虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/18(金)21:41:28 u型イヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/18(金)21:41:28 No.447120732

u型イヤホンもっと流行って欲しい

1 17/08/18(金)21:41:57 No.447120878

Y型でいいかな

2 17/08/18(金)21:43:07 No.447121225

Uってチンコみたいだし

3 17/08/18(金)21:43:30 No.447121333

左側に違和感あるからY型で

4 17/08/18(金)21:43:32 No.447121342

一時期はよく見たけどあんまり最近は見かけない

5 17/08/18(金)21:43:32 No.447121344

uいいよね

6 17/08/18(金)21:44:20 No.447121583

Yはわかるが それUかな?

7 17/08/18(金)21:44:56 No.447121742

>それUかな? 小文字では

8 17/08/18(金)21:45:04 No.447121794

>Yはわかるが >それUかな? u

9 17/08/18(金)21:45:15 No.447121836

Uっていうかμって感じ

10 17/08/18(金)21:45:33 No.447121916

Ч

11 17/08/18(金)21:45:43 No.447121959

>それUかな? 正確にはu型が正しい

12 17/08/18(金)21:45:52 No.447121992

u字を前に垂らしてプラーンさせてる人がたまにいる

13 17/08/18(金)21:46:04 No.447122040

Yは歩くとこう…ボッ…ボッってコードと服とぶつかる音が…

14 17/08/18(金)21:46:30 No.447122153

よくよく考えたらオーディオプレーヤって左右どっちかのポケットに入るわけで 正中線上には置かないよね

15 17/08/18(金)21:46:32 No.447122166

右は片耳だけ引っ張られるから嫌い

16 17/08/18(金)21:46:43 No.447122201

>u字を前に垂らしてプラーンさせてる人がたまにいる 最初それでかけててu型って不便だなとか思ってた 今はもうu型のを優先して探す

17 17/08/18(金)21:46:54 No.447122248

uは25年くらい前に流行ってた

18 17/08/18(金)21:47:35 No.447122461

PHILIPSのU型愛用してる

19 17/08/18(金)21:48:08 No.447122635

Uは首の後ろに回すのが鬱陶しい

20 17/08/18(金)21:48:21 No.447122697

オナニーする時はuがいい

21 17/08/18(金)21:48:29 No.447122730

YをUみたいに使ってる

22 17/08/18(金)21:48:32 No.447122742

久しぶりにY型買ったらちょっと外す時にどう取り回すか迷った

23 17/08/18(金)21:48:49 No.447122837

Yはぱっと見左右がわからないので嫌い

24 17/08/18(金)21:49:02 No.447122895

襟元に障害物あるの結構邪魔だもんな Bluetoothにすりゃいいじゃんって思うけど毎日使うんでヘッドホンって消耗品なんだよな あんまり高いの買うのも躊躇してしまう

25 17/08/18(金)21:49:03 No.447122898

イヤホンのみならずヘッドホンも両側からコード出てるのばっかりになってきた

26 17/08/18(金)21:50:22 No.447123279

プレーヤ本体にぐるぐる巻くからYのほうが都合がいいんだ Uだと片方だけ長いから絡まるとめどい

27 17/08/18(金)21:50:25 No.447123295

Yを首の後ろに回してuっぽく使う

28 17/08/18(金)21:52:38 No.447123860

中高時はみんなuだったのにiPhone出た頃くらいからYが復権して来たイメージある

29 17/08/18(金)21:54:04 No.447124247

uじゃないと不安になるな

30 17/08/18(金)21:54:22 No.447124350

イヤホンに高音質求めるようになってきて左右の長さが同じで電気信号の到達時間に差がないY字が主流になった というのは建前で切ってつなぐだけだからコストが安いらしい

31 17/08/18(金)21:55:12 No.447124598

>プレーヤ本体にぐるぐる巻くからYのほうが都合がいいんだ >Uだと片方だけ長いから絡まるとめどい 俺は軽く結ぶけど正直結びにくいよね

32 17/08/18(金)21:55:58 No.447124813

>Bluetoothにすりゃいいじゃんって思うけど毎日使うんでヘッドホンって消耗品なんだよな あと遅延あるからゲームには使えないのが割と致命的

33 17/08/18(金)21:55:59 No.447124818

Yはダサい

34 17/08/18(金)21:57:09 No.447125191

Uは首に掛けられるから外す時も楽なんだよな Yはメリットが見当たらない…

35 17/08/18(金)21:58:52 No.447125675

uに慣れるとYは不安定で仕方ない 何かに引っ掛けたりした時ダイレクトに来るし

36 17/08/18(金)22:02:37 No.447126712

カナル型ばかりの時代なのにアップルはなんであんなにY型インナーイヤーが大好きなの

37 17/08/18(金)22:02:37 No.447126715

7000円くらいしたオーディオテクニカが三年目でもうコードが捻れて切れそう

38 17/08/18(金)22:04:06 No.447127141

耳に掛けて背中側に通すからY字で問題ないらしいな

39 17/08/18(金)22:05:09 No.447127442

>耳に掛けて背中側に通すからY字で問題ないらしいな Yでそれやると長さ足りないからずり落ちるぞ

40 17/08/18(金)22:05:21 No.447127495

ワイヤレスがいいワイヤレスくれ

41 17/08/18(金)22:06:16 No.447127746

Yは引っ張られてぽろぽろ取れるから嫌い

42 17/08/18(金)22:06:46 No.447127892

>Yでそれやると長さ足りないからずり落ちるぞ 落ちないよ

43 17/08/18(金)22:07:28 No.447128076

カナル全盛期なのはいい 俺も好きだ でも病院で使うようなイヤホンまで全部カナルにするのはやめてくれ

44 17/08/18(金)22:08:09 No.447128272

Ψ

45 17/08/18(金)22:08:57 No.447128540

鼻伝導か

46 17/08/18(金)22:11:13 No.447129185

流行ってほしいて昔流行ってたの知らんのか

47 17/08/18(金)22:13:49 No.447129857

>流行ってほしいて昔流行ってたの知らんのか 知ってる

48 17/08/18(金)22:14:43 No.447130069

>右は片耳だけ引っ張られるから嫌い u型は小さい選択バサミみたいの付いてるだろ あれでコードを服に挟めば耳は引っ張られなくなるんだよ

49 17/08/18(金)22:15:39 No.447130300

バックバンド式昔たくさんあったのに今ほとんど見ない

50 17/08/18(金)22:16:03 No.447130414

>u型は小さい選択バサミみたいの付いてるだろ >あれでコードを服に挟めば耳は引っ張られなくなるんだよ それuY関係なくあるやつはあるし無いやつは無いよ

51 17/08/18(金)22:17:52 No.447130868

Y型微妙に耳に重み感じるのが嫌で使わない

52 17/08/18(金)22:18:15 No.447130983

あのはさみ自体が取れて無くなることが多いのも不快だ ソニーの場合予備の入手えらいめんどくさいし

53 17/08/18(金)22:18:33 No.447131064

耳の形状的にカナルじゃないとすぐ落ちちゃって特に左側の方がハマりが悪かったので 重さが左側にかかるu字型は兎に角嫌いだった まあこの時代は音漏れいっぱいする耳掛け式ヘッドホン使ってたんだけど…

54 17/08/18(金)22:18:41 No.447131110

Y型も正しい使い方は背中側に垂らすらしいな…

55 17/08/18(金)22:20:29 No.447131687

>Y型も正しい使い方は背中側に垂らすらしいな… マジかよ

56 17/08/18(金)22:20:36 No.447131713

首に掛けれないからY型苦手なんだよなー

57 17/08/18(金)22:22:10 No.447132161

高級機は全部Yじゃね?

58 17/08/18(金)22:22:55 No.447132344

Y型とy型のような

59 17/08/18(金)22:23:28 No.447132508

昔はそれなりにu型見たけど今はもう探さないと見つからない

60 17/08/18(金)22:25:56 No.447133234

>高級機は全部Yじゃね? 高級な編み込みだったり銀メッキしてあるケーブルだと割と硬いからな…

61 17/08/18(金)22:27:51 No.447133775

u型は左右でコードの長さが違うからその分で音質に乱れが生じるんだよ

62 17/08/18(金)22:27:54 No.447133792

個人的にジョブズ最大の功績はY型をスタンダードにしてくれた事

63 17/08/18(金)22:28:18 No.447133914

ライブステージ上でアーティストがやってるような付け方がYの標準と聞いた

64 17/08/18(金)22:33:17 No.447135357

>ライブステージ上でアーティストがやってるような付け方がYの標準と聞いた 背中に回すのは耳掛け式だけだよ

65 17/08/18(金)22:35:02 No.447135847

高級なやつにU型って見かけけない気がする

↑Top