17/08/18(金)22:49:02 現代に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/18(金)22:49:02 No.447139772
現代に生きる昭和レトロ
1 17/08/18(金)22:49:47 No.447140048
電話は良い風呂
2 17/08/18(金)22:50:30 No.447140267
カタ昔の高松駅
3 17/08/18(金)22:51:44 No.447140633
廊下
4 17/08/18(金)22:53:46 No.447141260
中もレトロなんだろうか
5 17/08/18(金)22:56:07 No.447141861
中もめっちゃレトロで平成生まれは激怒するレベルと聞く
6 17/08/18(金)22:57:10 No.447142136
逆に興味湧くわ…
7 17/08/18(金)22:57:32 No.447142217
レトロ感を残しつつボロいってわけではないのがエライ
8 17/08/18(金)22:57:56 No.447142313
CMでしか知らない
9 17/08/18(金)22:57:57 No.447142318
一度は行ってみたい
10 17/08/18(金)22:58:54 No.447142527
伊東に行くならハトヤ♪
11 17/08/18(金)22:59:24 No.447142652
めっちゃ手入れが行き届いたふつーの温泉宿
12 17/08/18(金)23:01:02 No.447143078
三段逆スライド方式の釣り堀ってまだあるんだろうか
13 17/08/18(金)23:01:12 No.447143120
http://portal.nifty.com/kiji/121019158005_1.htm
14 17/08/18(金)23:04:43 No.447143991
海底温泉が思ったのと違う!だったのは憶えてる
15 17/08/18(金)23:05:05 No.447144077
部屋が団体客前提なんだな ふらっと1人で行けない
16 17/08/18(金)23:05:47 No.447144245
>CMでしか知らない そういうCMがあるという情報でしか知らない
17 17/08/18(金)23:05:59 No.447144295
>部屋が団体客前提なんだな >ふらっと1人で行けない モロに高度経済成長期の旅館だからね…
18 17/08/18(金)23:06:21 No.447144388
ロケットマンのあれで知ったにわかですまん
19 17/08/18(金)23:06:53 No.447144512
昭和感溢れるままにめっちゃ手入れ行き届いてるな… 一種の文化財じゃねこれ
20 17/08/18(金)23:07:33 No.447144675
こうして見るとわざと外側とかそのままにしてんだろうな感があってすごいな
21 17/08/18(金)23:07:49 No.447144744
サンハトヤとか逆スライド方式とかまだあるの?
22 17/08/18(金)23:08:28 No.447144919
>http://portal.nifty.com/kiji/121019158005_1.htm 「ハトヤ」の塗装の剥げ具合が味があるな…
23 17/08/18(金)23:09:14 No.447145107
渡り廊下の超未来感すげえ
24 17/08/18(金)23:10:13 No.447145328
http://portal.nifty.com/2012/10/19/a/img/pc/29.jpg この感じいいな
25 17/08/18(金)23:10:46 No.447145494
下手に今風に改装してないところが本気度をうかがわせる
26 17/08/18(金)23:10:46 No.447145497
70年代遺産
27 17/08/18(金)23:11:20 No.447145618
なんだこれ へたな観光地よりわくわくする…
28 17/08/18(金)23:13:09 No.447146074
>部屋が団体客前提なんだな >ふらっと1人で行けない サイト見たらひとり旅応援プランってのがあったぞ
29 17/08/18(金)23:13:19 No.447146116
wifiとか絶対無いんだろうな…
30 17/08/18(金)23:13:46 No.447146214
レトロだけど手入れが行き届いてるのが地味だけどすごい 大体こういう所ってくたびれてる事が普通だから
31 17/08/18(金)23:13:58 No.447146261
その椅子ミッドセンチュリーモダンすぎる…
32 17/08/18(金)23:14:43 No.447146476
>wifiとか絶対無いんだろうな… むしろあったらガッカリするかもしれない しないかもしれない
33 17/08/18(金)23:14:47 No.447146494
ハトヤのCM懐かしいな
34 17/08/18(金)23:14:53 No.447146521
>wifiとか絶対無いんだろうな… ハトヤのサイトをざっと眺めたけど言及してないな…
35 17/08/18(金)23:14:57 No.447146534
こんな規模きっちりメンテして大変だろうな
36 17/08/18(金)23:14:57 No.447146535
近代改装したら常連に違うよクソ!って言われるのかな
37 17/08/18(金)23:15:13 No.447146589
自前の消防隊があるのがすごい
38 17/08/18(金)23:15:21 No.447146633
まあ言うよね
39 17/08/18(金)23:15:27 No.447146659
>wifiとか絶対無いんだろうな… 液晶テレビに置き換えてあるくらいだしそこらへんの便利機器は完備してるんじゃないか
40 17/08/18(金)23:15:35 No.447146694
未だに結構人気なんだろうか 行きたいけどちょっとお高いのよね
41 17/08/18(金)23:16:13 No.447146878
あの歌のせいで伊東=ハトヤのイメージが国民に染み付いたしな
42 17/08/18(金)23:16:21 No.447146915
cm打てるほどだしなあ
43 17/08/18(金)23:17:20 No.447147177
>ロケットマンのあれで知ったにわかですまん ハトヤはともかく大都会協奏曲はあれで知ったわ…
44 17/08/18(金)23:17:32 No.447147232
便器はしゃがむやつ?
45 17/08/18(金)23:17:39 No.447147274
>wifiとか絶対無いんだろうな… ちょっと調べてみたらロビーでのみ使用可みたいだ…
46 17/08/18(金)23:18:27 No.447147478
いわゆるレトロフューチャーだよね
47 17/08/18(金)23:19:07 No.447147635
dairy portalは「」の好きそうなことはだいたい網羅してるから凄いな…
48 17/08/18(金)23:19:34 No.447147760
普通にイームズとかパントンの当時物置いてそう
49 17/08/18(金)23:19:49 No.447147814
キーはやっぱりアクリルの棒がついた長いやつがいいな
50 17/08/18(金)23:20:53 No.447148043
>http://portal.nifty.com/kiji/121019158005_1.htm サムネとほぼ同じアングルからの写真があってだめだった そんなに取りやすいポジションがあるのか
51 17/08/18(金)23:20:59 No.447148072
>dairy daily
52 17/08/18(金)23:22:31 No.447148474
宗教上の理由で大山顕の記事は読めない
53 17/08/18(金)23:22:32 No.447148483
>サイト見たらひとり旅応援プランってのがあったぞ シーズンオフを狙うか
54 17/08/18(金)23:29:03 No.447150136
【お一人さまステイ】♪一人旅応援プラン♪10帖和室でゆったり【一泊二食付】 【期間】2014年04月20日~2018年03月31日 18000円だった やっぱやめよう
55 17/08/18(金)23:29:16 No.447150189
中は部屋とスリッパ以外すごい豪華だな… 県民としてはつぶれる前に一度行ってみたいな
56 17/08/18(金)23:29:30 No.447150246
こんなボーリング場見たことある
57 17/08/18(金)23:30:29 No.447150491
値段が高級宿だな…
58 17/08/18(金)23:31:45 No.447150822
県民だけど伊東ってハトヤ以外何があるのか知らない
59 17/08/18(金)23:32:11 No.447150956
ハトヤに限らんが微妙なホテルの飯とかいらんよね 外で名物料理食ってくる
60 17/08/18(金)23:32:13 No.447150964
すごいなハトヤ 廃墟ホテルが新築だったころが現実に
61 17/08/18(金)23:32:52 No.447151107
2人でもだいたい13000円x2
62 17/08/18(金)23:33:04 No.447151166
レトロに興味あるけど値段が全然レトロじゃねえ・・・
63 17/08/18(金)23:34:19 No.447151505
この内容でこの値段か…高すぎる…
64 17/08/18(金)23:35:27 No.447151791
サンハトヤは普通
65 17/08/18(金)23:35:39 No.447151839
確かに一度行ってみたくはある
66 17/08/18(金)23:36:01 No.447151940
伊東温泉のホテルの相場がよく分からん…安いところと高い所の差がありすぎる
67 17/08/18(金)23:37:28 No.447152319
ゆったりたっぷりの~んびり♪
68 17/08/18(金)23:37:31 No.447152334
東海林さだおの温泉旅作法みたいので書かれてて凄い行きたい
69 17/08/18(金)23:39:45 No.447152874
サイバラがボロクソに描いてた記憶しかないけど 飯とかは改善されてるんだろうな…まだ営業してるんだし
70 17/08/18(金)23:40:25 No.447153060
海底温泉は?
71 17/08/18(金)23:42:36 No.447153581
>ゆったりたっぷりの~んびり♪ そりゃホテル三日月だ
72 17/08/18(金)23:42:49 No.447153630
海底温泉はサンハトヤ
73 17/08/18(金)23:44:51 No.447154081
伊東にめっちゃ美味いアイスクリーム出す喫茶店があるから 伊東に行くなら是非行って欲しい
74 17/08/18(金)23:45:09 No.447154148
高級ホテルでも床や家具が擦り切れててガッカリって事ままあるからなあ