虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/19(土)01:01:15 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/19(土)01:01:15 No.447172025

もっと頑張って欲しかったガンダぬ

1 17/08/19(土)01:02:52 No.447172292

ハシュマル戦でのルプスの活躍が嘘みたいなその後だった…

2 17/08/19(土)01:03:51 No.447172466

最終話の大暴れだけで結構満足だ 尻尾良い…

3 17/08/19(土)01:04:31 No.447172608

しっぽの効果音いいよね…

4 17/08/19(土)01:05:42 No.447172823

最後噛み付こうとした所とか結構好きだけど まぁもうちょっと活躍してほしかったよな…

5 17/08/19(土)01:06:11 No.447172919

>最終話の大暴れだけで結構満足だ 正直ダインスレイヴ撃たれてからようやくリミッターカットはあんまりうれしくなかった…

6 17/08/19(土)01:06:56 No.447173067

活躍としてはそんなに文句ないけどあんまりレクスにメイスはあってなかったと思う

7 17/08/19(土)01:07:28 No.447173189

>活躍としてはそんなに文句ないけどあんまりレクスにメイスはあってなかったと思う ガンブレで使えるようになったら格闘武器はクローにするんだ…

8 17/08/19(土)01:07:31 No.447173205

最後に対等の相手とやれたのはヴィダール戦だろうか

9 17/08/19(土)01:08:17 No.447173366

戦果といえばジャスレイつぶしたぐらいだ…

10 17/08/19(土)01:09:33 No.447173634

終盤に名有りの強敵が少なかったから仕方ないね…

11 17/08/19(土)01:10:53 No.447173883

>最後に対等の相手とやれたのはヴィダール戦だろうか レギンレイズ・ジュリアは苦戦させられたけど格下だし キマリスは肉おじが対マッキー要員にしてたからマジでそれが最後だな…

12 17/08/19(土)01:11:34 No.447174001

肩回りがちょっとさみしい

13 17/08/19(土)01:12:11 No.447174111

>活躍としてはそんなに文句ないけどあんまりレクスにメイスはあってなかったと思う というかあのメイスデカイ割りに見た目通りの威力無いよね…?

14 17/08/19(土)01:12:50 No.447174222

アニメで見るとかっこいいんだが…

15 17/08/19(土)01:14:09 No.447174453

かっこいいけど素立ちは絶望的に微妙だと思う 前傾姿勢とかそういうのじゃないと

16 17/08/19(土)01:14:58 No.447174601

もっと素直にアリアンロッド艦隊に大損害与えてほしかったし ダインスレイヴ隊全滅させて活路開くぐらいの事はしてほしかった

17 17/08/19(土)01:17:09 No.447175036

>正直ダインスレイヴ撃たれてからようやくリミッターカットはあんまりうれしくなかった… 半身不随から更に悪化しても結局ケーブルで繋がっていれば普通に動けるんだしもっと増やしてもよかったとは思う

18 17/08/19(土)01:20:00 No.447175614

>というかあのメイスデカイ割りに見た目通りの威力無いよね…? 狙わんでぶち当てても大威力って感じだったかな 1期のほうのメイスだとかはバンカー撃ち出しとかコックピットにクリーンヒットで一撃必殺って感じだったしその分確殺イメージが強いと思う

19 17/08/19(土)01:20:33 No.447175721

>というかあのメイスデカイ割りに見た目通りの威力無いよね…? しっぽ以外の武器は微妙だったな

20 17/08/19(土)01:21:21 No.447175866

>その分確殺イメージが強いと思う それでジュリア仕留め損ねたのか…

21 17/08/19(土)01:22:08 No.447175979

個人的に印象深いのはオジキのとこと戦ったときのすれ違いざまの百里の襟首をサブアームでつかんで捕まえるとこ

22 17/08/19(土)01:22:31 No.447176035

>それでジュリア仕留め損ねたのか… ジュリアも大概化物レベルだし…

23 17/08/19(土)01:22:40 No.447176057

好きなんだけど劇中で活躍してたかと聞かれたら唸って考え込んでしまう機体 同じような気持ちをリベイクにも抱く

24 17/08/19(土)01:23:12 No.447176146

それこそMAと合体とかしちゃってもよかったんじゃないの と今になると思う

25 17/08/19(土)01:23:31 No.447176195

>1期のほうのメイスだとかはバンカー撃ち出しとかコックピットにクリーンヒットで一撃必殺って感じだったしその分確殺イメージが強いと思う 二期はソードメイスやツインメイスも一撃で屠るようなパワー無かったね

26 17/08/19(土)01:24:01 No.447176284

デザイン的には歴代ガンダムで1、2を争うくらい好き

27 17/08/19(土)01:24:10 No.447176302

グレートメイスが価格の半分くらい持っていきやがったぜ そんなHG

28 17/08/19(土)01:24:54 No.447176429

>二期はソードメイスやツインメイスも一撃で屠るようなパワー無かったね ソードメイスは割りとつぶしてるイメージはあるかな

29 17/08/19(土)01:25:01 No.447176454

最後の扱い的にもっとカラーリングから悪役っぽくてよかったなってなった

30 17/08/19(土)01:25:06 No.447176466

前腕1/100から移植したみたいにでかいから肩まで大きくするとちょっとうるさそうな感じはする

31 17/08/19(土)01:25:06 No.447176467

ラブホにされたり格下のパイロットに晒し首にされたりするのは流石に仮にも主人公機の待遇ではないと思うな!

32 17/08/19(土)01:25:08 No.447176471

姿は違えど同じ機体だからハシュマル戦もレクスは経験してるし…

33 17/08/19(土)01:25:21 No.447176500

>正直ダインスレイヴ撃たれてからようやくリミッターカットはあんまりうれしくなかった… 「」が言うには対MA兵装のリミッターがダンスレでぶっ壊れたとか解釈されてホント駄目だった これは主人公のMSを売るアニメではない

34 17/08/19(土)01:25:21 No.447176502

1/100よりもHGの方ができがいい気がする パーツわけも細かいし

35 17/08/19(土)01:25:39 No.447176552

先日発売したメカ資料集の表紙のレクス見てやっぱ前傾姿勢だよなあと su1984665.jpg

36 17/08/19(土)01:25:57 No.447176605

>同じような気持ちをリベイクにも抱く リベイクは裏でこっそりグレイズ中隊壊滅させてるしフルシティになってからも見せ場はあったし… ただ最後にイオク様やっつけで殺させたのは微妙だったけど

37 17/08/19(土)01:26:22 No.447176688

さらし首はジャンヌダルク化だからどうでもいいけど せめて中盤にヴィダルと殴り合ってほしかったなぁ おそらくルプスの役目にはなると思うが

38 17/08/19(土)01:26:22 No.447176690

やっぱ強いライバルいないと戦闘を盛り上げるのが難しかった

39 17/08/19(土)01:26:53 No.447176768

>1/100よりもHGの方ができがいい気がする >パーツわけも細かいし ディテールに関しちゃ流石に1/100のが上なんだけど異形度合いはHGのが高い

40 17/08/19(土)01:27:05 No.447176813

戦争と戦闘は違うんだよなあ…って妙に納得してしまって

41 17/08/19(土)01:27:07 No.447176821

>>それでジュリア仕留め損ねたのか… >ジュリアも大概化物レベルだし… 少し前にアミダの百錬に苦戦したような機体が…

42 17/08/19(土)01:27:08 No.447176823

狼鳴りとかマジでかっこよかったのに全然フォーカスされないのが悲しい

43 17/08/19(土)01:27:30 No.447176890

>ただ最後にイオク様やっつけで殺させたのは微妙だったけど でもペンチの残虐ファイト描写が最後あたりにやり逃げでもせんとやりづらいだろうなとは思った

44 17/08/19(土)01:27:45 No.447176936

割と真面目に尻尾が本体ってくらい尻尾以外の全部がパッとしなかった

45 17/08/19(土)01:27:50 No.447176952

メイスはもうアレでかすぎるせいで中距離相手じゃないと扱いにくくなってる よく言われる百錬に鍔競り合いしてるシーンもあれ勢いに乗せて振れなかったから威力生かせてないように見えるし

46 17/08/19(土)01:28:17 No.447177030

>割と真面目に尻尾が本体ってくらい尻尾以外の全部がパッとしなかった そこら辺の雑魚機体の質が高すぎてメイスで一撃で抜けねーんだよな

47 17/08/19(土)01:28:58 No.447177156

サブウエポンのデカツルハシとかおもしろ武装いっぱいあるのになぁ

48 17/08/19(土)01:29:05 No.447177191

末路も大筋もいいんだけど ライバルの不在は良くなかった 三日月がそういうキャラじゃないのはあるんだろうけど… オルガが頭の回るやり手じゃなくて海千山千の大人に翻弄される子供でしか無いんだったらオルガと三日月は一人にしちゃったほうが良かったかもしれない

49 17/08/19(土)01:29:09 No.447177208

ジュリア仕留められなかったのは近接に特化させすぎたせいもあると思う ゲームでガン逃げしてる機体を追っかけてるエピオンみたいになってた

50 17/08/19(土)01:29:25 No.447177255

>少し前にアミダの百錬に苦戦したような機体が… あれの経験で強くなってるのもあるし あとアミダ姉さんの強さもあるしあの百練は特別って設定があるから弱機体ではないんだよなぁ

51 17/08/19(土)01:30:21 No.447177426

>割と真面目に尻尾が本体ってくらい尻尾以外の全部がパッとしなかった こんだけ仰々しい腕やら脚やらしといて見掛け倒し感が半端ないのは如何ともしがたい

52 17/08/19(土)01:30:25 No.447177439

これのキットの下半身を逆間接に改造したやつがカッコ良かった

53 17/08/19(土)01:30:52 No.447177511

>こんだけ仰々しい腕やら脚やらしといて見掛け倒し感が半端ないのは如何ともしがたい フルスペックで動けるようになったときには既に死に体だったからな

54 17/08/19(土)01:31:01 No.447177544

>>ジュリアも大概化物レベルだし… >少し前にアミダの百錬に苦戦したような機体が… おかげでリミッター解除してない純粋なミカの腕前はあんまり強くないんじゃないかと思えてしまった…

55 17/08/19(土)01:31:25 No.447177621

もともと最新式の機体が弱いわけではなく 軍の精鋭が乗ってるなら勝てっこないよねっていう

56 17/08/19(土)01:31:26 No.447177627

一期はアインくんとか因縁ふっかけてくるキャラいたしな ガリガリくんが鉄華団にも恨み持ってくれてたらバトれたのに

57 17/08/19(土)01:31:28 No.447177640

>ジュリア仕留められなかったのは近接に特化させすぎたせいもあると思う >ゲームでガン逃げしてる機体を追っかけてるエピオンみたいになってた というか機体特性がヘイトひきつけにマッチしすぎだと思った 高機動で伸ばせるガリアンソードとか

58 17/08/19(土)01:32:18 No.447177790

ミカの強さって相手のことを考えたりしないって強さだからね…

59 17/08/19(土)01:32:19 No.447177794

どうせなら無敵を誇ってたダインスレイブを弾き飛ばすくらいしてほしかったな… 最後までダインスレイには何も勝てなかったブ

60 17/08/19(土)01:32:55 No.447177892

1番辛いのが機体が完全大破しててかつ搭乗者も亡くなって物語が完結したのでもうこの機体が大暴れしたり死闘を繰り広げる機会は永遠に無いのがおツライ……

61 17/08/19(土)01:32:57 No.447177901

>こんだけ仰々しい腕やら脚やらしといて見掛け倒し感が半端ないのは如何ともしがたい 足バンカーつかわないのはアレだったが腕はオジキのときに結構活用して暴れたのであそこは好き

62 17/08/19(土)01:33:56 No.447178070

>おかげでリミッター解除してない純粋なミカの腕前はあんまり強くないんじゃないかと思えてしまった… 元々阿頼耶識を三本備えてるからその分他より補正値が高いだけみたいな節はある

63 17/08/19(土)01:34:05 No.447178111

>1番辛いのが機体が完全大破しててかつ搭乗者も亡くなって物語が完結したのでもうこの機体が大暴れしたり死闘を繰り広げる機会は永遠に無いのがおツライ…… 限りなくゼィロの可能性である劇場版で暁が乗り回すとしてもこのシルエットのバルバトスではないだろうからな…

64 17/08/19(土)01:34:27 No.447178172

ミカっつーか阿頼耶識持ちって何気に全体的に射撃うまいよね

65 17/08/19(土)01:34:37 No.447178199

難しい局面は全部ダインスレイヴで何とかしたからなギャラルホルン

66 17/08/19(土)01:34:59 No.447178259

>というか機体特性がヘイトひきつけにマッチしすぎだと思った 質量も重量も増えたのに腰のスラスターちっちゃくしたのはどうなんだろうね…

67 17/08/19(土)01:35:36 No.447178356

>ミカっつーか阿頼耶識持ちって何気に全体的に射撃うまいよね そもそもモビルワーカーに乗ってたわけだから当たり前ではある

68 17/08/19(土)01:35:52 No.447178387

>ミカっつーか阿頼耶識持ちって何気に全体的に射撃うまいよね 阿頼耶識は射撃にも補正がかかるってのがあったはず

69 17/08/19(土)01:36:01 No.447178420

>難しい局面は全部ダインスレイヴで何とかしたからなギャラルホルン むしろ使わんとなんともならんというのがガンダム+阿頼耶識がいるの集団の強さともいえる

70 17/08/19(土)01:36:12 No.447178454

釘撃ち機が最強あとは全部ゴミが公式設定だからしかたないね

71 17/08/19(土)01:36:12 No.447178455

>質量も重量も増えたのに腰のスラスターちっちゃくしたのはどうなんだろうね… 動くのにめっちゃ邪魔だったし…

72 17/08/19(土)01:36:46 No.447178550

>ミカっつーか阿頼耶識持ちって何気に全体的に射撃うまいよね 空間認識能力が高くなったり阿頼耶識で機体側が照準合わせてくれるからって設定あった気がする

73 17/08/19(土)01:37:04 No.447178595

機体は頑張ってた パイロットはうん

74 17/08/19(土)01:37:19 No.447178646

メイスに拘り過ぎなのは露骨な販促の都合を感じた

75 17/08/19(土)01:37:21 No.447178652

レクスは機動力はルプスよりおちてるだろうな 最終決戦は中破していろいろとれてるから速いけど

76 17/08/19(土)01:37:27 No.447178668

>むしろ使わんとなんともならんというのがガンダム+阿頼耶識がいるの集団の強さともいえる どっかのセブンスターズの一角は無阿頼耶識のヤクザ殲滅に使いやがったぜ!

77 17/08/19(土)01:37:35 No.447178691

>難しい局面は全部ダインスレイヴで何とかしたからな製作スタッフたち

78 17/08/19(土)01:38:11 No.447178793

>むしろ使わんとなんともならんというのがガンダム+阿頼耶識がいるの集団の強さともいえる 使うなよなんて言わないけどロボアニメでロボ使わずに圧倒しちゃうのはマズいんじゃないかな…?

79 17/08/19(土)01:38:14 No.447178802

いつものレス乞食

80 17/08/19(土)01:38:31 No.447178853

>メイスに拘り過ぎなのは露骨な販促の都合を感じた 封印の太刀が泣くからそういう事は言いなさるな

81 17/08/19(土)01:38:33 No.447178860

販促の都合考えるなら刀振らせてやれよ…

82 17/08/19(土)01:38:49 No.447178901

一期で相手してたのはチンピラとか盗賊とか火星に左遷された連中とかなんだよね 正式な軍隊はやっぱつええや

83 17/08/19(土)01:38:57 No.447178923

一期のアイン君くらいミカを追い詰める敵が欲しかった

84 17/08/19(土)01:39:07 No.447178952

>使うなよなんて言わないけどロボアニメでロボ使わずに圧倒しちゃうのはマズいんじゃないかな…? ロボが撃ってませんかね…?

85 17/08/19(土)01:39:08 No.447178958

最終話の暴れっぷりを毎回やってればなぁ 制作が怪しいから最終話でも作画微妙だろとか思ってたから結構嬉しかった

86 17/08/19(土)01:39:09 No.447178961

>メイスに拘り過ぎなのは露骨な販促の都合を感じた バンダイ「なんで2期とも刀付けてあげたの無視するの?」

87 17/08/19(土)01:39:19 No.447178989

イーストシミターちゃん返して

88 17/08/19(土)01:39:23 No.447178996

>メイスに拘り過ぎなのは露骨な販促の都合を感じた いっそガンダムセブンメイスくらいの勢いで大中長短様々なメイスを全身にくっ付けて使い回すくらいしても良かったよ…

89 17/08/19(土)01:39:23 No.447178997

>使うなよなんて言わないけどロボアニメでロボ使わずに圧倒しちゃうのはマズいんじゃないかな…? ダインスレイブは専用のグレイズ部隊がいたからロボだし…

90 17/08/19(土)01:39:44 No.447179044

>販促の都合考えるなら刀振らせてやれよ… この骨格で刀とかいまいちジャネーノ どうせならバカジャネーノってくらい馬鹿でかい大太刀振って欲しい

91 17/08/19(土)01:40:16 No.447179148

むしろ刀はつかわないわそうかと言って変形メイスつかうかといったらそれもつかわねえ

92 17/08/19(土)01:40:42 No.447179228

>むしろ刀はつかわないわそうかと言って変形メイスつかうかといったらそれもつかわねえ もっと戦闘尺あれば使ってたかもしれんけど寸詰まり過ぎたな…

93 17/08/19(土)01:40:43 No.447179230

>>販促の都合考えるなら刀振らせてやれよ… >この骨格で刀とかいまいちジャネーノ >どうせならバカジャネーノってくらい馬鹿でかい大太刀振って欲しい ジャンク屋に頼むかあ

94 17/08/19(土)01:40:52 No.447179261

うまい言い訳! でかい規模で面制圧! 相手の動きが止まってるシチュ! これだけの条件がありゃダインスレイブでなんともなるぜ!

95 17/08/19(土)01:40:56 No.447179268

覚醒したらマスクの下の口がガシャって出てきて敵噛みつくとか 血管浮き出たり装甲の隙間から筋肉あふれ出たりしてもよかったと思う

96 17/08/19(土)01:41:11 No.447179310

>いっそガンダムセブンメイスくらいの勢いで大中長短様々なメイスを全身にくっ付けて使い回すくらいしても良かったよ… 初代メイスレンチメイズソードメイスツインメイスデカメイスで六本はあるんだよね

97 17/08/19(土)01:41:13 No.447179326

>>使うなよなんて言わないけどロボアニメでロボ使わずに圧倒しちゃうのはマズいんじゃないかな…? >ロボが撃ってませんかね…? 撃たせるだけの装置なら今度はロボである必要ないし 戦艦にも搭載しろよと思ったよアレ

98 17/08/19(土)01:41:30 No.447179377

キットで手に取って実感したけど刀はマジでサマにならないから…

99 17/08/19(土)01:41:37 No.447179391

>最終話の暴れっぷりを毎回やってればなぁ モンハンのあとは尻尾メインでずっと同じような活躍シーンになってたと思うしあまりときめかなかったな

100 17/08/19(土)01:41:55 No.447179447

目が光の線になる演出ってガンダムじゃ結構初めて? 人間なら見るけど

101 17/08/19(土)01:42:04 No.447179486

短い言われるけど互いにボロボロになって行くハシュマル戦は好きだった せっかくMAのパーツで強化されたんだし違うMAが復活するもレクスがタイマンで撃破とかやればいいのに

102 17/08/19(土)01:42:09 No.447179508

>覚醒したらマスクの下の口がガシャって出てきて敵噛みつくとか >血管浮き出たり装甲の隙間から筋肉あふれ出たりしてもよかったと思う せっかくラミネート爪なんだから肩を足で掴みながら地面に叩きつけたりそういうバルバトス性をもっと感じたい機体だった

103 17/08/19(土)01:42:10 No.447179512

リミッター解除して格上を倒すから格好いいのに やってることは効率良くなったとは言え結局モブ狩りだったのは

104 17/08/19(土)01:42:10 No.447179514

>うまい言い訳! >でかい規模で面制圧! >相手の動きが止まってるシチュ! >これだけの条件がありゃダインスレイブでなんともなるぜ! イオクのやらかしはごまかしづらかったよラスタル

105 17/08/19(土)01:42:25 No.447179566

アイン戦で太刀の使い方わかったのに2期に移行する間に忘れちゃったミカさん

106 17/08/19(土)01:42:40 No.447179620

>初代メイスレンチメイズソードメイスツインメイスデカメイスで六本はあるんだよね 対艦ランスメイス入れればセブンメイス出来るぞ

107 17/08/19(土)01:42:50 No.447179646

>戦艦にも搭載しろよと思ったよアレ 銀英伝みたいに艦首の穴から連射しまくる船とかいれば面白かったかもしれない

108 17/08/19(土)01:43:00 No.447179684

>キットで手に取って実感したけど刀はマジでサマにならないから… 腕長いから普通の構えにはならないしね アルケーにしてもそこが難しい

109 17/08/19(土)01:43:02 No.447179687

一流のパイロットならダインスレイブなんて当たりませんよ(笑)

110 17/08/19(土)01:43:49 No.447179850

尻尾の効果音がかっこよかったからまだセーフ

111 17/08/19(土)01:43:55 No.447179862

>一流のパイロットならダインスレイブなんて当たりませんよ(笑) 宇宙で撃たれた時はみんな避けてたやん

112 17/08/19(土)01:44:05 No.447179906

このシルエットだと両手にアサシンブレードくっつけたほうが使いやすいかもしれんな

113 17/08/19(土)01:44:07 No.447179913

視認してたらマッキーも普通に回避してたしなダインスレイヴ

114 17/08/19(土)01:44:13 No.447179936

>一流のパイロットならダインスレイブなんて当たりませんよ(笑) 恣意的な切抜きのネタでまだがんばってるの?

115 17/08/19(土)01:44:40 No.447180017

月ボコボコだったりビームが有効打にならないガンダムって他に無いし オルフェンズってガンダムの歴史でも最後にあたる?

116 17/08/19(土)01:44:42 No.447180023

最期は駆動音が獣の咆哮のようになり視認不可能の速さで接近してクロウで装甲を粉砕 その後ろでは尻尾が敵を嵐のように巻き上げ粉砕 ダインスレイブは弾き飛ばしどうやって戦えばと思わせるくらいの強さを見せて欲しかった

117 17/08/19(土)01:45:18 No.447180156

>視認してたらマッキーも普通に回避してたしなダインスレイヴ てかユージンすらランダム軌道で回避してたぜ…新事実扱いしてるのは画面見てない

118 17/08/19(土)01:45:18 No.447180159

>腕長いから普通の構えにはならないしね 第六形態から色々パージして着物はだけたヤーさんスタイルのバルバトスは様になってたんだけどなー…

119 17/08/19(土)01:45:26 No.447180184

いっそ大鎌とか持たせたら良いんじゃね

120 17/08/19(土)01:45:41 No.447180243

>視認してたらマッキーも普通に回避してたしなダインスレイヴ シノですらライド庇うぐらいの余裕はあったしね

121 17/08/19(土)01:45:44 No.447180253

>月ボコボコだったりビームが有効打にならないガンダムって他に無いし ZZマジ固かった思い出がある

122 17/08/19(土)01:45:53 No.447180286

>ダインスレイブは弾き飛ばしどうやって戦えばと思わせるくらいの強さを見せて欲しかった もうオルガ居ねぇえしこの話どうすんだよマジ…とか思うくらいのオチの方が悪魔っぽかったな

123 17/08/19(土)01:46:18 No.447180367

宇宙で撃つより対地で撃つ方が衝撃波でえぐい威力と範囲になるしな

124 17/08/19(土)01:46:28 No.447180408

>オルフェンズってガンダムの歴史でも最後にあたる? すべて∀に帰結するって考えは当の御禿が否定したでしょ?

125 17/08/19(土)01:46:55 No.447180506

ハシュマルしかビーム撃ってないのに有効打にならない世界観とか言われても困る

126 17/08/19(土)01:47:50 No.447180679

>新事実扱いしてるのは画面見てない それ以前に基点確認されてれば一流なら簡単に避けられるから確認されないようにとかされても避けづらいよう面制圧でって話の上だからな

127 17/08/19(土)01:47:51 No.447180683

覚醒パワーでダインを掴み止めて投げ返すくらいはして欲しかった

128 17/08/19(土)01:47:59 No.447180707

こんだけケモケモしい外観にしたならそれに準じたアクションを見せてくれるもんだとばかり思ってたんだが…

129 17/08/19(土)01:48:20 No.447180774

それ言い出すと西暦と地続きでもGNドライヴなんてもんがある00とか めっちゃSFしてる部分あるGレコの方がよっぽど未来観あるわ

130 17/08/19(土)01:48:27 No.447180797

カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう

131 17/08/19(土)01:48:58 No.447180872

そういやオルガ死んでも三日月って案外普通にやれてたね

132 17/08/19(土)01:49:25 No.447180946

>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう 戦艦

133 17/08/19(土)01:49:27 No.447180952

>こんだけケモケモしい外観にしたならそれに準じたアクションを見せてくれるもんだとばかり思ってたんだが… 少なくとも最終回は見た目に違わぬアクションしてたと思うけどな…

134 17/08/19(土)01:49:29 No.447180958

>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう スペーサーいれてフレーム弄ってるし海賊カスタムなんじゃないかなあれは

135 17/08/19(土)01:49:29 No.447180959

ケルルルルルルって感じの音たてながら半壊で尻尾がカリ首もたげてる所は怖かった

136 17/08/19(土)01:49:33 No.447180974

>覚醒パワーでダインを掴み止めて投げ返すくらいはして欲しかった なんか同じ時間帯でそんなアニメ見たなって思ったら七つの大罪か

137 17/08/19(土)01:49:48 No.447181018

ダインスレイブの交わし易さの設定なんて簡単に引っくり返るしそこ議論しても不毛だよ

138 17/08/19(土)01:50:06 No.447181077

最終回しかもリミッター解除限定でやられても…

139 17/08/19(土)01:50:24 No.447181120

>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう 対艦装備じゃないの?

140 17/08/19(土)01:50:25 No.447181121

>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう あいつは完全に艦船相手に海賊するためのカスタマイズされてる

141 17/08/19(土)01:50:29 No.447181133

>こんだけケモケモしい外観にしたならそれに準じたアクションを見せてくれるもんだとばかり思ってたんだが… 思い切って武器を手持ちせずに四足歩行で走り回るくらいしても良かったよ

142 17/08/19(土)01:50:51 No.447181222

>最終回しかもリミッター解除限定でやられても… 意志の力でとかじゃなくてダンスレで単純にぶっ壊れただけだからな そういうアニメだった

143 17/08/19(土)01:51:08 No.447181286

>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう 劇中通り船に対する攻撃じゃ榴弾だからナノラミネート削り含め

144 17/08/19(土)01:51:10 No.447181295

>>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう >戦艦 ハンマーヘッドだか漁火だかに当てた時はそんなダメージ入ったように見えなかったような気がする 何度も当てる想定なのかな

145 17/08/19(土)01:51:31 No.447181339

>>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう >あいつは完全に艦船相手に海賊するためのカスタマイズされてる マロンとカエルの対艦強襲用って割り切り方好き

146 17/08/19(土)01:51:32 No.447181342

>ダインスレイブの交わし易さの設定なんて簡単に引っくり返るしそこ議論しても不毛だよ まあ議論というか一流ならよけられますだけ抜いてあたったやつは雑魚とか吹聴したのが前によくいたからの突込みだわな

147 17/08/19(土)01:51:40 No.447181367

>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう 硬い装甲で戦艦に突撃して張り付くだろ? そこでゼロ距離砲撃って寸法よぉ

148 17/08/19(土)01:52:07 No.447181455

敵さえまともなネームドいればダンスレとか気にならなかったんだよなぁ

149 17/08/19(土)01:52:12 No.447181471

>思い切って武器を手持ちせずに四足歩行で走り回るくらいしても良かったよ MAのときのキモい4足ドリフトいいよね

150 17/08/19(土)01:52:20 No.447181491

>最終回しかもリミッター解除限定でやられても… 限定条件かつ最終盤で発揮される暴力的なパワーってかっこいいと思うよ

151 17/08/19(土)01:52:23 No.447181503

>そういやオルガ死んでも三日月って案外普通にやれてたね 依存はしてたけど死に慣れ過ぎてたからすんなりオルガの考えに従い続ける事を選択できたからね 嫌味なヤツだけど悲しいヤツだったな三日月…

152 17/08/19(土)01:52:33 No.447181530

>>>カエルグシオンの胸砲って誰相手を想定してるんだろう >>戦艦 >ハンマーヘッドだか漁火だかに当てた時はそんなダメージ入ったように見えなかったような気がする >何度も当てる想定なのかな 隔壁封鎖するぐらいのダメージなかったっけ?

153 17/08/19(土)01:52:47 No.447181572

ジュリエッタは蝶さえ食ってなければな ついでにタービンズ相手に無双してればな

154 17/08/19(土)01:53:07 No.447181630

>そういやオルガ死んでも三日月って案外普通にやれてたね オルガがピンチになる時だけは焦ってたからもうちょい感情見せてほしかった

155 17/08/19(土)01:53:24 No.447181685

要するにコロニーレーザーとかジェネシス的なポジションだと考えれば それで撃たれて決着ってのは不満が出ても当然といえば当然だと思う

156 17/08/19(土)01:53:38 No.447181737

>>最終回しかもリミッター解除限定でやられても… >限定条件かつ最終盤で発揮される暴力的なパワーってかっこいいと思うよ それで勝てたんなら最高にカッコよかったと思う

157 17/08/19(土)01:53:41 No.447181748

>そういうアニメだった 一期の時期は機体に前のパイロットが取り付いてるとかフレームに意思が宿ってるとか期待されたのになんも無かったなんて…

158 17/08/19(土)01:53:43 No.447181753

グシオンって戦艦に胸のあれ撃ってたっけ バルバトスに撃ってた記憶はあるけど

159 17/08/19(土)01:53:47 No.447181760

あの最後は自分は好きだけど両腕も健在で暴れてほしかったというのはありつつも両腕あったらとまらねぇぞ…になりそうだなとも思う

160 17/08/19(土)01:54:50 No.447181919

>あの最後は自分は好きだけど両腕も健在で暴れてほしかったというのはありつつも両腕あったらとまらねぇぞ…になりそうだなとも思う 君の名はバエル回でルプレク無双やってたから強いっちゃ強いんだろうな なお動画、無し

161 17/08/19(土)01:54:57 No.447181935

血なまぐさいドロドロの苦い主人公達の終わりがあるから その後のラブコメ展開本当に凄い好き

162 17/08/19(土)01:55:03 No.447181948

バチは出番あっただけマシか…

163 17/08/19(土)01:55:11 No.447181980

ダインスレイブ装備のグレイズだって格好良いロボなんだから活躍したっていいじゃないって個人的には思ってる

164 17/08/19(土)01:55:17 No.447182002

てか死因は強制リミッター開放なのになんかすり替えてませんか

165 17/08/19(土)01:55:18 No.447182012

>グシオンって戦艦に胸のあれ撃ってたっけ >バルバトスに撃ってた記憶はあるけど 撃ってるよ むしろ戦艦に撃たれてミカが追っかけて今度はミカに向かって撃たれた

166 17/08/19(土)01:55:31 No.447182049

最終回で出番あっても負け戦じゃんとか あーあまたダインスレイブねハイ終了ーとか思っちゃって 全然楽しくなかった

167 17/08/19(土)01:55:43 No.447182083

思ったより暴れてない

168 17/08/19(土)01:55:46 No.447182090

>要するにコロニーレーザーとかジェネシス的なポジションだと考えれば >それで撃たれて決着ってのは不満が出ても当然といえば当然だと思う そういう話であると思うが そういうポジションの癖に見た目がショボイのが余計に突っ込まれる

169 17/08/19(土)01:56:08 No.447182156

あーんまりこれどうすんだってアニメじゃないんだよな鉄血って 設定はかなりそれを感じさせるのに

170 17/08/19(土)01:56:33 No.447182238

>>グシオンって戦艦に胸のあれ撃ってたっけ >>バルバトスに撃ってた記憶はあるけど >撃ってるよ >むしろ戦艦に撃たれてミカが追っかけて今度はミカに向かって撃たれた そうだっけ なんかオカマがキレながらグシオンが胸に手を出して勢いつけて撃ってるイメージが濃い

171 17/08/19(土)01:56:41 No.447182260

>ダインスレイブ装備のグレイズだって格好良いロボなんだから活躍したっていいじゃないって個人的には思ってる そう思うのでオプションセットで出てくれないかと思う 火星最終決戦あたりで出た仕様の機体全部好きなのでオプションセットほしかったな

172 17/08/19(土)01:56:50 No.447182282

>君の名はバエル回でルプレク無双やってたから強いっちゃ強いんだろうな >なお動画、無し 敢えてそこをピックアップしないでもジャスレイと戦った時とか十分に強さは見せてると思うぞ

173 17/08/19(土)01:56:57 No.447182299

>ダインスレイブ装備のグレイズだって格好良いロボなんだから活躍したっていいじゃないって個人的には思ってる それは分かるけどずっと一方的で主人公側が抵抗できなかったのはなんだかなーって…

174 17/08/19(土)01:57:45 No.447182445

けっこうかっこいいよねダインスレイブ杭撃ち機 弓と言うかでっかいボウガン?みたいで ああいうの何て言うんだろう

175 17/08/19(土)01:57:55 No.447182477

>限定条件かつ最終盤で発揮される暴力的なパワーってかっこいいと思うよ 確かに一期は格好良かったよ でも半壊してバグった結果の発動でやることは雑魚狩りって

176 17/08/19(土)01:58:02 No.447182496

>てか死因は強制リミッター開放なのになんかすり替えてませんか 単純に失血死じゃないのアレ?

177 17/08/19(土)01:58:33 No.447182589

>それは分かるけどずっと一方的で主人公側が抵抗できなかったのはなんだかなーって… むしろその上で最後あそこまで完全にぶち当たってなんでそこまで暴れられるんだやべぇ感が好き

178 17/08/19(土)01:58:43 No.447182611

ダインスレイブ活躍すんのはいいけど 何回同じ下りやんだよ飽きるわ

179 17/08/19(土)01:59:21 No.447182712

>>要するにコロニーレーザーとかジェネシス的なポジションだと考えれば >>それで撃たれて決着ってのは不満が出ても当然といえば当然だと思う >そういう話であると思うが >そういうポジションの癖に見た目がショボイのが余計に突っ込まれる 個人的には大型レーザーとかビーム兵器より質量弾の一斉射の方が迫力あって好きだよ

180 17/08/19(土)01:59:44 No.447182781

リミッター解放で死んだの? 元々何もできず死ぬくらいの傷負ったところで解除されて最後っぺにしか見えなかったけど

181 17/08/19(土)01:59:50 No.447182798

書き込みをした人によって削除されました

182 17/08/19(土)01:59:50 No.447182800

>それは分かるけどずっと一方的で主人公側が抵抗できなかったのはなんだかなーって… 頭あるだろ?使えよ!はごもっともだよ…

183 17/08/19(土)02:00:05 No.447182839

雑魚狩りの何が悪いのかよく分からん

184 17/08/19(土)02:00:06 No.447182842

>けっこうかっこいいよねダインスレイブ杭撃ち機 >弓と言うかでっかいボウガン?みたいで >ああいうの何て言うんだろう ダークソウルで見た竜狩りの弓みたいで好きだったなぁ

185 17/08/19(土)02:00:09 No.447182857

>ダインスレイブ活躍すんのはいいけど >何回同じ下りやんだよ飽きるわ 一回ダインスレイヴ部隊に反抗する場面入れてたらここまで言われてないと思う

186 17/08/19(土)02:00:23 No.447182895

>雑魚狩りの何が悪いのかよく分からん 所詮名無しやからな 勝てて当然

187 17/08/19(土)02:00:24 No.447182899

>てか死因は強制リミッター開放なのになんかすり替えてませんか 死んでる怪我なとこのをリミッター開放で無理やり暴れてたのかなと思ってた

188 17/08/19(土)02:00:33 No.447182915

何が悪いって格好悪い

189 17/08/19(土)02:00:36 No.447182926

グレイズアインのデザインは本当に好き 2期で量産型とか出ないかなって妄想してた

190 17/08/19(土)02:00:57 No.447182978

>むしろその上で最後あそこまで完全にぶち当たってなんでそこまで暴れられるんだやべぇ感が好き 仲間逃がすために戦うのは熱いんだけどそこに至るまでの経緯がバカ過ぎてそこまで感情移入できなかったわ

191 17/08/19(土)02:01:00 No.447182985

ジュリアがジャンヌダルク化するのもまあすぐわかったから 妥当アンド妥当妥当でつまんないけど スレ画は好きだよ

↑Top