虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/18(金)08:37:28 このお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/18(金)08:37:28 No.446998717

このおじさん見せ場あるのかな…

1 17/08/18(金)08:38:14 No.446998788

四皇並みの強さがほしい

2 17/08/18(金)08:39:03 No.446998876

革命軍って作中で目立つシーンが全くないから 実力がよくわからん

3 17/08/18(金)08:39:21 No.446998909

サボを覇気習得まで鍛えあげたくらいには強い

4 17/08/18(金)08:41:05 No.446999040

このおじさんは能力者説あるよね

5 17/08/18(金)08:41:30 No.446999087

風の能力者なの?

6 17/08/18(金)08:42:07 No.446999151

突風起こせるだろうしカゼカゼの実とかかな

7 17/08/18(金)08:43:05 No.446999233

この人何してる人なの

8 17/08/18(金)08:43:19 No.446999255

職業革命家

9 17/08/18(金)08:44:21 No.446999351

天竜族を見つけてぶん殴るお仕事

10 17/08/18(金)08:45:16 No.446999418

ドラゴンに変身できるゾオン系説を支持しますよ私は

11 17/08/18(金)08:46:09 No.446999509

出てくる度雨降ってるぐらいしか描写ないよね…

12 17/08/18(金)08:46:38 No.446999567

ドラゴンはもうもものすけがいるし

13 17/08/18(金)08:47:33 No.446999667

ルフィがグランドライン入りするときは風だけじゃなく雷雨も降ってたからなあ もっと大規模な台風か嵐の能力か雨風を操る東洋の龍の幻獣系かも知れん

14 17/08/18(金)08:49:13 No.446999803

明らかにこの人が嵐呼んだみたいな出かただけど ナミが事前に気候の変化で気付いてるからただの自然災害でミスリードの可能性もあると思う

15 17/08/18(金)08:50:07 No.446999890

ローグタウンの際のルフィを逃げさせる為かのような急な突風 ゴア王国のゴミ捨て場火事で逃げ道を作った突風 スレ画のときの背景の風 どうみてもカゼカゼの実です

16 17/08/18(金)08:50:08 No.446999891

能力者じゃないスーパー雨男とかな

17 17/08/18(金)08:50:49 No.446999955

カゼカゼなら実質弱点なしのロギアだった 今は覇気が出てきたからそこまでじゃなくなったけど

18 17/08/18(金)08:50:52 No.446999960

モモの助が食ったのは人造悪魔の実だから本物が存在するのかもしれない

19 17/08/18(金)08:51:26 No.447000011

柴田秀勝は合わないと思う

20 17/08/18(金)08:52:44 No.447000139

覇気帯びた攻撃されても風は捕らえられんとかいって涼しい顔してその実必死に避けてみせてればいいのさ

21 17/08/18(金)08:53:37 No.447000200

登場シーンのための演出の風もセルフだったのか…

22 17/08/18(金)08:54:03 No.447000239

嵐を読んだかどうかはともかく風を操ったと考えてもいいと思う

23 17/08/18(金)08:54:27 No.447000285

×読んだ ○呼んだ

24 17/08/18(金)08:55:40 No.447000413

いまさら風を操るっていってもその上位互換のマムがいるからなぁ

25 17/08/18(金)08:55:54 No.447000436

地震・雷・火事と来たんだから親父のロギアに決まってる

26 17/08/18(金)08:56:41 No.447000515

まあルフィの親父ではあるらしい

27 17/08/18(金)08:57:08 No.447000561

火→エース 赤犬 水→なんかいるらしい 雷→エネル 風→ 土→敗北者? 氷→青キジ 闇→黒ひげ 光→オジキ

28 17/08/18(金)08:57:19 No.447000582

親父じゃなくて大山嵐だけど結局風だな

29 17/08/18(金)08:57:22 No.447000591

ルフィがキレたときの顔が確かにスレ画に似てる

30 17/08/18(金)08:58:07 No.447000658

どうせ幻想種ゾオン系ドラドラの実でしょ?

31 17/08/18(金)08:58:52 No.447000734

モンキーは?

32 17/08/18(金)08:59:06 No.447000752

敗北者は地震じゃなくグラグラの実の振動人間やで

33 17/08/18(金)08:59:10 No.447000759

>どうせ幻想種ゾオン系ドラドラの実でしょ? 名前がそうだからという理由だとルフィがルフィルフィの実を食べたルフィ人間になっちゃう

34 17/08/18(金)08:59:35 No.447000797

ルフィルフィってなんだよ

35 17/08/18(金)08:59:35 No.447000798

>土→敗北者? パラミシアじゃん せめて砂のクロコダイルじゃないの

36 17/08/18(金)08:59:53 No.447000828

>どうせ幻想種ゾオン系ドラドラの実でしょ? ナンバー2のサボが龍の爪を模した技使うしね

37 17/08/18(金)09:00:29 No.447000892

ドラゴンとかいってる輩のセンスの無さ

38 17/08/18(金)09:00:37 No.447000900

カゼカゼってなんか病弱な感じあってやだな… ビュービューの実とかのがいい

39 17/08/18(金)09:01:03 No.447000947

ゴーゴーの実 かっこいい!

40 17/08/18(金)09:01:28 No.447000986

>幻想種ゾオン系ドラドラの実でしょ? サラサラの実モデルドラゴンになるんじゃね? モモノスケがそれっぽいけど

41 17/08/18(金)09:01:41 No.447001019

>ドラゴンとかいってる輩のセンスの無さ ワンピースにセンスなんか昔から感じたことないし…

42 17/08/18(金)09:02:13 No.447001082

おい朝っぱらからワンピースの予想で揉めるとか悲しいことはやめろ

43 17/08/18(金)09:02:22 No.447001099

名前がドラゴンだからドラゴンの実って順番が逆だろ

44 17/08/18(金)09:02:23 No.447001101

センスあったらあんなギア4は来ない

45 17/08/18(金)09:02:54 No.447001147

ガープって身内の教育失敗しまくりだよね

46 17/08/18(金)09:03:06 No.447001167

>ワンピースにセンスなんか昔から感じたことないし… センスない漫画が日本一でカタログで毎日語られるんだ…

47 17/08/18(金)09:03:41 No.447001227

>>ワンピースにセンスなんか昔から感じたことないし… >センスない漫画が日本一でカタログで毎日語られるんだ… センスと漫画の面白さって別物では?

48 17/08/18(金)09:03:49 No.447001235

>ガープって身内の教育失敗しまくりだよね 教育法がクソ以下だし

49 17/08/18(金)09:04:00 No.447001254

なんで眉毛ないんだろ

50 17/08/18(金)09:04:08 No.447001264

漫画のセンスって意味で言ってるわけじゃないからな

51 17/08/18(金)09:04:19 No.447001282

>>ワンピースにセンスなんか昔から感じたことないし… >センスない漫画が日本一でカタログで毎日語られるんだ… センスある漫画がおもしろさにつかながって売れるなら今頃ハルタが日本一荒れてるわ

52 17/08/18(金)09:04:39 No.447001320

>>ワンピースにセンスなんか昔から感じたことないし… >センスない漫画が日本一でカタログで毎日語られるんだ… 日本ってそういう国だしジャップってそういう奴等じゃん ヨイショされる音楽も映画もセンスのない恋愛脳向けのばっかだし世界から見りゃセンスなんて皆無の国よ

53 17/08/18(金)09:04:45 No.447001330

なんでハルタ…

54 17/08/18(金)09:04:49 No.447001336

>ガープって身内の教育失敗しまくりだよね コビーとヘルメッポという期待の星作ったからそうでもない クザンだってガープ慕ってたみたいだし

55 17/08/18(金)09:04:49 No.447001337

そういえばドラゴンになれる実が人造されてたな オリジナルはどこかにあるのかな

56 17/08/18(金)09:04:52 No.447001341

ハルタがセンスあるっていうのも?だけどね

57 17/08/18(金)09:04:58 No.447001360

>>ワンピースにセンスなんか昔から感じたことないし… >センスない漫画が日本一でカタログで毎日語られるんだ… 久しぶりに古典的なバカみた

58 17/08/18(金)09:05:10 No.447001381

ブリーチは面白かったしセンスもあっただろ!

59 17/08/18(金)09:05:11 No.447001384

日本一荒れてるのか…

60 17/08/18(金)09:05:24 No.447001406

変なの釣れた

61 17/08/18(金)09:05:25 No.447001408

>コビーとヘルメッポという期待の星作ったからそうでもない >クザンだってガープ慕ってたみたいだし 身内って血縁のことじゃないの

62 17/08/18(金)09:05:42 No.447001433

このレベルのクソをスルーできないってちょっとやばいと思うんすよ…

63 17/08/18(金)09:05:46 No.447001442

漫画力の面白さとセンスなんて関係なくない? 売れてるからセンスもある!ってバカなのでは?

64 17/08/18(金)09:05:49 No.447001447

>コビーとヘルメッポという期待の星作ったからそうでもない >クザンだってガープ慕ってたみたいだし 身内じゃなくて部下じゃんそれ

65 17/08/18(金)09:06:21 No.447001490

>漫画力の面白さとセンスなんて関係なくない? >売れてるからセンスもある!ってバカなのでは? ワンピースは売れてるけどセンス皆無ってのが「」の総意なのにね どこから来たんだろうこの子

66 17/08/18(金)09:06:30 No.447001503

>能力者じゃないスーパー雨男とかな それはそれでワンピっぽいよね 俺はスーパー雨男だ(どーん)みたいな奴 何故か風に愛される男とかでもありな気はする

67 17/08/18(金)09:06:56 No.447001541

>身内って血縁のことじゃないの それだったらドラゴンのこと全然語られてないのにルフィのことだけ槍玉挙げられてもな…

68 17/08/18(金)09:07:33 No.447001592

書き込みをした人によって削除されました

69 17/08/18(金)09:07:48 No.447001612

ガープさんとこの家族はコントロールが一切不能なだけでとんでもない なんなのあの一族

70 17/08/18(金)09:07:51 No.447001615

昔からセンスないは流石にない 今は年取ってセンス悪くなったとは思うけど

71 17/08/18(金)09:09:02 No.447001724

>それだったらドラゴンのこと全然語られてないのにルフィのことだけ槍玉挙げられてもな… 世界最悪の犯罪者

72 17/08/18(金)09:09:15 No.447001736

センスって名前のことじゃないのか

73 17/08/18(金)09:10:04 No.447001798

海軍ってあの世界だと警察みたいなもんなのに 責任とって辞職とかにならないのすごいよねガープ

74 17/08/18(金)09:10:22 No.447001821

いやワンピースは昔からセンスないよ…

75 17/08/18(金)09:11:00 No.447001865

ネーミングのセンスやギア4ならクソだけど漫画力のセンスは随一だろ

76 17/08/18(金)09:11:05 No.447001871

どうしてもワンピースはセンスあるってことにしたい輩がいるっぽいな

77 17/08/18(金)09:11:05 No.447001872

ワンピースって名前のセンスあったかな… 実関係で…

78 17/08/18(金)09:11:25 No.447001905

ワンピースって名は体を表す系のキャラそんないないしドラゴンはないだろ

79 17/08/18(金)09:11:35 No.447001924

センスを測る尺度なんてないからまあ意見割れるもんじゃないかな

80 17/08/18(金)09:12:02 No.447001952

本当にセンスないかは別にして あえてハズした感じが良いってところない?ないか

81 17/08/18(金)09:12:16 No.447001975

総意とかハルタとかジャップとかなんなの…

82 17/08/18(金)09:12:38 No.447002008

夏休みだから

83 17/08/18(金)09:12:41 No.447002012

>総意とかハルタとかジャップとかなんなの… 朝釣りですわ

84 17/08/18(金)09:12:48 No.447002028

実に平日朝らしいゴキゲンな流れだ

85 17/08/18(金)09:12:49 No.447002033

ノーズファンシーキャノンとかセンスの塊だよ

86 17/08/18(金)09:13:44 No.447002141

>ノーズファンシーキャノンとかセンスの塊だよ とりあえず英語使っておけばセンスあると思ってる世代か

87 17/08/18(金)09:13:52 No.447002151

奇形キャラばっかり出す最近のデザインセンスはアレだけど 他は別に悪いと思ったことないよ

88 17/08/18(金)09:13:54 No.447002157

所詮敗北者の息子の義父じゃけえ

89 17/08/18(金)09:14:28 No.447002212

インヴィジブル・シンフォニアシステム!

90 17/08/18(金)09:14:48 No.447002259

>>ノーズファンシーキャノンとかセンスの塊だよ >とりあえず英語使っておけばセンスあると思ってる世代か 鼻空想砲ってのがいいのだけれど

91 17/08/18(金)09:14:53 No.447002268

>ノーズファンシーキャノンとかセンスの塊だよ それ以外は? 1ゴリラ2ゴリラ濁り酒(笑)とかある意味すげぇセンスだなと思うけど

92 17/08/18(金)09:15:31 No.447002343

ケチケチの実のなんでもケチつける人間

93 17/08/18(金)09:15:53 No.447002382

親子であんまり顔にてないよね

94 17/08/18(金)09:15:56 No.447002389

>1ゴリラ2ゴリラ濁り酒(笑)とかある意味すげぇセンスだなと思うけど 他はともかくあれはちょっとないなと思った カク戦は前後含めて筆が乗ってるんだなとは思ったけど

95 17/08/18(金)09:16:20 No.447002436

>ケチケチの実のなんでもケチつける人間 尾田と同レベルでセンスねぇな…

96 17/08/18(金)09:17:47 No.447002588

ケチケチの実の節約人間だが ついつい人にケチつけちゃうくらいが尾田センス

97 17/08/18(金)09:19:09 No.447002759

>1ゴリラ2ゴリラ濁り酒(笑)とかある意味すげぇセンスだなと思うけど 小学生でもあんなの思い付かないよね… ワンピースは(ナン)センスの塊ですわ

98 17/08/18(金)09:20:17 No.447002898

平日の朝から飛ばしてるな…

99 17/08/18(金)09:20:20 No.447002911

夏休みを感じる

100 17/08/18(金)09:20:58 No.447002975

ワンピースに親でも殺されたんだろうか

101 17/08/18(金)09:21:41 No.447003041

世界一売れてるからセンスある!もアバン先生並の暴論だよ…

102 17/08/18(金)09:21:52 No.447003062

でもハルタは面白かったよ いかにもワンピース嫌いが好きそうなところがセンスある

103 17/08/18(金)09:21:55 No.447003069

親を革命軍におかまにでもされたんだろ

104 17/08/18(金)09:22:25 No.447003124

>世界一 また勝手に盛ってる…

105 17/08/18(金)09:24:30 No.447003299

>世界一売れてるからセンスある!もアバン先生並の暴論だよ… バカ発見

106 17/08/18(金)09:25:28 No.447003388

>ワンピースにセンスなんか昔から感じたことないし… >センスない漫画が日本一でカタログで毎日語られるんだ… 発端となった2レスのそうだねの数見比べりゃどっちが正論でどっちが間違ってるかなんて一目で分かるだろうに どこまでもセンスあるってことにしたいのなこの子…

107 17/08/18(金)09:25:38 No.447003402

ワンピのセンスはキン肉マンに近いのである程度大人ぶってる人間からしたら馬鹿にしやすいけど 少年漫画としてはこの上ない大正解なのだ

108 17/08/18(金)09:26:22 No.447003452

そうだね数で判断してる奴初めて見た

109 17/08/18(金)09:26:46 No.447003496

そうだねで正義が決まるんですか! ここが中立なんですか!?

110 17/08/18(金)09:28:13 No.447003645

そうだねがdelマーカーだった時代は既に遠い昔か

111 17/08/18(金)09:28:23 No.447003664

ていうかこんな一時期の壺みたいなワンピアンチがまだ生きてた方が驚きだよ

112 17/08/18(金)09:28:24 No.447003669

乗るな「」-ス!

113 17/08/18(金)09:29:58 No.447003835

ハァ…ハァ…

114 17/08/18(金)09:30:53 No.447003926

ていうかそうだねで決めたら >ケチケチの実のなんでもケチつける人間 が今の所一番の大正義だぞいいのかそうだね判断マン

115 17/08/18(金)09:30:59 No.447003932

親父はおれにそうだねくれた!白ひげ白ひげ大海賊!

116 17/08/18(金)09:31:48 No.447004028

delしてくれて…ありがとう!!

117 17/08/18(金)09:32:41 No.447004108

ワンピースは面白いけどセンスとかそういうところとは別にあるような… ザ少年漫画だし

118 17/08/18(金)09:33:21 No.447004174

センスないとは思わないしカッコイイキャラとか本当にカッコイイと思うけどあえてやってるであろう奇形キャラはマジでキモいからちょっと嫌い W7のラーメンの奴とかドレスローザのバッファローとかマジ無理

119 17/08/18(金)09:33:56 No.447004222

いや少年漫画的なセンスならマジでトップレベルだよ センス=オシャレさって勘違いしてるなら知らない

120 17/08/18(金)09:34:29 No.447004287

少年漫画はセンスなくて良いとかジョジョやハンタ読んだことないのかなって

121 17/08/18(金)09:34:44 No.447004315

>センス=オシャレさって勘違いしてるなら知らない だってハルタだぞ?

122 17/08/18(金)09:35:04 No.447004354

>ドラゴンとかいってる輩のセンスの無さ じゃあこれはどういう意味のセンス?

123 17/08/18(金)09:35:07 No.447004359

ジョジョがハンタだけが少年漫画じゃないんだけどどこの国の人かな…

124 17/08/18(金)09:35:12 No.447004369

デザインセンスはすごいと思うよ ネーミングセンスは割と適当

125 17/08/18(金)09:35:42 No.447004423

>少年漫画はセンスなくて良いとかジョジョやハンタ読んだことないのかなって 全然立ち位置違くない?

126 17/08/18(金)09:35:57 No.447004454

ハンタとか特にセンス無い部類じゃねーか! ダツDEダーツだぞ!ダツDEダーツ!

127 17/08/18(金)09:36:02 No.447004464

>じゃあこれはどういう意味のセンス? まだ明かされてない設定を見るシックスセンス

128 17/08/18(金)09:36:21 No.447004494

フェイタンの服とかセンスの塊だよね

129 17/08/18(金)09:36:40 No.447004532

>>ドラゴンとかいってる輩のセンスの無さ >じゃあこれはどういう意味のセンス? それ言われて悔しかったから暴れてたの?

130 17/08/18(金)09:37:43 No.447004632

>ジョジョとか特にセンス無い部類じゃねーか! >露骨な肋骨だぞ!露骨な肋骨!

131 17/08/18(金)09:38:15 No.447004691

>ダツDEダーツだぞ!ダツDEダーツ! >露骨な肋骨だぞ!露骨な肋骨! センス無さすぎる…

132 17/08/18(金)09:42:38 No.447005165

仙水の気鋼闘衣の悪口はそこまでだ

133 17/08/18(金)09:47:33 No.447005800

そうだね爆撃でダメだった

134 17/08/18(金)09:48:57 No.447005970

>発端となった2レスのそうだねの数見比べりゃどっちが正論でどっちが間違ってるかなんて一目で分かるだろうに >どこまでもセンスあるってことにしたいのなこの子… そうだね逆転されちゃったね…

135 17/08/18(金)09:50:46 No.447006216

ローグタウンはこの人が雷落としましただったらがっかりすぎるなあ 多分ないと思うけど

136 17/08/18(金)09:52:29 No.447006425

センス云々は「名前がドラゴンだからドラゴンの能力」に対する発想のセンスのなさ だったろうに

137 17/08/18(金)09:53:02 No.447006493

ローグタウンはルフィが持ってる人間だからああなったと思いたい

138 17/08/18(金)09:53:56 No.447006605

鉄壁のパールさんだってパールで攻撃してるんだからいいだろ

139 17/08/18(金)09:57:24 No.447007004

とりあえずハルタ読みたくなった

140 17/08/18(金)09:58:40 No.447007139

でも鬼人のギンは鉄で攻撃してるじゃん!

141 17/08/18(金)09:59:05 No.447007185

>ローグタウンはこの人が雷落としましただったらがっかりすぎるなあ 嵐だけ起こして雷は運ならまだ…

142 17/08/18(金)09:59:38 No.447007247

金銀パールがクリーク、ギン、パールさんって今気づいた 尾田っちセンスあるな

143 17/08/18(金)10:06:36 No.447007985

ゴールドロジャー シルヴァーズレイリー 鉄壁のパール

↑Top