虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/18(金)14:22:36 剣心復... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/18(金)14:22:36 No.447042621

剣心復活シーンが作中で盛り上がるよね

1 17/08/18(金)14:30:39 No.447043645

確かに盛り上がる ただ周りがちくしょうってなってる中それはねえんじゃないかなと思うへこみ具合はどうかとも思ってた

2 17/08/18(金)14:31:05 No.447043709

君の帰りを待っている! いいよね…

3 17/08/18(金)14:31:35 No.447043791

薫殿実は生きてましたシーンがいちばん盛り下がる

4 17/08/18(金)14:32:01 No.447043854

いや作品的には剣心復活は盛り上がって当然の場面だけど いまいちカタルシスが薄かった

5 17/08/18(金)14:32:32 No.447043901

敵に魅力がないからじゃね あとオイボレがポットでのおじさん

6 17/08/18(金)14:33:53 No.447044104

でもね曇りに曇ってた燕殿に笑顔が戻るシーンは最高なんですよ

7 17/08/18(金)14:34:30 No.447044188

薫殿にイマイチヒロインの魅力が足りない

8 17/08/18(金)14:35:24 No.447044308

>でもね曇りに曇ってた燕殿に笑顔が戻るシーンは最高なんですよ ヒロインポイント高めよね

9 17/08/18(金)14:35:41 No.447044356

そりゃこの漫画イベントの比重がほぼ男だから

10 17/08/18(金)14:36:08 No.447044413

これ確か起こしたのは弥彦の彼女だよね?

11 17/08/18(金)14:36:16 No.447044432

単に自分の所業で周りを巻き込んだって話だしな

12 17/08/18(金)14:37:22 No.447044573

オイボレが巴の父親って変 別の人物にしてほしかった 父親は剣心許してますよってまたフォローか

13 17/08/18(金)14:38:19 No.447044690

このあと赤べこぶっ壊した恩知らずしばきに行くんだっけ?

14 17/08/18(金)14:39:58 No.447044935

>このあと赤べこぶっ壊した恩知らずしばきに行くんだっけ? うん でも幕末に片手斬り落としながら殺してくれっていうの無視して生きろとかいう剣心も悪いんですよ

15 17/08/18(金)14:40:52 No.447045077

敵討ちでは動けないけど人助けだったらいくらでも立ち上がるでござる

16 17/08/18(金)14:43:48 No.447045474

>これ確か起こしたのは弥彦の彼女だよね? 正直燕殿や操殿の方がいいでござるよ

17 17/08/18(金)14:44:57 No.447045629

人誅編は敵が返り討ちに合うための設定引っ提げて来るのが嫌で盛り上がれなかった

18 17/08/18(金)14:46:26 No.447045812

>人誅編は敵が返り討ちに合うための設定引っ提げて来るのが嫌で盛り上がれなかった 縁と鯨岡とヴェノムまではいいとしても他3人は完璧に人誅どうでもいい連中なのがな…

19 17/08/18(金)14:46:59 No.447045885

>正直燕殿や操殿の方がいいでござるよ まだ少女すぎて…

20 17/08/18(金)14:49:23 No.447046212

薫殿拉致されたときに味方キャラが異様に無能だったな 後半とは思えんバラバラっぷり

21 17/08/18(金)14:50:29 No.447046364

弥彦すらいない燕ちゃん単独であんな所に行くってのはヤバかったよね ロリコン趣味の人がいなかったらマジヤバい

22 17/08/18(金)14:51:08 No.447046447

>父親は剣心許してますよってまたフォローか ジジイも縁説得とか行けよな

23 17/08/18(金)14:51:51 No.447046541

>>人誅編は敵が返り討ちに合うための設定引っ提げて来るのが嫌で盛り上がれなかった >縁と鯨岡とヴェノムまではいいとしても他3人は完璧に人誅どうでもいい連中なのがな… 縁程度ではその程度の人材しか集められなかったってのはわかるんだけどね…

24 17/08/18(金)14:53:26 No.447046765

過去の罪が重すぎて人間として見れないキャラ

25 17/08/18(金)14:54:19 No.447046889

復讐するなら仮にも伝説の人斬り狙わなくても政府にもっと手頃なの居るんじゃねえかなと思わなくもない 個人的な言いがかりまでは知らぬ

26 17/08/18(金)14:54:40 No.447046944

襲撃メンバーをちゃんと剣心関連にして一回は味方全員敗北して島でリベンジ果たす方が良かったかもね

27 17/08/18(金)14:55:33 No.447047078

>ジジイも縁説得とか行けよな ジジイは最後に会うまで縁が生きてることも知らなかったし作中だと剣心が娘の旦那であることもと知らなかったから無理だ

28 17/08/18(金)14:55:37 No.447047089

オイボレは子供放置及び教育失敗で世間に大迷惑かけてる のに善人キャラで登場されるとなんかムカツク

29 17/08/18(金)14:56:33 No.447047235

この鎖どうやって刀に固定してるんだろう

30 17/08/18(金)14:56:39 No.447047250

縁は下手したら殺すんじゃないの? 実の父親を躊躇なくやれるかどうかはわからんが

31 17/08/18(金)14:57:15 No.447047337

>襲撃メンバーをちゃんと剣心関連にして一回は味方全員敗北して島でリベンジ果たす方が良かったかもね 縁単独で佐之蒼紫斎藤を何かと引き換えに各個撃破させて最強の復讐者にするプロットもあったって見たことあるような

32 17/08/18(金)15:00:17 No.447047751

主人公の内面描写がくどすぎてね 縁の姉が微笑むだの何回もやられるとくどい とか思っちゃうわそれが魅力に繋がるわけでもないし

33 17/08/18(金)15:00:29 No.447047786

巴関係の因縁はともかく幕末の因縁だと斎藤がまず割り切ってるから大体どんな事情があろうがダサいのは構造的欠陥だった

34 17/08/18(金)15:01:21 No.447047915

>オイボレは子供放置及び教育失敗で世間に大迷惑かけてる >のに善人キャラで登場されるとなんかムカツク 子供放置というか娘の祝言相手が死んだ上に娘死んで息子が家出して跡取りいなくなった方が合ってると思う

35 17/08/18(金)15:02:02 No.447047998

要は単なる独りよがりなような気もして

36 17/08/18(金)15:04:12 No.447048284

武士道と戦乱の時代の死生観をそもそも現代的価値観混ぜて描写してるのが間違いかなって 開き直りが足りない

37 17/08/18(金)15:04:51 No.447048385

宗次郎ぐらいだと丁度いいのに あんまり内面フォーカスすればいいって もんでもない

38 17/08/18(金)15:05:42 No.447048519

剣心の罪とか大半の読者が興味なかったような

39 17/08/18(金)15:06:08 No.447048577

>武士道と戦乱の時代の死生観をそもそも現代的価値観混ぜて描写してるのが間違いかなって >開き直りが足りない これを現代の創作で完全再現したら誰も感情移入できねえ… 斎藤はこれに近かったけど

40 17/08/18(金)15:06:26 No.447048640

またいつものか

41 17/08/18(金)15:07:10 No.447048752

気力ないのに鎖は巻いたんだな

42 17/08/18(金)15:07:55 No.447048867

鎖ほんと巻いてあるだけだから持ち歩いてるうちにずり落ちそう

43 17/08/18(金)15:09:21 No.447049084

この編はあんまり覚えてない メリハリ不足だったのかな

44 17/08/18(金)15:10:34 No.447049284

原案の方で作った追憶編が良かったから原案バージョンがどんなんだったのか見てみたい

45 17/08/18(金)15:11:00 No.447049355

>子供放置というか娘の祝言相手が死んだ上に娘死んで息子が家出して跡取りいなくなった方が合ってると思う オイボレもたいがい失っただけの人間だよね

46 17/08/18(金)15:11:58 No.447049524

鯨波さん瞬殺するところとかメッチャかっこいいし好きなんだけどな人誅編 敵が魅力無いの多かったのは認める

47 17/08/18(金)15:12:25 No.447049591

>武士道と戦乱の時代の死生観をそもそも現代的価値観混ぜて描写してるのが間違いかなって 人を殺す罪悪感とか葛藤はいつの時代でもあると思うから ああいう人がいてもおかしくはないんじゃないかな

48 17/08/18(金)15:13:27 No.447049743

剣心復活は作者としても一番読者に感動して欲しい 場面じゃないのかな

49 17/08/18(金)15:15:06 No.447049981

北海道編でなんとか出来たらいいんだけどね

50 17/08/18(金)15:16:42 No.447050205

もう剣心は描くことやないだろ これ以上何をやるんだ

51 17/08/18(金)15:16:46 No.447050215

縁が世話になった一家惨殺したりするのはいらなかったと思う

52 17/08/18(金)15:18:09 No.447050414

せやな

53 17/08/18(金)15:19:02 No.447050529

読者を感動させるのは案外難しいな キャラの説得力を描いたらあかんし

54 17/08/18(金)15:19:55 No.447050644

王道だと積み重ねてきたものが報われる時とか

55 17/08/18(金)15:20:10 No.447050686

北海道編は悪太郎主役だから別にどうとでもなるでしょ

56 17/08/18(金)15:20:13 No.447050693

人誅だ復讐だ言ってる割に富豪一家殺してるのが…

57 17/08/18(金)15:21:28 No.447050879

普通に殺したままにしときたかったです とか言う和月

58 17/08/18(金)15:21:45 No.447050920

この漫画少年活躍しにくい地盤だな

59 17/08/18(金)15:22:12 No.447050995

すごい不評な星霜編だと縁は真っ当に復讐者なんだよね だからと言って星霜編の方がいいとも言えないけど

60 17/08/18(金)15:22:20 No.447051014

しこりが残るキャラは始末しても良かったかも

61 17/08/18(金)15:23:32 No.447051181

>この漫画少年活躍しにくい地盤だな というかジャンプで時代物とか馬鹿じゃないのと他の編集に言われてて描いたらヒットしたものなので…

62 17/08/18(金)15:23:41 No.447051204

>でも幕末に片手斬り落としながら殺してくれっていうの無視して生きろとかいう剣心も悪いんですよ 負けたくせに逆恨みするとか無様すぎません? 死にたいなら勝手に死んでろって話

63 17/08/18(金)15:24:06 No.447051259

元から姉キチだし ここまで極端な性格にしなくてもな

64 17/08/18(金)15:24:27 No.447051321

薫殿が生きてるってことを知らせないのが和月のいいところ

65 17/08/18(金)15:24:34 No.447051333

かと言ってるろ剣は序盤から人斬りの罪が云々言い続けてるからその精算て意味では絶対必要のエピソードだしなあ縁編は

66 17/08/18(金)15:24:36 No.447051337

作者は薫殺したがってたな 今ならその方がテーマに沿ってたなと共感できる

67 17/08/18(金)15:25:41 No.447051516

当時は巴人気と薫と縁アンチが凄まじいことになっていたと聞く

68 17/08/18(金)15:25:53 No.447051547

縁は人殺しが良いことだと教育されてわけではないし 望んで地獄に行ったから 支える人がないから可哀想って違和感が

69 17/08/18(金)15:27:09 No.447051779

薫殿なんでそんなにアンチ多いのだろうか… 人なら聞かれたくない過去なんて誰でもあるっていう台詞好きなんだけど

70 17/08/18(金)15:27:49 No.447051896

薫より弥彦や剣心の方が叩かれてるよ

71 17/08/18(金)15:28:21 No.447052000

縁の方がアンチ多いでしょ

72 17/08/18(金)15:28:57 No.447052113

>薫殿なんでそんなにアンチ多いのだろうか… 剣心の女性人気の裏返しじゃねえかな… 男目線では全然不快感無かったけどなあ

73 17/08/18(金)15:29:49 No.447052247

叩きはほぼ言いがかりだし 内面で叩かれてるのはもっといる

74 17/08/18(金)15:29:54 No.447052267

むしろ男目線でこれだから女は~って感じの叩き多い気がするけどな薫殿は 暴力ヒロインがどうこうとか言われることあるし

↑Top