虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/17(木)17:34:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/17(木)17:34:34 No.446864084

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/17(木)17:36:27 No.446864334

遊び女

2 17/08/17(木)17:37:23 No.446864441

ドットでもわかるエロス

3 17/08/17(木)17:39:44 No.446864738

遊びを知り尽くしたうえで悟りを得る

4 17/08/17(木)17:42:22 No.446865111

セニカ様

5 17/08/17(木)17:43:05 No.446865208

カタ清楚系美少女

6 17/08/17(木)17:44:30 No.446865385

かれこれ30年

7 17/08/17(木)18:05:02 No.446868552

真面目に魔法使いやってた俺より元あそびにんが強い呪文を次々と覚える

8 17/08/17(木)18:06:11 No.446868718

腹の肌色って何だろう

9 17/08/17(木)18:07:50 No.446868972

ヘソだしなんだよ そうに決まってる

10 17/08/17(木)18:09:09 No.446869209

>真面目に魔法使いやってた俺より元あそびにんが強い呪文を次々と覚える ジジイになるまでメラしか使えなかったやつが何言ってるんだ

11 17/08/17(木)18:12:23 No.446869772

3の魔法使いが賢者に勝ってる部分あるっけ…? すばやさは高いとか?

12 17/08/17(木)18:16:35 No.446870516

元バニーガールがこうなるってのがまずめちゃシコ過ぎる

13 17/08/17(木)18:16:56 No.446870581

>3の魔法使いが賢者に勝ってる部分あるっけ…? MPだな 欠点はそれだけとも言える

14 17/08/17(木)18:17:03 No.446870599

>真面目に魔法使いやってた俺より元あそびにんが強い呪文を次々と覚える あなた定年後に魔法使い始めたにわかでしょう?

15 17/08/17(木)18:18:12 No.446870773

一応魔法つかいの方が必要経験値少なかったような?

16 17/08/17(木)18:18:30 No.446870828

呪文の威力が固定だから本当に魔法使いが勝ってる点がない かしこさってなんだよ…

17 17/08/17(木)18:19:37 No.446871015

FFの赤魔導士みたいな器用貧乏じゃなくてマジで上位職だからね…

18 17/08/17(木)18:20:25 No.446871159

>かしこさってなんだよ… レベルの他にかしこさの高さも呪文取得の条件でもある 一応そういう要素はあるんだ…

19 17/08/17(木)18:20:31 No.446871177

赤魔は覚えれる魔法に制限あったからねぇ

20 17/08/17(木)18:20:38 No.446871189

あそびにんけんじゃ知らないと悟りの書分しかなれない上級職なんだから比べられたらジジイが可哀想だろう

21 17/08/17(木)18:21:13 No.446871301

賢さの2倍がMPになるんだっけ

22 17/08/17(木)18:21:52 No.446871429

どうせこの後ぶどうかに転職するんでしょ!

23 17/08/17(木)18:22:18 No.446871510

魔法使いはファミコン版なら水の羽衣装備できるので普通にアドバンテージがある

24 17/08/17(木)18:22:20 No.446871520

>3の魔法使いが賢者に勝ってる部分あるっけ…? スーファミの3魔法使いはブーメラン装備できるからコマンド選択が楽

25 17/08/17(木)18:22:34 No.446871570

勇者に賢さの種たくさん食わせてもMP200ぐらいで頭打ちになってた気がする

26 17/08/17(木)18:22:38 No.446871594

賢さの上昇量がMPの上昇量に比例してたイメージ なので賢さの高さ自体には意味が見いだせなかった

27 17/08/17(木)18:23:08 No.446871701

マルティナの賢さはいくつになるんだろう

28 17/08/17(木)18:23:18 No.446871729

FCだと成長の速さとか装備の違いもあって差別化されてるけどSFC以降だとな

29 17/08/17(木)18:23:20 No.446871732

でも3の魔法使いはバギ以外全系統の攻撃魔法極められる歴代屈指の大魔法使いなんですよ

30 17/08/17(木)18:23:48 No.446871808

カザーブで取った毒針が最後の武器じゃなかったのか

31 17/08/17(木)18:26:14 No.446872258

>でも3の魔法使いはバギ以外全系統の攻撃魔法極められる歴代屈指の大魔法使いなんですよ そう言えばベロニカはヒャド系が極められないんだな 追加最上位取れないだけでマヒャドは覚えるけど

32 17/08/17(木)18:26:55 No.446872412

3の毒針は魔法使い専用だな

33 17/08/17(木)18:27:26 No.446872514

どうせカスダメだから毒針でいいよねというバランス

34 17/08/17(木)18:28:07 No.446872640

ヒャダインがあった時代 マヒャドが全体ではなかった時代

35 17/08/17(木)18:28:39 No.446872742

今のマヒャド1グループじゃないのか… 6で知識が止まっとるわ

36 17/08/17(木)18:28:50 No.446872768

SFC版はブーメランあるから魔法使いいらない

37 17/08/17(木)18:29:13 No.446872843

>今のマヒャド1グループじゃないのか… >6で知識が止まっとるわ 5の時点で全体だったよ

38 17/08/17(木)18:29:19 No.446872870

そういえばグループだったんだよねマヒャド

39 17/08/17(木)18:29:21 No.446872877

マヒャドってSFCから全体じゃないっけ

40 17/08/17(木)18:29:58 No.446873012

5のマヒャドはかがやくいきが完全上位互換で酷かった

41 17/08/17(木)18:30:02 No.446873036

>>今のマヒャド1グループじゃないのか… >>6で知識が止まっとるわ >5の時点で全体だったよ あれ!? ああ俺6でさみだれぎり がんせきおとし かがやくいきしか使ってないわそういや…

42 17/08/17(木)18:30:45 No.446873213

不遇な魔法 ヒャダインとケアルダ

43 17/08/17(木)18:30:59 No.446873274

マヒャドは5のエフェクトの問題で全体になって それからずっと全体じゃなかったっけ なんか1回だけヒャダイン復活した気がするけど多分気のせい

44 17/08/17(木)18:32:14 No.446873552

威力のマヒャドか範囲のヒャダインか イオナズン使う? そうですよね

45 17/08/17(木)18:32:20 No.446873575

ここらで止まってるのでバギムーチョやメラガイヤーとかに違和感を覚えてる

46 17/08/17(木)18:33:00 No.446873726

最上位はもうちょっと名前どうにかならなかったのって気がしてならない

47 17/08/17(木)18:33:33 No.446873831

11の最上位は唱える奴がデタラメなくらい賢さの代替ステ高くて何使っても強いっていう…

48 17/08/17(木)18:33:38 No.446873853

僧侶魔法使いは必要経験少ないってはメリットよ

↑Top