ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/18(金)22:36:15 No.447136153
ナチュラルな大阪弁ってなんなん?
1 17/08/18(金)22:37:54 No.447136606
わからへん
2 17/08/18(金)22:38:13 No.447136685
ようしらん
3 17/08/18(金)22:39:26 No.447137044
京都人だけど沢山あること「ぎょうさんある」とかいうんだけど 「ようさん」っていうのはどの辺の人なのか気になる
4 17/08/18(金)22:39:30 No.447137072
下新庄辺りの
5 17/08/18(金)22:40:32 No.447137365
なんや?
6 17/08/18(金)22:40:38 No.447137425
ナニワ金融道でも見て勉強しますね…
7 17/08/18(金)22:41:42 No.447137739
アザゼルさんかな
8 17/08/18(金)22:42:17 No.447137914
パンおいしいねん
9 17/08/18(金)22:43:27 No.447138204
大阪だけでも訛りって結構あるしなぁ
10 17/08/18(金)22:43:46 No.447138304
>「ようさん」っていうのはどの辺の人なのか気になる 河内の方だけど「ようさん」言うよ けど「ようけ」の方が使う
11 17/08/18(金)22:43:56 No.447138345
大阪って狭い県だけどやっぱり地域によって喋り方違うんだよな
12 17/08/18(金)22:46:16 No.447139023
>河内の方だけど「ようさん」言うよ >けど「ようけ」の方が使う ああそれもあったな! そういや京都市内のファンキー地域の人もようけようけ言ってたな
13 17/08/18(金)22:46:24 No.447139063
河内は結構違うね
14 17/08/18(金)22:47:03 No.447139242
河内のオッサンのうたはヒップホップを感じる
15 17/08/18(金)22:47:13 No.447139283
龍騎の初期レンの喋り方が一番ナチュラルな関西弁
16 17/08/18(金)22:50:01 No.447140132
しゃーなし
17 17/08/18(金)22:51:00 No.447140428
せやかて工藤
18 17/08/18(金)22:53:02 No.447141059
めっちゃ使うめっちゃ
19 17/08/18(金)22:53:28 No.447141190
一人称がワイの人を実際に見たことない
20 17/08/18(金)22:53:47 No.447141266
ワシは
21 17/08/18(金)22:54:13 No.447141381
関西人が関東で関西弁使ってるの見るとイラっとするのに 関東人が関西で関西弁使ってるとイラッとされる理不尽
22 17/08/18(金)22:54:29 No.447141452
やっぱし
23 17/08/18(金)22:54:53 No.447141552
知らんけど
24 17/08/18(金)22:55:36 No.447141735
行けたら行くわ
25 17/08/18(金)22:56:07 No.447141859
>関東人が関西で関西弁使ってるとイラッとされる理不尽 理不尽じゃなくてただ単純に下手糞だから聞いててムカついてくるんだよ
26 17/08/18(金)22:56:50 No.447142034
あかんでぇ~
27 17/08/18(金)22:58:34 No.447142447
おーまーえーはーあー↑ほーかー
28 17/08/18(金)22:58:59 No.447142552
俺大阪生まれ大阪育ちなのにお前の大阪弁おかしない?ってよく言われるわ
29 17/08/18(金)23:05:15 No.447144118
三重生まれ三重育ちなのにお前の大阪弁おかしない?ってよく
30 17/08/18(金)23:07:44 No.447144720
三重は名古屋と大阪とスペインの植民地と魔境でできてるからな
31 17/08/18(金)23:13:12 No.447146089
アカン
32 17/08/18(金)23:13:34 No.447146178
わけわからんとアホかはよく使う
33 17/08/18(金)23:14:32 No.447146428
なんや
34 17/08/18(金)23:15:16 No.447146607
でんがなまんがな
35 17/08/18(金)23:15:30 No.447146671
関東人のエセ関西弁に石を投げてもいいのはエセ関東弁を使わない関西人だけだ
36 17/08/18(金)23:19:20 No.447147694
地元の方言喋ってるだけなのに エセ関西弁扱いされた
37 17/08/18(金)23:19:55 No.447147841
大阪育ちだけど家では標準語やで
38 17/08/18(金)23:23:50 No.447148801
関西人は関西弁を学ぶ外国人には優しいけど 関西弁を学ぶ関東人には厳しい
39 17/08/18(金)23:24:50 No.447149052
よーゆーてー
40 17/08/18(金)23:25:30 No.447149225
せやかて工藤
41 17/08/18(金)23:26:13 No.447149396
せやな
42 17/08/18(金)23:27:03 No.447149599
関東来たら標準語使えよ 青森人ですら標準語使うんだぞ
43 17/08/18(金)23:27:30 No.447149718
せやかて
44 17/08/18(金)23:27:37 No.447149757
使えてない使えてない
45 17/08/18(金)23:27:53 No.447149830
うまみだしたれ
46 17/08/18(金)23:29:06 No.447150149
関西に越して来て3年だけど関西弁で上書きなんて事は意識しないと無理なのかな 個人差があるのかそれとも
47 17/08/18(金)23:29:26 No.447150233
風土とか土地に暮らす人々とか笑いとか そういうネイティブな面が関西弁の根っこにはあると思う 上っ面だけ真似しても関西弁にはならない
48 17/08/18(金)23:30:03 No.447150378
関西人に訛りがすごいねと言うと怒る
49 17/08/18(金)23:31:05 No.447150650
>関東来たら標準語使えよ >青森人ですら標準語使うんだぞ あいつらの標準語なまってるぞ しかもその癖大分県民の標準語を関西訛があるとかいって影で笑う
50 17/08/18(金)23:31:10 No.447150670
>青森人ですら標準語使うんだぞ (すごく訛ってる)
51 17/08/18(金)23:33:56 No.447151405
大分で関西鉛じゃ中四国も関西弁枠に
52 17/08/18(金)23:35:20 No.447151762
>大分で関西鉛じゃ中四国も関西弁枠に 実際に四国の俺は関西人扱いだった