ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/18(金)17:33:11 No.447070513
おつるしゃんいいよね
1 17/08/18(金)17:33:30 No.447070557
フフフ…
2 17/08/18(金)17:33:46 No.447070601
おしどりふうふ…!
3 17/08/18(金)17:36:33 No.447071090
しかられた…!
4 17/08/18(金)17:36:37 No.447071099
若い頃別人すぎない
5 17/08/18(金)17:39:28 No.447071572
とりのなをもつおしどりフウフ……!
6 17/08/18(金)17:44:20 No.447072337
>若い頃別人すぎない 他に比べたらまだ面影ある方じゃね
7 17/08/18(金)17:46:28 No.447072666
>若い頃別人すぎない 鼻が少しずつ鷲鼻になってる以外はわりとまんなな感じする
8 17/08/18(金)17:47:46 No.447072858
くれはもめっちゃ美人でスタイル良かったんだろうな
9 17/08/18(金)17:51:04 No.447073391
マムだって若い頃めちゃ美人だったじゃん
10 17/08/18(金)17:51:51 No.447073514
おつるさんしゃいん…!
11 17/08/18(金)17:52:14 No.447073566
若さの秘訣かい!?
12 17/08/18(金)17:55:23 No.447074057
>若い頃別人すぎない su1984099.jpg
13 17/08/18(金)17:55:39 No.447074091
ビックマムと比べたら本当相応の老け方だ
14 17/08/18(金)17:55:45 No.447074109
尾田っちからドフィとおつるしゃんの関係を詳しく教えて貰いたいところ
15 17/08/18(金)17:56:13 No.447074191
若多いな…
16 17/08/18(金)17:56:28 No.447074232
いい子だからおやめ
17 17/08/18(金)17:57:25 No.447074364
おつるしゃんは老けてても美人だと思う
18 17/08/18(金)17:58:26 No.447074551
幼少期の悲惨な境遇から母性を求めてる説はよく言われてるな…
19 17/08/18(金)17:58:43 No.447074593
ドフィが立てたスレ
20 17/08/18(金)17:59:32 No.447074706
この人まだ現役なの? 長過ぎない?
21 17/08/18(金)18:00:05 No.447074789
若は一度おつるさんに負けて洗われて改心しそうになったりしたのかな… それならガン逃げしてるのもおしどりフウフもちょっと納得が…いやフウフはないな…
22 17/08/18(金)18:00:08 No.447074798
ドフィが厄介に思う程度には強い
23 17/08/18(金)18:01:27 No.447075036
>su1984099.jpg !?
24 17/08/18(金)18:01:31 No.447075045
バカは「やべえ!おつるの船だ!」って逃げてたから 少なくとも当時は勝てない相手だったんだろう
25 17/08/18(金)18:01:40 No.447075070
>ドフィが厄介に思う程度には強い su1984107.png
26 17/08/18(金)18:01:41 No.447075074
おつるしゃんも最低でも現大将クラスの化物なんだっけか
27 17/08/18(金)18:02:00 No.447075129
つるどふキテる…
28 17/08/18(金)18:02:34 No.447075220
全盛期のガープとセンゴクとおつるしゃんとZ先生で先の時代の大海賊どもとやり合ってたからな
29 17/08/18(金)18:03:57 No.447075441
お前とおつるの間に大人な物語はないぞミンゴ
30 17/08/18(金)18:04:09 No.447075478
マムは何でアレから28歳がそうなるのか分からない…
31 17/08/18(金)18:04:12 No.447075488
今でも大将クラスの強さあるみたいだからなおつるしゃんも
32 17/08/18(金)18:05:12 No.447075654
>マムは何でアレから28歳がそうなるのか分からない… 要するにあそこから縦に伸びたってだけでは
33 17/08/18(金)18:05:36 No.447075709
洗われるとどうなるんだろう
34 17/08/18(金)18:05:56 No.447075763
てか子供がああいう丸さ帯びてるのは縮尺違うだけであんま変わらんしな小太りとはいえ それが縦に伸びてすらっとするのはよくあること
35 17/08/18(金)18:06:35 No.447075857
本名つるでいいんだよね?おつかないよね?
36 17/08/18(金)18:06:48 No.447075893
あの時5歳だから頭蓋骨含めめっちゃ変形するからな成長の過程で
37 17/08/18(金)18:06:58 No.447075923
幼少期にぷくぷくなのはよくある 美人でもおばさんになって太っちゃうのもよくある
38 17/08/18(金)18:07:01 No.447075931
少年漫画ってびっくりするくらい若いキャラが多いけど この作品その点は容赦ないよね ワニもフラミンゴも40代だし
39 17/08/18(金)18:07:03 No.447075938
つるとフラミンゴは似てるからな
40 17/08/18(金)18:07:52 No.447076069
おつるしゃんとセンゴクと藤虎とでジャックの艦隊返り討ちにしたくらいだしまだまだ強いよ
41 17/08/18(金)18:08:06 No.447076106
>本名つるでいいんだよね?おつかないよね? 左様
42 17/08/18(金)18:08:42 No.447076208
やべーぞ! おつるだ!クソ!
43 17/08/18(金)18:08:42 No.447076209
おつる×ドフラ おつるはもうドフラとの子供が一人いる
44 17/08/18(金)18:08:46 No.447076222
マムは回想からもうあんなだったのにおかしいぞ 一度スベスベの実でも食って吐いたのか
45 17/08/18(金)18:08:47 No.447076224
おつるさんといえばつるキジですよね!
46 17/08/18(金)18:09:15 No.447076315
>全盛期のガープとセンゴクとおつるしゃんとZ先生で先の時代の大海賊どもとやり合ってたからな そのころ七武海多分ないよね 白髭とシキとロジャーとマムも全盛期なのに治安維持能力すごいよね
47 17/08/18(金)18:09:30 No.447076343
現大将と今でも大将クラスの伝説二人の計3名だからそりゃいかにジャックでも勝てる訳がない てか藤虎居なくても無茶
48 17/08/18(金)18:09:47 No.447076387
おつるしゃんに叱られたい 叱られた フフ
49 17/08/18(金)18:10:21 No.447076458
若は母性に飢えてそうだからおつるさんには本当に弱いんだろうな
50 17/08/18(金)18:10:32 No.447076503
むしろおつるさんとセンゴクと藤虎が相手でも死なない捕まらないジャックがおかしいよ あいつ休まずに暴れて働いてるしタフすぎる
51 17/08/18(金)18:10:34 No.447076511
四皇の大幹部クラスでも流石にガープセンゴクおつるしゃんは無理ゲーに近いらしいな
52 17/08/18(金)18:11:12 No.447076606
鳥の名前付いてる連中って何か裏設定みたいのありそう
53 17/08/18(金)18:11:36 No.447076676
>白髭とシキとロジャーとマムも全盛期なのに治安維持能力すごいよね どれもガチ戦闘だけじゃなくて話し合いが効く相手だったのかもしれない
54 17/08/18(金)18:11:36 No.447076678
おつるしゃんは一向に戦闘シーンがないな 知略キャラなのか
55 17/08/18(金)18:12:01 No.447076736
>鳥の名前付いてる連中って何か裏設定みたいのありそう 女キャラの名前決めるときは鳥類図鑑開くとかなんとか
56 17/08/18(金)18:12:02 No.447076737
つーかセンゴクガープおつるってまんま四皇そのものみたいな戦力だもん
57 17/08/18(金)18:12:24 No.447076818
>おつるしゃんは一向に戦闘シーンがないな >知略キャラなのか 洗濯物干してたくらいだな
58 17/08/18(金)18:12:49 No.447076903
「戦闘後」シーンならあったはず 洗濯されて干された海賊どもが後ろにズラっと並んでるの
59 17/08/18(金)18:12:49 No.447076904
っていうかガープさんは砲弾ぶん投げるくらいしか能力無いし おつるさんが白髭レベルの能力ないと説得力薄くなっちゃうね
60 17/08/18(金)18:13:10 No.447076956
初めて出てきた時だかに大参謀って書かれてなかったかおつるしゃん
61 17/08/18(金)18:13:42 No.447077055
若護送船団は四皇でもなきゃ無理だよ 二隻沈めたジャックさんは頑張った方だよ
62 17/08/18(金)18:13:44 No.447077068
海賊の船長格とかのキャラは実在の海賊とか船長の名前使うけど それ以外は尾田っちが子供のころから愛用してる鳥類図鑑から名前考えてるだけだよ
63 17/08/18(金)18:14:45 No.447077244
>おつるしゃんは一向に戦闘シーンがないな >知略キャラなのか 戦争で海賊めっちゃ干してたじゃん!
64 17/08/18(金)18:14:45 No.447077247
>っていうかガープさんは砲弾ぶん投げるくらいしか能力無いし 老いてる今ですら軍艦の砲撃より速く1000連発出来るとかそんな次元だよ…
65 17/08/18(金)18:15:26 No.447077360
たしぎとかも鳥だしな
66 17/08/18(金)18:15:37 No.447077390
藤虎だけだったら若の奪還は出来てた おつるしゃんとセンゴク片方居るだけでもほぼ無理ゲーに
67 17/08/18(金)18:15:54 No.447077445
ガープさんは特大鉄球投げもあるから 範囲攻撃できるよ
68 17/08/18(金)18:16:08 No.447077486
>老いてる今ですら軍艦の砲撃より速く1000連発出来るとかそんな次元だよ… なんかあんま強いイメージ湧かない…… 全部斬って捨てられたり弾かれるイメージしかない
69 17/08/18(金)18:16:46 No.447077592
ガープは愛のパンチですらまだ特に覇気使ってないとかだから怖い
70 17/08/18(金)18:16:50 No.447077603
大砲使うより自分で投げたほうが強いのは異常
71 17/08/18(金)18:16:54 No.447077612
>全部斬って捨てられたり弾かれるイメージしかない あのシーンで砲弾飛ばしてたの手加減だし斬ったり弾いてたりしてた連中めっちゃ必死だったじゃねえか!?
72 17/08/18(金)18:17:15 No.447077653
老いた状態でも砲弾の射出速度よりも速く投げられるのは控えめに言っておかしい
73 17/08/18(金)18:17:23 No.447077671
>なんかあんま強いイメージ湧かない…… >全部斬って捨てられたり弾かれるイメージしかない まあ手加減して大物海賊が防戦一方になる程度ではある
74 17/08/18(金)18:17:40 No.447077731
むしろ強キャラのイメージしかねぇわ 海賊王と唯一張り合ってた海兵だし
75 17/08/18(金)18:18:25 No.447077868
ガープの拳骨は全盛期チンジャオの錐龍錐釘より強いから…
76 17/08/18(金)18:18:33 No.447077896
Qガープのパンチって覇気なんですか? A覇気じゃなくて愛です
77 17/08/18(金)18:18:34 No.447077900
ガープくらい生身で強い奴らは溺れないから生身で乗り込んで船ごと沈めに行きそう
78 17/08/18(金)18:18:41 No.447077920
>マムは何でアレから28歳がそうなるのか分からない… 28歳まではマムの精神を引き継ごうとして食べ過ぎない努力してたかも
79 17/08/18(金)18:18:49 No.447077937
エースの一連の話はガープ視点で見ると大分悲しい
80 17/08/18(金)18:19:38 No.447078069
つってもロジャー白ひげシキら伝説の大海賊までくると流石にタイマンじゃ勝負付かないけどね だからガープとセンゴクで生け捕りにする
81 17/08/18(金)18:19:43 No.447078077
>ガープくらい生身で強い奴らは溺れないから生身で乗り込んで船ごと沈めに行きそう 強いのに泳げるってすごいよね
82 17/08/18(金)18:20:21 No.447078188
拳骨で海賊王や地震オヤジやビッグマムとやりあってたと考えるとかなりおかしい強さだよガープ
83 17/08/18(金)18:20:27 No.447078208
ギア4でも倒せないんだろうなガープ
84 17/08/18(金)18:20:45 No.447078261
老いててもクソ強い先時代の海賊と海兵どもがおかしいだけな気がする 何なの君ら
85 17/08/18(金)18:20:59 No.447078314
>くれはもめっちゃ美人でスタイル良かったんだろうな スタイルだけは今もめっちゃいいぞ
86 17/08/18(金)18:21:34 No.447078395
レイリー含め前時代のロートルがロートルじゃ無さ過ぎる…
87 17/08/18(金)18:21:36 No.447078402
海賊側にもおつる呼びが浸透してるのがなんかいいね フランキーもおつる呼びだった
88 17/08/18(金)18:22:00 No.447078461
戦闘力がよくわからないというならセンゴクのほうが分からない 少しだけある描写のせいでよりわからない
89 17/08/18(金)18:22:33 No.447078581
ガープが昇格に興味なかっただけで普通なら大将元帥クラスだしな
90 17/08/18(金)18:22:43 No.447078611
若さの秘訣かい?
91 17/08/18(金)18:23:00 No.447078646
まあ海軍側の生きる伝説の一人だしねおつるしゃん 海賊王や白ひげと渡り合ってたってだけでそりゃ海賊たちも畏敬の対象にするさ
92 17/08/18(金)18:23:11 No.447078680
チンジャオ対策に山幾つか潰してきたとか言ってたけど実際まっ平らにしてきたんだろうか
93 17/08/18(金)18:23:35 No.447078730
>ギア4でも倒せないんだろうなガープ まあ若相手にあれなら今のガープでも無理だろう
94 17/08/18(金)18:23:45 No.447078755
140歳は落ち着けや! 年齢的にも若々しすぎるけど
95 17/08/18(金)18:23:50 No.447078766
>戦闘力がよくわからないというならセンゴクのほうが分からない >少しだけある描写のせいでよりわからない ヒトヒトの実ブッダって… 手からビームて… 大工の息子や最後の預言者も作中出ないだけであるんかね…
96 17/08/18(金)18:24:30 No.447078860
今度レヴェリーにも来るからな あの141の魔女ババア
97 17/08/18(金)18:24:32 No.447078865
若い頃のガープセンゴクつるZ先生vsロジャーレイリー白ひげシキとか見てみたい
98 17/08/18(金)18:24:41 No.447078889
ルフィはもう一度鍛え直そう?
99 17/08/18(金)18:25:22 No.447078994
レイリーも言ってたけど2年じゃやっぱ足らないよね鍛錬
100 17/08/18(金)18:25:48 No.447079069
せめてガープに鍛えて貰えてたらもっと強かっただろうに 敗北者の息子もルフィも
101 17/08/18(金)18:26:13 No.447079127
ガープセンゴクおつるしゃんZ先生ってパラミシアか無能力者しかいないのに 今の海軍最高戦力より強かったんだろうなと思わせるのは流石である そういやロジャーとかも今のところ能力無しっぽいんだったか…
102 17/08/18(金)18:26:24 No.447079145
地震津波パンチマンがいたせいで無能力者で強いやつじゃないと溺れて対抗が難しかったとか…
103 17/08/18(金)18:26:33 No.447079176
まずフーシャ村から戦争編まで1年半くらいしか経過してないからな…
104 17/08/18(金)18:27:52 No.447079372
>ガープセンゴクおつるしゃんZ先生ってパラミシアか無能力者しかいないのに センゴクはゾオン
105 17/08/18(金)18:28:05 No.447079407
海軍兵士の4割はおつるさんに男にしてもらってそう
106 17/08/18(金)18:28:28 No.447079463
ルフィは大将やレイリー四皇どころかクラッカーやバカ様にタイマンで勝てない程度だからクソ強いけど全然足りないっていう微妙な戦闘力だよね
107 17/08/18(金)18:28:33 No.447079477
今の三大将というか先代の三大将が言う程強くないだけな気もする
108 17/08/18(金)18:29:14 No.447079589
寧ろよく今まで七武海相手に勝ててたなってレベルだし…
109 17/08/18(金)18:29:39 No.447079670
モリアは実質相手の自爆だったし砂ワニくらいか自力で勝てたの
110 17/08/18(金)18:29:51 No.447079701
話進む度新しい技作ったり少しは強くなってるけど基本的に二年の修行除いて戦闘力は据え置きだよね
111 17/08/18(金)18:30:20 No.447079786
>せめてガープに鍛えて貰えてたらもっと強かっただろうに >敗北者の息子もルフィも ただ強制的に海兵だろうからなぁ ルフィもエースも一度なって守る立場にいたらやめる事は無いだろうし
112 17/08/18(金)18:30:20 No.447079787
モリアは今あんなんでも昔は間違いなくバカより強かったみたいだし…
113 17/08/18(金)18:30:22 No.447079792
元元帥・大将・中将の3人がかりでもそこそこ被害受けるしな四皇幹部
114 17/08/18(金)18:30:59 No.447079888
クロコ戦も何回も負けてるんだから 水も用意してもらったやつだし他力とも言える
115 17/08/18(金)18:31:34 No.447079972
クロコこそ初戦でロビンに助けてもらってなかったらあれで終わりだし…
116 17/08/18(金)18:31:36 No.447079982
>話進む度新しい技作ったり少しは強くなってるけど基本的に二年の修行除いて戦闘力は据え置きだよね 単純に周りも才能あるやつが必死で鍛えてるからそうそう縮まらねえわな
117 17/08/18(金)18:31:48 No.447080016
かつてモリアと互角って四皇のカイドウ微妙だな!?って思ったら本人と幹部があんなんだったからな… 寧ろかつてのモリア一味が凄すぎただけだった
118 17/08/18(金)18:31:56 No.447080036
モリアも相手の能力利用してさらに時間制限付きバトルでのギリギリ勝利だしね