17/08/18(金)01:22:13 NHKスペ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/18(金)01:22:13 No.446966921
NHKスペシャル「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」(再) 1:25~2:10
1 17/08/18(金)01:24:13 No.446967265
ソ連はさぁ 手加減しないひと?
2 17/08/18(金)01:26:43 No.446967689
ゴタゴタ紛れに北海道までほしい人です
3 17/08/18(金)01:27:54 No.446967903
祖父母とご先祖様が樺太に住んでたんだよな
4 17/08/18(金)01:28:56 No.446968101
亡くなった祖母がないほろ?に住んでたと言ってたな
5 17/08/18(金)01:29:08 No.446968135
生々しい…
6 17/08/18(金)01:30:06 No.446968299
この崖から滑り落ちてくる兵士の映像よく見るなあ
7 17/08/18(金)01:30:57 No.446968435
インパール見逃したんだけどこれだ再放送の予定がない
8 17/08/18(金)01:31:23 No.446968524
港が凍ってろくに船出せない地域だからどうしても不凍港がほしかったんやな バルチック艦隊ぶっとばした倍返しなんやな…
9 17/08/18(金)01:31:53 No.446968599
>インパール見逃したんだけどこれだ再放送の予定がない 大きな声じゃ言えないがyoutubeにあるぜ!!
10 17/08/18(金)01:32:09 No.446968638
インパールは25日の深夜に再放送だったかな
11 17/08/18(金)01:32:29 No.446968688
>大きな声じゃ言えないがyoutubeにあるぜ!! 折角だから録画したかったんだ でもありがとう
12 17/08/18(金)01:33:22 No.446968835
何やってんだ日本兵300人!
13 17/08/18(金)01:34:22 No.446969001
やっちまったなぁ
14 17/08/18(金)01:34:52 No.446969084
>港が凍ってろくに船出せない地域だからどうしても不凍港がほしかったんやな まとめしか読まないからウラジオストクやナホトカやペトロハバロフスクカムチャツスキーも知らないのいいよね
15 17/08/18(金)01:34:56 No.446969099
でぇじょうぶだスパルタ人なら300人いれば勝てる
16 17/08/18(金)01:35:38 No.446969221
終戦の事実知らなかったり知ってても嘘だわって無視したりちょっとチームワークぜんぜん取れてないじゃない!
17 17/08/18(金)01:37:07 No.446969483
電話で連絡取れてるじゃん!
18 17/08/18(金)01:37:32 No.446969552
雑すぎる伝言ゲーム
19 17/08/18(金)01:37:40 No.446969589
方面軍ばかわはー
20 17/08/18(金)01:37:55 No.446969639
樋口って名字の人はよく問題を…
21 17/08/18(金)01:38:12 No.446969684
スターリンはいやなやつだからな…
22 17/08/18(金)01:39:19 No.446969883
無理ゲーかますよなぁ…
23 17/08/18(金)01:39:39 No.446969938
色々原因はあるけど札幌第五方面軍の勝手な判断が一番悪い
24 17/08/18(金)01:40:25 No.446970064
武力ほとんどないのに防衛て
25 17/08/18(金)01:40:26 No.446970067
ここで食い止めないと北海道まで来るんですけお!1
26 17/08/18(金)01:40:45 No.446970118
死守だもんな
27 17/08/18(金)01:41:13 No.446970200
戦死するまで戦えと命令してる奴は戦わないという矛盾
28 17/08/18(金)01:41:30 No.446970245
>ここで食い止めないと北海道まで来るんですけお!1 だから援軍寄越せや!!!!!!!!!
29 17/08/18(金)01:42:04 No.446970328
>戦死するまで戦えと命令してる奴は戦わないという矛盾 そんな参謀が最前線で鹵獲車両のりまわすだなんて…
30 17/08/18(金)01:42:05 No.446970336
こういうの見ると本当に旧軍どうしようもねえなと思うと同時に たまにいる本気で日本軍賛美してるような人たちは何を見てるんだと疑問に思ってしまう
31 17/08/18(金)01:42:06 No.446970338
あったよ竹槍!
32 17/08/18(金)01:42:40 No.446970427
竹槍で戦えとか酷すぎるってレベルじゃねーぞ
33 17/08/18(金)01:43:03 No.446970482
ミリクラで見た
34 17/08/18(金)01:43:25 No.446970541
玉砕せよじゃなく無駄死にせよって感じにしか見えない
35 17/08/18(金)01:44:34 No.446970708
>色々原因はあるけど札幌第五方面軍の勝手な判断が一番悪い 決定した樋口季一郎中将は千島樺太において国土防衛を果たした英雄とも言えるし 北満のユダヤ人を救った国際的英雄とも言えるし キスカ島の奇跡を起こした軍神とも言えるし 戦後ソ連から戦犯としての引き渡し要求を国際的な助力で逃れたという実績には参るね
36 17/08/18(金)01:46:11 No.446970960
80にしては若々しい人だな
37 17/08/18(金)01:47:47 No.446971198
自決用の手榴弾だけはなぜかほしい時に欲しいだけあるんだよな日本軍
38 17/08/18(金)01:48:13 No.446971261
>決定した樋口季一郎中将は千島樺太において国土防衛を果たした英雄とも言えるし ろくな対戦車火器も与えられんと死守を支持された側の視点だからなこの番組の回想は 視点はひとつじゃない
39 17/08/18(金)01:48:19 No.446971275
すぐそうやって自決用の手榴弾ホイホイ出してくれるよね!
40 17/08/18(金)01:49:06 No.446971394
>ろくな対戦車火器も与えられんと死守を支持された側の視点だからなこの番組の回想は >視点はひとつじゃない おちつけ
41 17/08/18(金)01:49:24 No.446971445
まおか
42 17/08/18(金)01:49:48 No.446971498
そりゃ沖縄でも自決用の道具だけは別に用意してたらしいからな
43 17/08/18(金)01:50:32 No.446971590
んもーそうやってすぐオーバーキル
44 17/08/18(金)01:52:54 No.446971963
素直にごめんなさいすれば良かったんかいな
45 17/08/18(金)01:53:20 No.446972021
住人が捕虜になってもどのみち死だからなぁ… 選択肢が無さすぎる
46 17/08/18(金)01:54:21 No.446972177
戦時中の子供たち度胸あり過ぎ問題
47 17/08/18(金)01:54:25 No.446972188
もうやだ…
48 17/08/18(金)01:54:39 No.446972216
戦争終わったのにわざわざ捕虜にする意味が分からん
49 17/08/18(金)01:55:29 No.446972335
>戦争終わったのにわざわざ捕虜にする意味が分からん 731部隊のように人体実験に…
50 17/08/18(金)01:55:50 No.446972385
>戦争終わったのにわざわざ捕虜にする意味が分からん なんかに使えるかもしれないし…
51 17/08/18(金)01:55:59 No.446972405
き、きがるにいってくれるなぁ
52 17/08/18(金)01:57:08 No.446972578
第二次世界大戦の頃の捕虜と今の時代での捕虜は完全に扱い違うからねぇ
53 17/08/18(金)01:57:11 No.446972589
民間人の命運は悲惨だ
54 17/08/18(金)01:57:18 No.446972608
ほんと他所の国のおじいちゃん泣かせに行くの好きだなNHKドキュメント
55 17/08/18(金)01:57:34 No.446972648
泣きつけばソ連兵でも情が動くかもしれないけど この頃のIPPANJINって投降したフリして自爆とか余裕でやりそうだからな…
56 17/08/18(金)01:59:03 No.446972888
>戦争終わったのにわざわざ捕虜にする意味が分からん 戦争が終わったなんて概念は記録でしかなくね
57 17/08/18(金)02:00:11 No.446973077
露助
58 17/08/18(金)02:00:30 No.446973114
えっ…
59 17/08/18(金)02:00:38 No.446973138
>戦争が終わったなんて概念は記録でしかなくね 日本が無条件降伏したって理屈を言ってるのにそれはないんじゃないかな
60 17/08/18(金)02:01:30 No.446973264
書き込みをした人によって削除されました
61 17/08/18(金)02:02:47 No.446973450
さい らま
62 17/08/18(金)02:03:12 No.446973513
軍使送ったけどダメだされた話はないのね…
63 17/08/18(金)02:05:34 No.446973843
ロシアあじ溢れる町並みだ…
64 17/08/18(金)02:06:56 No.446974026
マッカーサーの停戦要求が無視された話もないのよ 知る必要のない情報だからね
65 17/08/18(金)02:08:22 No.446974193
ソビエトの終戦は9月3日だしな
66 17/08/18(金)02:09:00 No.446974273
Ninja!
67 17/08/18(金)02:09:08 No.446974296
>軍使送ったけどダメだされた話はないのね… 欧州の軍使派遣の文化に疎かったという悲しいオチがあるから…
68 17/08/18(金)02:10:28 No.446974454
気分が沈んだことろで! 蒸気機関車でも見ようぜ!
69 17/08/18(金)02:11:28 No.446974572
>気分が沈んだことろで! >蒸気機関車でも見ようぜ! http://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/bangumi/list.cgi よし!
70 17/08/18(金)02:11:57 No.446974617
昭和のSL映像は癒される…
71 17/08/18(金)02:19:41 No.446975519
緊急ニュースに変わりそう
72 17/08/18(金)02:20:25 No.446975602
安らかな気持ちで流していたのに…
73 17/08/18(金)02:21:57 No.446975783
樺太で傷ついた心にSLがスーッと効いて…そんな安らいでた心にテロ第一報がスーッと効いてこれは…つらい…
74 17/08/18(金)02:27:25 No.446976385
2:30からニュースだと クソァ!!!!!!!!!!!
75 17/08/18(金)02:28:12 No.446976473
癒やしのSLタイムが…