ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/18(金)02:36:32 No.446977589
バチッ(ヒリの割れる音) やっぱ発電所が悪いよなあ…
1 17/08/18(金)02:37:10 No.446977691
こんなカートゥーンみたいな死に方マジでするんだ…
2 17/08/18(金)02:39:26 No.446977971
後ろの血がなまなましすぎる…
3 17/08/18(金)02:39:40 No.446977997
なんでこうなるの…?!
4 17/08/18(金)02:40:01 No.446978036
パーン!しちゃうの…?
5 17/08/18(金)02:40:49 No.446978145
感電した事で筋肉が硬直して離せなくなるってハメコンボいいよね
6 17/08/18(金)02:41:54 No.446978331
水分が多くて柔らかいところは瞬間的に沸騰して弾ける 水分が少なくて硬いところはちょっと焦げるだけで済む
7 17/08/18(金)02:43:41 No.446978546
設備屋さん大変そう
8 17/08/18(金)02:45:11 No.446978715
止まってる足場に電気が流れてるわけじゃなく 高圧設備のそばに留まったら 空中放電してバーンドサッとなったらしい
9 17/08/18(金)02:46:15 No.446978823
これなんのもうきんるいなのかな
10 17/08/18(金)02:46:27 No.446978846
猛禽類ぽいな
11 17/08/18(金)02:46:28 No.446978849
とまってるだけの鳥は感電しないって学研のまんがで言ってたのは嘘だったの…?
12 17/08/18(金)02:46:49 No.446978916
>高圧設備のそばに留まったら >空中放電してバーンドサッとなったらしい やっぱ危ないんだな高圧設備…
13 17/08/18(金)02:47:43 No.446979039
>とまってるだけの鳥は感電しないって学研のまんがで言ってたのは嘘だったの…? 電圧を高くすれば死ぬ。
14 17/08/18(金)02:47:59 No.446979066
死ぬぅ
15 17/08/18(金)02:48:25 No.446979115
安全距離の設定なかったっけ
16 17/08/18(金)02:49:18 No.446979193
>やっぱ危ないんだな高圧設備… だから検電器がいるのよ 間違って活線切っちゃわないように
17 17/08/18(金)02:50:44 No.446979337
ヒリはよく食ってるだけあってグロく感じないな
18 17/08/18(金)02:50:44 No.446979339
>安全距離の設定なかったっけ k超える電圧なら2~3mは欲しいところ
19 17/08/18(金)02:51:09 No.446979401
しらないことばかりだ
20 17/08/18(金)02:54:40 No.446979784
じゃあ人間もパーンする可能性はあるの…?
21 17/08/18(金)02:55:03 No.446979814
粉みじんになって死んだ…
22 17/08/18(金)02:55:08 No.446979823
そりゃあるよ
23 17/08/18(金)02:57:38 No.446980095
人間はバーンして燃えて黒焦げ 感電した同僚を助けると自分も死ぬ もし助けたいならドロップキックをかませ
24 17/08/18(金)02:58:07 No.446980141
ヒリに危ないよーしても聞かないしどうすんだこういうのは・・・
25 17/08/18(金)02:59:57 No.446980313
金属の長い足場運んでたら電線に当たっちゃって 四人くらいみんなビーンドサッってなるgifあったよね
26 17/08/18(金)03:00:06 No.446980332
スーパー銭湯で電気流れる風呂に入ったら思いの外電気が強くて痺れて出たいのに身体が動かなかったことあるけどそれの強い版でいいの? というか血流れるのか電気で
27 17/08/18(金)03:01:57 No.446980490
どうしても触る時は手の甲で触ると聞いた
28 17/08/18(金)03:02:14 No.446980516
鳥避け付けるしかない こいつらアホだから風力発電の羽根に体当たりかますし電力会社の敵…
29 17/08/18(金)03:02:45 No.446980554
>というか血流れるのか電気で 体が爆発したらそりゃあ
30 17/08/18(金)03:02:55 No.446980566
>というか血流れるのか電気で >水分が多くて柔らかいところは瞬間的に沸騰して弾ける >水分が少なくて硬いところはちょっと焦げるだけで済む
31 17/08/18(金)03:03:55 No.446980631
スタンド攻撃を受けるとこうなる
32 17/08/18(金)03:05:53 No.446980781
バードストライクって必殺技みたいでかっこいいよね
33 17/08/18(金)03:07:32 No.446980908
一昔前は発電所でこうなる人がわりといたと聞く
34 17/08/18(金)03:10:37 No.446981144
これは死体残るから原因分かるけど 死体残らないタイプはマジで迷宮入りするから困る
35 17/08/18(金)03:12:16 No.446981266
今朝たこ足配線が分解したせいで漏電したけど 一瞬だけどヤバい火花出たからこんなトコだとヤバヤバなんだなってわかった
36 17/08/18(金)03:14:57 No.446981444
というか今でも感電死の労災多いんだ 最近でも起きて職場にお達しが来た
37 17/08/18(金)03:16:24 No.446981538
やっぱり交流は悪!!!!!
38 17/08/18(金)03:16:33 No.446981547
ヒリは電気属性が弱点だからな…
39 17/08/18(金)03:17:44 No.446981626
整備員さんとか電線の検査しに行ってこんな光景観たりするのか… 嫌過ぎる…
40 17/08/18(金)03:18:39 No.446981702
フェイタリティ
41 17/08/18(金)03:19:04 No.446981729
>今朝たこ足配線が分解したせいで漏電したけど >一瞬だけどヤバい火花出たからこんなトコだとヤバヤバなんだなってわかった タコ足はマジよく考えてやれよな! あと電子レンジやエアコンみたいなのには ぶっとい配線コードつかえよ 百均のなんて絶対つかうなよ!
42 17/08/18(金)03:20:51 No.446981847
古かったからか たこ足持ち上げようとしたら全体がバラバラになって 金属部分が足元でパーン!って…朝から停電騒ぎ
43 17/08/18(金)03:36:13 No.446982723
これ碍子のほうへ頭になるからつついたんかね?
44 17/08/18(金)03:43:02 No.446983126
網かなんか覆わないの…
45 17/08/18(金)04:07:35 No.446984419
>ぶっとい配線コードつかえよ >百均のなんて絶対つかうなよ! CSI見てコレは思った
46 17/08/18(金)04:18:11 No.446984847
タップはちゃんと容量守らんとな
47 17/08/18(金)04:22:41 No.446985013
結構立派な猛禽類だったんだろうなぁ 把握する間もなくいきなり死ぬのは怖い
48 17/08/18(金)04:25:29 No.446985115
こんな安全柵もない簡易な機器でさすがに空中放電はないでしょ 接触したんじゃないかな
49 17/08/18(金)05:02:50 No.446986460
同じ電圧の電線上なら高電圧でも大したこと起きないけど こんなトランス近辺の鉄塔構造にとまれば激しい電位差で空中放電も起ころう
50 17/08/18(金)05:15:59 No.446986843
>ヒリは電気属性が弱点だからな… 電気に強い生き物ってそんなにいなくない…?
51 17/08/18(金)05:21:59 No.446987014
某大企業の工場の電気室の定期検査に行くと血を吹いたネズミとかカラスがいることはよくある