虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/17(木)16:07:22 No.446852694

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/08/17(木)16:08:54 No.446852895

    ドラクォやれ で済む話

    2 17/08/17(木)16:09:36 No.446852994

    出会って仲良くなってSEX!! 読み切りなんてこれしか出来ねえんだよ

    3 17/08/17(木)16:11:34 No.446853264

    これなんなの? 映画の作り方講座みたいなやつ?

    4 17/08/17(木)16:12:20 No.446853363

    一本も漫画描いたことない奴が描いた漫画講座

    5 17/08/17(木)16:12:54 No.446853441

    OPとか客が帰るとかあるから映画の話かと

    6 17/08/17(木)16:13:07 No.446853476

    ハリウッド映画とかアニメ見まくった人がてめえ何回うじうじしてんだよ!!!とかの感想を抱きつつ面白かったものの法則を独自にまとめた奴だよ

    7 17/08/17(木)16:13:57 No.446853594

    ユーチューバーでしょ

    8 17/08/17(木)16:14:26 No.446853657

    ハリウッド脚本術を雑にまとめて さも自分の考えみたいに出したらRTされまくった画像

    9 17/08/17(木)16:15:18 No.446853788

    好みとして特に文句はない

    10 17/08/17(木)16:16:19 No.446853912

    >ハリウッド脚本術を雑にまとめて >さも自分の考えみたいに出したらRTされまくった画像 やっぱヒってバカばかりなのでは?

    11 17/08/17(木)16:18:12 No.446854151

    まぁでもわかる 指導口調なのが癇に障るけど

    12 17/08/17(木)16:18:46 No.446854220

    メガジェットしぶしげ

    13 17/08/17(木)16:19:09 No.446854275

    ハリウッド脚本術持ってるけどこんなこと書いてあった記憶がない 読み直したほうが良さそうだ

    14 17/08/17(木)16:19:26 No.446854312

    こういうの作品作る前に公開しちゃう人って大成しない

    15 17/08/17(木)16:20:20 No.446854434

    ヒでロクに何かを成し遂げた事の無い奴が書く講座いいよね

    16 17/08/17(木)16:21:00 No.446854510

    絶対巻き戻るなと都合のいい成功も失敗も一回まではかなり同意する

    17 17/08/17(木)16:21:20 No.446854554

    ただの序破急を口語調に纏めただけか 作劇やってる人間ならみんな知ってることだな

    18 17/08/17(木)16:23:08 No.446854780

    >ヒでロクに何かを成し遂げた事の無い奴が書く講座いいよね 承認欲求満たされるのって気持ちいいもんらしいよ 1RTごとに100円貰えてたら働く必要もなくなるな!

    19 17/08/17(木)16:25:30 No.446855086

    一度も成功せずずっと失敗だけするのがリアル!!

    20 17/08/17(木)16:27:38 No.446855330

    最近こういう映画に慣れてしまったので昔の映画見ると序盤こんな長かったっけと思うのが結構ある 面白いかどうかとは別だけど

    21 17/08/17(木)16:28:05 No.446855381

    失敗から学んで成長するとかリアルじゃないよね!

    22 17/08/17(木)16:28:29 No.446855439

    「」になんてこと言うんだ

    23 17/08/17(木)16:31:45 No.446855843

    >ヒでロクに何かを成し遂げた事の無い奴が書く講座いいよね 君みたいな無産よりはよっぽど価値あるよ

    24 17/08/17(木)16:32:03 No.446855893

    とりあえずの成功部分をヒロインとのHシーンに変えると一般的なエロゲになる

    25 17/08/17(木)16:33:31 No.446856053

    >君みたいな無産よりはよっぽど価値あるよ ハリウッド仕込みの脚本術マジパネエっす 今度描いた漫画でもラノベでも見せて下さいよ

    26 17/08/17(木)16:38:08 No.446856673

    この画像そういう職業のひとが書いたもんだと思ってた… まったくの素人さんだったのね

    27 17/08/17(木)16:39:22 No.446856829

    元のツイート見たけどハリウッド何も関係なくない?

    28 17/08/17(木)16:40:05 No.446856931

    これの真逆が遊戯王ARC-V

    29 17/08/17(木)16:41:40 No.446857157

    漫画を描かないしのふーみたいだ

    30 17/08/17(木)16:44:08 No.446857505

    右下から左上に上がる構図がむちゃくちゃ違和感

    31 17/08/17(木)16:45:00 No.446857642

    脚本の本にもっと詳しく書いてる

    32 17/08/17(木)16:46:36 No.446857870

    >この画像そういう職業のひとが書いたもんだと思ってた… >まったくの素人さんだったのね DLサイトでエロCG集は売ってるよ

    33 17/08/17(木)16:47:17 No.446857961

    そこまで間違ってもないし別にいいんじゃない参考にするか人次第だし

    34 17/08/17(木)16:47:35 No.446857999

    言い方!

    35 17/08/17(木)16:49:25 No.446858242

    クリエイターは作品で示すしかないんだよ

    36 17/08/17(木)16:55:32 No.446859049

    なるほど 言い逃れがお上手だ

    37 17/08/17(木)16:56:28 No.446859171

    ふわふわしてる…

    38 17/08/17(木)16:57:07 No.446859261

    若いワナビが陥りそうなエゴイズムだ

    39 17/08/17(木)17:01:00 No.446859740

    カタ3年間の思い出

    40 17/08/17(木)17:02:13 No.446859881

    日光 ↓↓

    41 17/08/17(木)17:03:06 No.446860004

    でも正直これが出来てないというか…要点でまとめたら起承転結どうなってんだ!?っていう脚本が結構あるのがなんとも

    42 17/08/17(木)17:04:40 No.446860192

    割と的を得ているようなことしか書いてないけど何でか辛辣な子が多いな

    43 17/08/17(木)17:04:49 No.446860216

    高校生になっても 3-Bの事忘れ ないでね!という気持ち

    44 17/08/17(木)17:05:43 No.446860324

    これが正しいかどう証明するの

    45 17/08/17(木)17:07:52 No.446860595

    >これが正しいかどう証明するの 中坊は宿題やっとけ

    46 17/08/17(木)17:08:12 No.446860630

    富樫の漫画メソッドはちょっと見てみたい

    47 17/08/17(木)17:08:46 No.446860689

    >割と的を得ているようなことしか書いてないけど何でか辛辣な子が多いな よくズレていると言われませんか?

    48 17/08/17(木)17:08:50 No.446860701

    >割と的を得ているようなことしか書いてないけど何でか辛辣な子が多いな なにかを作る際にはこれを応用して何本も書いて仕上げまで持っていく必要があるので外してはないレベルだと厳しめのコメントになっちゃう

    49 17/08/17(木)17:09:11 No.446860749

    ヒット作分析するとこれが正しいんだって思い込んじゃうけど それでいいもの作れたら誰も苦労してないんじゃないかな

    50 17/08/17(木)17:09:21 No.446860768

    >富樫の漫画メソッドはちょっと見てみたい 一部でいいならヘタッピ漫画研究所に乗ってる

    51 17/08/17(木)17:09:55 No.446860853

    >中坊は宿題やっとけ 反論できないんだ?

    52 17/08/17(木)17:10:40 No.446860942

    教科書に書いてある数式や法則ちょっと形変えてみんなに見せたとこで 偉いのはそれを確立した人なんであってそいつでも何でもないからな

    53 17/08/17(木)17:11:31 No.446861049

    こういうバカのために岡田斗司夫の有料なんんちゃらがあるのに

    54 17/08/17(木)17:12:27 No.446861165

    >>ヒでロクに何かを成し遂げた事の無い奴が書く講座いいよね >君みたいな無産よりはよっぽど価値あるよ フォローと見せかけて無産というレッテルで巻き込み事故起こしててダメだった

    55 17/08/17(木)17:12:37 No.446861185

    おれは素人だから単にへーって思うけどここにはクリエイティブな人たちが結構紛れてんだと思う

    56 17/08/17(木)17:13:31 No.446861295

    本質はついてると思うし何が気に入らないのか

    57 17/08/17(木)17:14:47 No.446861450

    じゃあこの法則から外れたら面白くないのか?というのは誰しもが疑問に思うところよな

    58 17/08/17(木)17:14:51 No.446861461

    たのしそうだな…

    59 17/08/17(木)17:15:11 No.446861508

    普通こういうのは売れてて読者が多い漫画を一つ取り上げて 具体的に展開を説明していくもんだろ こんなプロット書く以前の落書きみたいなもんで誰が理解するのか

    60 17/08/17(木)17:15:13 No.446861510

    謎のそうだね爆撃始まったな

    61 17/08/17(木)17:15:28 No.446861540

    そうだね爆撃まで始まる始末 マジでこれ描いたのがスレ「」なのかな

    62 17/08/17(木)17:15:52 No.446861590

    >じゃあこの法則から外れたら面白くないのか?というのは誰しもが疑問に思うところよな 外れても大丈夫だよ ギャグ漫画やカートゥーン支離滅裂でも なんか面白いじゃない

    63 17/08/17(木)17:16:01 No.446861603

    書き込みをした人によって削除されました

    64 17/08/17(木)17:17:32 No.446861779

    ちょっとの成功とアクシデントの繰り返しで最後に大目標の達成 ってわざわざ講座にする意味がどこにあるのか解らないくらい普通のことしか言ってない

    65 17/08/17(木)17:17:58 No.446861835

    この世界の片隅にとか全然スレ画に当てはまらないけど面白いもんなあ

    66 17/08/17(木)17:18:09 No.446861862

    別に最後に失敗して負けて終わったって それすなわち物語として間違ってるとかつまらないなんて事はないので

    67 17/08/17(木)17:20:06 No.446862102

    >ちょっとの成功とアクシデントの繰り返しで最後に大目標の達成 >ってわざわざ講座にする意味がどこにあるのか解らないくらい普通のことしか言ってない 素人に書かせるとびっくりするくらい守れないから

    68 17/08/17(木)17:20:31 No.446862160

    作家先生だらけのスレだな

    69 17/08/17(木)17:20:34 No.446862165

    http://blog.livedoor.jp/dekodekoman/archives/2004-03.html?p=2 (下巻の帯) 殺すか、殺されるか!混沌の街の甃が深紅に濡れる。 緋色は社会主義の旗色であり、コサックの自由の象徴であり、そして鮮血の色―。 旧閉鎖都市エカテリンブルグでアフガン帰還兵が繰り広げる果てしなき抗争。 死者累計800人!比類なき1900枚。 様式美!様式美!

    70 17/08/17(木)17:20:49 No.446862202

    偉そうな無産が多いな…

    71 17/08/17(木)17:21:21 No.446862277

    それでスレ画書いたひとはこの法則で何か面白いもの作ったの

    72 17/08/17(木)17:21:32 No.446862308

    何かをつくる上で一番怖いのは これが絶対だと思い込んで凝り固まって 結局何にも出来なくなる事だよ

    73 17/08/17(木)17:21:39 No.446862324

    最後の捨て台詞がそれかよ…

    74 17/08/17(木)17:22:04 No.446862382

    >それでスレ画書いたひとはこの法則で何か面白いもの作ったの 無産がそれ聞いてどうすんの?

    75 17/08/17(木)17:22:37 No.446862451

    無産に親でも殺されたのか

    76 17/08/17(木)17:22:38 No.446862452

    こういうのだけ書いて満足しちゃったのか