17/08/18(金)14:19:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/18(金)14:19:30 No.447042185
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/18(金)14:22:00 No.447042530
元画像久しぶりに見た
2 17/08/18(金)14:23:11 No.447042715
元画像じゃねーだろ!?
3 17/08/18(金)14:28:04 No.447043326
違うの!?
4 17/08/18(金)14:28:18 No.447043353
何を思ってこのコラを作ったのか高津先生に聞いてみたいんだけど
5 17/08/18(金)14:29:18 No.447043478
ナンノブマイビジネスの元画像はこれだよね?
6 17/08/18(金)14:30:36 No.447043638
セリフ回しが天才的すぎる…
7 17/08/18(金)14:31:27 No.447043767
これ元画像じゃなかったんだ…
8 17/08/18(金)14:32:01 No.447043852
>セリフ回しが天才的すぎる… 元のセリフを素材として残しうまく使うのは良いコラの基本だけど これの場合「甘ったれた考えです」を言う対象が自分になってたり活かし方がキレッキレ
9 17/08/18(金)14:32:46 No.447043928
ある意味元画像ではあると思う
10 17/08/18(金)14:33:01 No.447043972
あ ま り に も 殺 し す ぎ た ・ ・ ・ !
11 17/08/18(金)14:33:14 No.447044000
自分の罪を自覚しているのいいよね…
12 17/08/18(金)14:33:23 No.447044022
うなぎのタレのやつも好き
13 17/08/18(金)14:34:01 No.447044123
というか元画像みてなくても見るからに島耕作が出てるんだからコラだって思うだろ!? 島耕作の出てるおふざけスピンオフか同人かと思ってたのか
14 17/08/18(金)14:34:13 No.447044148
ギア上げた割にはけっこうダメージ負ってるな
15 17/08/18(金)14:35:06 No.447044268
ジャッ!(蛇)
16 17/08/18(金)14:35:12 No.447044286
>ある意味元画像ではあると思う わかる
17 17/08/18(金)14:35:32 No.447044333
>ギア上げた割にはけっこうダメージ負ってるな 死ありきの拳だから結果として相手を殺せれば過程における自分のダメージは気にしないのかもしれない
18 17/08/18(金)14:36:02 No.447044394
>というか元画像みてなくても見るからに島耕作が出てるんだからコラだって思うだろ!? >島耕作の出てるおふざけスピンオフか同人かと思ってたのか え?お前、武侠島耕作読んだことないの?
19 17/08/18(金)14:36:07 No.447044411
格闘家島耕作
20 17/08/18(金)14:36:16 No.447044431
>島耕作の出てるおふざけスピンオフか同人かと思ってたのか 島耕作の事件簿始まったし…
21 17/08/18(金)14:36:34 No.447044468
発想の時点でまず敵わないけどこのコラを思いついて実現するスキルがあるのがすげえよ
22 17/08/18(金)14:36:39 No.447044478
こういう富野っぽい問答バトルめっちゃ好き
23 17/08/18(金)14:36:59 No.447044528
ナンノブマイビジネスで検索すると候補の一番最初に夜に影を探すようなものが出てくる…
24 17/08/18(金)14:37:06 No.447044548
>ギア上げた割にはけっこうダメージ負ってるな 隠しておいた実力に差がありすぎた…
25 17/08/18(金)14:37:12 No.447044557
>ナンノブマイビジネスの元画像はこれだよね? 島耕作という作品を通じて何度も出てくる慣用句だよ 隠し子をプロデュースした時も 親の感情混じって門限うるさく言ったら どうして島さんにそこまで言われなくちゃならないの? it's not your business!! ってキレられたりする
26 17/08/18(金)14:37:48 No.447044625
>発想の時点でまず敵わないけどこのコラを思いついて実現するスキルがあるのがすげえよ 細かい修正を加えながら最小限のコラで最大限の効果を引き出しておる パーファクトだウォルター
27 17/08/18(金)14:37:56 No.447044642
島耕作って強いんだな…
28 17/08/18(金)14:38:09 No.447044670
センスがありすぎると思う
29 17/08/18(金)14:38:21 No.447044695
言い回しホント上手いよね高津 秘伝であった痩せ狼みたいなの
30 17/08/18(金)14:38:24 No.447044700
>ギア上げた割にはけっこうダメージ負ってるな 自分の内面を見抜かれて隙が出来たんだろう
31 17/08/18(金)14:38:24 No.447044701
>島耕作って強いんだな… そこは事実だからな
32 17/08/18(金)14:39:21 No.447044837
ナンノブマイビジネスでググるとこのコラの話しか出てこないのがひどい
33 17/08/18(金)14:39:26 No.447044848
妖怪辞典コラもよかった でもテレビで間違って紹介されててダメだった
34 17/08/18(金)14:39:28 No.447044852
でも武侠島耕作は割と読みたい
35 17/08/18(金)14:39:30 No.447044855
ナンノブマイビジネス自体はもともとナンノブマイビジネスって書いてなかったかこれ・・・
36 17/08/18(金)14:40:49 No.447045069
su1983961.png 一八先生が紛れ込んでてダメだった
37 17/08/18(金)14:41:54 No.447045227
待ってくれ これがコラなのだとしたらノンケボーイやマフィアセキガハラもコラってこと?
38 17/08/18(金)14:42:02 No.447045237
そういや一八でもあったなこのシーン
39 17/08/18(金)14:42:47 No.447045335
>そういや一八でもあったなこのシーン ギア上げたの!?
40 17/08/18(金)14:43:41 op7ssbog No.447045458
これヒで流してみたけどリツイート稼げなかった いもげのねたもいつも流行るわけじゃないんやな
41 17/08/18(金)14:43:42 No.447045463
検索すると後追いで作られたしょうもないコラがどんどん出てきてテンション落ちるな
42 17/08/18(金)14:44:16 No.447045531
ギアを上げる元ネタはわからん
43 17/08/18(金)14:44:17 No.447045535
ていうかこれ高津だったんだ…
44 17/08/18(金)14:44:40 No.447045589
ギアを上げてボロボロになる男榛名
45 17/08/18(金)14:44:43 No.447045593
一八先生回はうっかりコンビニで読んでしまって耐えられなかった
46 17/08/18(金)14:46:02 No.447045766
>ギアを上げる元ネタはわからん 明確な元ネタあるのかな ボクシングで言う回転上げるとかそっちの意味じゃないの
47 17/08/18(金)14:47:20 No.447045934
血に染まった 君の拳が 君自身を 害している
48 17/08/18(金)14:47:56 No.447046005
>明確な元ネタあるのかな まあ車とかバイクとかの駆動系が元と言えるんだろうか 低回転底ギアからスタートして徐々に回転が上がるたびにギアを上げていくっていう
49 17/08/18(金)14:49:07 No.447046157
su1983964.jpg 余りにも殺し過ぎた
50 17/08/18(金)14:49:10 No.447046169
普通に車と同じで調子を上げていくって事じゃねえの
51 17/08/18(金)14:49:10 No.447046171
島のフリッカーが強すぎる
52 17/08/18(金)14:49:53 No.447046278
>自動車の変速機(ギア)を上げてスピードを出すように、自身のもつ技術・能力をさらに出す。多く、スポーツ選手について用いられる語。
53 17/08/18(金)14:50:11 No.447046321
あギ げア てを い一 くつ ぞ ッ
54 17/08/18(金)14:50:25 No.447046356
わかりにくいボケはやめろ…
55 17/08/18(金)14:51:41 No.447046522
この2ページだけでドラマが成立してるのがすごい
56 17/08/18(金)14:53:30 No.447046774
ジャ 蛇ッ
57 17/08/18(金)14:54:54 No.447046978
蛇とか動きとかどっからどこまでコラなのかわからない
58 17/08/18(金)14:55:15 No.447047034
これ亀淵が曲線的な攻撃で無駄があるのに対し 島が直線的な打撃で攻防を制してるって「」の指摘が忘れられない
59 17/08/18(金)14:57:42 No.447047395
無駄があるというか流派の違いじゃね 実在の格闘技や拳法でも曲線の動きを主軸にするものあるし ともあれ両者の動きを明確に区別して絵的なメリハリつけるところにプロの漫画力を感じる
60 17/08/18(金)14:58:46 No.447047542
テニスでもギアを上げるって言うよ ベイビーステップ読んでるからわかるんだ
61 17/08/18(金)15:05:30 No.447048489
誰かうなぎのタレのコラ貼ってほしい
62 17/08/18(金)15:09:03 No.447049040
>無駄があるというか流派の違いじゃね >実在の格闘技や拳法でも曲線の動きを主軸にするものあるし >ともあれ両者の動きを明確に区別して絵的なメリハリつけるところにプロの漫画力を感じる やっぱり格闘漫画なんじゃ…
63 17/08/18(金)15:10:52 No.447049336
灰皿ですよそれ
64 17/08/18(金)15:11:11 No.447049375
何故コラ技術にそんな漫画力を使うの…
65 17/08/18(金)15:11:36 No.447049455
円の動きで急所を刈り取ろうとする眼鏡といなしながら真っ直ぐな拳を放つ島
66 17/08/18(金)15:14:18 No.447049871
>円の動きで急所を刈り取ろうとする眼鏡といなしながら真っ直ぐな拳を放つ島 気みたいなの使ってないのにあっさり制してるあたりストロングスタイルだよね
67 17/08/18(金)15:14:24 No.447049891
島の直線的な攻撃と防ぎ方は西洋系の格闘術ぽい 亀淵の攻撃といなし方は東洋系のスタイルぽいね
68 17/08/18(金)15:15:13 No.447049996
マフィアセキガハラ全部見れてないんだよな
69 17/08/18(金)15:15:46 No.447050086
これ実は台詞もかなり手が入ってるので やはり漫画力がモノを言うのではないかと
70 17/08/18(金)15:16:23 No.447050160
この才能を漫画に活かせよ!
71 17/08/18(金)15:16:47 No.447050220
一八先生の島耕作回はちょうど亀淵が仕事のミスするところの話やったからな 単行本早く出してくれ!!!
72 17/08/18(金)15:17:04 No.447050260
これの前段階っていうか ニンジャ仕留めてた画像も高津なのか…?
73 17/08/18(金)15:17:08 No.447050269
島は主忍だからな…
74 17/08/18(金)15:18:02 No.447050395
ナカザワ忍法のシーンがまたいいんだ
75 17/08/18(金)15:19:00 No.447050524
>ナカザワ忍法のシーンがまたいいんだ 島耕作側のセリフは一切手いれてないらしいな
76 17/08/18(金)15:20:10 No.447050683
なんでハツシバはニンジャの巣窟なの…
77 17/08/18(金)15:22:03 No.447050966
高津はたしかこれしかコラしてない 他の「」によって派生がめちゃめちゃ作られた
78 17/08/18(金)15:22:18 No.447051011
ノンオブマイビジネスはネタじゃなく島耕作の流儀かなんかだったはず
79 17/08/18(金)15:23:01 No.447051113
現実のボクシングでもKOパンチで1番多いのは曲線のフックだからかならずしも無駄とは言えない
80 17/08/18(金)15:23:32 No.447051183
>他の「」によって派生がめちゃめちゃ作られた 忍者のやつって別人だったのか…
81 17/08/18(金)15:23:49 No.447051223
七輪ちいさいのも高津かと思ってたが
82 17/08/18(金)15:24:32 No.447051328
この年のまとめもう落とせないんだよな
83 17/08/18(金)15:25:25 No.447051466
>ギアを上げる元ネタはわからん 一般的に使われる言葉で元ネタどうこう言うのは無茶だ
84 17/08/18(金)15:27:06 No.447051764
死角から曲線的に攻める亀淵と真っ向勝負を良しとする島の対比にも見える