虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/17(木)21:01:26 Abemaで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/17(木)21:01:26 No.446905481

Abemaで悪墜ちスネちゃま

1 17/08/17(木)21:04:22 No.446906204

また未来人の仕業じゃないのかこれ

2 17/08/17(木)21:06:41 No.446906807

おのれブタゴリラ!

3 17/08/17(木)21:06:48 No.446906842

風の船即落ちでだめだった

4 17/08/17(木)21:07:01 No.446906881

俺の歌を聞けぇ!

5 17/08/17(木)21:08:35 No.446907295

昨日の竜の騎士ほど殺意の高くないコケ脅しだな!

6 17/08/17(木)21:14:25 No.446908778

23世紀以降の未来人って出てこないけど人類滅んでたりするのかな

7 17/08/17(木)21:14:34 No.446908824

ロクな学者がいねえな22世紀!

8 17/08/17(木)21:22:43 No.446910853

>23世紀以降の未来人って出てこないけど人類滅んでたりするのかな タイムマシンが完成した時点で時間は無意味になるからな

9 17/08/17(木)21:24:28 No.446911257

ワンピみたいな鼻水はちょっと

10 17/08/17(木)21:25:09 No.446911406

ジャイアンの活躍多いな…

11 17/08/17(木)21:25:10 No.446911410

空気砲やっぱヤバいわ…

12 17/08/17(木)21:25:23 No.446911457

TP遅くない?

13 17/08/17(木)21:25:33 No.446911499

この話はジャイアンの株が上がりっぱなしすぎる

14 17/08/17(木)21:25:36 No.446911518

>TP遅くない? なにいつものことだ

15 17/08/17(木)21:26:06 No.446911633

ねえハドラー?

16 17/08/17(木)21:26:21 No.446911687

チンカラホイ

17 17/08/17(木)21:27:10 No.446911887

天気いいときにみたい映画だ

18 17/08/17(木)21:28:32 No.446912213

空気砲ってあんなに強力だったのか

19 17/08/17(木)21:29:08 No.446912353

ムキダポチオがでてきてもおかしくない流れ

20 17/08/17(木)21:37:52 No.446914580

逆上がりと跳び箱そのなりでできねえのか

21 17/08/17(木)21:38:38 No.446914791

TPなんとかしろ事案

22 17/08/17(木)21:38:39 No.446914801

テキオー灯した方がいいんじゃないのか悟空

23 17/08/17(木)21:40:50 No.446915311

24 17/08/17(木)21:41:18 No.446915439

もとひら君!

25 17/08/17(木)21:41:22 No.446915460

音楽ファンタジー・ゆめ的なCGだ…

26 17/08/17(木)21:41:22 No.446915463

好きだなこのCG…

27 17/08/17(木)21:41:31 No.446915502

原作が存在しないドラえもん?

28 17/08/17(木)21:41:50 No.446915604

さっきからなんか音変じゃない?

29 17/08/17(木)21:42:16 No.446915714

最後数秒ワイヤーフレームが止まるのが

30 17/08/17(木)21:43:15 No.446915966

「福士蒼汰主演!」ってわざわざ入れる必要なくね?

31 17/08/17(木)21:44:18 No.446916312

その角度パンツ見えない?

32 17/08/17(木)21:44:33 No.446916378

何でのび太は劇の提案者が主役できるって思い込んでるの?

33 17/08/17(木)21:44:47 No.446916444

ブタゴリラ!

34 17/08/17(木)21:45:08 No.446916538

この脚本描いた子この映画でしか出ないのにインパクトあるな

35 17/08/17(木)21:45:39 No.446916692

いくぞブター!

36 17/08/17(木)21:47:07 No.446917110

>何でのび太は劇の提案者が主役できるって思い込んでるの? のび太だから

37 17/08/17(木)21:47:34 No.446917248

…君バギーの仕事もしてなかった?

38 17/08/17(木)21:48:33 No.446917524

ファジー機能すぎる…

39 17/08/17(木)21:48:36 No.446917536

>…君バギーの仕事もしてなかった? 同じ音声のシステムなんだよ…

40 17/08/17(木)21:49:12 No.446917707

知識量でおとなになった今でも出来杉に勝てる気がしない

41 17/08/17(木)21:50:22 No.446918034

適当でいいと言ったとはいえなぜよりによってタクラマカン砂漠に…?

42 17/08/17(木)21:50:57 No.446918153

明らかにメガネ掛けてた…

43 17/08/17(木)21:51:29 No.446918299

あれこのシーン前回の映画の終盤ちょっと見た時あった気がするんだけどもう終わりなのこの映画

44 17/08/17(木)21:51:32 No.446918309

おっちゃんから移動

45 17/08/17(木)21:51:46 No.446918369

のび太は気軽に歴史干渉しすぎる

46 17/08/17(木)21:52:31 No.446918556

22世紀なのにものすげぇアナログゲーム…

47 17/08/17(木)21:52:46 No.446918617

ドラゴンズレアかな

48 17/08/17(木)21:52:57 No.446918660

>22世紀なのにものすげぇアナログゲーム… レトロ嗜好なのかもしれないし…

49 17/08/17(木)21:53:11 No.446918719

レトロゲー趣味なドラちゃん

50 17/08/17(木)21:53:14 No.446918733

VRより体感度高そうだし…

51 17/08/17(木)21:53:54 No.446918898

昔っぽいエンドロール!

52 17/08/17(木)21:54:05 No.446918942

これの公開当時は88年まだファミコン時代か

53 17/08/17(木)21:54:10 No.446918969

マリオすぎる…

54 17/08/17(木)21:54:12 No.446918975

ふひ…ふひょ…ふほひょほひょほひょ…

55 17/08/17(木)21:54:31 No.446919057

さすがにこういうとこは当時の発想のレベルを感じざるを得ないすぎる…

56 17/08/17(木)21:55:21 No.446919261

マンガやアニメじゃあるまいし!

57 17/08/17(木)21:55:29 No.446919292

ヒーローマシンって22世紀におけるミニファミコンみたいなものかもしれない

58 17/08/17(木)21:56:10 No.446919459

というかまず架空の人物が自分そっくりな次点で何かおかしいって思わないのがのび太だな

59 17/08/17(木)21:56:55 No.446919623

恐喝が通用するタイムマシン

60 17/08/17(木)21:57:24 No.446919773

>恐喝が通用するタイムマシン 嫌がらせに乱暴に降ろすタイムマシン

61 17/08/17(木)21:57:30 No.446919789

しょぼいコンピューターだな…

62 17/08/17(木)21:57:56 No.446919905

ヤバイやつだ

63 17/08/17(木)21:58:01 No.446919932

>しょぼいコンピューターだな… 時空超えてますから!

64 17/08/17(木)21:59:07 No.446920180

ちょくちょくほんやくこんにゃく無しで宇宙人と喋ってるし…

65 17/08/17(木)21:59:54 No.446920340

スパイ衛星て

66 17/08/17(木)21:59:55 No.446920345

めがあああああ

67 17/08/17(木)22:00:02 No.446920376

スパイ衛星~ それ

↑Top