虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/18(金)21:37:41 Netflix... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/18(金)21:37:41 No.447119461

Netflixにあったから見たけど暗いし詰め込んでる割に意味不明なシーン多すぎて デカイラスボス出るまでつまんねえこの映画!

1 17/08/18(金)21:38:46 No.447119815

MCU見習ってほしいわほんと

2 17/08/18(金)21:39:35 No.447120114

デカイラスボスもしょうもなくないか

3 17/08/18(金)21:40:30 No.447120411

あのデカイラスボス完全に話にオチつけるためだけにでてきたな 原作では有名とかしらねえよ

4 17/08/18(金)21:41:50 No.447120853

ひどい自演をみた

5 17/08/18(金)21:42:24 No.447121026

バットマンとスーパーマンが戦う! とか あのヴィラン達が一堂に会して世界を救う大暴れ! とか ご飯にとんかつ乗せてカレーをかけて美味しい! って素材をなんでマズく出来るのかサッパリ解らん

6 17/08/18(金)21:43:25 No.447121313

どう見ても自演です本当に(ry

7 17/08/18(金)21:44:10 No.447121520

金持ちコスプレおじさんがビームを手で防ごうとするシーンは好き 防げるわけねーだろ!?って突っ込み入れたくなる程度には

8 17/08/18(金)21:45:01 No.447121771

意味不明とか唐突な不可解なシーンはあるのに声がでかいやつは良く見てないと怒鳴り散らす

9 17/08/18(金)21:45:44 No.447121962

それね

10 17/08/18(金)21:46:31 No.447122160

何かあったっけ

11 17/08/18(金)21:47:38 No.447122481

ミ…ミーには感情的に怒鳴ってるのは批判してる方に見える…

12 17/08/18(金)21:48:38 No.447122768

叩きたがりはdel

13 17/08/18(金)21:48:53 No.447122851

ふわふわした話だな

14 17/08/18(金)21:49:27 No.447123016

どうせ叩いてる方は見てない

15 17/08/18(金)21:51:09 No.447123476

バットマンのブイブイ乗り回してたモービルがパーマンのげんこつ一発でポンコツになったシーンが面白かった

16 17/08/18(金)21:51:48 No.447123652

ネトフリにあるのってUE版なの?

17 17/08/18(金)21:56:39 No.447125027

まさかこの二大看板の共演をワンウー顔見せの踏み台にするとか封切り前は予想だにしなかったよ

18 17/08/18(金)21:59:35 No.447125874

でもワンツーのテーマ最高でしょう?

19 17/08/18(金)21:59:54 No.447125958

どうしてこんなことに

20 17/08/18(金)22:00:46 No.447126188

(盛り上がることを強要するかのようなゴリウーのテーマ)

21 17/08/18(金)22:01:23 No.447126390

スーパーマンの母ちゃん救出するバットマンは文句なしにカッコよかった 単独映画は期待してる

22 17/08/18(金)22:02:02 No.447126549

>まさかこの二大看板の共演をワンウー顔見せの踏み台にするとか封切り前は予想だにしなかったよ 一番いいところで颯爽と現れるワンウーにあぁ…ってすげーがっかりしたのを覚えてる

23 17/08/18(金)22:03:08 No.447126881

ベンアフもなんか今大変そうだな

24 17/08/18(金)22:03:53 No.447127084

ゴリウーの映画ってこれ見てなくても大丈夫そう?

25 17/08/18(金)22:04:17 No.447127178

デカイラスボスのヤケクソ感好きよ 劇場で笑わせてもらった

26 17/08/18(金)22:04:33 No.447127264

>ゴリウーの映画ってこれ見てなくても大丈夫そう? 基本顔見せだけだから大丈夫だと思う

27 17/08/18(金)22:04:41 No.447127313

なんでバットマンを単独展開してから合流させなかったのか意味不明すぎる

28 17/08/18(金)22:05:11 No.447127450

>なんでバットマンを単独展開してから合流させなかったのか意味不明すぎる 直前にノーランやってるから観客が混乱するだろ

29 17/08/18(金)22:05:13 No.447127457

もうスーパーマンだけで良いんじゃないかな

30 17/08/18(金)22:05:59 No.447127672

>直前にノーランやってるから観客が混乱するだろ もっと混乱しててダメだった

31 17/08/18(金)22:06:24 No.447127791

スーパーマンは死んだ!もういない!(震える土)

32 17/08/18(金)22:07:11 No.447127995

いっそのことフラッシュもサイボーグもアクアマンもいっぺんに出して暴れさせる方がまだ納得出来た

33 17/08/18(金)22:07:26 No.447128068

クリプトナイトの槍周りの段取りがとにかくかったるい

34 17/08/18(金)22:07:40 No.447128126

特に脅威が来ると判明してるわけでもないのに仲間集めに奔走するバッツ

35 17/08/18(金)22:07:45 No.447128150

アヴェンジャーズより良い物を と重厚なつもりで作った意気込みは認める 結果には繋がらなかった

36 17/08/18(金)22:08:31 No.447128403

>クリプトナイトの槍周りの段取りがとにかくかったるい 捨ててから拾いにいくくだりいる…?

37 17/08/18(金)22:08:37 No.447128442

>特に脅威が来ると判明してるわけでもないのに仲間集めに奔走するバッツ ルーサーが宇宙と交信して悪魔呼んじゃったもんねうふふふって妄言吐いてただろ!

38 17/08/18(金)22:08:53 No.447128519

>特に脅威が来ると判明してるわけでもないのに仲間集めに奔走するバッツ 変な赤い俺早すぎた!男が探せって言ってたし…

39 17/08/18(金)22:09:18 No.447128649

MCUは下地作りがしっかりしてるからこそアベンジャーズができたのであってこれはちょっと無理矢理すぎる

40 17/08/18(金)22:09:44 No.447128780

>アヴェンジャーズより良い物を >と重厚なつもりで作った意気込みは認める >結果には繋がらなかった マベもそこんところ勘違いしがちなんだけどオールスターものに求められるのはストーリーの重厚さだのチームの関係がどうだのじゃなくてヒーローが総出でカッコよく暴れまわるエンタメ性だと思うの

41 17/08/18(金)22:09:50 No.447128802

スーパーマンが彼女とイチャイチャしてる中一人戦うゴリウーと逃げ回るバットマン

42 17/08/18(金)22:10:04 No.447128868

>捨ててから拾いにいくくだりいる…? ここでアクアマン登場だな!とか思ったよ よく考えるとあそこでアクアマン出てこられても⁉︎だけど

43 17/08/18(金)22:10:11 No.447128899

ここで感情的に作品を貶めようとしてもID出るのが関の山

44 17/08/18(金)22:10:16 No.447128922

>捨ててから拾いにいくくだりいる…? その件ないとロイスとスープスが会えなくて感動的な感じにならないだろ!

45 17/08/18(金)22:10:52 No.447129075

アベンジャーズはギャグ部分もしっかり入れてくるしシリアス一辺倒のこれとはまたベクトルが違うかもしれない

46 17/08/18(金)22:11:02 No.447129121

ストーリーの重厚さとか感動要素入れると オールスター物は公開時間2時間40分とかになるって学習しろ!

47 17/08/18(金)22:11:25 No.447129244

肝心のスーパーマン対バットマンがそんなに面白くないのがいけなかったと思う

48 17/08/18(金)22:11:29 No.447129267

>どうだのじゃなくてヒーローが総出でカッコよく暴れまわるエンタメ性だと思うの スパロボでもライダー大戦でも同じだよなお祭り企画ってのは 大勢集まったヒーローがカッコよくアクション! スペックだの整合性だの言い出すと興覚め

49 17/08/18(金)22:11:33 No.447129284

>MCUは下地作りがしっかりしてるからこそアベンジャーズができたのであってこれはちょっと無理矢理すぎる せめてタイトルの2人だけで完結させてれば…

50 17/08/18(金)22:11:55 No.447129382

ブルース何回悪夢見てんだよみたいなとこ含めて楽しまないと

51 17/08/18(金)22:12:06 No.447129429

バッツは悪夢見まくるし不安になるからな

52 17/08/18(金)22:12:06 No.447129431

>ここで感情的に作品を貶めようとしてもID出るのが関の山 たぶんきちんと批判しても時間はかかるがIDは出るな そういう掲示板だよここ

53 17/08/18(金)22:12:51 No.447129604

スーパーマン単独だけならすごく好きだったんだけどなぁ…

54 17/08/18(金)22:13:16 No.447129713

本人たちは真面目にやってるのに結果がトンチキなのを見て楽しむ映画だと思う

55 17/08/18(金)22:13:18 No.447129721

インフィニティウォーも2時間半とかになるけどごめんね(てへぺろ) ってもう言われてなかったっけ

56 17/08/18(金)22:13:22 No.447129741

というかアニメでも漫画でもバットマンとスーパーマンのみのシリーズはあるのに 何故ジャスティスリーグにしようとした

57 17/08/18(金)22:14:08 No.447129925

この2人が戦うとなるとクリプトナイト持ち出すのは目に見えてるからな…

58 17/08/18(金)22:14:34 No.447130027

>肝心のスーパーマン対バットマンがそんなに面白くないのがいけなかったと思う 真っ当に戦ったら差がありすぎるから… にしてもマジでスーパーマン強いんだなって思い知らされた作品だった

59 17/08/18(金)22:15:33 No.447130275

>真っ当に戦ったら差がありすぎるから… >にしてもマジでスーパーマン強いんだなって思い知らされた作品だった 殴る度にガスの効果が薄れていって効かなくなるのは軽く恐怖だった

60 17/08/18(金)22:15:37 No.447130293

前作でも言われてたけどスープなんか完全にドラゴンボールの世界だからな

61 17/08/18(金)22:15:55 No.447130372

実質的な原作はダークナイトリターンズだよと教わったから読んだ バトルは多少オマージュしてるけどストーリーもキャラも別物な気がする

62 17/08/18(金)22:15:56 No.447130375

久しぶりに見返したら全体通してバットマンが情けなくて駄目だった

63 17/08/18(金)22:16:52 No.447130634

>殴る度にガスの効果が薄れていって効かなくなるのは軽く恐怖だった オラッ死ねオラッ…あれ効かな…ちょっタイムタイム!!ぐえー! って感じでちょっと笑った

64 17/08/18(金)22:16:54 No.447130646

>真っ当に戦ったら差がありすぎるから… >にしてもマジでスーパーマン強いんだなって思い知らされた作品だった 絡め手で互角にまで引き下げて戦うんだと思ったらガスでゲホゲホしてる間はバッツの一方的な攻撃で 効果切れたら即スーパーマンがバットマンをボコボコにして…って単純なターン制になってるのが見た目におもしろくない…

65 17/08/18(金)22:17:11 No.447130710

mayちゃんちだと名作の如く語られてて軽く引いた…

66 17/08/18(金)22:17:18 No.447130731

>スーパーマン単独だけならすごく好きだったんだけどなぁ… スーパーマン側の悩みや葛藤良いよね バッツは利用されてて可哀想だった

67 17/08/18(金)22:17:23 No.447130751

自分で絶対絶命のピンチを招くルイスの謎ムーブまではまともな映画だと思って見てたよ俺は

68 17/08/18(金)22:17:33 No.447130787

だいたい律儀にガス食らいすぎなんだよスーパーマン! ちょっとは見切れ!

69 17/08/18(金)22:18:00 No.447130907

>mayちゃんちだと名作の如く語られてて軽く引いた… あいつらモノを叩く時気持ち悪いくらい逆張りする

70 17/08/18(金)22:18:25 No.447131018

ワンウーの映画の宣伝で流れるテーマ曲で笑っちゃうようになったのはこの映画のせい

71 17/08/18(金)22:18:52 No.447131188

>だいたい律儀にガス食らいすぎなんだよスーパーマン! >ちょっとは見切れ! まぁ通常兵器じゃかすり傷ひとつつかない事への驕りみたいなのもあるだろうし 一番は学習能力皆無なところが大きいんだろうけど…

72 17/08/18(金)22:19:54 No.447131500

でもゴリウーのおかげで悪くない映画だったかなって感じにもなれる

73 17/08/18(金)22:19:54 No.447131503

>>だいたい律儀にガス食らいすぎなんだよスーパーマン! >>ちょっとは見切れ! >まぁ通常兵器じゃかすり傷ひとつつかない事への驕りみたいなのもあるだろうし >一番は学習能力皆無なところが大きいんだろうけど… バットマンの方も相手が初見のうちに決めるべきだったけどそれだと余計面白くなるかるから… だからフェアにスーパーマンも何度も喰らう

74 17/08/18(金)22:20:05 No.447131556

ワンウー放映する頃には地上波でやるかもしれない …全然情報無いしやらないか…

75 17/08/18(金)22:20:34 No.447131704

そして強すぎるからスーパーマンは一旦集合作前にお休みしちゃった

76 17/08/18(金)22:20:47 No.447131781

>自分で絶対絶命のピンチを招くルイスの謎ムーブまではまともな映画だと思って見てたよ俺は なんだかよく分からねーがあの槍は重要そうだから潜りにいくぜー! 助けてスーパーマン!

77 17/08/18(金)22:20:55 No.447131811

理屈はよくわからないけどとにかく突然大爆発するドゥームズデイ

78 17/08/18(金)22:21:13 No.447131903

ワンウーのプロモとしては完璧な映画だと思う

79 17/08/18(金)22:21:27 No.447131976

>そして強すぎるからスーパーマンは一旦集合作前にお休みしちゃった トレーラーの最後見るにやっぱ出てくるんじゃないの

80 17/08/18(金)22:21:49 No.447132081

プロモにしては長すぎる…

81 17/08/18(金)22:21:49 No.447132085

毎回ボロクソだけど俺はめっちゃ好きだ

82 17/08/18(金)22:21:53 No.447132109

ジャスティスリーグもぽっと出ヒーローの寄せ集めだからとても楽しみですよ僕は

83 17/08/18(金)22:22:09 No.447132153

デレレレー デンッデンッデデン デンッデデンッ

84 17/08/18(金)22:22:24 No.447132213

インジャスティス世界のスーパーマンを呼ぼう 次の「保護」すべき世界だって

85 17/08/18(金)22:23:11 No.447132425

ボロクソに言うほどじゃないけど長いのとバットマンがまるで駄目な所以外は良い

86 17/08/18(金)22:23:14 No.447132448

ワンダーウーマン楽しみ そんだけ

87 17/08/18(金)22:23:53 No.447132619

一切カット無しなら不明瞭な部分ももうちょい説明されてるんだろうなきっと

88 17/08/18(金)22:24:21 No.447132758

なんでもMCUと比較するのがいかん これだけ見て評価して欲しい

89 17/08/18(金)22:26:03 No.447133268

>これだけ見て評価して欲しい 画面が暗い

90 17/08/18(金)22:26:11 No.447133299

コートバッツカッコいい 夢オチだけど

91 17/08/18(金)22:26:17 No.447133331

一連のシリーズの中で現在2番目か3番目の出来

92 17/08/18(金)22:26:31 No.447133400

ス-サイドスクワッドと比べるとバトルシーンが良いだけましだと思う

93 17/08/18(金)22:26:42 No.447133445

>これだけ見て評価して欲しい 戦闘まで長い

94 17/08/18(金)22:27:17 No.447133606

>スーパーマンが彼女とイチャイチャしてる中一人戦うゴリウーと逃げ回るバットマン イチャイチャするのはまぁ今後の展開から考えてまぁ必然だけど バットマンマジ役立たねぇ!!

95 17/08/18(金)22:27:32 No.447133678

フラッシュ人気出そうなのになんで映画化しない

96 17/08/18(金)22:27:41 No.447133722

>なんでもMCUと比較するのがいかん >これだけ見て評価して欲しい たのしいたのしい両者の比較をしないなんてそんな無茶な

97 17/08/18(金)22:28:07 No.447133866

フラッシュはドラマ版が凄い面白かった

98 17/08/18(金)22:28:10 No.447133887

>フラッシュ人気出そうなのになんで映画化しない アイツは速いだけだからかな

99 17/08/18(金)22:28:22 No.447133933

アニメだとバットマンとスーパーマン同じくらい強いんでしょー?

100 17/08/18(金)22:28:40 No.447134020

>フラッシュ人気出そうなのになんで映画化しない する

101 17/08/18(金)22:28:55 No.447134086

>フラッシュはドラマ版が凄い面白かった 黒人ヒロインが邪魔という以外すごい良かったよね

102 17/08/18(金)22:29:03 No.447134122

事前の準備なしで常人のバッツにバケモノと戦えなんて無茶をおっしゃる

103 17/08/18(金)22:29:25 No.447134212

>スーパーマンが彼女とイチャイチャしてる中一人戦うゴリウーと逃げ回るバットマン モンハンで弾忘れたボウガンの行動って言われて納得した

104 17/08/18(金)22:29:27 No.447134222

フラッシュゴードンなんで再映画化しないんだろうね全く謎だ

105 17/08/18(金)22:29:40 No.447134276

レゴバットマン見よう、な!

106 17/08/18(金)22:30:18 No.447134447

フラッシュはそろそろ3rdシーズン放送されないかしら

107 17/08/18(金)22:30:20 No.447134459

ただの人間なのにあの中で生き残ってるだけ凄いよ…

108 17/08/18(金)22:30:23 No.447134473

いいよね福山潤の僕の名前はバリー・アレン

109 17/08/18(金)22:30:37 No.447134546

レゴバットマンはレゴバットマンであって別にバットマンではないのになんか勘違いされてるよね

110 17/08/18(金)22:30:45 No.447134593

>ス-サイドスクワッドと比べるとバトルシーンが良いだけましだと思う マーゴットロビーがかわいい以外に評価するところがない…

111 17/08/18(金)22:30:54 No.447134646

なんかもうめちゃくちゃだな

112 17/08/18(金)22:30:57 No.447134662

立ってるだけのスーパーマンに当たってぶっ壊れるバットモービルはギャグシーンすぎた

113 17/08/18(金)22:31:43 No.447134888

レゴバットマン面白かったけどなあ

114 17/08/18(金)22:33:10 No.447135317

二大ヒーロー対決って題材で微妙な映画になったのが残念でもったいない

115 17/08/18(金)22:33:45 No.447135498

えっホントにガチで対決すると思ってた人いるの

116 17/08/18(金)22:34:05 No.447135583

スースクもこれも予告の時点で期待値はすごい高い映画だったしね

117 17/08/18(金)22:34:15 No.447135635

>立ってるだけのスーパーマンに当たってぶっ壊れるバットモービルはギャグシーンすぎた 戦車砲を受けても微動だにしないアイアンマンに通ずるものがあったな

118 17/08/18(金)22:34:33 No.447135708

邦題がBvsSになっちゃってるから勘違いする人いるよね

119 17/08/18(金)22:34:47 No.447135772

>えっホントにガチで対決すると思ってた人いるの ガチ対決するとは思ってなかったけどここまでしょっぱい映画になるとは夢にも思わなかった

120 17/08/18(金)22:35:26 No.447135947

これ以上もこれ以外も存在しないと思うけどねスレ画は スースクは賛否だけど

121 17/08/18(金)22:35:54 No.447136076

しょっぱいってなにが?

↑Top