虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/18(金)19:00:39 バラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/18(金)19:00:39 No.447085246

バラン戦で2回とも結構な活躍してるよねクロコダイン

1 17/08/18(金)19:05:20 No.447086093

回復ありとはいえタフネスすごい

2 17/08/18(金)19:07:01 No.447086383

それにしてもバランを致命的に傷つけられるとは思えないし過大評価では…?

3 17/08/18(金)19:07:03 No.447086391

ダイとの2人がかりとはいえ実際竜闘気突破したしなクロコダイン

4 17/08/18(金)19:07:57 No.447086538

純粋な力こそパワー!

5 17/08/18(金)19:08:47 No.447086681

防御力はともかく攻撃力は過大評価かと

6 17/08/18(金)19:09:54 No.447086887

バラン明らかにあの時期に戦う相手じゃなさすぎる

7 17/08/18(金)19:10:19 No.447086960

ほぼラスボスだよね…

8 17/08/18(金)19:10:42 No.447087026

ラスボスと同格の相手をソロ討伐している時点で明らかにおかしい

9 17/08/18(金)19:12:05 No.447087241

というか魔王軍からすればポップが裏切ったようなものだよな そりゃ必死になるし瓦解もするよ・・・

10 17/08/18(金)19:14:24 No.447087594

おっさん以外の面子は、おっさんと自分以外の誰かが裏切るとか思ってたくさいのが笑える

11 17/08/18(金)19:14:45 No.447087659

クロコダインの恐ろしいとこ必殺技も耐える頑丈さと見た目に反してかなりクレバーな作戦立てて機転を利かせてくるとこだよな

12 17/08/18(金)19:14:51 No.447087677

最初はバラン戦からそのまま大魔王戦までやって決着の予定だった ポップはそのまま退場

13 17/08/18(金)19:15:08 No.447087726

作中でも五本の指に入る攻撃力だろうしな…

14 17/08/18(金)19:15:34 No.447087795

意外と勢いで動かないよねおっさん

15 17/08/18(金)19:15:47 No.447087828

あっさん頭悪いとか自称してる割に戦術レベルではかなりとっさの判断できて頭回るからな…

16 17/08/18(金)19:15:53 No.447087843

アニメだとこのおっさん倒すあたりで終わってしまう

17 17/08/18(金)19:16:01 No.447087858

明らかに通常の指揮系統から離れててバカ強いこいつや 実質的にバーン様の近衛のミストバーンが部下のハドラーは泣いていい というか何であんな指揮系統なんだ 魔軍司令いらないでしょ

18 17/08/18(金)19:17:21 No.447088083

>明らかに通常の指揮系統から離れててバカ強いこいつや >実質的にバーン様の近衛のミストバーンが部下のハドラーは泣いていい >というか何であんな指揮系統なんだ >魔軍司令いらないでしょ バーン様のお遊びで作られた軍隊だし…

19 17/08/18(金)19:17:21 No.447088085

しょせんはバーン様のお遊びだし…

20 17/08/18(金)19:17:26 No.447088101

死ぬ気だこの人って好きだったのにあまり流行らなかったな

21 17/08/18(金)19:17:32 No.447088122

ドラクエブームも続いてるし再度アニメ化しないかな リメイクアニメも流行ってるし

22 17/08/18(金)19:18:03 No.447088217

最低だなジジイ

23 17/08/18(金)19:18:06 No.447088227

>ドラクエブームも続いてるし再度アニメ化しないかな >リメイクアニメも流行ってるし いかんせん長めだからなあ 基本的に続きものだから切るところがほぼないし

24 17/08/18(金)19:18:07 No.447088233

おっさんは軍団のパワー担当だったんですよ 斧の一振りで山をえぐる

25 17/08/18(金)19:19:09 No.447088401

6魔団の中で最大勢力だった百獣魔団を真っ先に失った時点で制圧力かなり落ちたよね モンスターの中で大多数だもんなあそこ

26 17/08/18(金)19:19:13 No.447088409

今の時代じゃ長編アニメはきついからな…

27 17/08/18(金)19:19:58 No.447088517

>いかんせん長めだからなあ >基本的に続きものだから切るところがほぼないし 長めのお話の一部を切り取ってリメイクやるアニメが今度あるし…

28 17/08/18(金)19:20:01 No.447088527

バーン様も精神的なもろさを克服できればって能力自体は買ってるんだからハドラーが変に保身を考えなかったらうまくいってたんじゃないかなぁ

29 17/08/18(金)19:20:34 No.447088605

スクエニと集英社のパワーで何とかならないかな…

30 17/08/18(金)19:20:45 No.447088638

ジョジョやってこれやれない訳はない

31 17/08/18(金)19:21:14 No.447088747

魔王軍いらないでしょってそりゃいらないとしか言えない なんせ作った本人がそう言ってる

32 17/08/18(金)19:21:21 No.447088774

33巻のうしおととらを半分以上どころか1/3くらいにまで削ってようやく3クールに押さえ込んだから全編を通しでやるのは無理があるよね…

33 17/08/18(金)19:21:57 No.447088875

>ジョジョやってこれやれない訳はない さすがにジョジョとは比べられないんじゃないかな

34 17/08/18(金)19:22:10 No.447088911

デインなしでも竜闘気込めたオリハルコンの一撃は鬼眼城を真っ二つにする威力なのに おっさんは素手で受け止める

35 17/08/18(金)19:22:16 No.447088935

バラン戦までで10巻くらい?

36 17/08/18(金)19:22:30 No.447088983

>ジョジョやってこれやれない訳はない 一応ジョジョはまだシリーズ続いてるけどスレ画はそうじゃないし… ただドラクエの宣伝にもなるだろうからやって欲しい…

37 17/08/18(金)19:23:02 No.447089104

バーンさまとハドラーだけシティハンターの世界に転生! ねぇハドラーどうなってるのこれ…

38 17/08/18(金)19:23:28 No.447089164

>アニメだとこのおっさん倒すあたりで終わってしまう 原作も当初はあそこが当初の終わる予定地点だったとか聞いた

39 17/08/18(金)19:23:49 No.447089222

うしおととらはお前の旅は無駄が無かったにしてようやくギリ行けたけど これは削る部分なさ過ぎて無理な気がする

40 17/08/18(金)19:24:20 No.447089308

ミストバーンはボディ預けてる大事な腹心 バランはあのドラゴンの騎士で人間大嫌いなところが好き ヒュンケルも人間大嫌いなところが好き

41 17/08/18(金)19:24:32 No.447089337

>スクエニと集英社のパワーで何とかならないかな… 逆に両方が足ひっぱっちゃうからできない気がする

42 17/08/18(金)19:24:49 No.447089383

>うしおととらはお前の旅は無駄が無かったにしてようやくギリ行けたけど >これは削る部分なさ過ぎて無理な気がする 消えるニセ勇者

43 17/08/18(金)19:25:12 No.447089450

実際竜魔人化してないとはいえギガブレイクを二発も放ったのは完全に想定外だったので評価するのもわかる

44 17/08/18(金)19:25:31 No.447089517

>消えるニセ勇者 黒のコアが爆発しちまう

45 17/08/18(金)19:25:34 No.447089528

>消える北の勇者

46 17/08/18(金)19:25:40 No.447089543

クロコダイン・ザボエラ・フレイザードがハドラー枠だっけ

47 17/08/18(金)19:26:06 No.447089632

ハドラーが親衛隊が付いた後に「6魔団よく考えたらあいつら最強だったわ…」って思い返すシーン好き

48 17/08/18(金)19:26:19 No.447089679

ベンガーナデパート閉店!

49 17/08/18(金)19:26:22 No.447089690

改めてみると島を出るまでに3話は確実に消費しそうだからほんときついなこれ… それら削ると最終局面の感動とレオナとの邂逅とパプニカのナイフとアバン先生との別れが全部消えるから削れないのに…

50 17/08/18(金)19:26:30 No.447089704

アバンストラッシュ誘導からの獣王会心撃で負傷したしね

51 17/08/18(金)19:27:32 No.447089913

おっさんだって親衛隊のオリハルコンボディをねじ切るパワーの必殺技持ってるぞ けど後半はどいつもこいつも余裕でオリハルコンぶち破るという…

52 17/08/18(金)19:27:45 No.447089953

削れる無駄な部分がないストーリーだよねベンガーナのデパートのくだりも必要な部分だ

53 17/08/18(金)19:28:11 No.447090033

>おっさんだって親衛隊のオリハルコンボディをねじ切るパワーの必殺技持ってるぞ >けど後半はどいつもこいつも余裕でオリハルコンぶち破るという… 他の奴はともかくヒュンケルは酷いよねあれ…

54 17/08/18(金)19:28:52 No.447090159

>削れる無駄な部分がないストーリーだよねベンガーナのデパートのくだりも必要な部分だ あの辺がないとお前を倒してこの地上を去るの悲壮な決意が薄くなっちゃうしね

55 17/08/18(金)19:29:26 No.447090275

ただでさえ作中時間3か月濃密な話だからな

56 17/08/18(金)19:29:29 No.447090292

>削れる無駄な部分がないストーリーだよねベンガーナのデパートのくだりも必要な部分だ 竜の騎士は人間に恐れられる存在というバラン戦と魔王討伐後の事への伏線だよね

57 17/08/18(金)19:29:50 No.447090362

>魔軍司令いらないでしょ バランが反旗を翻したさいにバーン様自身やキルを動かさずに対処するための体制だったんじゃないかなと思う ダイとの戦いを参考にすると軍団長総がかりなら止めの段階まではミストが闇の衣脱がなくても体力と魔力削りとるまではできそうだし

58 17/08/18(金)19:30:03 No.447090403

>あの辺がないとレオナのサービスシーンなくなっちゃうしね

59 17/08/18(金)19:30:13 No.447090433

>消える北の勇者

60 17/08/18(金)19:30:20 No.447090445

名勝負だけピックアップするのはどうかな 1話アバン散る・2話クロコダイン決戦・3話ヒュンケル決戦・4話フレイザード初戦 6話ポップベギラマ使う・7話フレイザード決戦・8話バラン初戦・9話ポップvs竜騎集

61 17/08/18(金)19:30:27 No.447090469

おっさんの修行パート削ろう!

62 17/08/18(金)19:30:57 No.447090562

>消える北の勇者

63 17/08/18(金)19:31:58 No.447090778

グルグルくらいのテンポでガシガシ進めれば

64 17/08/18(金)19:32:07 No.447090802

北の勇者何度も消すなや!ロンベルクが星皇剣使ってくれなくなるだろうが!

65 17/08/18(金)19:32:11 No.447090818

1クールでフレイザード編まで 2クールでバラン編 うん尺たりねえ

66 17/08/18(金)19:32:21 No.447090848

アニメとかやったら初見の人はポップ死んだ方が良くない?とか思っちゃうのだろうか

67 17/08/18(金)19:32:51 No.447090960

>北の勇者何度も消すなや!ロンベルクが星皇剣使ってくれなくなるだろうが! そこは他の人間たちが頑張るところ見て決意してくれたとかで…

68 17/08/18(金)19:33:21 No.447091047

>名勝負だけピックアップするのはどうかな >1話アバン散る・2話クロコダイン決戦・3話ヒュンケル決戦・4話フレイザード初戦 >6話ポップベギラマ使う・7話フレイザード決戦・8話バラン初戦・9話ポップvs竜騎集 2クール目でもミナカトールできてなさそう

69 17/08/18(金)19:33:26 No.447091063

でも削れる部分を考えたら北の勇者ぐらいだし…

70 17/08/18(金)19:33:51 No.447091142

>あの辺がないとレオナのサービスシーンなくなっちゃうしね いる?

71 17/08/18(金)19:34:02 No.447091169

下手したらアバンが登場回で死ぬから初見からしたらアバンに何も思い入れが湧かないと思う

72 17/08/18(金)19:34:10 No.447091187

>でも削れる部分を考えたら北の勇者ぐらいだし… 命の剣のシーンめっちゃかっこいいんだから削ってやるなや! そもそもそんな出番ないだろあいつ!

73 17/08/18(金)19:34:12 No.447091190

姫様のサービスシーンなら最終決戦でもあるしな

74 17/08/18(金)19:34:44 No.447091280

>下手したらアバンが登場回で死ぬから初見からしたらアバンに何も思い入れが湧かないと思う 名前の通りだなって言われて終わりそう

75 17/08/18(金)19:34:45 No.447091281

削るっていうか途中から始める方がまだいいんじゃないかな

76 17/08/18(金)19:34:51 No.447091305

>姫様のサービスシーンなら最終決戦でもあるしな 乳首出るからダメだし…

77 17/08/18(金)19:35:28 No.447091417

グルグルでさえすっ飛ばしすぎで不満だし…

78 17/08/18(金)19:35:38 No.447091447

分割4期くらいにわけて作れないかな...

79 17/08/18(金)19:36:25 No.447091579

おっさんよく弱い扱いされるけどオリハルコンくらいなら平気でぶち割るからな…

80 17/08/18(金)19:36:28 No.447091589

声どうなるだろう

81 17/08/18(金)19:36:31 No.447091607

やっぱ深夜枠じゃ尺的に無理だな かといって朝の枠でダイはもっと無理だし…

82 17/08/18(金)19:36:34 No.447091612

あの時代ゾーマやデスピサロでさえ最大ダメージ200いかないのにHP500あるおっさんは不死身すぎる

83 17/08/18(金)19:36:52 No.447091675

ザボエラがいきなり超魔生物完成させればロモスの武術大会辺りはカットできるかと マアムはカット後ダイ達のピンチにやって来るとかで

84 17/08/18(金)19:37:03 No.447091705

旧アニメだと1年やってスレ画くらいまでだもんな

85 17/08/18(金)19:37:22 No.447091756

画像のあたりはOVAでもやってくれないかな 決着のシーンとか本当に最終回でもいいぐらいもりあがってるし

86 17/08/18(金)19:37:35 No.447091793

>意外と勢いで動かないよねおっさん ポップと接してかしこさが上がったんだろう多分

87 17/08/18(金)19:37:39 No.447091804

放心演技の出来が良かったらダイも見たくなるなあ

88 17/08/18(金)19:38:48 No.447091986

よくポップの方が主人公してるとか言う人いるけど最後のダイのこんなものが正義であってたまるかとお前を倒してこの地上を去るまで見た上でそんなこと言えるのかよとよく思う

89 17/08/18(金)19:39:19 No.447092073

コラボでもダイのキャラとか出てるし出来ない事はないんだよね

90 17/08/18(金)19:39:38 No.447092115

ハドラー青野さん亡くなってるしおっさん銀河万丈も無理じゃねえかな…

91 17/08/18(金)19:39:45 No.447092136

グルグルみたいにサクサク進めれば話数3分の1位に削れるんじゃね

92 17/08/18(金)19:39:59 No.447092180

クロコダイン! 高HP高守備高攻撃で痛恨使う魔法道具使う仲間呼ぶ 必殺技ありでやけつくいき吐いてきて あげくにメラゾーマ防ぐ序盤のボス クロコダイン!

93 17/08/18(金)19:40:20 No.447092252

封神演技も再アニメ化するしな

94 17/08/18(金)19:40:28 No.447092274

バーン様も内海さんだったしね…

95 17/08/18(金)19:40:37 No.447092309

>よくポップの方が主人公してるとか言う人いるけど最後のダイのこんなものが正義であってたまるかとお前を倒してこの地上を去るまで見た上でそんなこと言えるのかよとよく思う ダイがいるからポップが強力な脇役でいられるのは本人が言ってるのに そういうところを読んでねえのよね

96 17/08/18(金)19:40:49 No.447092338

>クロコダイン! >高HP高守備高攻撃で痛恨使う魔法道具使う仲間呼ぶ >必殺技ありでやけつくいき吐いてきて >あげくにメラゾーマ防ぐ序盤のボス >クロコダイン! でも割とすぐ仲間になってくれるぞ

97 17/08/18(金)19:41:18 No.447092417

ダイ大がゲーム化した場合メラゾーマの威力どうするんだろう…

98 17/08/18(金)19:41:25 No.447092436

日曜か土曜朝で超長期でやるぐらいかな 深夜はダメだ

99 17/08/18(金)19:41:32 No.447092458

>てーきゅうみたいにサクサク進めれば話数10分の1位に削れるんじゃね

100 17/08/18(金)19:41:37 No.447092475

クロコダインもただの噛ませと思っているネット小僧も居るほどです

101 17/08/18(金)19:41:44 No.447092490

最初のハドラーといい基本的敵としては強すぎるのがやってくる 竜の紋章なかったら間違いなく死んでた

102 17/08/18(金)19:42:14 No.447092569

星矢完結編みたくイベント起こさないとまず勝てないゲームを作ろう

103 17/08/18(金)19:42:29 No.447092610

>最初のハドラーといい基本的敵としては強すぎるのがやってくる >竜の紋章なかったら間違いなく死んでた 最序盤からキラーマシンとかレベル1に毛が生えた程度だろう勇者には過酷すぎる…

104 17/08/18(金)19:42:32 No.447092620

北の勇者消し過ぎだ!

105 17/08/18(金)19:42:41 No.447092644

クロコも紋章パワーでごり押ししただけで本来あのレベルで戦う相手じゃないからな…

106 17/08/18(金)19:42:44 No.447092656

タンク役の上に全体魔法使い放題と相手スタン技持ちとか壊れすぎねえかな

107 17/08/18(金)19:42:56 No.447092697

序盤のやけつくは即死技じゃん

108 17/08/18(金)19:43:04 No.447092721

最近の子はバランがギガブレイク使うの見たら勇者の技だ!って驚くんだろうか

109 17/08/18(金)19:43:06 No.447092724

だからなにが獣王だよこの卑怯者ーって煽って絡め手を封じる… ゲームで単純に力が厄介なやつって絡め手封じると純粋に強くて手が付けられなくなるよね…

110 17/08/18(金)19:43:12 No.447092742

>クロコダイン! >高HP高守備高攻撃で痛恨使う魔法道具使う仲間呼ぶ >必殺技ありでやけつくいき吐いてきて >あげくにメラゾーマ防ぐ序盤のボス >クロコダイン! 序盤どころか終盤でも下手すりゃ詰まる性能すぎる…

111 17/08/18(金)19:43:33 No.447092798

パプニカ島だっけ? 序盤なのにハドラー含めて軍団のほとんど総出で出て来てダイ達潰しにかかるの

112 17/08/18(金)19:43:35 No.447092805

クロコダインてフレイザード、バラン、ミスト以外にはボコボコにされてるイメージないんだけどどこで噛ませのイメージ付いたんだろう

113 17/08/18(金)19:43:48 No.447092855

>クロコダインもただの噛ませと思っているネット小僧も居るほどです 原因の8割はポップの例の発言のせいだよな

114 17/08/18(金)19:44:04 No.447092896

>だからなにが獣王だよこの卑怯者ーって煽って絡め手を封じる… >ゲームで単純に力が厄介なやつって絡め手封じると純粋に強くて手が付けられなくなるよね… 魔法攻撃しかしてこないやつにバーサクかけるね…

115 17/08/18(金)19:44:19 No.447092951

>最初のハドラーといい基本的敵としては強すぎるのがやってくる >竜の紋章なかったら間違いなく死んでた ハドラーって忘れやすいけど魔法なしで剣ヒュンケルと互角の勝負できるし魔王時代も老師ができるのが時間稼ぎだしな

116 17/08/18(金)19:44:36 No.447093007

実際おっさんはやられてるにはやられてるんだが怪我からの復帰後だったりスレ画だったりが多い

117 17/08/18(金)19:44:52 No.447093055

クロコダインとグノン様交換したら ダイたちあっさりと全滅しそう

118 17/08/18(金)19:45:22 No.447093159

老バーン様がバランと戦ったら良くて辛勝だと思うんだけど バランに勝てるっていうのはどの状態を基準にした評価だったんだろう

119 17/08/18(金)19:45:26 No.447093170

>ハドラーって忘れやすいけど魔法なしで剣ヒュンケルと互角の勝負できるし魔王時代も老師ができるのが時間稼ぎだしな どんなに強いやつも鼻水垂らすとめっちゃ弱く見える バランやヒュンケルも鼻垂らしてたら大差なかった

120 17/08/18(金)19:45:39 No.447093211

常におっさんが敵の必殺技を食らって敵の特性を暴いてくれるからね

121 17/08/18(金)19:45:41 No.447093223

>ハドラーって忘れやすいけど魔法なしで剣ヒュンケルと互角の勝負できるし魔王時代も老師ができるのが時間稼ぎだしな こう考えてみるとやっぱヴェルザーと実力大きく開きすぎてそりゃバランもそっち行くよね…

122 17/08/18(金)19:45:57 No.447093280

割と序盤にヒュンケルが出てくるのが強さの感覚麻痺させる要因だよね

123 17/08/18(金)19:46:05 No.447093299

死んでるヤムチャみたいなノリでバランにボコられてるシーンがよく貼られてるイメージ 体張ってバランの余力削ってる格好いいシーンなんのにね

124 17/08/18(金)19:46:20 No.447093351

おっさんは脇役なせいか主要な敵を倒す展開がなかなかないってのもあるかなあ

125 17/08/18(金)19:46:36 No.447093417

>クロコダインとグノン様交換したら >ダイたちあっさりと全滅しそう ダイの魔王軍と異魔神の魔王軍どっちが強いかなあって妄想は子供のころによくしたな 結論的にはバランとミストバーンが強すぎてずるい

126 17/08/18(金)19:46:44 No.447093446

>死んでるヤムチャみたいなノリでバランにボコられてるシーンがよく貼られてるイメージ >体張ってバランの余力削ってる格好いいシーンなんのにね アレで死なないのがおっさんの強いところなのにね

127 17/08/18(金)19:46:47 No.447093459

そんなハドラーとベギラゴン対決で一対一だとハドラー圧すマトリフ師匠

128 17/08/18(金)19:46:56 No.447093492

そういえばこの漫画舐めプレイというか倒せるけど見逃す的なのがなかったな

129 17/08/18(金)19:46:59 No.447093509

ぐああああばっかりネタにされるが普通に読んでりゃカッコイイシーンの方で印象が上書きされるよね

130 17/08/18(金)19:47:49 No.447093686

真正面からギガブレイクの直撃受けて意識保ってるだけでも充分凄すぎるよねおっさん

131 17/08/18(金)19:47:56 No.447093707

おっさんとヒュンケルが寝返ってくれたおかげでバランスが割りと取れてる

132 17/08/18(金)19:48:11 No.447093747

ワシは残酷なのだ

133 17/08/18(金)19:48:16 No.447093757

ダイ一行vsおっさんはダイの中で一番好きだよ

134 17/08/18(金)19:48:17 No.447093768

ギガブレイク3発受けて死なないのは凄いよね… レオナのベホマはスタミナ回復に当てて傷は回復してないのに

135 17/08/18(金)19:48:22 No.447093786

>ぐああああばっかりネタにされるが普通に読んでりゃカッコイイシーンの方で印象が上書きされるよね シグマを翻弄して盾弾いたシーンマジいいよね

136 17/08/18(金)19:48:26 No.447093794

>そういえばこの漫画舐めプレイというか倒せるけど見逃す的なのがなかったな フレイザードのとこでミストとザボエラが真面目にやってたら何人か死んでたんじゃない

137 17/08/18(金)19:48:31 No.447093811

たまに貼られるバランに腕捻りあげられてるコマがなんとなく情けなく見えるから個人的に弱いイメージ付いた

138 17/08/18(金)19:48:33 No.447093818

クロコダインいなければ最初にヒュンケルに会った時に全滅してるし 確か6回以上はクロコダインのお陰で全滅回避してる

139 17/08/18(金)19:49:09 No.447093961

ただやっぱりブロックに担ぎ上げられてるシーンはちょっと情けないなとは思う いつまで調子に乗っとるかああああがカッコいいからいいんだけど

140 17/08/18(金)19:49:09 No.447093966

ダイの大冒険って技量関連は最初からほぼカンストしてるキャラ多いのよね 肉体強度とか闘気関連でパワーアップしてはいるけど

141 17/08/18(金)19:49:29 No.447094033

最終的にブロックに勝ってるのもいい

142 17/08/18(金)19:49:40 No.447094078

グノンとおっさん勝負したらどっち強いんだろうな 軍団込みで

143 17/08/18(金)19:49:54 No.447094134

>ダイの大冒険って技量関連は最初からほぼカンストしてるキャラ多いのよね >肉体強度とか闘気関連でパワーアップしてはいるけど 劇中期間が三か月だからそんなに技量面急上昇しないからね

144 17/08/18(金)19:50:52 No.447094318

最初のアバンの指導からして短期コースだからな

145 17/08/18(金)19:51:27 No.447094439

>そういえばこの漫画舐めプレイというか倒せるけど見逃す的なのがなかったな バルジ決戦でザボエラが撤退したくらいかな 自分が傷つくリスクとって攻めに来られたらかなり危なかった

146 17/08/18(金)19:51:29 No.447094453

バランがおっさん危険視するって事は過去の竜の騎士でおっさんタイプに苦戦させられた奴がいるんだろうな…

147 17/08/18(金)19:51:41 No.447094486

王様どもも基本的にいいキャラしてて捨てるキャラがいないよねこの漫画

148 17/08/18(金)19:52:46 No.447094729

>バランがおっさん危険視するって事は過去の竜の騎士でおっさんタイプに苦戦させられた奴がいるんだろうな… ヴェルザーがまさにそのタイプだったんじゃないかと思ってる

149 17/08/18(金)19:52:49 No.447094737

>バランがおっさん危険視するって事は過去の竜の騎士でおっさんタイプに苦戦させられた奴がいるんだろうな… ボラホーンが

150 17/08/18(金)19:53:22 No.447094854

>ボラホーンが ノヴァじゃねーか!

151 17/08/18(金)19:53:52 No.447094941

>そういえばこの漫画舐めプレイというか倒せるけど見逃す的なのがなかったな ムードメーカーは積極的に殺す

152 17/08/18(金)19:54:11 No.447095020

>それにしてもバランを致命的に傷つけられるとは思えないし過大評価では…? こういう事言ってる奴は原作ちゃんと読んでないと思う 1戦目はちゃんとバランに数人がかりとはいえ押し勝ってたよクロコダイン

153 17/08/18(金)19:54:38 No.447095109

>そういえばこの漫画舐めプレイというか倒せるけど見逃す的なのがなかったな 初登場の時のヒム位か

154 17/08/18(金)19:55:16 No.447095257

蒼天のソウラも敵側がちゃんと殺しに来てるのを逃れるのに理由つけてていいから ドラクエ世界観コミカライズ好きなら買ってほしい

155 17/08/18(金)19:55:16 No.447095259

最終決戦でワニが瞳に閉じ込められなければ天地魔闘簡単に破れたよね

156 17/08/18(金)19:56:47 No.447095550

>最終決戦でワニが瞳に閉じ込められなければ天地魔闘簡単に破れたよね それクロコダイン死ぬパターンですよね

157 17/08/18(金)19:57:20 No.447095691

>最終決戦でワニが瞳に閉じ込められなければ天地魔闘簡単に破れたよね 遠距離かつ闘気技って実はほぼないもんね

158 17/08/18(金)19:58:02 No.447095842

おっさんの痛恨撃より火力ありそうな技って作中終盤の技とかくらいで 基本的には一貫して超攻撃力って描写だよね

↑Top