ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/18(金)19:38:37 No.447091944
夜は「」が好きそうな昔のラノベ貼る
1 17/08/18(金)19:39:55 No.447092160
今連載中の最新ラノベだよ
2 17/08/18(金)19:43:11 No.447092740
復活したの!?
3 17/08/18(金)19:43:45 No.447092841
昨日から頻繁に見るな!
4 17/08/18(金)19:44:00 No.447092881
>復活したの!? リブートだよ
5 17/08/18(金)19:44:50 No.447093050
なんでこんな流行ってんのかと思ったらなろうでやってんのね ……ヤスケンお前プロだろ?
6 17/08/18(金)19:45:02 No.447093087
ヴァルハラから死者が蘇ってるんでな
7 17/08/18(金)19:45:45 No.447093231
完結までお願いします
8 17/08/18(金)19:46:09 No.447093313
>なんでこんな流行ってんのかと思ったらなろうでやってんのね >……ヤスケンお前プロだろ? なろうで連載してるプロの人多いから…
9 17/08/18(金)19:46:53 No.447093481
完結出来るの?信じていいの?
10 17/08/18(金)19:47:06 No.447093534
今はプロでもまずなろうでやって受けたら書籍にしようなんて ふざけた編集もいるらしいな
11 17/08/18(金)19:48:16 No.447093759
興奮する「」多すぎる 俺もそうだ
12 17/08/18(金)19:48:46 No.447093872
書籍版の続きから書くようにしないとまた途中で投げて数年後リブートのリブートになりそう
13 17/08/18(金)19:49:11 No.447093967
元々なろうにはプロも投稿してるから…
14 17/08/18(金)19:50:14 No.447094194
アニメ化来るな…
15 17/08/18(金)19:50:19 No.447094212
トゥーゲントさんメインのスピンオフが見たいわ!
16 17/08/18(金)19:50:34 No.447094254
また投げるかはともかく前の続きに追いつくまでどんだけかかるんだよとは思う…
17 17/08/18(金)19:51:07 No.447094367
なろうが主流になってからは知らんけど昔のweb小説界隈は 自作リメイクの9割は前の最新話にすら追いつかずにエタるってのが定説だったからな
18 17/08/18(金)19:51:28 No.447094446
本編だけならともかく大量の短編はどうするんだろう…
19 17/08/18(金)19:51:45 No.447094495
権利問題で前のをそのまま単行本化出来ないからリブートして出来る様にするとかかな?
20 17/08/18(金)19:52:23 No.447094652
日間ランキングにも載ってるから早く続き来て話題大きくなってほしいな
21 17/08/18(金)19:52:30 No.447094676
幾らかは削るんじゃないかね
22 17/08/18(金)19:53:20 No.447094842
正直初期の設定微妙な所もあったような気がするし整理出来るならそれが良いだろうね
23 17/08/18(金)19:54:17 No.447095034
子供のころラグナロク読んでラノベ作家に憧れて 現在なろうに手慰みで投稿してるおっさんも多いだろうに
24 17/08/18(金)19:54:59 No.447095193
まだ読んでないんだけどこの人って文庫みたいは縦書きじゃないとすげえ読みにくい文章だった気がするんだけど なろうってその辺大丈夫なの?
25 17/08/18(金)19:55:27 No.447095285
はよ読め
26 17/08/18(金)19:55:35 No.447095310
毎日更新してくれるのかと思ったらそういうわけでもないのね
27 17/08/18(金)19:55:48 No.447095364
早速ことぶきつかさ絵でコミカライズしましょうー
28 17/08/18(金)19:55:58 No.447095401
完全に後付な部分も一杯あったから整合性取るためにも全編書き直しがいいよ 設定出来上がったのアウトサイダーの頃ぐらいだから
29 17/08/18(金)19:57:03 No.447095624
>子供のころラグナロク読んでラノベ作家に憧れて >現在なろうに手慰みで投稿してるおっさんも多いだろうに リゼロの作者なんかまんまその口だしな リゼロ投稿し始めた頃にはひっそりプロになってたけど
30 17/08/18(金)19:57:09 No.447095646
愉快なおじさんのスピンオフもかいてくだち!
31 17/08/18(金)19:57:09 No.447095648
俺が忍殺好きな理由は戦闘描写がこれっぽいからだと気付いた
32 17/08/18(金)19:57:38 No.447095746
>現在なろうに手慰みで投稿してるおっさんも多いだろうに お兄様の作者とか40代らしいな
33 17/08/18(金)19:57:50 No.447095781
懐かしいなあ十年以上前に当時オタクから足洗う友人から全巻貰ったんだ …十年以上の沈黙を破るとは
34 17/08/18(金)19:57:54 No.447095804
>俺が忍殺好きな理由は戦闘描写がこれっぽいからだと気付いた リロイが出て殺す!!
35 17/08/18(金)19:58:26 No.447095929
>>俺が忍殺好きな理由は戦闘描写がこれっぽいからだと気付いた >リロイが出て殺す!! 状況判断だ!(その辺の大工道具使いながら
36 17/08/18(金)19:58:31 No.447095946
市民はだいたい死ぬしな
37 17/08/18(金)19:59:54 No.447096261
リロイが獣化!ラグナロクのせんしは光った
38 17/08/18(金)20:00:31 No.447096409
ダークワンとやりあう度に流れ弾に当たって市民が死ぬ
39 17/08/18(金)20:01:18 No.447096558
市民の被害は二巻が最大だっけ?
40 17/08/18(金)20:01:23 No.447096571
(((リロイよ…私は大工道具ではない…)))
41 17/08/18(金)20:01:57 No.447096680
>市民の被害は二巻が最大だっけ? 9巻もなかなか
42 17/08/18(金)20:02:03 No.447096711
ヤスケンのヒ見てたらTASAがいた… アカウント名違うけど
43 17/08/18(金)20:02:22 No.447096779
>完全に後付な部分も一杯あったから整合性取るためにも全編書き直しがいいよ >設定出来上がったのアウトサイダーの頃ぐらいだから ブランカートだっけあの辺りの後付けも綺麗にしてリブートして欲しいね
44 17/08/18(金)20:02:51 No.447096876
素人からしたらふざけんなって話だよねこーゆーの
45 17/08/18(金)20:05:20 No.447097308
いや別に
46 17/08/18(金)20:05:26 No.447097336
直接描写なければオッケーだろうからハニトラ喰らってアッチの方は並ねとか言われてほしい
47 17/08/18(金)20:05:36 No.447097372
一ファンとしては完結までいくなら滅茶苦茶嬉しいだよ 明けた期間や売上の問題から完結までいけないラノベ作品は多い
48 17/08/18(金)20:05:47 No.447097408
読者からしてみれば嬉しい限りだよ
49 17/08/18(金)20:06:15 No.447097502
売れてても未完な作品のなんと多いことか…
50 17/08/18(金)20:06:31 No.447097563
実際反応が結構大きいし待ってた人は多いんだろう
51 17/08/18(金)20:06:47 No.447097610
ブランカートだけじゃなくてルーファスも初登場時あの設定は無かったっぽいからなあ
52 17/08/18(金)20:06:49 No.447097616
当時はテュール・ヴァイスが異様に好きだったけど 今にして思えば端役も端役だったな… 枢機卿だのでインフレしまくって人間の中に限っても大して強くもないランクになっちゃったし
53 17/08/18(金)20:07:33 No.447097768
>売れてても未完な作品のなんと多いことか… エロゲデブとかな
54 17/08/18(金)20:07:34 No.447097770
小説家!
55 17/08/18(金)20:07:43 No.447097798
アークで復活したにせよ打ちきりみたいな終わりだったしなあ… 今度は完結させてほしい
56 17/08/18(金)20:08:31 No.447097944
>実際反応が結構大きいし待ってた人は多いんだろう ダブルブリッドとこれが完結するまで死んでも死にきれんと思っていた
57 17/08/18(金)20:09:16 No.447098089
もううろおぼえだけど女騎士団だかなんかが協会だかでエグいことになるシーンは当時ショックだったな
58 17/08/18(金)20:09:23 No.447098106
ヤスケンと花田一三六が好きでザスニ買ってた
59 17/08/18(金)20:10:27 No.447098320
ザスニの短編連発は確実に作家の寿命削ると思ってた
60 17/08/18(金)20:11:32 No.447098531
アークとの設定の繋がりは残すのかね
61 17/08/18(金)20:11:52 No.447098589
外伝連発させた担当が悪い
62 17/08/18(金)20:12:12 No.447098645
実際大賞は皆エタったからな…
63 17/08/18(金)20:13:02 No.447098817
リブートはいいけどちゃんと最後まで終わらせられるのか…?
64 17/08/18(金)20:13:08 No.447098840
>アークとの設定の繋がりは残すのかね そこはアシュガンの書き方で分かるだろうな アシュガンが西暦から生きてるダークワン最古参だとは流石に思わなかった
65 17/08/18(金)20:13:08 No.447098842
>アークとの設定の繋がりは残すのかね アークは完結したの?
66 17/08/18(金)20:13:21 No.447098875
>ザスニの短編連発は確実に作家の寿命削ると思ってた 短編集の冊数が本編追い抜くのいいよねよくない
67 17/08/18(金)20:13:22 No.447098882
エタるだけならともかく死んでるからな…
68 17/08/18(金)20:14:03 No.447099031
リメイクよりさっさと先に進めてほしいんだけどな
69 17/08/18(金)20:14:59 No.447099211
エタるってどういう意味? 意味は何となくは分かるけど語源はエターナル?
70 17/08/18(金)20:15:28 No.447099291
今からあの量をリブートとか収拾つかないとしか思えないので先の話見せてくだち!
71 17/08/18(金)20:15:30 No.447099301
もう軽く二十年以上の前のラノベなのか…
72 17/08/18(金)20:15:36 No.447099320
>リメイクよりさっさと先に進めてほしいんだけどな それだと新規見込めないし… 何年も待つような層だけが相手じゃ流石につらいぞ
73 17/08/18(金)20:15:40 No.447099336
>リメイクよりさっさと先に進めてほしいんだけどな スニーカーから出せない以上リメイクで設定ちょっと弄らないとそのまま出せないだろう…
74 17/08/18(金)20:16:15 No.447099470
流石にそのまま載せるのは無理だろう
75 17/08/18(金)20:16:17 No.447099479
使い潰せばアニメ化しようがエタる
76 17/08/18(金)20:17:02 No.447099619
でも角川から怒られたのだって 元は本人が…
77 17/08/18(金)20:17:12 No.447099656
作家にしたら残ってるかもわからん層へ向けていきなりハイ続きですは勇気いるだろう 権利もあるだろうし
78 17/08/18(金)20:17:26 No.447099701
>今からあの量をリブートとか収拾つかないとしか思えないので先の話見せてくだち! 忍殺形式でランダムにカットバックとかマーケティング的にはアタリだと思いますよ!
79 17/08/18(金)20:18:07 No.447099860
>>今からあの量をリブートとか収拾つかないとしか思えないので先の話見せてくだち! >忍殺形式でランダムにカットバックとかマーケティング的にはアタリだと思いますよ! それだ!外伝も違和感なく出せる!
80 17/08/18(金)20:18:21 No.447099905
ハルヒの前の看板がこれだったイメージ 間になんかあったっけ?
81 17/08/18(金)20:18:31 No.447099940
今のなろう読者に受け入れられるのかな 前からのファンは読みにいくだろうけど
82 17/08/18(金)20:18:36 No.447099952
>でも角川から怒られたのだって >元は本人が… 遅筆っていうけど割りとハイペースでだしてたよね
83 17/08/18(金)20:18:40 No.447099965
スレ画で初めてラノベのTVCMを見た思い出
84 17/08/18(金)20:18:46 No.447099983
あそこ軒並み潰してるから作家側にも問題あっても 編集側の肩もつきには全くなれない…
85 17/08/18(金)20:19:43 No.447100165
若くて看板はってた頃に完結させられなかったんだ 今更再開しても1巻の分さえ終わるかどうかわからん それでも嬉しいけどね…
86 17/08/18(金)20:20:10 No.447100255
ザスニで毎月短編かいてたし遅筆ってよりガス欠で燃え尽きてたんじゃろ
87 17/08/18(金)20:20:19 No.447100283
>今のなろう読者に受け入れられるのかな 傭兵ギルドとかテンプレ乙って言われたら耐えられない気がする
88 17/08/18(金)20:20:25 No.447100296
吉田直が死んだ辺りから全然書かなくなった覚えが
89 17/08/18(金)20:21:15 No.447100463
今時喋る剣転生はないわ パクり乙されるのか
90 17/08/18(金)20:21:34 No.447100535
まぁ作家だけに問題あるなら電撃1強の時代にはならなかったと思うよ
91 17/08/18(金)20:21:35 No.447100539
早く透明箱に詰められた女の子がケツから針入れられてミンチになるシーンを
92 17/08/18(金)20:21:58 No.447100616
リロイの通り名いいよね…
93 17/08/18(金)20:22:46 No.447100771
>それだ!外伝も違和感なく出せる! >>忍殺形式でランダムにカットバックとかマーケティング的にはアタリだと思いますよ! >それだ!外伝も違和感なく出せる! マーニ=サンは油断ならぬ強敵であった…
94 17/08/18(金)20:23:01 No.447100816
昔月1冊とか異常なペースで出されてたよね?
95 17/08/18(金)20:23:02 No.447100824
投稿サイトで反応を見るのは漫画雑誌に連載して人気を図るのと同じ観察が出来るからいいと思う というか従来のラノベの出し方がギャンブル性が高すぎる
96 17/08/18(金)20:23:31 No.447100908
>今時喋る剣転生はないわ >パクり乙されるのか 何言ったんだこいつ
97 17/08/18(金)20:23:43 No.447100940
>吉田直が死んだ辺りから全然書かなくなった覚えが 友達だったんじゃなかった?
98 17/08/18(金)20:24:02 No.447101005
デビューしたての新人に続き書かせながら月間で短編書かせるとかどうかしてたわあの雑誌
99 17/08/18(金)20:24:05 No.447101017
>傭兵ギルドとかテンプレ乙って言われたら耐えられない気がする 本気出したらSもこれだっけ?
100 17/08/18(金)20:24:30 No.447101097
>本気出したらSもこれだっけ? 違うよ!?
101 17/08/18(金)20:24:42 No.447101141
>昔月1冊とか異常なペースで出されてたよね? んで半年に一回とか年に一回になったら遅筆扱いと…
102 17/08/18(金)20:24:57 No.447101192
とりあえず…そこいらの角材とか大工道具で殺し合いだな
103 17/08/18(金)20:25:13 No.447101246
ホテルに軟禁とか頭おかしい
104 17/08/18(金)20:25:25 No.447101292
スニーカーは円環少女を最後まで出してくれたというのがあるから悪く言い切れない
105 17/08/18(金)20:25:39 No.447101336
>本気出したらSもこれだっけ? SSだけどめんどくさいからS
106 17/08/18(金)20:25:58 No.447101411
ダディフェイス復活すれば当時読んでたものが復活するんだがなあ
107 17/08/18(金)20:26:51 No.447101575
https://twitter.com/tsk_img TASAのアイコンがリロイとラグなのがいいよね
108 17/08/18(金)20:27:40 No.447101743
TASAまだ活動してたのか…
109 17/08/18(金)20:27:59 No.447101807
守りたい奴は守る! どうでもいい奴は殺す!
110 17/08/18(金)20:29:42 No.447102131
友人があいつは実はいい奴なんすよ言っても 知るか俺にとっては敵だ殺すを一貫する
111 17/08/18(金)20:29:50 No.447102160
>ハルヒの前の看板がこれだったイメージ >間になんかあったっけ? ラグナロクトリブラハルヒだな
112 17/08/18(金)20:29:51 No.447102163
相棒は死んだので殺す
113 17/08/18(金)20:29:56 No.447102177
ザスニで連載させながら本編も進行させて死人だしたよね
114 17/08/18(金)20:31:03 No.447102410
傭兵が出て殺す
115 17/08/18(金)20:31:05 No.447102417
>友人があいつは実はいい奴なんすよ言っても >知るか俺にとっては敵だ殺すを一貫する リロイは頭悪そうでめちゃくちゃドライにシビアだから困る
116 17/08/18(金)20:31:18 No.447102451
まさかされ竜がアニメ化される時代が来るとは思わなんだ
117 17/08/18(金)20:31:22 No.447102474
超古代文明の大工道具… それが私だ
118 17/08/18(金)20:31:29 No.447102502
育てたおじさんのせいだな
119 17/08/18(金)20:31:53 No.447102571
>ダディフェイス復活すれば当時読んでたものが復活するんだがなあ 懐かしい…もっと九頭竜に踏み込んで欲しかった
120 17/08/18(金)20:31:53 No.447102572
>育てたおじさんのせいだな 腕力で黄金領域ぶち抜くおじさんいいよね…
121 17/08/18(金)20:31:56 No.447102581
ザスニが悪い
122 17/08/18(金)20:31:59 No.447102590
スパイダーマンのメイおばさんが若がる並にリブートだから変える見たいね
123 17/08/18(金)20:32:23 No.447102667
ちょっと痛覚がマヒしただけのちょっと頑丈なおじさん
124 17/08/18(金)20:34:11 No.447103074
頭かじられおじさん
125 17/08/18(金)20:34:15 No.447103098
>ザスニが悪い でも月刊だったドラマガよりはましだったと思う
126 17/08/18(金)20:34:57 No.447103248
富士見もだいぶ酷い…
127 17/08/18(金)20:35:09 No.447103297
本気出したら○○だけどめんどくさいから○○はハンタだっけ
128 17/08/18(金)20:35:12 No.447103304
>フォークで掌ぶち抜くおじさんいいよね…
129 17/08/18(金)20:35:43 No.447103411
躾は拳おじさん
130 17/08/18(金)20:35:48 No.447103426
>生まれた環境と >育てたおじさんと >裏切りメガネのせいだな
131 17/08/18(金)20:35:53 No.447103436
>>フォークで掌ぶち抜くおじさんいいよね… 躾がバイオレンスすぎる
132 17/08/18(金)20:36:06 No.447103483
>超古代文明の大工道具… >それが私だ 釘がひん曲がってんぞ大工道具
133 17/08/18(金)20:36:42 No.447103620
>躾がバイオレンスすぎる 野良の子犬と暮らしてた凶悪な浮浪児だったからしょうがない
134 17/08/18(金)20:36:49 No.447103640
>腕力で黄金領域ぶち抜くおじさんいいよね… あれガキ相手だから腕力だったけど大人相手だったら謎能力で無効化したあとに膾に切り刻んだよね
135 17/08/18(金)20:36:56 No.447103663
あのおじさんも痛覚がないって特徴はあれど別にそれは強さの理由ではないというのがもう なんでそんなに強いの?
136 17/08/18(金)20:36:57 No.447103667
大工技術のプログラミングはされてないから…