虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/18(金)23:43:09 絶品っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/18(金)23:43:09 No.447153711

絶品ってほどではないけれど定期的に食べたくなる

1 17/08/18(金)23:50:34 No.447155473

店舗によって味が違いすぎる…

2 17/08/18(金)23:51:24 No.447155687

気になってるんだけどアキバのはどんな感じ?

3 17/08/18(金)23:52:00 No.447155839

本店以外で美味しいところになかなか巡り合わない 正確にはオープン当初は美味しいけど何故かすぐ味が落ちて潰れるところが多い気がする

4 17/08/18(金)23:56:39 No.447156983

この前京都うろついてた時バスの待ち時間があったから新福菜館伏見店に入って飯でも食おうとしたんだが その店限定でやってるまかない丼ってのがまんまあの外出録ハンチョウでやってたオムレツライスの丼版みたいでおいしかったよ 味はまあ新福菜館のチャーシューの味知ってる人なら想像通りな感じだけど

5 17/08/18(金)23:59:43 No.447157700

出汁とタレが重要なラーメンなんだろうかなって思う サボったら醤油クサいだけのラーメンに

6 17/08/19(土)00:02:38 No.447158361

京都のラーメンってこういう醤油のやつとそれに背脂かける来来亭みたいなやつと天下一品みたいな鶏煮込み系の三種が基本ってイメージある 昔からチェーン店出してるのそういうのだし

7 17/08/19(土)00:05:57 No.447159187

大体は第一旭系と来来亭含むますたに系が昔から多くてその次に新福菜館系みたいな感じがする 天一は天一という独自ジャンル

8 17/08/19(土)00:06:59 No.447159467

京都人は第一旭派と新福菜館派に分かれると聞く

9 17/08/19(土)00:08:24 No.447159801

天下一品のスープってよくあんな偏屈なもん昔に生み出したなって思う

10 17/08/19(土)00:14:17 No.447161290

焼き飯単品で

↑Top