞くんじゃなくて仕事終わって聞けよってことだろ…
103 17/08/19(土)02:08:29 No.447184182
読んだら想像以上にゴミだった
104 17/08/19(土)02:09:04 No.447184269
まずオタがオタトークするのが何故悪いのかって思ってるのも結構居そうだ…
105 17/08/19(土)02:09:55 No.447184402
全部読んだらもっと気持ち悪くて最悪だった
106 17/08/19(土)02:09:58 No.447184409
>正論言ってるほうが悪者に見える人がいる 気持ちよく正論を言わせるための舞台装置として無茶苦茶なキャラづけをされる人物の属性に「オタク」を使われることはもちろん嫌だよ
107 17/08/19(土)02:10:05 No.447184420
趣味が共通ってだけで馴れ馴れしくなるタイプはきつい
108 17/08/19(土)02:10:15 No.447184448
そもそも職場の人間と業務伝達以外で話す必要ないですよね? とか言うとそれはそれでコミュ障扱いなんだろうなぁ…難しいなぁ 何の話すればいいんだ
109 17/08/19(土)02:11:11 No.447184584
気持ち悪くはあるけど決して無茶苦茶ではないというか変にリアリティあるから困る
110 17/08/19(土)02:11:14 No.447184591
登場人物紹介どうして女のほうに闇深そうって書いてあるんだろう…
111 17/08/19(土)02:12:29 No.447184774
いいよね作品世界のキャラクターの中だけで溜飲下げて読者や視聴者にモヤモヤだけ残すの
112 17/08/19(土)02:12:49 No.447184805
よくない…
113 17/08/19(土)02:13:12 No.447184857
>そもそも職場の人間と業務伝達以外で話す必要ないですよね? >とか言うとそれはそれでコミュ障扱いなんだろうなぁ…難しいなぁ >何の話すればいいんだ まさはる
114 17/08/19(土)02:13:18 No.447184869
>気持ちよく正論を言わせるための舞台装置として無茶苦茶なキャラづけをされる人物の属性に「オタク」を使われることはもちろん嫌だよ 本人のアスペっぷりをオタクのせいにしたり理系のせいにしたりするのも嫌だよね!
115 17/08/19(土)02:14:05 No.447184972
>何の話すればいいんだ コンビニの飯が不味くなったとか 近所の店が値上がりして量も減ったとか ~~さんは何が好き?とか そんなんでいいんだよ
116 17/08/19(土)02:14:39 No.447185046
スレ画は話が一方的すぎるのも気持ち悪さの一因だと思う
117 17/08/19(土)02:14:49 No.447185076
関くん休載してる間はスレ画やるのか
118 17/08/19(土)02:15:26 No.447185146
これが仕事中もスマホでTVドラマ見てて休憩時間に延々芸能人の不倫トーク仕掛けてくるおばさんとかだったら「」もこんなに怒らないよね?
119 17/08/19(土)02:15:49 No.447185197
>>何の話すればいいんだ >コンビニの飯が不味くなったとか >近所の店が値上がりして量も減ったとか >~~さんは何が好き?とか >そんなんでいいんだよ アドバイスがスーッと効いてこれは…ありがたい…
120 17/08/19(土)02:16:07 No.447185233
>本人のアスペっぷりをオタクのせいにしたり理系のせいにしたりするのも嫌だよね! アスペのせいにするのはいいのか
121 17/08/19(土)02:16:32 No.447185280
>気持ちよく正論を言わせるための舞台装置として無茶苦茶なキャラづけをされる人物の属性に「オタク」を使われることはもちろん嫌だよ 事実として一部のオタクの特徴だから仕方ない コミケでもイカれた奴のエピソードに事欠かないだろ
122 17/08/19(土)02:17:45 No.447185436
>アドバイスがスーッと効いてこれは…ありがたい… disは控えめなれど断定、肯定はほんのちょっぴり多めで明るく これで円滑な人間関係ができるってものよ!! がぞうみたいなやつにからまれたらあきらめる
123 17/08/19(土)02:20:28 No.447185775
同僚と話しながらスマホいじんのは良いのか
124 17/08/19(土)02:21:56 No.447185941
>同僚と話しながらスマホいじんのは良いのか あなたとオタトークしたくありません!と宣言してるからそもそも会話をしようとする気がない
125 17/08/19(土)02:22:38 No.447186020
>同僚と話しながらスマホいじんのは良いのか 趣味の話は拒絶する気満々だからいいんじゃない? 思いっきり舐められてる訳だから
126 17/08/19(土)02:23:49 No.447186146
他人に聞かれない状況ならオタクトークしてもいいけど 全方向に向けて話すオタクは気持ち悪い
127 17/08/19(土)02:25:43 No.447186359
読んだ限りじゃ主人公が気持ち悪いから話したくないのが一番なんだろうね