虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デキる... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/18(金)13:20:38 No.447033855

    デキる営業マン貼る

    1 17/08/18(金)13:25:04 No.447034470

    じゃあバイトでいいや

    2 17/08/18(金)13:26:39 No.447034701

    きっちり指示も出来ない上司なんて要らないってことじゃん そいつ首にしたほうが良いな

    3 17/08/18(金)13:28:14 No.447034908

    orz

    4 17/08/18(金)13:29:18 No.447035068

    出世するにはエスパーにならんとダメなのか…

    5 17/08/18(金)13:30:09 No.447035195

    エスパーになるには寿司屋に弟子入りしないと

    6 17/08/18(金)13:31:32 No.447035387

    イレギュラーな事態に自己判断で行動しようとするのやめて… ほんとやめて…

    7 17/08/18(金)13:35:25 No.447035938

    一理あるけどそれを部下が理解できてるかどうか見極めるのも上司の仕事だろ

    8 17/08/18(金)13:35:35 No.447035964

    同様にインパール作戦で兵士が餓死したのは兵士が臨機応変な対応が出来なかったせいであり牟田口氏にはなんの罪もないのです

    9 17/08/18(金)13:37:55 No.447036333

    当たり前のことだけどエスパーは出世できる

    10 17/08/18(金)13:41:41 No.447036894

    これは普通に正論ではないか

    11 17/08/18(金)13:42:42 No.447037020

    エスパーだの上司が悪いだの言ってる奴はただの無能だから…

    12 17/08/18(金)13:43:37 No.447037149

    この職場は上司も部下も無能すぎるから…

    13 17/08/18(金)13:44:58 No.447037338

    これコピーしといて おわった?じゃあホッチキス留めといて

    14 17/08/18(金)13:45:01 No.447037348

    例えば書類整理中の上司に「テープ頂戴」と言われてテープのロールをそのまま渡すか切ってすぐ貼れる状態で渡すか それだけでわかるだろ無能かどうか

    15 17/08/18(金)13:45:19 No.447037391

    毎回思うけどよくゴラク載ってたなこれ

    16 17/08/18(金)13:46:27 No.447037565

    デキる営業マンは他業種に転職してもデキる、という話

    17 17/08/18(金)13:46:41 No.447037599

    ヒットマン好きだったけど急に終わった感あったな

    18 17/08/18(金)13:47:24 No.447037707

    すごいモミアゲだな

    19 17/08/18(金)13:47:39 No.447037748

    デキるマンが全員出世したあとデキないマンが残った部署はどうなるの

    20 17/08/18(金)13:48:03 No.447037809

    え、むっちゃゴラク風味だと思ったけど というかゴラクってすごい毛色の違うものとかやったりもするぞ

    21 17/08/18(金)13:48:06 No.447037817

    >デキるマンが全員出世したあとデキないマンが残った部署はどうなるの 出来る新人を待つのさ

    22 17/08/18(金)13:50:05 No.447038128

    >例えば書類整理中の上司に「テープ頂戴」と言われてテープのロールをそのまま渡すか切ってすぐ貼れる状態で渡すか 一枚じゃ足りないからロール渡して

    23 17/08/18(金)13:51:25 No.447038300

    任侠沈没とか日本海さんとかはゴラクでも異端の部類だかんな!

    24 17/08/18(金)13:54:50 No.447038714

    >一枚じゃ足りないからロール渡して 書類整理が終わるまで付きっ切りでテープ切り係やってる暇はないしね

    25 17/08/18(金)13:57:30 No.447039068

    ロールなんて普通出しっぱなしにしないからテープ台ごと渡すだろ

    26 17/08/18(金)14:01:13 No.447039577

    マンコパンとか作る会社なのに…

    27 17/08/18(金)14:01:22 No.447039597

    >例えば書類整理中の上司に「テープ頂戴」と言われて総務課まで借りに行くかあらかじめ部署にテープを用意しとくかで >それだけでわかるだろ上司が無能かどうか

    28 17/08/18(金)14:01:23 No.447039598

    まずは偉そうなこと言える立場になるのが先だな「」よ

    29 17/08/18(金)14:01:53 No.447039664

    昇進しろとは「」に無理を言う

    30 17/08/18(金)14:05:59 No.447040268

    前後を読むなんて何でもそうなんだけど 仕事って基本嫌々やってる事だから嫌々やってる事にそこまで気を遣いたくないというか…

    31 17/08/18(金)14:07:11 No.447040418

    任侠沈没って白竜のやつだっけ?

    32 17/08/18(金)14:07:39 No.447040487

    お金もらうために仕方なくやってる人と働くの大好きな人は世界観が違うから お互い鑑賞しあわないほうがいいよ…

    33 17/08/18(金)14:07:59 No.447040541

    昇進して小遣い程度の昇給で残業代削られてる先輩見てるし…

    34 17/08/18(金)14:09:34 No.447040759

    >一枚じゃ足りないからロール渡して 「切ってすぐ貼れる状態で渡す」ってとこを 一枚だけ切って渡すって文脈で解釈するあたり 少なくともお前はめっちゃ無能だと思う

    35 17/08/18(金)14:10:00 No.447040820

    まっとうな意見だけどおれは出来ない人間なのでどうでもいいや

    36 17/08/18(金)14:10:39 No.447040912

    この程度のこともできない正社員なんてそうそういないだろ… バイトでもたいていできるのに

    37 17/08/18(金)14:10:59 No.447040964

    >これコピーしといて >おわった?じゃあホッチキス留めといて 一度に複数の仕事を順序含めて言ってもフリーズする人にはどうしたらいいの

    38 17/08/18(金)14:12:09 No.447041124

    やる気あるのはいいけどやる前に確認は取ってくれ

    39 17/08/18(金)14:12:24 No.447041155

    つくづく上から目線に自分に甘い「」が多いな 意識は高く持ってなくちゃだめだぞ

    40 17/08/18(金)14:12:41 No.447041192

    勝手に推測してやっておきましたは台無しにするリスクがあるからマジ止めろ 他にやって欲しいことは追加で指示するし、やるなら確認取れ

    41 17/08/18(金)14:12:44 No.447041205

    >一度に複数の仕事を順序含めて言ってもフリーズする人にはどうしたらいいの 紙に書いて渡す

    42 17/08/18(金)14:13:13 No.447041291

    意識が高すぎると宇宙を超えてスピリチュアル領域で霧散してしまうから気をつけなさい

    43 17/08/18(金)14:14:00 No.447041407

    >マンコパンとか作る会社なのに… 明らかなミスだし!! だからこれはショーキチくんの責任にするね…

    44 17/08/18(金)14:14:26 No.447041478

    本当に言った通りのことだけやって欲しい時もあるし 結果のために手段を提示してるだけの時もあるよ

    45 17/08/18(金)14:14:39 No.447041516

    >>一度に複数の仕事を順序含めて言ってもフリーズする人にはどうしたらいいの >紙に書いて渡す 意地でもメモ取らないマンには都度メモ渡してあげるのがデキル上司だよね

    46 17/08/18(金)14:15:02 No.447041570

    >これコピーしといて >おわった?じゃあホッチキス留めといて この指示だったら最初のお願いから コピーですねわかりました いつまでにやればいいでしょうか?すぐですか? あとコピーしたあとにホチキス留めします?それとも一部づつ分けるだけでいいですか?全員に配ります? とか聞くのが普通の部下よね

    47 17/08/18(金)14:15:26 No.447041636

    いいよ無能で出世したくないし クビにしたいならどうぞって感じ

    48 17/08/18(金)14:16:06 No.447041737

    指示した内容を曲解せず受け取り 不測の事態には指示を仰ぐ 社会人ができているべきことなんてその程度でいいんだよ! …いやマジで「額面通り受け取る」ってことが出来ずに勝手に想像力働かせる人間が多すぎる…

    49 17/08/18(金)14:16:39 No.447041801

    部下として優秀な人が上司として優秀とは限らないのに 部下として優秀じゃないと上司になれないのってふしぎじゃない?

    50 17/08/18(金)14:16:53 No.447041831

    >この指示だったら最初のお願いから >コピーですねわかりました いつまでにやればいいでしょうか?すぐですか? >あとコピーしたあとにホチキス留めします?それとも一部づつ分けるだけでいいですか?全員に配ります? >とか聞くのが普通の部下よね んなもん頼まれる側が聞くんじゃなくて頼む側が指示しろ…

    51 17/08/18(金)14:17:44 No.447041946

    うるせえ!俺は言われた事しかやらねえ!!

    52 17/08/18(金)14:18:17 No.447042013

    そういうやつは言われたこともやらないんだ

    53 17/08/18(金)14:18:28 No.447042040

    指示する方も額面通りでいいケースと想像力期待するケースが場合によって混在してるから下が混乱したりする

    54 17/08/18(金)14:18:47 No.447042086

    俺達はファンネルじゃねえんだ!

    55 17/08/18(金)14:18:48 No.447042088

    組織管理AIはやくきてくれー!

    56 17/08/18(金)14:18:51 No.447042099

    >つくづく上から目線に自分に甘い「」が多いな >意識は高く持ってなくちゃだめだぞ 想像をしないってことに全身全霊を注いでるから意識は高いですよ俺は 実際相手の考えを勝手に想像してしまうってのは気を抜くとやってしまうことだからな 俺はそんな失礼なことはしたくない

    57 17/08/18(金)14:19:10 No.447042141

    >「切ってすぐ貼れる状態で渡す」ってとこを >一枚だけ切って渡すって文脈で解釈するあたり >少なくともお前はめっちゃ無能だと思う 無能だから分からないんで「切ってすぐ貼れる状態で渡す」って他にどういう解釈があるか教えてくれないか

    58 17/08/18(金)14:19:14 No.447042149

    もしかして「」ちゃんて軽いアスぺなのでは

    59 17/08/18(金)14:19:49 No.447042225

    >もしかして「」ちゃんて軽いアスぺなのでは 軽い?

    60 17/08/18(金)14:20:08 No.447042272

    >部下として優秀な人が上司として優秀とは限らないのに >部下として優秀じゃないと上司になれないのってふしぎじゃない? 行動力があっても他人にまったく説明しないで自分で全部やろうとするやつが上司に向いてるわけないだろ 部下としては優秀だけど上に立ってほしいか?

    61 17/08/18(金)14:20:09 No.447042275

    >んなもん頼まれる側が聞くんじゃなくて頼む側が指示しろ… だな これ急ぎでコピーして留めて全員に配っといて とか先に言えばいいだけ 聞き返されるような指示出して聞き返されてまたそれに答えるとかただの時間の無駄

    62 17/08/18(金)14:20:21 No.447042302

    現場でデキる人が管理職になった結果 自分ほどデキない部下にキツくあたってどんどん辞めるのよくないよね…

    63 17/08/18(金)14:20:27 No.447042317

    今のアスペじゃない水準が高すぎるんと違うか まるでエスパー能力者じゃんアスペじゃない人って

    64 17/08/18(金)14:20:58 No.447042386

    ボスケテをボスなるべく急いでゆっくり歩いて助けに来てと解釈するのがデキル上司

    65 17/08/18(金)14:21:00 No.447042391

    実際の職場では文脈だけで判断しないが 無職にはわからんからな…

    66 17/08/18(金)14:21:15 No.447042424

    折角言葉ってものを人間は持ってるんだからそれを使いこなしてくだちい 言外の意図なんかこめんな

    67 17/08/18(金)14:21:35 No.447042471

    じゃあその指示以上の事最初に指示して下さい

    68 17/08/18(金)14:21:46 No.447042496

    ぼくちん言われたこともすぐには覚えられないアルバイトなんだけどスジは好きだよ

    69 17/08/18(金)14:21:46 No.447042499

    >現場でデキる人が管理職になった結果 >自分ほどデキない部下にキツくあたってどんどん辞めるのよくないよね… これくらいなんでできないの…

    70 17/08/18(金)14:21:55 No.447042517

    テープって普通カッター付きの台とかホルダーとセットで置いてるもんじゃないの そこからわざわざロールだけ外して渡したら無能だけども

    71 17/08/18(金)14:22:12 No.447042569

    指示されたからそれに従ったのにそれで怒られるとかパワハラですよ

    72 17/08/18(金)14:22:15 No.447042576

    >コピーですねわかりました いつまでにやればいいでしょうか?すぐですか? >あとコピーしたあとにホチキス留めします?それとも一部づつ分けるだけでいいですか?全員に配ります? うぜ…

    73 17/08/18(金)14:22:19 No.447042585

    筋があるから筋を読めっていうなら 指示と一緒に筋を教えないと…

    74 17/08/18(金)14:22:26 No.447042598

    >じゃあその指示以上の事最初に指示して下さい 入社してすぐに指示されてるんじゃねぇかな…

    75 17/08/18(金)14:22:28 No.447042601

    できないのはいいけど それを周りのせいにして文句ばかり言い出すようになったらもうこの子は伸び代無いなって思っちゃう

    76 17/08/18(金)14:22:51 No.447042666

    平日の昼間のimgで仕事論語るのマジウケル

    77 17/08/18(金)14:23:12 No.447042718

    意外と部下がいる「」多いよね

    78 17/08/18(金)14:23:14 No.447042722

    >入社してすぐに指示されてるんじゃねぇかな… だからその指示をする時に必要な部分指示して下さい

    79 17/08/18(金)14:23:18 No.447042729

    まず5W1Hを明文化した命令をくれ 命令の曲解はおおむね5W1Hのどれかを抜かして伝えることから発生する

    80 17/08/18(金)14:23:27 No.447042753

    あーそれはやらなくて良かったのに

    81 17/08/18(金)14:23:36 No.447042771

    できないもんは仕方ないから別にいいんだ 最終的に使い方を決めるのは上の人間だ

    82 17/08/18(金)14:23:50 No.447042803

    >できないのはいいけど >それを周りのせいにして文句ばかり言い出すようになったらもうこの子は伸び代無いなって思っちゃう もうちょっと具体的に

    83 17/08/18(金)14:23:57 No.447042815

    ソムリエとかシェフはそれを求められるよね

    84 17/08/18(金)14:24:16 No.447042862

    >最終的に使い方を決めるのは上の人間だ 使い方を間違う上の人間 下の人間は辞めて上の人間はさらに苦労する

    85 17/08/18(金)14:24:25 No.447042877

    というか言われた事以外しないで欲しい どうせ出来る人は自分の裁量で動ける地位に就く

    86 17/08/18(金)14:24:31 No.447042888

    >コピーですねわかりました いつまでにやればいいでしょうか?すぐですか? >あとコピーしたあとにホチキス留めします?それとも一部づつ分けるだけでいいですか?全員に配ります? そんなんいちいち聞くなよ無能

    87 17/08/18(金)14:24:38 No.447042900

    >>一枚だけ切って渡すって文脈で解釈するあたり >>少なくともお前はめっちゃ無能だと思う >無能だから分からないんで「切ってすぐ貼れる状態で渡す」って他にどういう解釈があるか教えてくれないか そりゃもう全身テープまみれになって上司の気の済むまで貼らせるんだよ 怪人だな

    88 17/08/18(金)14:24:40 No.447042906

    普通の平社員にはそこまで求めてないしね だからこそできたら凄いって話でもあるけど無理はしないで欲しいってのが本心 大抵無理してやってミスしたりするしそもそも指示した仕事すらこなせないのが普通にいるし

    89 17/08/18(金)14:24:51 No.447042920

    >ソムリエとかシェフはそれを求められるよね フランス料理界は今後継者不足に陥ってるね だれもやってこない

    90 17/08/18(金)14:24:58 No.447042937

    レスの読み合いは出来るのにどうして仕事で読み合いができないんですか

    91 17/08/18(金)14:25:07 No.447042956

    文脈読むのが下手な人は口で言われてもうまく理解・記憶できないから紙に書くかメールで指示してほしいとよくいうんだけど 逆に文脈読むのが得意な人は紙やメールで指示出されたらわからないものなの?

    92 17/08/18(金)14:25:13 No.447042969

    「」の上司は大変だな…

    93 17/08/18(金)14:25:31 No.447043007

    >できないのはいいけど >それを周りのせいにして文句ばかり言い出すようになったらもうこの子は伸び代無いなって思っちゃう まともな指示を出せないのを部下の所為にする上司とか伸びしろ無いよね

    94 17/08/18(金)14:25:35 No.447043018

    指示以上の事なんて求めてないよ普通は それ以上求めるのはアホ

    95 17/08/18(金)14:25:56 No.447043065

    言われたこと以外も進めようとするのはいいけど こっちに一言よこせやマジで

    96 17/08/18(金)14:26:19 No.447043110

    指示してる側からすれば指示以上でも以下でもないんだが 下からみれば全部以上にみえちゃうんやな

    97 17/08/18(金)14:26:24 No.447043121

    これだから最近の若いのは…までがセット

    98 17/08/18(金)14:26:25 No.447043124

    >文脈読むのが下手な人は口で言われてもうまく理解・記憶できないから紙に書くかメールで指示してほしいとよくいうんだけど >逆に文脈読むのが得意な人は紙やメールで指示出されたらわからないものなの? 繰り返し確認できるから文章で欲しいのでは?

    99 17/08/18(金)14:26:41 No.447043152

    教えるのも性格に指示するのも全部上司の仕事だ 自分の仕事だけやるのは駄目な上司だ

    100 17/08/18(金)14:26:43 No.447043157

    ちょっとやる気ないぐらいの人の方がこの人のために頑張ろうってやる気出るから成長!夢!社会に貢献!みたいなのを掲げてる上司が意識高くて苦手だ

    101 17/08/18(金)14:26:48 No.447043167

    >言われたこと以外も進めようとするのはいいけど >こっちに一言よこせやマジで 言ったら言わなきゃ出来ないのとかほざくくせに

    102 17/08/18(金)14:26:56 No.447043182

    言った言わないに終始するから文章化マジ大事

    103 17/08/18(金)14:26:56 No.447043184

    >これだからゆとり世代は…までがセット

    104 17/08/18(金)14:27:14 No.447043230

    「」の身近な上司がやることなすことテキパキ指示できる有能な訳ないじゃん

    105 17/08/18(金)14:27:20 No.447043241

    >そりゃもう全身テープまみれになって上司の気の済むまで貼らせるんだよ >怪人だな その発想はなかったわ… 無能でいいわ

    106 17/08/18(金)14:27:27 No.447043256

    はたらきたくねーってだけなので上司も察して欲しい

    107 17/08/18(金)14:27:40 No.447043278

    働いてない人が仕事論を語る不思議なスレだったな

    108 17/08/18(金)14:27:45 No.447043286

    命令したら責任が生じちゃうのでそっちの責任で勝手にやってほしい

    109 17/08/18(金)14:27:45 No.447043287

    部下が有能だからて上司が無能なのが許されるわけではないと思うけどなあ 責任のある立場だし

    110 17/08/18(金)14:28:02 No.447043321

    >できないのはいいけど >それを周りのせいにして文句ばかり言い出すようになったらもうこの子は伸び代無いなって思っちゃう 別にその程度の話で伸びしろとか判断しないだろ

    111 17/08/18(金)14:28:13 No.447043343

    仕事の上では言われたことだけやるのが最善だよ 言われても無い便利機能実装したんでコスト上がっちゃいましたとか言われたらブチ切れるでしょ?

    112 17/08/18(金)14:28:16 No.447043351

    >文脈読むのが下手な人は口で言われてもうまく理解・記憶できないから紙に書くかメールで指示してほしいとよくいうんだけど >逆に文脈読むのが得意な人は紙やメールで指示出されたらわからないものなの? 口頭で伝えたうえで何をやればいいかのメモで指示をくれよ… 何で誰に対してのメモかわからないモノにさらに余計な1文足すんだよ…

    113 17/08/18(金)14:28:19 No.447043356

    >こっちに一言よこせやマジで いちいち言うなとか口が裂けても言うんじゃねーぞテメー

    114 17/08/18(金)14:28:20 No.447043359

    無職タイムに仕事術についてのスレ立てたらそりゃこうなりますよ!

    115 17/08/18(金)14:28:28 No.447043379

    アルバイトの何が悪い!

    116 17/08/18(金)14:28:33 No.447043389

    >働いてない人が仕事論を語る不思議なスレだったな ゲームやってない人がゲーム語るってことがよくあるんだから珍しくもない

    117 17/08/18(金)14:28:34 No.447043390

    責任取るのが上司の仕事 責任取りたくなかったら部下とのコミュニケーションしっかりしないと

    118 17/08/18(金)14:28:41 No.447043403

    デキる奴ほど想像力を働かせるみたいな間違った認識はいい加減ゴミ箱に捨てよう 報連相をきちんと行って確認を怠らない奴こそが優秀なんだ

    119 17/08/18(金)14:29:20 No.447043487

    じゃあなんですか!!「」は自分が上司になったら的確な指示が出せるんですか!! 俺は無理なんで休ませて貰います!!

    120 17/08/18(金)14:29:23 No.447043491

    >普通の平社員にはそこまで求めてないしね >だからこそできたら凄いって話でもあるけど無理はしないで欲しいってのが本心 >大抵無理してやってミスしたりするしそもそも指示した仕事すらこなせないのが普通にいるし エリートが求められるんなら分かるんだけど世の中の大体の平社員ってそうじゃないしな

    121 17/08/18(金)14:29:27 No.447043502

    ほうれんそうってマジ大事

    122 17/08/18(金)14:29:40 No.447043527

    >>働いてない人が仕事論を語る不思議なスレだったな >ゲームやってない人がゲーム語るってことがよくあるんだから珍しくもない エアー人生

    123 17/08/18(金)14:29:55 No.447043548

    >エリートが求められるんなら分かるんだけど世の中の大体の平社員ってそうじゃないしな エリートでも求められてないと思うよ 自主的にやるだけで