17/08/18(金)22:45:57 まうま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/18(金)22:45:57 No.447138923
まうまうもOPだけど VK100PちゃんももいすひぇんもOPだと思うの
1 17/08/18(金)22:52:55 No.447141027
テイア8から急にどうしたってなるツリー
2 17/08/18(金)23:01:08 No.447143106
P虎だけ弱すぎる 茶7とかフランスTDみたいなどうしようもなさはないけど…
3 17/08/18(金)23:02:55 No.447143550
一応P虎も傾向としては硬くて重いから特徴を伸ばしたと言える 加減しろ馬鹿
4 17/08/18(金)23:03:00 No.447143568
VK3001Pは強くなったね 前は88mmの火力は魅力だったが貫通微妙だったけど
5 17/08/18(金)23:06:55 No.447144523
もいもいは強いけどBちゃんに勝ってるところはないよね
6 17/08/18(金)23:08:36 No.447144957
あの…後部砲塔の人たちは…
7 17/08/18(金)23:09:28 No.447145157
>もいもいは強いけどBちゃんに勝ってるところはないよね BとAも増圧されてるからねしかしマウマウに行けるようにしてほしかった 誰だよあのレーヴェもどき
8 17/08/18(金)23:10:41 No.447145469
東西合併してUS中央になったけど鯖はどこにあるんだろ 体感では西と同じぐらいだけど
9 17/08/18(金)23:12:08 No.447145827
シカゴとか聞いたけど本当のところは知らん
10 17/08/18(金)23:15:31 No.447146679
failoweちゃんかわいいだろ!?
11 17/08/18(金)23:16:40 No.447147004
P虎も昔は強かったんよ… もうちょい機敏に動いてくれればな
12 17/08/18(金)23:18:15 No.447147423
>P虎も昔は強かったんよ… >もうちょい機敏に動いてくれればな H虎との比較に終止したP虎だけど大本を辿ると強化されるべきはDPMじゃなかろうかと思う
13 17/08/18(金)23:19:19 No.447147688
モーターなんだから前進と後退が同じぐらいの速さでできてもいいと思う
14 17/08/18(金)23:19:44 No.447147793
機敏さより硬さが欲しい 主にキューポラとか切欠きとか下腹部とかの
15 17/08/18(金)23:23:02 No.447148620
ドイツ戦車博物館は、コラボレーション車両「Strv81 プリモ・ビクトリア」のリリースと 当該楽曲の公式ミュージックビデオに関する以下の声明をフェイスブック上で発表しました。 https://www.youtube.com/watch?v=kPVm-QkWbBQ
16 17/08/18(金)23:23:20 No.447148682
「Sabatonは以前に当博物館のすぐ前で演奏したこともあり、彼らは素敵な音楽ユニットです。 我々はWoTにも協力してきました。 さらに、ドイツ戦車博物館(DPM)とエンケーピングにあるスウェーデン戦車博物館は、 長い間に渡って友好な関係を築いています。 さて、戦車に関する歴史を紹介することには正当な理由があります。 ゲームや音楽は楽しいものですが、歴史に真の関心を呼び起こす必要性もあります。 博物館の仕事は、歴史の感覚を迫真に満ちた形で伝えることです。 このような役割の分担は、エンターテインメント産業と文化機関 (博物館のような形) の協力を 実りある良いものにするために必要です。」
17 17/08/18(金)23:23:36 No.447148747
「しかし今回の協力の結果生まれたコラボレーションの産物は、 私たちの意見では、プロジェクトの最悪の結果を引き起こしたと考えています: 要するに、卑劣で感覚的で安っぽいな仕事。 このプロジェクトの産物(コラボレーション車両)は「戦車」や「戦争」、 具体的には第二次世界大戦とD-Dayという厳粛に受け止めるべき 歴史的事実をテーマにしているにも関わらず、それらに敬意を表していません。 マッチョ・ビッグボーイが馬鹿騒ぎしながら乱交に溺れているとしか言えません。 WoTとSabatonの両方に対して、音楽やゲームの楽しさを提供することを責めはしませんが、 常に上に述べたことを考えてみるべきだと言っています。 人々に歴史的トピックの背景や主題をどう扱うかを 理解してもらうことは常に重要なことです。 このプロジェクトの生産物は、それに対して 何の役割も果たしていないことを責めているのです。 当博物館は、Strv 81 Primo Victoriaは悲しい創造物だと考えています。」
18 17/08/18(金)23:24:26 No.447148959
su1984481.jpg su1984483.jpg Tier10軽戦車への各種のBuff調整がスーパーテストで試験開始されます。 シェリダン: 105mmのアルファダメージと分間発射数の増加により 戦場におけるパフォーマンスを発揮できるようにします。 RHM Panzerwagen: この車両は狙撃手としての役割を担えるように特性を変更します。 砲安定化パラメータの多くを調整することで、 射撃位置に着いてからの準備時間を短縮し車両の生存率を強化できるでしょう。
19 17/08/18(金)23:24:42 No.447149020
T-100 LT: 分間ダメージ量を改善する調整を行います。 この車両はアクティブなインファイト・ライトタンクとして設定されていましたが、 火力特性が多くの車両に劣っていた点を改善することで戦闘力が向上します。 AMX-13 105: アルファダメージの向上による マガジン内総ダメージやDPMの全体的改良を行います。 全てのTier10軽戦車に対して: 携行総弾数の増加を行います。 これによりTier10軽戦車は戦闘の序盤から終盤に渡る全ての段階において ダメージを与える機会を逃さずパフォーマンスを発揮できるようになるでしょう。
20 17/08/18(金)23:25:52 No.447149307
su1984487.jpg スーパーテスト追加車両:T71 CMCD(通常開発ツリー実装版) su1984488.jpg T71 CMCDの正式実装と同時に アメリカ軽戦車/リボルバーMTHTツリーは画像のように改定されます。
21 17/08/18(金)23:26:25 No.447149449
最近Blitzやってみたら 画面小さいしやけに動かしづらくて無理ってなった
22 17/08/18(金)23:26:39 No.447149509
su1984490.jpg https://wotblitz.ru/ru/news/pc-browser/specials/missile-exercise/ WoT BLITZではT49軽戦車固有の特色ある機能として ATGM対戦車ミサイルの実装を決定しました。 この兵装は文字通りのブラインド・コーナーショットを実現する WoT全バージョンで最初の砲モジュールであり、 ロックオンした相手を一定時間追尾することが可能です。
23 17/08/18(金)23:27:24 No.447149689
su1984492.jpg BLITZではさらにTier9プレミアム車両としてKpfPz 70の実装が行われます。 この車両はMBT-70/KPz.70として1960年代にアメリカ合衆国と西ドイツが共同で開発に着手した 戦後第2世代主力戦車に替わる次世代第三世代主力戦車として開発されました。
24 17/08/18(金)23:28:18 No.447149952
>WoT BLITZではT49軽戦車固有の特色ある機能として >ATGM対戦車ミサイルの実装を決定しました。 オイオイオイ ついにミサイル発射しだしたわアイツ
25 17/08/18(金)23:30:17 No.447150438
>BLITZではさらにTier9プレミアム車両としてKpfPz 70の実装が行われます。 ほぉーんほんほぉーーーん? 10じゃないのが謎だけど榴弾マンなのかな
26 17/08/18(金)23:30:54 No.447150601
まうまうは本当ごりごり戦場押し上げていけるのが楽しい… ただ仲間がTDモードになってしまって孤立することもあるけど
27 17/08/18(金)23:31:29 No.447150760
>su1984492.jpg エイブラムスみたいなの来たな…
28 17/08/18(金)23:31:41 No.447150808
えっ?カノーネンパンツァーの対戦車ミサイル型を!?
29 17/08/18(金)23:31:44 No.447150819
>WoT BLITZではT49軽戦車固有の特色ある機能として >ATGM対戦車ミサイルの実装を決定しました。 ちょっとこれ曲がり過ぎじゃない…ゲームバランス大丈夫?
30 17/08/18(金)23:33:09 No.447151186
>ほぉーんほんほぉーーーん? >10じゃないのが謎だけど榴弾マンなのかな 実装がどうなのかはともかくXM150はAPFSDSも撃てるよん
31 17/08/18(金)23:33:23 No.447151252
>su1984492.jpg >エイブラムスみたいなの来たな… そせんというかお父さんみたいなもんだ
32 17/08/18(金)23:33:28 No.447151281
まうまういいよね四式五式HTちゃんで付いていって 弾除けになってもらって後ろから榴弾砲ぶっ放すの楽しい
33 17/08/18(金)23:34:13 No.447151478
tier10LTbuffくるかー まあアカのウエハース以外散々だったし当前か
34 17/08/18(金)23:36:28 No.447152072
T-100以外はこれbuffのうちに入んねえだろ…
35 17/08/18(金)23:37:18 No.447152275
>えっ?カノーネンパンツァーの対戦車ミサイル型を!? su1984510.jpg KANONENJAGDPANZER 105 スーパーテスト性能詳細 Tier: 8 HP: 1200 Wieght: 26t Engine Power: 500hp Power to Weight: 19.23 hp/t Speed: +70/-20 kph Hull Armor: 30/30/8mm Hull Traverse: 46 deg/sec Terrain Resistances: .671/.767/1.981 View Range: 360m Signal Range: 750m
36 17/08/18(金)23:37:35 No.447152343
Gun: 105mm Bordkanone L7 Damage: 390/390/480 Penetration: 268/330/53mm Accuracy: .307 Reload: 10.644 sec. DPM: 2198.5 Depression/Elevation: -8/+15 deg. WGはこの車両を既存のカノーネンヤークトパンツァーと置き換えるか、 もしくは何らかの形で提供する新車両にするかをスーパーテストの評価を見て決定するようです。
37 17/08/18(金)23:37:47 No.447152398
画面が小さいのはBlitzが悪いわけじゃないだろ まあタブレットでも凄い動かしにくいんだけど
38 17/08/18(金)23:38:14 No.447152512
>KANONENJAGDPANZER 105 カノパンがつよくなっちまうー!
39 17/08/18(金)23:38:21 No.447152544
MBT70ちゃん出しちゃっていいの…
40 17/08/18(金)23:40:14 No.447153016
じゃあSTBじゃなくてナナヨンくださいよぅ
41 17/08/18(金)23:40:27 No.447153074
ブリッツはゲームバランスとか考えてない核実験場だから
42 17/08/18(金)23:40:28 No.447153079
WGナスはtierXのさらに上のtierについて結構関心あるみたいよ
43 17/08/18(金)23:41:00 No.447153213
wot2.0…お前は今どこで戦っている…
44 17/08/18(金)23:41:11 No.447153255
M60A2も出して大口径MTを流行らそう
45 17/08/18(金)23:41:34 No.447153349
カノパンつよくね?
46 17/08/18(金)23:41:45 No.447153396
>ブリッツはゲームバランスとか考えてない核実験場だから なんかソ連の核戦場用戦車が出てきそうな形容じゃのぅ
47 17/08/18(金)23:42:44 No.447153611
>カノパンつよくね? ずっとバカにされてきた理由が火力の無さだからね 隠蔽もそこそこあってこれは
48 17/08/18(金)23:44:08 No.447153918
PCでダメだされたケニBを特に調整せずお出ししてすぐ引っ込めるとかなかなかロックなところ